X



【Google Maps】Googleマップ17【グーグルマップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:07:59.46ID:Ssiieb95
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
決済のポイントバックは即日付与!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する

完了

https://i.imgur.com/hLxLhr9.jpg
https://i.imgur.com/6TDSmON.jpg
0248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:08:35.21ID:xguNaGMu
ストリートビューで予め確認できるのが良かったのに
ここまで使い難くなると他の手段を探さなきゃな
0249名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:13.47ID:yWupuaUP
>>244
「祝日として入れてやっただけでも感謝しろ」
こんな感じかな?w
0250名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/02(木) 08:31:33.17ID:aYYbtU+n
最後までサービス維持できないなら、最初からやるなよ
Googleのカス共が
0268267
垢版 |
2019/05/03(金) 15:13:44.19ID:ojD1CGF6
誤爆しました(^_^;)
0270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:44.57ID:BnOuXmTT
何でバス停消えてるんだろと思ったら、
ゼンリンだったのかあれ。
0277名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:48.31ID:FCMYeFZ+
信号機の街区表示を、今は四つ角4本全て表示されているようだが、以前は1本分だけだったね。
他の地方は信号機の街区表示自体が未整備(東京都)により地図に表示されないとか、整備されても四つ柱のうち1本のみ(倉敷)とかで目立たないというだけでは。
0278名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:30:15.88ID:3HGUHL3J
なるほど、よく見比べてみたら1つの交差点に複数の名前がつけられていて
現地にその数だけ標識が実在しているのか(ストリートビューで見る限り)
ならば>>273の表示でもあながち間違いではないような。
それとも>>277が言うようにただの街区表示なのか(しかしどう見ても交差点名の標識)
0281名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:19:31.09ID:FCMYeFZ+
>>278
「交差点名」というのは「某所の辻」のように交差点自体の名称のことかな?
だとすると、>>273例示地図の信号機マーク付属の文言は、信号柱の設置場所の住所であって交差点自体の名ではない。つまり「交差点名」ではないね。
0282名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:22:19.83ID:nfwIdYZk
信号機にくっついてるやつは、その地点がどこであるかを示しているだけで、
交差点自体には名前なんかないんじゃなかったっけ?
警視庁も「地点名」という言い方をしている。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/koreisha/basho/adachi.html

交差点に名前が付いてるのなら「地点名」とは言わないでしょ。
0285名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:41:08.24ID:sGexJd/1
>>283
>>273 例示地図の信号機マーク付属の文言は「信号機にくっついてるやつ」の表現という点で認識は一致していると思う。が、
「信号機にくっついてるやつ」に「交差点名」或いは「地点名」または注意書他を記載するかというのは警察関係のお仕事であって、路名管理者は直接関係ないのでは。
0286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:56:49.75ID:6QCGv3SP
信号機や標識の設置許可などは国家公安委員会の仕事だけど、道路の管理は国土交通省
つまり道交法に関係する事は前者だけど、道路そのものは後者
交差点の命名に道交法は関係ないので、警察は関係ない
0292名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:20.77ID:2J5goKwV
埼玉県南部の竪川が新芝川になってんだけど。
いい加減だなあ。
0293名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:00.56ID:1jreph1o
>>288
わからんヤツに説明してやる義理はない

>>290
ではどういう手順で、信号機についてる交差点名の標識に書かれる名称が決まるのかね?
標識に書かれる名称が非公式な訳ないでしょ?
実在するかは知らないが、新宿三丁目に大きめの交差点は多分複数存在するだろう
でもその中で新宿三丁目交差点と呼ばれるのは一つだけの筈だわな?
何故ならそれはランドマークなのだから
0304名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:38:31.33ID:Db4LUSik
地下鉄の出入口が階段かエスカレーター(上りなのか下りなのか)かエレベーターなのかわかると楽なんだけど身体障害者だと色々ルート考えるの大変だわ…車椅子検索しても階段とか出るし
0305名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:48.15ID:Uc9PPds5
>>303
どういうエラーなんやろな?
フィードバックは見つけた時やっといた
0307名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:34:12.78ID:Uc9PPds5
>>304
歩道橋にエレベーターがあるとこをエレベーターサービスってカテゴリーで新規登録できたから地道に増やしていくしか無いかもですね
0308名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:43:05.16ID:fv1AE339
弘前市 北大通り
https://goo.gl/maps/SQj4XFuzhjTuu9GN9
札幌市 北:16 東:1
https://goo.gl/maps/ZnDSsJRYZfxySnYR7
青森市 観光通り橋本三丁目
https://goo.gl/maps/GtiE75xvaHvZVpsKA
八戸市 城下1丁目
https://goo.gl/maps/84NP8WJx5dV6Ed5B6

八戸市のは確実に交差点名だろうし、青森市のは通りの名前と交差点名の併記だろう
どれも、白地に青線の枠という同じデザインの標識を交差点で掲げているからややこしい…

地元の人はその標識に馴染んで当たり前と思ってるだろうけど
他地域から来た人は交差点名と思ってしまうし、グーグルマップでも交差点名と認識されてる(>>273)し
0315名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:56:46.57ID:s48IpoWn
>>313
もう修正されました
0316名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 08:42:07.16ID:2Ndyr9V1
>>314
ラジオ聴いてると、担当が道路交通情報センターであれ警視庁であれ
渋滞情報で○○交差点とは言わないが?

つかね、名称があったら札幌とかどうなるの。
同じ交差点に名称が四つあるってことか?
んなわけねーだろ。
あれは分かりやすいように付近の地名を載せてるだけ。
札幌の場合は丁目を北→南、東→西の順に降順で降っていて
ドライバー視点ではああいう表示が分かりやすいからそうしてんの。
交差点にいちいち公称なんか付けてなんかいねーよ。
0318名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:14:26.34ID:DQSKEVj/
北海道は例外だった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9
名称
編集
信号が設置された交差点の正式名称は、各都道府県の公安委員会、警察、道路管理者の三者が協議して決定される。

交差点で信号機などに付けられている交差点名称標識は、道路管理者が設置しているもので、地元の意向などを考慮して必ずしも正式名称が表示されているとは限らない。

なお、北海道における交差点名称標識は、一部例外を除き信号機の所在する地点の所在地を表すものであり、交差点の正式名称を表しているわけではない。
0321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:38:31.17ID:6EBIBEbl
iPhoneでストリートビュー見れんのだが俺だけ?
0324名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:44:45.62ID:s1a/8BxU
交差点名標識という言い方をするけど、
それは「交差点において地点名を表示する標識」であって
「交差点名」を表示しているわけではないよ。

なお「交差点において交差点名を表示する標識」は無い。
なぜなら「交差点名」というもの自体が無いから。
公安委員会が決めてるのはどの地点名を書くかであって
別に名前を付けているわけではない。
0333名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:46.35ID:oT3bbs1Z
今日は珍しいことにグーグルカー2台と遭遇した。
ドライバーはフルフェイス被ってる?
リアオーバーフェンダーがスゲ〜。
ドラレコ切り出しで画質悪くてすまん。
https://i.imgur.com/NZutcjP.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています