X



Google総合★27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:16:07.60ID:hTUVl3fX
西郷どん「おつでごわす」
0005名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:46.99ID:zMrTx8XZ
もう1回言う

検索履歴が消せなくなっている

いろんなサイトに書いてあるとおり
ウェブとアプリのアクティビティを一時停止したのに
いまだに検索履歴が表示される

一体どうやったらこのクソ機能を消せるんだ?
0006名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:31:29.07ID:hncRVkp2
何回もくどいんだよ害児
死ね
0008名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/13(火) 01:07:05.59ID:PRwvDUgM
ブラウザでダウンロードした履歴を
シークレットモードの方で開いたダウンロードタブから削除できなくなってるね
まあどうでもいいけど
0009名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:33:43.43ID:JM2GLa7N
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キム丼芸人団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0010名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:03.86ID:oKdnmsxf
いきなり保守
0013名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:26:18.15ID:S2MORtau
自分はオリジナルの初期ページを作ってて
そこにテキストボックスとボタン貼ってテキストで検索したい文字を入力してリターンやボタン押したら
javascriptでグーグルで検索するようにしてる
レイアウトも同じにすればほぼグーグルになるけどそんな必要もないから
あとは良く見るページのリンクをズラーと並べてる
0014名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:52:28.59ID:zOdpSpW8
>>11
とうとう駄目になってショックだわ
マジで誰か新しい組み合わせ見つけられる奴おらんのか
0015名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:01:03.24ID:X/kUxYK6
Googleフォトについてなんだけど、Zenfone5Qという普通のスマートフォンを持ってる
これで飼い猫の動画を撮影してたんだけど、今日突然、アニメーションを作成しましたと通知が出て
見たら動画から切り出したGIFアニメが作られてた
あーかわいいかわいい、で済むかと言えばそうではなく、俺はこの動画をローカルから出してない
アップロードもしてないし、Googleフォトも普段使わないし同期も切ってる
念のためブラウザからGoogleフォトを見たら、やっぱり何もアップロードしてない(ドライブも同様)
じゃあこのGIFアニメはどーやって作ったんだよ…と思うと怖くなった
どうゆう事よコレ
0016名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:42:24.34ID:G1eMq0QA
Googleアカウントに不正アクセスされてたんだけど悪用ってどんなもんがあるんかね

購入履歴もとくに異常はなさそうだけど、紐つけ何に使ってるか全然覚えてない
通報したもんだかもわからんのだけどどっかにまとめみたいなのある?

Googleセキュリティとかパス変えろ!ってだけで何も応えてくれないし
0017名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:22.64ID:7dhc9qqq
>>16
被害範囲はWebアクティビティ全域に波及すると考えた方がいい。
googleアカウントのパスワード変更は当然の事として、利用している全webサービスのパスワード変更も必要。


・各種webサービスへの不正ログイン
1) chrome同期認証をパスフレーズではなくgoogleアカウントのパスワードで行っていた場合、保存していた各サイトのパスワードが全て把握されログインされる。
2) 当該googleアカウントに連携させたwebサービスにログインされる。

・各種webサービスの乗っ取り
1) 各種webサービスへの不正ログイン後、そのwebサービスの認証済みメールアドレスがgmailであった場合、認証済みメールアドレスを変更されて完全に乗っ取られる。
0022名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:04:01.81ID:qvDLF4Q9
>>20
いやいや、見えないところで勝手にデータアップロードと怖いですやん

>>21
いや、明らかに「勝手にアップロード」して作ってる
というのもカメラアプリはASUS製、GIFアニメ作ったのはGoogleフォト
通知を受けたのは会社のパソコン(FireFoxでGoogleアカウントを使ってた)
と全く関連性が無い状態なのよ
通知の部分は後出し補足でスマン
0023名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:25.09ID:lhpvd2Z0
>>22
スマホでGoogleフォトに自動バックアップされて、それを使ってグーグルがアニメーション作って、スマホと同じアカウントでログイン済の会社のブラウザで通知をうけた、ってことでしょ
問題ない
0026名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:27.06ID:qvDLF4Q9
>>25
いや、今でも見られるけどアドレス直打ちでしか辿れないっぽい
Googleフォトはパソコンから見る限り、中身は全てカラ
GooGleフォトのトップでは「写真を追加してください」って表示される
アルバム、アシスタント、共有も当然空っぽ
当たり前だけどログインしてないと見られない

元動画はクラウドに上げた覚えは一切なく、今でもスマホのSDカードの中
設定を見直したけど、やっぱり同期もバックアップもオフのまま

スマホの中のSDカードにはアッハーンでウッフーンな動画も大量にあるから
こんなところから切り出されたら…とんでもない爆弾すぎる
0027名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:40:46.16ID:qvDLF4Q9
あ、ついでにGoogleドライブも見たけど、同期してるパソコンはなく
バックアップ履歴も無かった
まぁその他の雑多なファイルは置いてるけど、件の動画は上げた覚えはないし
こんな気まぐれで撮った動画をいちいちクラウドに上げたりもしない
0028名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:44:50.95ID:miS22AMh
>>26
なるほど、ありがとう。

