X



google home Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:29:15.58ID:czrl4URR
次スレは>950が宣言して立てて下さい
無料な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

※前スレ
google home Part.11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516500534/
google home Part.12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1517805107/


Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
0351名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:08:12.54ID:z1FZnwmQ
>>346
書き込み読んで理解できない馬鹿がなんでレスしてんだ?おまえ
今がこうだからこうだとか理解力なさすぎだろ低脳w

他のレス見てもなんでもケツ付けてるだけの池沼化こいつ?
スレタイ見てもう帰るかしね
ID:+NFucisK
0353名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:14:54.57ID:N/McOtk/
既にラジオがネットで復権してきてるのは知られてるが、
スマートスピーカーが普及したら、音声だけの再生のラジカセ的に戻れるんじゃね?

程度の話に必死にhomeスレにいて否定してる馬鹿がいるのはまぁ滑稽だわ
ネットでもラジオとして優秀で元取れるって書いてるやつも結構いるし。
本来の会話機能のほうがむしろ発展途上過ぎて満足できないと叩くのならまだ分かるがw
0365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:46:27.25ID:F2D90+Oa
radikoにしか使ってないけど、ラジオ否定派は何考えてんだ?って感じ
電灯や家電リモート操作もよいかもしれないけど、それ本当に必要?って気がするわ
我が家の玄関キッチンの電灯は玄関の壁SWと、居間への入口に置いてあるリモコンで操作可能
居間の電灯も、テーブルのリモコンと、キッチン側に置いてあるリモコンで操作可にしてあるから、音声操作に変えられるなら楽にはなりそうだが、シーリングライト買い替えのコスト、買い替え先製品の選択肢考えると、今で十分
0375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:11:39.64ID:O6YxA9dy
転売屋がツールで買ってるから無理だよ
0376名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:15:45.99ID:O6YxA9dy
転売屋がツールで40個購入としとけば一瞬で40なくなる
こんな転売屋が何人もツールにぶち込んでるから
一般人は絶対買えないようになってる
ツールだと1秒以内で買い終えてるからね
0382名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:59.10ID:AWntjxj3
>>306
WMA配信されてる放送(日本のコミュニティ放送)がhomeのTuneinで聞けてない感じですね。
0386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:19:01.12ID:wxbsZZLT
何も言ってないのに、突然光るのあれなに?
0391名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:39:44.55ID:MbCzuBmO
2999円のショップ、売り切れの後も5999円で普通に売ってたっぽいから、楽天圧力で目玉としてしぶしぶ数台だけ出しただけじゃない?
買い手からしたら一瞬で売り切れるとか、印象悪くなるだけに思えるけど。
0392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:57:01.76ID:1H9Cm+gw
ok google「名探偵コナンの声優は誰?」
「名探偵コナンのキャストは高橋理恵子です」
えーと名探偵コナンによく出てくる声優さんなんですかね?
oka google「(自分の名前)」
「○○出身のプロ野球選手です」
、、、
0397名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:44:04.20ID:1H9Cm+gw
>>358
ラジオを複数聞くために2台並べて、、、
マイクをOFFなどしなくても両方が同時に動作することはないですよ、今試して見ました。
同じネットワークであれば、他方が応答してることがわかるからでしょう。
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:48:12.92ID:jmOE0n3N
前の時は、大手家電店の多くが半額にしたから、今回は店がセールしただけなのかね。
楽天は4500円で半端すぎたな。
まぁないかもしれないが、次を待つのが吉。
3000円という最悪捨てても許せる額になるって大きいな。
0399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:55:42.60ID:1H9Cm+gw
あー、同時に動作しないというのは一回の音声コマンドでという意味です。
近くに2台にあるのだとそれぞれのHOMEの名前を指定してラジオをかければ
2台同時にラジオを流すことができますよ。
0400名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:06:26.41ID:1H9Cm+gw
英訳が出来ないのが直らないかなーと試してますが、まだダメみたいですね。
「英語を英語で」と指示すると、なんか広告っぽいのが流れてしまうのだった
0402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:25:08.33ID:HN904ZsF
google homeでラジオにハマったら、本物の(?)ラジオも買ってほしい。
遅延がないのは魅力だし、各局のいろんな時報も聴ける。
災害のときは絶対に役立つし、普段も外で聴くなら電池の持ちがスマホとは違う。
場所によっては電波状態で聞こえづらい局もあるけど、ワイドFMでだいぶよくなった。
0406名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:48:51.78ID:JzNQlwy4
クローバ半額だってよ
0421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:32:57.98ID:NU7XZ2s6
>>420
それって昔からあるフライトとかレストランの予約とかイベントを受信したGmailがカレンダーに自動追加して
それを参照してるの同じ事じゃないの?
飛行機の予約してたら次のフライトは?って聞くと教えてくれるからね
0422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:45:32.81ID:NU7XZ2s6
>>414
Clovaと言ってもClova Frendsの方だから意外と悪くない
WAVEほど大きすぎないし、LineMusic6ヶ月ついて、Line通話にも対応してるのはFrendsだけなのに
半額の3000円はLineユーザーは有りな気がする。
まぁ対して使ってない人はMusic終わった後は邪魔にしかならないだろうからいらんだろうけど
0428名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:52:19.20ID:NU7XZ2s6
意外とシュールでかわいい気もする
バッテリー内蔵でこの値段ならちょっと買ってみてもいいかなとは思ってる。意外とライン使うしね
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:43.00ID:NU7XZ2s6
>>429
キミはiphoneのスレにはiphoneの書き込みしかないかな?
プリウスのスレにはプリウスの話題のみかな?
同種の他製品との比較をしたり他社製品のここがいいだ悪いだと色んな議題で話すのは普通の事だと思うけどね
キミはココより価格COMのレビュースレの方がお似合いなんじゃないかな
0433名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:21:14.94ID:V0FirvU4
ok, googleで流れるyoutubeの動画って紐づけられてるアカウントの設定は反映されないのかな
アカウントではブロックしてる動画が勝手に再生されて困る
0434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:25:04.86ID:1H9Cm+gw
lineのメッセージはhomeとIFTTTの組み合わせでもそうだが、何故直接相手に送れないんだろうか?
不便だ。
0438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:52:12.87ID:XYNzQpRd
>>427
照明のオンオフにテレビやエアコンの信号を学習させるしかない
もしくはラトックの家電リモコンを買うかだ
0442名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:23:11.41ID:SDbAIXNG
>>414
買うつもり無かったけど楽天がスーパーセール中で、楽天でふるさと納税をしているのでそれに付くポイントアップ目的で買ってしまった。
home miniとの違いも知りたかったし、次いつ半額になるか分からないし…
まぁいいか
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:43:54.19ID:99BZXrfC
>>444
横からだけどクローバは日本企業()らしいくらいの煩わしさがある
融通の効かなさや機能更新の遅さと「それそんなに必要か?」って更新はしてたり
日本の携帯キャリアみたいに制限ありすぎててカスタム出来ないから使い込みたい人にはウケない
機械音痴やジジババとか子供とかならクローバの方が使ってて有り難みあるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況