X



google home Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:51:24.85ID:+dXYa0B5
>>460
>>461
とても助かった!ありがとう!
0503名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:51:08.98ID:h8TmaF86
>>500
それがここの自慢なの
0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:46:56.02ID:4Hm8lTjZ
playmusicの無料期間は4月8日までか
早くapplemusicがhome対応してくれんかなあ
0512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:38:45.07ID:l3JcyMAW
Nature Remoにも教えてあげないとな
0515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:06:55.06ID:q95jgLH8
初めて買ったけどセットアップがよくわからないです
アプリを起動してるandroidとwifiテザリング電波を出してる端末が同じなんですけど
wifi接続に何も出ません(自身が出しているので)
こういう場合どうすればいいんでしょか?
0525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:13:33.46ID:gVgjadsC
>>521
ほぼほぼ一緒やね
Google Homeが出てすぐの頃なんかは
Googleアシスタント使ったことない子たちが
「これは画期的!」みたいに言うてて笑ったもんやで
家に余ってるスマホがあるならそれをそのへんに置いとくのと変わらんのにね
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:22:27.97ID:gVgjadsC
>>526
あまり詳しく調べてないけどChromecastの待受みたいなのを期待してる
普段はデジタルフォトフレーム兼天気予報を表示させたい
リビングの目立つところにはやっぱり家族の思い出があると安らぐ
0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:40:59.26ID:7jSVZuPm
>>527

> 普段はデジタルフォトフレーム兼天気予報を表示させたい
> リビングの目立つところにはやっぱり家族の思い出があると安らぐ

これには同意。SONYフォトフレームのWi-Fiモデル使っているけどcast以外同様な感じに出来る。
ただ、昨年でプレイメモリーズのサービスが終了してしまったんだよね
週間天気予報は出せるからまだ使ってるけれど家族の写真が更新されない…

小型ディスプレイとchromecastで代用しよかな
0529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:17:06.87ID:YlE4nXYl
いっそプロジェクターにならんかな
音声アシスタントでスマホの小さな画面から解放されて、設定さえすませれば高齢者に扱えるネット機器となったのに、結局小型ディスプレイに戻るのは何か惜しい
0533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:06:40.53ID:lg10UBJ3
ラジオとして使おうと思ったんだけど、ろくに使えねー。
NHKラジオ第二が聴けない。
WiFiだから、携帯の位置情報もGPSもないから、時々radikoの地域設定が他県になっている。直すのに数日かかる。
NHKニュースの古いのが聴けない。
ルーティンの時間指定がずれるから、番組の予約タイマーにならない。
ルーティンの認識が悪すぎて誤爆する。なんで突然YouTubeの曲を探しに行くんだ?文字で打ってるんだから、間違えんなよ。
0540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/07(日) 14:03:15.09ID:+xOfWEnZ
GoogleHOMEはネットラジオ端末としては微妙なんだよね…
tuneinアカウントが使える訳でも無いし聴ける局も少ないし

結局10年くらい昔の卓上タブレットを使って聴いた方が便利だったりする
0541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/07(日) 15:00:38.84ID:sOL4dz3l
Google home + ifttt + Firebase + raspberry pi + node.js + omxplayer
上記でスクリプト組んで
・radikoプレミアム
・らじるらじる
・AFN
・コミュニティFM
を「ラジオの〇〇〇」(〇〇〇は放送局名)で全部切り替えて聴けるようにしている
一応、各局聴けるか試しているが
実際に聴いている局は10局もないから他100局以上は設定だけで終わっているが
0545名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:42:46.37ID:0hfT7q5F
昔からtunein使ってるけど変わったラジオ局探すのが楽しかったりするんだよね

最近使っているのは
ランニング用のワークアウトやEDM
子ども用にディズニーパークラジオ
懐かしの80〜90年代ゲームサウンド

GoogleHOMEでもtuneinのお気に入りが使えると嬉しいんだけどなぁ
0546名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/08(月) 08:40:35.30ID:J8XpexQp
曲をかけると2曲めに入ってすぐに
YouTube Music Premiumの無料体験の延長をしてください
みたいな案内を話してくるんだけどそんなのできるの?
やりかた教えてって言ってもお役に立てそうにありませんって言われるんだけど

