X



Google Drive 6 【グーグルドライブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【豚】
垢版 |
2019/02/01(金) 22:54:49.62ID:2tsn20Hj
ttp://drive.google.com / ttp://www.google.com/drive

ヘルプ / 使い方
ttp://support.google.com/drive / ttp://support.google.com/drive/answer/2424384


Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96


◆前スレ
Google Drive 5 【グーグルドライブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1511680472/
0683名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:57:13.41ID:ltuWDU0h
まじか
0687名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:16:26.94ID:4qm2d7Oq
ヽl 。o゚
 ヾt、  r,-t、----‐‐‐‐ '' " ´  ̄- ̄、 ̄ ̄ ̄ ̄ ` ` ‐―---- 、 .,_
 ,=)i)  i;:!;:i(`ヽ、:;:;:;:;:,.r-‐-、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ``‐‐-,.、.,_
  <ツ  !:;!/iヽ ヽ、 / .r‐‐、 ヽ、::;::;::;.、-'´`ヽ、.:,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',', ,.``ー-,.,、_
   (´`ヽ|;:!/i´ヽ、 ヽ;i !;:;:;:;ノ  !| i::;:;:!.::;::;:;:;:;:;:;:i:.::; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; , ,.`
   ヽ:;:;`!i: :i、:;Yヽノゝヽ.`.´ _ノノ人ノ:.;:,::' :;::'.r-、:. :. ,',',',',',',','``‐―‐--、.,_,',',',',',',',',',',',',',',',',','
     ヽi ,.r'-┤ !/´  `"_´、'.,.,.;ノ :.;:.;:.;:.,.,. i; ; ;`ヽ' :.:.:;: : ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;``ー--、:;_; ; ; ; ; ; ;
     `´ヽ、 ( `ヽ、:;:;:;:;:.:;,/  r':;:.: : .,Ni,',',',ノ  ' : , : ,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',``ー-、:;
        `ヽ、`ー、_`ー‐'´   !:;:,.r '´.::,>'´    : :; ; :;:;: : : .:;::;::::;:.: :; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; `
           `ヽ、        , : '/..,ィ'く`<.ゝ  .::::::: .::::::  .:::::': : ::::: ,',',',',',',',',',',',',','
             `ヽ、        ,r' , : ; : ; :`ヾ`-、:..:::::::: .:::::: :::::::  .:::::
                  `ヽ、 .,__,..r'´ . : ; : ;.., ;' :!))ヾミ`ヽ、' .:::::: :::::::  ::::::  .::::
                 `ー-、.:.,   ' :. :. : ;`、ミミヾヽ`ヽ、: ::;:;::  ::::::: ::::::  ::::
                    `ー-、.,.,    ' : ;ヾ、ミミ、t、ヽ、::.::.:  ::::::: ::::::  ::::  .:.
                       `ー-、.,_,:::::...   ヾ、ミミ、、 ヽ、:  ::::: .::::::  ::::  .:
                           `ー、.,_.:.  `ー=ミ、ヾヽ、:::  ::::  .::
                               `ー、.,__  `ヾ、ミ、ヽ、
                                    `ー- 、`ヾミヽ
                                        `ー-ヾ!、.,_
/-/--/
0688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:13.75ID:VB/DLMML
使い始めたばかりの超初心者なので教えてください
フォルダ内で更新日時順に並べていたのですが、googldriveにアップロードすると順番がバラバラになってしまいます
並び順などをそのままにアップする方法はありませんか?
0695名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:38:53.53ID:Gk8g1Ctb
ここ数日ドライブ側で処理が終わらなくて再生できない動画ファイルが結構あるんだけど同じような症状の人おりゅ?
>>31-32 みたいな感じ
アップロード自体は完了していて、フォト側では再生できるんだけど、ドライブ側では処理中のまま再生できない...(´・ω・`)
なんとなくh264のmp4ファイルが処理されないことが多い気がするんだけど、問題なく処理される動画もあるのでよくわからない