>>アドレス直打ちでしか辿れないっぽい
>>当たり前だけどログインしてないと見られない

例えばそのリンクをここに貼ったとしても、アクセス制御によって他のヒトは閲覧できないって理解で合ってる?
0041名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:17:15.60ID:4cZrXqq3
>>39
それ使ったことないけど
パスワード管理はChromeとGoogle自動入力を使ってるので、自分的には無問題

Gboardはひとつの言語に複数のキーボードを割り当てて、自在に切り替えて使えるのが気に入った
IMEからダイレクトに検索して結果を取り込めたり
フローティングキーボードが使えるなど、UIがGoogle日本語入力より少し進化してる
0043名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:52:01.63ID:pLvAEhsU
初歩的な質問かもしれんかいいかな?

グーグルアカウントの名前変更はできるんだけど、
その名前は変更せず
YouTubeで使うユーザー名を変更することは可能?

ネット検索しても
知恵袋の古い結果しか出ず
いまはどうなってるのかなと困ってる
0048名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:36:22.11ID:Tu2dbbOE
GoogleアカウントでYouTubeにログイン
左上のバーガーボタン(三のやつ)をクリック
下の方に出てくる設定をクリック
アカウント画面の「チャンネルをすべて表示するか、新しいチャンネルを作成する」をクリック
好きな名前つけて他の細かい設定も自分が使いたいように変更して完了
Googleアカウント(本名)と、それに紐付いたYouTubeチャンネル(好きな名前)がYouTubeで両方使えるようになる
後はその時に応じて右上のアイコンをクリックして使い分ける
0051名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/27(火) 09:35:09.72ID:gCwA3d6E
自分グーグルアカウントを
仕事やプライベート、習い事のグループ
と計4アカウントに分けてGmail使い分けてるんだけど
iPhoneなら通知もちゃんとわかるし切り替えもすぐ

ただこんなに分けてる人っているかね?
0052名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:00.49ID:fT4AwiEx
>>51
メイン・メール・仕事・ポケgo・イングレス・マンション自治会
この内ポケgoとイングレスは既に放置中
自治会は役員から外れたので次回まで放置
なので生きてるのは現役で使用宇宙は3つかな
最近はメール用のアカウントのエイリアス使うようになったのでこれ以上増やす予定は今の所無い
0056名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:29:12.24ID:mkzxQ94K
今日突如として画像検索がさらにゴミみたいな仕様になったな
今まで下に表示されていた検索結果の詳細が右側に表示されるようになった
そこまではまだ許せるが、その度に検索結果一覧の配置がずれるので
一覧に戻った時にさっきどこまで見たかを直感的に把握しづらい
その上、詳細表示・一覧に戻る の切り替えのたびに画面が一瞬真っ白になるので
どこまで見たかがさらに分かりづらい

なんでこんなまったく不必要な改悪をするのか
死ねよGoogle
0059名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:22:41.41ID:xfig3qk2
ゲッティイメージズみたいな画像の権利持ってる会社に訴えられて大変なんだよ
0061名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/28(水) 08:21:10.75ID:XxCgnPFu
このページについて

お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。

ガラケーで検索かけたらこんなの出てきて全く検索出来ないんだけど何これ
0063名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:21:09.17ID:uz3PDIdO
最近Gmailの泥アプリの通知が不安定なんだけど
以前から兆候はあったが最近は特に酷い
しかも全く通知しないんじゃなく時々通知来る
スマホ・タブ・嫁スマホ全部同じ症状
無論通知設定はしてあるし勝手に落とされないようにもしてるんだけど
0064名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:45:28.50ID:JjlWZz6E
>>63
doesモードが導入されてからだな

バッテリ節約のために、スリープ中の通知は段階的に遅くなる

アプリごとに通知のプライオリティが決められていて、優先度が高いものはdoesモードでもリアルタイムに通知が届く
Gmailは優先度が標準なんだそうで、残念ながら通知が遅れるのは「仕様」

「電池の最適化」から外してやることでリアルタイムな通知が可能に「なるものもある」
そのアプリの作り次第らしい
Gmailはダメっぽいね

リアルタイムなやりとりに、もうeメールなんか使うなということかもね
RCS推しの伏線なのかもしれん
0071名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:50:54.53ID:aVLCabIG
グーグルのショッピング検索で表示される価格が全てドルになってしまいました
日本円表記に戻す方法を教えてください
なぜ急に表記が変わったのか分かりません
ひょっとすると変なurlを踏んでしまったせいかも…
0075名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:58:00.32ID:KdwLS//F
有名人とか犯罪者名検索したときに山のように出る

彼女はいるの?年収は?○○○は○○○?

みたいなの全部消し飛ばしたい
いい方法ないかなぁ
今はブラウザのadoo-onで一個一個隠してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています