X



Google Drive 10 【グーグルドライブ】

0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/07/08(土) 05:20:39.40ID:DTGueWDh
ttp://drive.google.com / ttp://www.google.com/drive

ヘルプ / 使い方
ttp://support.google.com/drive / ttp://support.google.com/drive/answer/2424384


Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96


◆前スレ
Google Drive 6 【グーグルドライブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1549029289/
Google Drive 7 【グーグルドライブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1577889717/
Google Drive 8 【グーグルドライブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1616345476/

Google Drive 9 【グーグルドライブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1668113124/
0085名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/04(水) 10:29:46.41ID:v63tiTxM
>>84
本物でした
ありがとう
0088名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/04(水) 13:20:24.87ID:6nWIGj2H
そもそも正しくは下小松ではなく下小松町だからな
0090名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:48:03.02ID:pqeRI4Ej
androidにドライブからダウンロードしたらファイル名が変わるんだが・・
mp3ファイルで「[アーティスト] 曲名.mp3」が「-アーティスト- 曲名.mp3」になる
なんで?前はならなかったのに

PCにダウンロードした場合は変わらない
0091名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:50:18.40ID:pqeRI4Ej
うわ見ずに書いたがなんかめっちゃ荒れてんなここ
レスは来ないかな 他で聞くか
0093名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/07(土) 07:14:01.99ID:+qu/OAzY
>>92
返品返金はできません
利用者が違法なものを置くと凍結、制限がかかるからです

わざと使用できなくし返金請求されても困るからです

普通の使い方ですと凍結、制限がかかることはありません
0094名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/10/07(土) 09:27:02.01ID:3C5w2fya
レス乞食
はてなブログタグ - 言葉の解説
https://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B9%9E%E9%A3%9F
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。スルーするのが一番である。
0100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/01(金) 09:53:50.38ID:P7MiiCjd
>>99
データは冗長化が完璧なクラウドのデータセンター上にあるから安心して預けていいよって話だったのではw

結局どんなに仕組みを頑丈にしてもソフトのバグや人のミスによる紛失は無くならないから自分でもバックアップしとけという教訓なのだろうか
0107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/10(日) 01:16:53.30ID:TZxRxQq9
クラウドのデータが消えるのは隕石が当たる確率より低いって受け売りじゃなかったか?あれはAmazonだったっけ?
0108名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/10(日) 01:24:49.24ID:R1vE8AGl
今回のデータ消失はGoogleドライブ自体の問題じゃなく
Windows用アプリケーションの問題でデータを削除してしまったため
すべてのユーザーで起きたわけじゃなく、削除されたユーザーも
クラウド上にデータが残っていれば復旧可能
スマホやブラウザで使ってるユーザーには影響なし

心配な人はクラウドに頼らず
気の済むまでローカルで管理すればよいんじゃね?
確率より精神衛生な人はその方がいい
0111名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/11(月) 12:33:49.73ID:GhfjNqRC
Windows版のGoogle driveアプリが起動できなくなりました。
タスクバーにアイコンも表示されないです。
再インストールや再起動など試しましたが改善されません。
どうしたらよいですか?
0113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/11(月) 16:14:12.71ID:ednsiYT8
WindowsアプリがやったことなのでGoogle Driveは悪くありません理論www

信者がやったことなので教団は悪くありません
0115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:50:31.51ID:pTkTuMkk
へ?何言ってんの?ここの書き込みもAIだよ
0121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:30.38ID:LNKlNsWC
被害者数なんぞGoogleは絶対公表せんだろ
0130名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/01/27(土) 00:44:28.38ID:Lrf1dk0C
複数ファイルをダウンロードするときはzipアーカイブされるのは仕様でしょ
ファイル名が変わるというのはOSの制限に合わせて使えない文字が変換されてるとかじゃなくて?
連番はよくわからないけどもしかして8.3形式に変換されてるとか?
いずれにせよOS側の問題じゃないの?
0131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/01(木) 13:33:59.23ID:Z7giyS4F
ずっと保留状態で放置してたら、来月末までにプラン見直さなきゃ自動解約するぞゴルァってメール来たんだけど既出ですかね?
流石に来月末までのデータ退避は厳しいから、一旦プラン(契約人数)上げざるを得ない‥きついぜ。。
0135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:16:42.86ID:6/toNjwo
ファイル名変わるの嫌なら、暗号化コンテナで保存するといい。
コンテナ内なら、絶対に中身見られないメリットもある。
0136名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:36:46.41ID:Z7giyS4F
Google Enterprise Standardの話やで。70TBの引上げきついわ
0141名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:19:55.75ID:m2fNA18Y
>>140
容量が余ってても通るとは限らないから厳しいかもね 
ネットでは拒否された事例もある
redditとかでも見かける
0142名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:53:06.84ID:aZO7WXoB
「エクスプローラーの [クイック アクセス] に Google ドライブを表示する」にチェックを入れてるけど、エクスプローラーを開いてない状態でドライブを起動してもピン留めされない
0143名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:55:09.84ID:Bu5d1hiG
>>141
ありがとう。あまり期待はできないけど、少し余裕見てダメ元で試してみるよ。
(Enterpriseにはアーカイブユーザー追加って選択肢もあるみたいなので、それも試してみる予定。)

そしてすまん、workspacesは別スレあるんだな。また何かあったら、続きはそっちで相談してみるわ。
0144名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/06(火) 22:18:14.51ID:Jnr+Xqx5
>>143
いいってことよ!
0152名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/02/24(土) 09:56:24.46ID:vCscNKGZ
アップロードするときに
』フォルダの内容にアクセスできません。アップロードは行われませんでした。』
とポップアップが出て、アップロード出来ないです。
どうしてなのか教えてください
0159名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:14:21.24ID:zlc43l2z
>>157
AIがクロールしてるということらしい

>>158
それはないね
Android内部に検閲の仕掛けが組み込まれてるにせよ、データをすべてアップロードするにせよ
そんなことをやったら端末への負荷や通信量が膨大なものになってしまう

検閲的なことが行われるとすれば、クラウド内のデータ
あるいは自社のサーバとの通信内のデータということだと思う
実際これはAppleにせよGoogleにせよ既知の事実で秘密ではないし
0164名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:04:47.85ID:LWBJbylj
ドライブの検閲BANのボーダーを教えて下さい。
映画・音楽など、著作権にも厳しいのでしょうか?
 ・オフィシャルがYoutubeに上げたPVを引っこ抜いて上げるのはどうか
 ・購入したDVDをエンコして上げるのはどうか

など。
実証してるサイトなどありますでしょうか?
0167名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/08(水) 03:18:10.76ID:j7x4kxx4
>166
Windowsのブラウザ上からなら、ファイルエクスプローラーと同じようにDLしたいフォルダを選んで
右クリックからダウンロードを選択すれば2Gに収まるように圧縮されてZIP形式でダウンロード出来ます。
合計容量が2G超える場合は複数のZIPファイルがダウンロードされます。

ただし2Gオーバーのファイルが含まれるとそれだけ単品でRARで圧縮される上に
それが圧縮ファイルだった場合、一度解凍されたうえでファイル名のフォルダに入れた状態で再圧縮され、フォルダ構造が保持されません。
また100G越えのフォルダだったりするとDL失敗するZIPファイルも出てきたりもします。

・・・なんとかならんもんかねぇ。
0171169
垢版 |
2024/06/11(火) 07:14:42.41ID:3HpZmUcb
>>170
ありがとうございます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況