ちなみに今って、容量消費せずにドライブに動画あげようとしたら「バックアップと同期」しか方法ないよね?
0696名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:49:58.80ID:qlDcnEXQ
変換してくれないのは昔からよくあって、大きなファイルは数時間かかることもあるけど、
失敗したやつが後からちゃんと変換されることはない
削除して再度アップロードするか、変換されなかったものをダウンロードなりしてみることになる
0699695
垢版 |
2019/10/02(水) 21:16:15.19ID:Gk8g1Ctb
>>695
何度かあげ直してもダメだったんだけど、試しに拡張子をm2tsに変えて再アップロードしたら処理された(*^▽^*)
tsファイルは再変換されない時代があったから、その名残で別処理なのかも
タイミングの問題かもしれないけど、ダメなファイルは今のところただあげ直すだけでは処理されなくて、拡張子変えて再アップロードしたものは成功してる
最初から成功するものもあるので、結局ファイル自体の問題なのかな?

>>696
そういう時ってフォト側の方も上手くいってなくない?
今回はフォト側は正常なんだけど、ドライブ側だけ未処理のままでいつもの失敗とちょっと違う感じがするんだよね
そういえば以前大規模な障害が起きた時、フォト側の設定にあるUnsupported Videosのところに失敗したやつが出てきて再処理できたことがあったんだけど、今回はフォト側が上手くいってるのでそれもなかった
0700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:08:47.27ID:sYAgs0Qy
m2tsってことは、パケットの出現順に左右されるから仕方ない面もある。番組の切り替わりで切ってるだろうから、その辺でややこしいことが起こりがち
読み込む長さが長めでないと、プログラムの構成が揃わないとかありがち
0701695
垢版 |
2019/10/03(木) 16:38:52.13ID:ErLekOfh
>>700
いやダメなのはmp4の方で、拡張子をm2tsに変えたらいけたんだ。説明が下手でゴメン
あげ直してもダメなmp4(h264)ファイルがあって、ファイル名の拡張子だけをmp4からm2tsに変えたら(ファイルの中身はいじってないんだけど)なぜかそれでうまくいったって話

とりあえず今日はmp4のままでも処理されてるので、もしドライブ側の問題だったとしても解消されたっぽい
0703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:55:42.15ID:eBSYRaGL
まとまった数のMP4ファイルをBackup and Syncを通じてGoogle Driveに容量無制限モードでアップロードした。

しばらく放置したらいくつかは再エンコードされてプレビュー再生できるようになったけど
残りはいまだに再エンコードされず、すなわちプレビュー再生もできない。
アップロードしたのは一昨日。

アップロードに失敗したんだろうか?
それとも気長に待つべきだろうか?

ちなみにMP4のエンコードオプションはすべて共通。
だからエンコードに失敗したからGoogle側で再エンコードされないってことは考えにくい。
0707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/04(金) 16:13:12.20ID:lkJk6687
2時間の1080p動画だと、変換に数時間かかることはあったけど、半日以上経ってダメなファイルは待つだけ無駄
アップロード時にhandblakeに渡して変換してるみたいだけど、そのプロセスがコケたら終わりじゃないかな
昔(3年前)は失敗する頻度高くて、放置したままのファイルが多量にある
0710名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/04(金) 22:45:52.29ID:TCh21Pi2
Dropboxのカメラアップロード機能みたいに
スマホのブラウザやcnmateでダウンロードした画像を自動でgoogleドライブにアップロードしたいんだけど
スマホのダウンロードフォルダ自体ををgoogle ドライブで共有出来ますか?
0711名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/05(土) 06:34:44.35ID:GXWKplZR
昨日からgdriveのplayerがエラーですべての動画が見られなくなってるわ