むしろ解約した覚えないからしないとって思ってるのに
YouTubeの有料メンバーシップのページで解約が出てこないから
覚えてないけど解約済なのかがわからなくて困ってる
0547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/08(月) 09:14:14.04ID:eJ5o2IQO
>>546
そろそろ有料に入れってことでしょ!
おれは最終的には Youtube Premium 入ろうと思ってるけど…
明日 Youtube Music の期限切れるまでとりあえず放置して、その後 Youtube Premium の方の無料体験がまだ有効かトライして見る予定☆
0555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:45:19.40ID:dNTjrxcT
playミュージックの無料期間今日までだ
Apple Music行こうかな
0556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:51:55.49ID:2Pf2fwan
家に強盗が入ってきた時に
「オーケーグーグル、強盗だから警察を呼んで!」
と言えば、どうなるのでしょうか?

もしgoogle homeが
「それは専門外なんです!」
などと答えたら、強盗に殺されちゃいます。
0560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:40:04.93ID:wapG0GVh
>>546
https://www.youtube.com/paid_memberships
アカウントで入ってこのページの状態を確認する。
入ってなかったら、有料版に入る。

逆に、今日でやめたい人は、自動更新になってないか、今日中に確認しとけよ。
0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:01:25.06ID:L2JdY92h
ラジオとして利用するけど
音楽や自動再生には使えないと思う。

音楽をかけてて、途中で止まったりするオーディオなんて許容できないから。
ルーチンの自動再生も時間が不正確だから使えない。

専用オーディオ機がいいよ。
0564546
垢版 |
2019/04/09(火) 20:38:10.57ID:F0DAOC/B
>>560
そのページは何度か見てたんだけど昨日までは個人用メンバーシップ$0.00で
利用の終了日が今日までになってたんだ
なので自動更新にはならなさそうとは思ってたんだけど
ヘルプを見てもどうなってたら自動更新にならないのかの説明がなかったから
不安でさ
もし自動更新されるんだったらいつまで経っても解約出来なさそうだし

今見たら個人用メンバーシップ$0.00の表示がなくなって
YouTube からのオファーの表示しかないから
自動更新はされてないみたい
0579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:35:24.66ID:tH0b6Qgk
まあ発展途上であるので改修が頻繁なのはしょうがないとして
そろそろオープンソースのOSみたいに「不具合上等、最新の機能をガンガン使うぜ」って言う人柱組と「最新機能はちょっと遅れても良いから、とりあえず安定していてくれ」って言うカタギ人間組に分けてもいいと思う
0580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:38:17.02ID:OafW+QOs
無料期間が終わったが曲指定ができないのって結構ストレスたまるね
オススメの曲を流すって言われて違う曲が流れるんだがなぜかほぼ毎回USAが流れてくるw

amazonのechoプランみたいに毎月500円を切るくらいでYouTube Musicのgoogle homeプランがあったら加入するのに
0586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/11(木) 17:42:27.50ID:sGg23sGk
もし体調が急変した時に
「オーケーグーグル、救急車を呼んで!」
とお願いしたら、どうなるのでしょうか?

そこでgoogle homeに
「それは専門外なんです!」
と断られたら、それで死んでしまいます。

つまり、google homeを安易に生活に組み込むことは危険だということです。

私たちは「HUAWEI AI Cube」を生活に組み込みべきです。なぜなら、Huawei製スマートスピーカーであれば、IP電話機にもなるからです。
0587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:14:36.33ID:iEOzq2AS
>>586
何でこのスレにいるの?
その「HUAWEI AI Cube」ってやらのスレでも立てて
そっちで屁理屈かましたがいいよ。
0595名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:46:57.55ID:jjGQLcX7
>>590
心配しないでも、googleはHUAWEIに負けないし、
誰も嫁声聞いてないから安心しな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況