X



Google Photos 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:42:43.14ID:0tK/ZtFA
何故此処に巣食うSE崩れが馬鹿にされるのか?

仕事に干されて一般人ならマウント取れると思ってやって来たが
ここの住人はそれ程馬鹿じゃないから返り討ちにあった
そりゃそうだ何の助言・提案もしない出来ないのにプライドだけは一人前なんだから

Googleユーザーなめ過ぎなんだよアホが

もう頑張らなくていいから、どっか他の情弱スレに行って威張ってね☆
0505アルバム
垢版 |
2019/03/05(火) 00:37:58.98ID:9r8BJoZC
アルバム日常の変更
 古いアルバム内の写真を編集すると、編集した日時に、アルバムの日時も変更されていまう。
 後でPCで個々にその編集した日時を変更し直すことは可能だが多数あると面倒くさい。何か良策はないでしょうか?
0507アルバム
垢版 |
2019/03/05(火) 06:29:55.44ID:V7a1HMIq
>>505
アルバム日常の変更→アルバム日時の変更
>>506
そう言う「詩的」な答えでなく、「知的」な助言をお願いします。
0512アルバム
垢版 |
2019/03/05(火) 10:48:57.06ID:dPWpeUs5
>>510
有り難う。でも、希望は古い日時のままにしたいのです。例えば、2001年1月のアルバムの数枚の写真を本日画像修正すると、2019年3月のアルバムとなってしまう。
0513名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/05(火) 10:55:09.03ID:70axvQaH
>>512
アルバムに時間が設定されてる訳じゃないしムリだよ
入ってるファイル情報次第なんだから
このサービスは確かに編集も出来るが基本はオリジナルを残す為の物だし
編集した物は別アルバムで同アルバム名-編集とかで残す方が良いと思うよ
俺はそうしてる
0520アルバム
垢版 |
2019/03/05(火) 13:06:43.73ID:dPWpeUs5
 皆さん、率直なご意見や有用な対処法のご提案有り難うございました。
 矢張り、現在の仕様では希望通りいかないようですね。(以前はアルバム日時の変更は可能だったんですけどね。)
0521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:03:06.09ID:OFuuENHG
これ、もし他人の写真まで見えちゃってたら世紀の大事件だったね
ttps://japanese.engadget.com/2019/03/05/android-tv-google-google/
今のところ、Android TVで他人のアカウント名が見えただけってことみたいだけど。それでも結構ショッキング。
0522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:21:52.29ID:BJETtNnN
でもgoogleフォトはリンクさえ割れればそこそこ見えるんだよな
共有でない写真は共有に比べてリンクアドレスが変動しやすくはあるけど、データにさわらないでいると結構長期間アドレス変動しない
0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:57:45.15ID:+up00nel
GPS機能を付けずにカメラ撮影したのに、Googleフォトに画像を預けたら市町村のレベルまで特定されて表示されたんだが、どうやって特定してるの?
人工知能が画像を解析して特定してるの?
0537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:37:04.69ID:K7lma8R6
>>532
使い方が違うから噛み合うはずがない
遊びに行ったりした時に自分で撮った写真を保存するような使い方する奴はExif内の撮影日時で何も考えなくても管理できる
ネットで拾った画像を収集するみたいな使い方する奴は撮影された日じゃなくファイル更新日とか使うしかない
0540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:41:10.73ID:WVM7Wn77
Exifに座標がセットされてなくても
あとから位置を特定するような操作すると
自動で撮影場所が付加される

@スマホでPhotoを開いてサムネをキャッシュする
Aその中の一枚だけをGoogleMapsに貼りつける
B再びPhotoを開く
CAで貼った画像だけリロードされて座標データが追加される
0542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:56:08.98ID:nJq1hSuF
タイムラインは結構便利だよ
自分でも思い出としてGoogleカレンダーに入れたりはするし
記念日は毎年繰り返し表示の設定してたりするが
移動経路とか面倒だから入れてない
それもタイムラインでは確認出来る
0552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/08(金) 06:59:30.51ID:ARDIKCwI
そんなことしなくてもPC版のChromeから位置情報追加できるよ。スマホ版はできないけどね。
でも、Exifデータを追加するわけじゃないみたいでダウンロードしたら位置情報付いてないよ。
0560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:33.76ID:u8Mqxine
みんなPC用アプリの方からUP出来てる?
UP済みのチェック入っているがブラウザで確認しに行くと表示されないのでブラウザ上で上げないといけなくなった

11日にUPしたのまではOK
0563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:35.83ID:9ExEf9aW
スマホアプリで個別の写真を表示した状態で
下の方に
「友達に送信しますか?」
というメッセージが出るのを出ないようにできないの?
いつも「するわけねーだろ」とつぶやいてる
0569566
垢版 |
2019/03/17(日) 08:56:43.23ID:BZq5j/MT
今朝見たら無事にあがってました。
0570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:57:29.84ID:9Axe9XM/
すみません、特定フォルダに写真をコピーすると、Googleフォトに勝手に上げてくれるようなNASってないですか?

みなさんどうされてますか?
PCからあげる指定だと、バックアップ中はそのPCをNASに繋げて電源入れておかないといけないし、
PCから直接上げてると内蔵ストレージをたくさん積まないといけないし・・・今までは2Tに換装したiMacから上げていましたが10年経つのでそろそろ新機種を選定するのに困っています。
0573名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:23:39.64ID:9Axe9XM/
>>572
すみませんマルチするつもりは無かったのですが、しばらくレスがなかったのでこちらにも書かせていただきました。

やっぱり無いのしょうか。
ノートなども検討してましたが256GBのSSDなどメインマシンにできる程のストレージを積んでなくて(現状写真と動画だけで1TB以上あって)
NASで完結できるならストレージを分離できるのですが、調べた範囲だとGoogleフォトにアップロード完了するまでは接続しておくなどの対処が必要みたいで
皆さんどうしておられるかお知恵を拝借したく書き込ませていただきました

Googleが対応NASを出してくれれば早いのですが意外と無いものなんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況