元データで15TBほどアップロードしたけど、少なくとも2つの動画で
・ダウンロードできるデータが低画質(360p)になってる
・でも、gdriveのplayerだと高画質(720p)で見られる
という残念なことが起きてた
非公式ツール経由だとダウンロード時の品質になっちゃうからこれは困る
0712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/05(土) 06:38:57.65ID:GXWKplZR
>>710
共有ではなく、スマホの「ダウンロード」とgoogle driveのどこかを同期(sync)したいのだと思うけれど、
非公式の同期ツールで可能です。androidなら
Autosync for Google Drive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ttxapps.drivesync&;hl=ja
とか他にもたくさんありますし、iphoneでもたくさんあると思います。
0714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:23:20.18ID:YY9p7z/R
File Streamまじで最強だな、iPhoneのバックアップやらメールの保存先やら、あらゆるものをシンボリックリンクにして自動バックアップかつローカルディスクを圧迫させないようにしたわ
もうHDDいらん…
0716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:43:32.26ID:lyevzB48
onedriveやAmazondriveの悲劇を知ってるとねw
俺もgsuiteでGoogledrive使っているがあくまでNASのバックアップだなあ
ローカルの容量を超えてまでは保存しないのが基本かね

サービスの改悪時にスレで泣き言はいて騒がなければ自己責任で好きに使えばいい話ではある
0722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:42.77ID:htIsYG1c
終わるときは終わるときで仕方ない
Googleで終わったサービスはいくつもある
だが、ドライブの場合はGmailやフォト、スプレッドシート等で横断してるプラットフォームを変えなきゃいけない
法人契約してる企業や教育機関へのアナウンスも個人の比ではない
盲信というかその時はAWSもAzureも終わるだろう
0725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:27:39.13ID:JlhdH694
川口直也です。
盲信する貴方からの寄付お待ちしてます。

info@loxsols.com
https://i.imgur.com/IsaNZwV.jpg
0731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:47:59.19ID:csk3fdEW
スプレッドシートの質問はここで良いのかな?
今までGoogleフォームの回答をスプレッドシートに表示されるように設定してたんだが、最近反映されなくなった。何か仕様変更でスクリプトが動作してないのかな?
0735名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/19(土) 07:52:12.60ID:kd2QeJrA
〈Googleドキュメントについて〉のカテゴリー内に
ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームの4つが配置 
〈関連ソリューション〉の項目に分離してGoogleドライブやG Suite

ネーミング失敗してるよね
4つをまとめるブランド名がない
0743736
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:15.76ID:E3Ls6gQu
ってか今気付いたわ
音声ファイルを動画の中に入れておけば良かったんだ

そうすりゃ容量無制限で音声も無尽蔵にアップできるはず
0763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:56:40.67ID:HySTVGY7
google謹製のgoogleドライブのAndroid用アプリにはも一つ安定感がないよー
キャッシュのタイミングは悪いのかいつまで経っても表示されないことがままあるんよ
ダウンロード自体はできてるし他のアプリからは開くんだけどね
0767名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:02:56.38ID:7kINNRVs
パソコンのファイルを全部クラウドにバックアップしようと思い、思い切って100GBにアップグレードしました
このやっぱり15GBだと心もとない、というか全然足りない
これで、写真、動画、音楽など、今までの全ての記録を保存出来るし、これからも新しく保存し放題
この安心感は凄い
0768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:05:07.57ID:7kINNRVs
クラウドに保存さえすれば、SDカードやUSBメモリを一々容量満杯になる度に新しく買わなくて済むからな
お前らも既にアップグレードしたんだろ?
15GBじゃ何の安心感も余裕も無いからな
0769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:07:59.16ID:7kINNRVs
SDカードとかの物理的保存だと、カード自体が壊れた時はどうしようもないからな
いつ壊れるか分からないカードやメモリよりも、倒産の恐れが無い世界一の企業のGoogleのほうがよっぽど安心だわ
しかも、カードやメモリだと数年経ったら壊れるかもしれないという不安があるからな
この容量で、年2500円は安いと思う
SDカードなんて100GBの品質が良いヤツなんて3万とかするだろ確か
0770名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:10:12.18ID:7kINNRVs
バックアップを真剣に考え始めたのは、つい先日パソコンの調子が悪くなったからです
本格的なバックアップをしていなかった僕は、不安でいっぱいでした
そこで、出会ったのがGoogleドライブです
しかも、GoogleOneにアップグレードすれば、月額250円で100GBまで保存し放題というじゃありませんか
私は、我が耳を疑いましたよ
ええ
0771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:12:25.37ID:7kINNRVs
マトモにバックアップを取ってない音楽ファイルやエロ動画でパソコンがいっぱいだった僕は、毎日不安でいっぱいでした
そんな僕を救ってくれたのが、GoogleOneです
月額250円、年2500で命が救われた気がしました
神様って本当にいるんですね
本当にありがとうございました


