X



google home Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:52:13.31ID:XnFH4OF7
RadikoもTuneInも言ったことないなー
okグーグル NHKFM
okグーグル オッターヴァ
でどっちへでも勝手に判断して繋いでくれるから両親も使えてる
echoはこの辺がだめで機能が多くても使えない
0208名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:10.80ID:8oe5Ex1c
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0eZqUEAAtPAo.jpg 
     
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/4iCloZq0ZS Android https://t.co/uxTzFEk2ee
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
   
 数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0225185
垢版 |
2019/06/17(月) 23:18:58.79ID:KAzF5S3u
nest hub でRadikoが無音になると書いた者だけど、その後放置してたらいつのまにか聞けるようになってた。
放送中の番組名が表示されるから良いね。
0227名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:04:19.06ID:AvYYoWlP
nest hubからchoromecastにリンクさせるのがうまくできんなこれ
「YOUTUBEの犬の動画をchoromecastで再生して」っていっても現在利用出来ないようですとしか言われんのよな
どこの設定いじれば行けるのか

home miniからchoromecastは連携出来るのに
0230名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 05:12:53.91ID:k5jla5ir
今まで答えてくれていたのに14日から今の気温、今日の天気、あしたの天気、はては、今何時に至るまでまで、「すみません。お役に立てそうにありません」って言う答えるようになってしまった。

どうしたらいいのだろうか。アドバイスくれたら嬉しいです。
0231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:28:14.34ID:Dv8FnMBs
>>230
うちは大丈夫だな
再起動
それでもダメなら治るのを待つ
GoogleMapの地図更新で一時的に現在地が分からなくなって天気を答えられないっていう症状があるらしい
数日で直るみたい
風邪みたいなもんかな
0232名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:28:49.21ID:FkeAf4eP
前スレ
>何日か前か分かりませんが同じ症状です。
>天気は、場所+明日の天気は?で答えてくれますが、明日の天気は?では、お役にたてませんで答えてくれません。

場所をたして言うだな
そのうちなおった
0234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:45:04.50ID:k5jla5ir
住所の天気は教えてくれた。
でもデバイスの住所設定しても、今日の天気では教えてくれない感じだ。

自宅とデバイスの住所を同じに設定したのだが、自宅の住所を聞けば答えてくれるのに、現在地を聞いてもお役に立てそうもありませんと言われてしまう。
0235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:51:54.05ID:qSTZ0cmY
nest hubで音楽再生してるんだけど、youtube music無料プランで本来かかるはずの制限がない。
曲選択も出来るし、プレイリストも再生可、広告も出ない、最初プレミアム入っちまったかと思ったけど、miniだと広告入るし曲選べなかった

まぁでも普段はspotify
0240名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:06:35.30ID:fM28Wkeo
今まではplaymusicにアップロードした音楽を再生できてたのだけど最近youtubemusicで再生されるようになって音楽の指定がおかしくなった
アプリではplaymusicに指定してるのになんなのこれ
0241名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/19(水) 12:12:06.97ID:i9RRYxuF
>>240
ほかのプレイヤーを指定しててもYoutube Musicを推すのやめて欲しいよね
自分はずっとSpotifyを快適に使ってたんだけど、最近声での命令ではSpotifyの自作プレイリストを流してくれなくなった
わざわざPCやタブレットからキャストしなきゃならなくて、スマートスピーカーの意味ない
0242名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/19(水) 15:02:04.01ID:8acAYFrX
GoogleHomeとChromeCastAudioを使っているんだけどHome使うときはCastAudioの音量が下がるようになった
数日前まではそんなことなかった気がするんだけど、これを解除する方法はあるのかな?
0246名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/19(水) 18:03:14.57ID:8acAYFrX
>>243
ありがとう出来た
CastAudioの方の設定ばかり見てた。Homeのほうの設定にありました
0252名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:40.45ID:LwSFnGAf
>>251
うちのminiでもブロードキャストできない問題が発生していたんだが、うちではルーチン内のブロードキャストを設定している項目を消したらなおったよ
そっちでも同じとは限らないが、一応参考までに
0255名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:53:31.18ID:I9ipRcn5
今日もGoogle予約語より優先されるはずのルーティンが優先されたりされなかったりする。
Googleらしいというか、あまり好ましくない意味でも平常運転だなぁ

実験プロダクトではなくて、一般家庭に普及を目指すなら、入力の結果は一定にしてくれないと…

個人的にGoogle home経由でスマートホームは便利で大好きだけど、今のままでは周りに積極的には勧められない。そんなことしたらこの件で身内のサポートセンターになること間違い無いからなぁ
0257名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/22(土) 12:40:22.83ID:XTrBuisi
Googleに限らずスマートスピーカーは全体的に閉鎖的だよね
クラウドサービスだから仕方ないんだろうけども
自宅にサーバー置いて自前で管理できるシステムが出てくれるとありがたいんだけどな
0264名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/23(日) 11:40:00.45ID:3H/IczR1
Nest hubはWikipediaとかの結果がでた後、最下段のWikipediaをタップするとブラウザーで表示できるのはいいんだけど、拡大のジェスチャーができないのはなんでなんだろうな
フィードバックしておこう…
0270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:00:11.56ID:t48KrUYo
正直あんまり必要ないからねw
0272名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:15:22.21ID:zvR+R5Az
>>270
テレビ電話出来たら即買いだったんだけどね。
0275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:20:41.34ID:GI4EMgun
Google Homeが出た時と同じで、スマホでこれまでもできたことをわざわざHubでやるのは手段が目的と化しててつまらんねんなあ
じゃあHubでしかできないことって何かって言われると、何があるんやろ
0276名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:22:34.47ID:GI4EMgun
まあ単純に据え置きの小型ディスプレイとして動画や写真見るのはありやんな
スマホよりは画面大きいから見やすいわけやし
あとはレシピの読み上げとか売りにしてたっけ?あれはスマホじゃ対応してへんのかね
0277名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:26.50ID:4fOZSYgc
Hubは常時表示されるから価値があるわけで
湿度 気温 歩数 LCD時計 カレンダー 体重 体脂肪 常時表示のメモ
常時流れるニュース 予定 伝言 株価 たくさんあるでしょう。
買った人はぜひ消費電力を調べて欲しい。
0282名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:42:00.50ID:fOFBBOHQ
常時表示されているとチラ見だけでも情報取得できて便利なんですよね。

自宅ではこんな感じで時計、天気予報、雨雲レーダー
自動更新スクロールするRSSニュースを纏めた自作サイトを作り
古い卓上タブレットで常時表示させています。

雨雲レーダー主体の表示等にも出来るのですが
hubを使って音声で切替できるようになれば更に便利なんですがね…。

https://i.imgur.com/OojrfZ5.jpg
https://i.imgur.com/1gb58Kg.jpg
0285名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/25(火) 06:27:16.30ID:7fd1mChN
hubって今のところフォトフレームの付いたGooglehomeって感じ?
まるけどお花の検索したらお花の画像も出て便利しか実感してないわ
前がminiだしそんなに見て話してなかったんだろうね
0286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/25(火) 07:26:29.94ID:DH5+2GBQ
初動で伸びないのはアーリーアダプターを刺激するものが何もないからだろう
便利さも不具合も含めてこいつでできることの限界がすでに見えてる
いろんなセンサーを搭載するとかしてハード的に最大限進化しても現状のタブレット
そんなら最初からバッテリーレスのタブレット出してくれれば済む話だわ
そしたら車載もできるし多少は普及速度もあがるかもしれないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況