X



google home Part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:56:07.37ID:GbHpIIPz
>>226 自分は簡単スマホ(Yモバ)とGoogleHomeMiniを親(72歳)に渡して利用してるよよ。
とにかく音声だけで何かを調べたりするように教えてる。

検索するのも音楽を探すのも音声だけである程度は利用出来る。
文字入力も音声入力出来るから、ある程度はこっちも理解出来る。

まあ、Youtubeで色々検索して動画見てたり、病院の口コミを調べたりしてるみたい。
0234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:07:18.23ID:Xa8XDcPM
Spotifyのプレイリストを時間指定で再生するの、ルーティンでうまく動かなかったんだけど、英語のコマンドにしたらうまくできた。

✕「プレイリスト ヨガ+瞑想 を60分再生して」
”ヨガ+瞑想を60分”がプレイリスト名だと認識されてしまい、エラーが返ってくる。
ルーティンの「続いて、次の曲を再生…」でもこのコマンドが実行される。

○「play yoga & meditation for 60 minutes」

これでおやすみルーティンに組み込める!
0244名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:14.59ID:VC5wXPrv
>>212
バッテリー妊娠kwsk
0254名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/21(金) 07:43:54.81ID:DGiVWoWC
play musicの有料会員になってるけど、「現在利用できないようです」の曲多すぎ
例えば「藤井隆のナンダカンダの曲かけて」だと「現在利用できないようです」なのに、
「ナンダカンダの曲かけて」だと「藤井隆のナンダカンダですね、play musicから再生します」
になる。意味わからんイライラする
あと、ルーティンに入れてるのに数ヶ月前から「おはよう」コマンドで職場までの時間を教えてくれなくなった
でもなぜか「good morning」コマンドだと教えてくれる
色々と使えない
0272名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:48:41.85ID:l6gB3SEh
「おやすみ」とか「ただいま」って言うと前は一言付け加えてくれたけど
最近は「おやすみなさい」と「おかえりなさい」としか言ってくれない
なんでなの?ちょっと淋しいよ
0275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 01:57:01.52ID:CgldWLew
「お気に入りの曲を掛けて」で、Google play musicでサムアップさせた曲のリストが流れるけど、お気に入りの曲って言いづらいから他の言葉で同じ命令をできないだろうか。まあルーティンなりで定義いいんだけど、できる限り登録せず自然体でやりたい。
0280名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 11:03:03.61ID:y9zgXrJo
改悪では無いけどかなり丸くなったな意識が高くなってしまった
0288名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 11:49:02.72ID:9J/9cypv
ビックとエディオンも始まったから全店と思う

んで、淀で3000円が始まったらminiを買おうと思ってるんだけど
Bluetoothの対応プロファイルとかOTGの対応可否みたいなのが載ってるページ無いかな?
有線ネットワークやUSB-DACが、今は無理でも将来的に繋がる可能性があるのかを知りたい
0306名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 15:40:35.41ID:x4arUtty
>>304
わしはNature Remo使っとるでー
エアコンがプリセットで入ってて細かく操作できるのが便利やな
あとはテレビやら照明やらは登録さえすればなんぼでも操作できるし
シーン登録で複数操作もまとめてできる
そんなとこや
0313名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:54.54ID:O5SHAoN8
音声の質問と回答ならgoogle home等を使わずスマホで十分できるとおもうのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況