P.S.
僕はGoogleの回し者ではありません
0772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:31.83ID:M+phF9KM
ここ数日、ブラウザ上でドライブのマイパソコン以下にあるファイルをMy DriveのGoolge Photosフォルダに移動しても、Windows側の「バックアップと同期」が反応しない...(´・ω・`)

今まではバックアップと同期が自動的にPCのファイルをゴミ箱に移動してくれてたんだけど、仕様が変わったのかな?
でも、バックアップと同期を再起動すると今まで通りPCのファイルはゴミ箱に移動されるから、サーバ側で変更が起きた時にPC側のバックアップと同期に通知が来てないみたいな感じなのかしら?

もし同じような使い方してる人いたら、挙動が変わってないか教えてください
Windows10 バージョン1809、バックアップと同期のバージョン 3.46.7395.1225、ブラウザはFirefox 68.2.0esr
0774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:09.14ID:ZfKydLwK
>>771
興奮してる所悪いが
たった100GBで済むなら今やUSBメモリで事足りる
俺は外付け2TBのSSDとかも持ってるけどGoogleに上げまくってる
ドライブじゃなくてフォトの方だが
無制限の圧縮動画も写真も判断出来ないレベルで劣化するが
実使用上マニアでも無ければなんの問題もない
特に写真なんかスマホ程度ならこれで充分だし
動画の方はアルバムで整理するのに工夫が必要だが
音楽なんてそれこそGoogle Play Musicで充分だし
俺はCarPlayのMusicでガンガン使うから音楽だけはMacに置いてるけどさ
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:48.20ID:dc01X7XC
クラウドバックアップは万が一の災害級の事考えると魅力なんだが
速度と価格がなぁ
普段のバックアップに使うには容量が少ない
100GB程度ならHDDの容量の誤差の範囲だし
かと言ってTB級のバックアップするとリカバリが絶望的になるし
俺的にはバックアップのバックアップて感じかな
普段はHDDにすべてバックアップしつつ災害級とか自宅鯖ごと落ちた時でも必要になる重要ファイルだけクラウドて感じなので15GBで十分かな

まぁこの辺は人それぞれだし自分が納得できる方法で良いと思う
0779名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:27.22ID:7kINNRVs
>>774
USBメモリやその他の物理的バックアップだと、破損した場合が怖いんですよね
やはり、まだこの先何年も潰れる恐れが無さそうなGoogleのほうが、何年かで破損してしまう恐れのある物理的バックアップよりも信用出来ると思っています
あと、値段的にも年に2500円のほうが圧倒的に安いですしね
まあ、音楽や動画など全て足したら100GBでも既に足りなそうな勢いなので、更に200GBまでアップグレードしようか検討中です
それでも月額380円、年額3800円なのでお得ですねー
まあ、その次の2TBからはぐんと値段が上がるので、さすがにそこまではとは思いますが
0780名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:01:20.77ID:7kINNRVs
月額200円とか300円ちょっとで「安心」を買えると思えば安いものです
物理的なバックアップ品だと、とにかくバカ高いですからね
あと、有料クラウドサービスをバックアップのメインに選ぶメリットとして、同アカウントよ端末で同期が手軽に簡単に出来るという点ですねー
まあ、今はバックアップは有料クラウドサービスの時代ですよ


P.S.
僕は通りすがりの者です、Googleの社員などではありません
0781名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:04:22.06ID:7kINNRVs
そもそも、Gmailも有料になるって話しじゃないですか?
GoogleOneにしとけば、その問題も難なく解決ですし、皆さんもこの機会に有料アップグレードしてみては?
時代の先を見る目が大切だと、僕は思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況