X



【任天堂系雑誌】ニンテンドードリーム【ニンドリ】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 06:52:33ID:WBKUH31QP
まぁニンドリに限ったことじゃないけど、ゲーム雑誌の高騰が止まらないな。
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/14(火) 23:04:50ID:3rat7/Zx0
1は、どうせ叩きにしかならないから誰も立てなかったのわかってる?
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/21(火) 23:53:56ID:MIv9sK7dP
いや、そもそもニンドリに4コマ職人なんていたっけ?っていう。

今月はニンドリとファミ通WiiDSが980円、デンゲキが880円。
どこも高騰しているが、ファミ通のバッグ、デンゲキの7大付録に比べ、明らかに見劣りしてるニンドリ…。
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/22(水) 04:04:17ID:j1G2ucfyO
PS大好きなファミ通とデンゲキの雑誌なんかタダでもいらん
バッグだけなら欲しいかも
0018ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/22(水) 18:29:32ID:Fv2Ka3si0
中植せんせってまだ任天堂にいるのかな?
せんせ臭がする公式イラストって最近見かけなくなったし
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/23(木) 02:58:38ID:s6YRmdfa0
どこの雑誌も付録を付けて単価を上げるって感じか
来月の付録はソフトカタログらしいが出来はどうかな
前回のはガッカリだったが
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/29(水) 22:08:28ID:iyj0IXH6P
ttp://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200281134
次は880円だとさ。
ソフトカタログ付きだけど、この値段だと去年同様ゴミ確定だな。
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 06:52:17ID:YTyQPhZc0
ニンドリ2冊で中古ゲーム買えるからなぁ、高いのは不況だし仕方ないんだけどね
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/01/02(日) 23:17:15ID:tWSAhRfH0
しかしどんどん値段上がっているよな、この雑誌
先月の880円でさえも異常なまでに高いのに今月980円って;
カービィのストラップなんてどうでもいいからもっと魅力のある記事書いてほしいな(´・ω・`)

しかしこの雑誌の黄金の太陽と常連の異常なまでの贔屓っぷりは相変わらずだねw
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 16:45:37ID:IAO6avob0
付録も出来が良いなら構わんのだけど中途半端な攻略冊子とかそんなのばっかだからなあ
価格を上げる口実として付録を付けてる感じだ
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 08:00:43ID:gpQS3Bil0
昔はワンコインで買えて雑誌も厚かったからどうしても比べてしまうよな
0037ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/08(火) 22:17:48ID:gjJqlxOM0
>ニンドリ編集長マッスルです! 次号4月号(2月21日発売)はポケモン誕生秘話
>が載ると話題になっていますが、それとは別にさらに目玉がありまして…。そう、
>久々に音楽CDが付録に付きます!! ニンテンドー3DSの楽曲集ですよ!!
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/08(火) 23:50:00ID:ddrAPP9y0
>>37
一昨年の夏に付いたスクープベストだかいう奴の流れかね?
なんとなくだけど、サードタイトルの曲のみになりそう。
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/15(火) 18:04:55ID:Pj/zdmHeO
ポケモンの攻略は序盤で終わり、イナイレの攻略付録もアジア編といいつつ世界編なし、中途半端すぎ死ねよ

しかもカタログついに一年分のみw売上もなんものってない無料配布されてるようなゴミ
0040関連スレ
垢版 |
2011/02/15(火) 23:57:05ID:BRFwp2FuO
【ゲームラボ】ゲームサイド第11軍【コンテ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1258124731/

落ちてたのか…ゲーム本総合スレの様なスレって、何処に在るか分かる?
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 07:33:01ID:1uHSXT+OP
多分無い。
ゲハにアンチファミ通スレがあって、たまに電撃のスレが立つくらい。
ファミ通はアンチに美味しいネタが頻繁に提供されるから盛り上がってるけど、
他のゲーム系雑誌スレは立ててもすぐ落ちる。
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 18:32:53ID:k7CK4FhBO
21日まで待てん
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 22:03:49.88ID:ecZXhglF0
ニンドリ懐かしい
次の号発売までほとんど毎日読んでた雑誌はニンドリ以外なかったなぁ・・・
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/21(月) 17:42:55.81ID:lDPttoKC0
買おうと思って本屋行ってきたが、何か値段の割には内容が薄くてショボかったので買うのためて立ち読みで帰って来たw
もっと3DSの特集の記事載っていると思ったんだが大したことなかった。
付録のCDは別に欲しくないし。
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/21(月) 17:44:01.87ID:lDPttoKC0
>>46訂正

×買うのためて→○買うのはやめて
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 05:31:12.82ID:OAckQ7lq0
そんなこたぁないでしょう
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 06:52:06.96ID:x211M2300
広報が質問に答えてくれるコーナーがあった頃は読みごたえがあったんだが・・・・
開発者インタビューにしても、もう任天堂が自前でやっているからなぁ
せめてニンドリが初出のゲームタイトルがたくさんあればいんだけど
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 08:02:05.06ID:dk6R2cVtO
値段からして子供からではなく大人から小銭を稼ごうとしている感は否めないな
まじクソ付録はイラネ
しかしこのスレでうだうだ言ってても反映されないし意見はアンケートハガキで出せば良いとオモ
読者の意見を述べるにはアンケートハガキしかないんだよ
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 23:53:53.14ID:RNR/tQ7a0
毎回ゴミ冊子をつけて790円、890円とかやられるよりCDの方が遥かにマシだと思うがな。
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 00:06:10.24ID:2Vq8UOU50
>>50
たしかに「ニンドリならでは」っていう部分がなくなっちゃったよね。
速報性だともう紙媒体の出る幕じゃないから、ますます企画力が重要なんだけど・・・
正直ここ数年のニンドリは持ち味が分からん。
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 00:21:59.91ID:NGPbJEmj0
あるけど、メディクリそのままだからあんま価値はない様な気がする。
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 10:11:02.85ID:Jo/v5C07O
かややんとりふぁが台頭してからおかしくなった
この雑誌ならではのウリも失われた
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 10:06:40.85ID:PqfME+280
雑誌の作り手と読者との距離が無駄に近くなりすぎてしまったという印象。
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 15:37:41.04ID:FtCj97nSO
今月号
ドッグと3DSの小冊子
860円


いらねー
サントラ号より高いとは
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 23:16:43.22ID:vC7F6Ohb0
んなわけない。
前月は多分3DSでの売上増を狙ったサービス号みたいなもんだろう。
しかしもう内容に釣り合ってないぞ。
ファミ通箱みたいにぎっちり読めるでもなく、ゲーマガみたに付録が充実しているわけでもなく。
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 11:08:13.68ID:dYaTAExG0
かつてのDSカタログくらい分厚ければ結構なコストがかかるけど、
どーせペラい冊子だろ?相変わらずボッタクリだな。
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/14(月) 19:07:23.87ID:hbjIzvoQO
一方そのころファミ通DSは付録バッグでもはやゲーム雑誌やない
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/19(土) 03:34:37.48ID:v8xg8NQE0
誌上でゲームを語らわなくても、今はネットで少し探せば共通の趣味趣向を持つ人がいるのも昔と違うところかな……
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/22(火) 21:29:06.96ID:LsDjFNT/P
デンゲキ、ファミ通DS他21日売りの雑誌はほとんど売ってるのに、ニンドリだけ売ってないとかおかしくね?
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/24(木) 09:45:52.77ID:TLHMaFB00
ニンドリの盛衰は「ゲーム開発者のインタビュー」のあり方に尽きるなぁ。
10年前ぐらいの、まだ世の中の情報が完全にはWeb化されきってなかったころには、
ニンドリの誌上インタビューは内容も密度も濃くて資料的な価値さえあったけど、
今じゃ大抵のWebサイトでけっこう突っ込んだインタビューやるし、なにより
任天堂が自分で社長じきじきに濃いインタビューするサイトを作っちゃったし。
ニンドリが他の雑誌と差別化を図れる要素がなくなってしまった・・・。

0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/24(木) 21:49:54.37ID:YLGU6/kEP
インタビュー以外に目玉企画を出せなかったのは痛いな。
他はオタ向けに特化してデカイ付録つけたりして頑張ってるのに。
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 19:19:36.73ID:+pFZRyVKO
付録が良ければ価格が高くても許せる
今のニンドリに足りないのは価格ではなくて質
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 02:27:48.52ID:Y69SUSCDO
なんかページ数少なすぎないか?
Wii、3DSのソフトが少ないからしょうがないと思うがドラクエジョーカーやパワフルゴルフはもっとちゃんと扱ってもいいタイトルだと思う
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 10:14:02.14ID:UozuDBmu0
ページ数に関しては数年前から変わってない。
問題はそのくせに値段だけは上げまくってるから、割高感が半端ないからで。
それと広告入れないメーカーはまともにページ取ってもらえないからな。
任天堂>>>>>>その他サード という扱いは以前にも増しているような気がする。
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 18:26:56.83ID:41cM3D2i0
ルンファ2が表紙の号から格段にページ数が減った記憶があるなw

ビッグタイトル(最近だとイナイレとかポケモン)とその他のタイトルの扱いに大きな格差があるよね。
六年くらい前までは普通のサードタイトルもそこそこスペース使って載ってたけど、
ここ数年はタイトル+スクショ数枚の扱いが普通。
最近だとDSドラクエYとかも、発売直前にも関わらず四半ページしか載らなかったと思う。

広告入れてるメーカー優遇ってのも最近露骨だよな。
一時期のEA偏重は酷かったなー。攻略本まで出して・・・
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 21:47:51.84ID:txodp+Sd0
64とかGCぐらいの時代は、任天堂がシェアでPSに遅れを取りまくりXBOXのような黒船も出てきたりで
ファンに危機感があったので、「ファンのみんなで任天堂ハードを盛り立てよう」っていうムードが
あったんだよな。
だから世間的には無名だったり零細っぽいメーカーやブランドのゲームもわりと満遍なく
きちんと取り上げていた。良い意味でファンボーイ・ファンガールの雑誌だった。
同人誌的になるぎりぎりのところで商業レベルの雑誌に踏みとどまっていた感じ。

今はテーマが任天堂中心というだけの凡百のゲーム雑誌になってしまった。
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 01:20:53.69ID:zOa6+w2OO
今月号のアンケートに今号のニンドリの値段はどう思いましたか?といくらが適正だと思いますか?って項目があったな
高すぎると600円未満に入れといた
読書の声を聞くなら値段下がるのかね
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 11:40:57.61ID:x9CuvO9IP
無理だろ。
売れてないから高くなる。高くなるから売れないの悪循環。
今の状態で値段下げるとなると、付録の撤廃とページ数大幅減くらいしかないだろうな。
まぁゲーム雑誌はどれもこれも値上がり中だから、ある程度は仕方ないといえるが、
ニンドリは明らかに値段と釣り合っていない。
もっと読める記事を増やせ。
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 16:15:02.69ID:2QgM2W+20
今月のもそうだがちょっと前なら本誌でやってたような内容をわざわざ付録に分けてる感じ
カタログとか良いのもあったがこれも最近のは糞だしな
価格を上げる口実がなくなるから付録は今後も続けるんだろうけど
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/03/30(水) 22:05:55.78ID:5Sp5B42yO
ポケモンもマリギャラ2も結局最初だけ攻略してあとは付録にする必要のない発売前情報の詰め合わせだけだった ガイドブックとかいって

もうサントラ固定でいいよ
たまにカタログつけてくれれば
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 06:45:34.33ID:yBU7BNbRO
>>73
でも前よりページ数自体は減ってるよな
08年辺りまではまだマシだった
最近は値段もページも付録も酷くないか
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 08:30:34.65ID:u5tGzKWB0
本誌自体の値段が高いからあれだけどアンケ葉書が切手無しで送れるのはいいな
送ったことないけど
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 13:42:44.47ID:rB7Qla8+0
先週の薄いファミ通よりもページ数が少なくてなおかつ2倍の値段なんだよな…
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 09:50:15.78ID:cbRMc8eY0
もうずっとキャラかみと仙人以外流し読みだわ。
マッシーとかいた頃が懐かしい。

そういや投稿者同士で結婚してる人意外といるのな。

0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/16(土) 10:42:27.81ID:6Ld+cJ8F0
ニンドリ5月号掲載のポケモン人気投票について知りたいことがあってここへ来たのですが、よろしいでしょうか?

ポケモン人気投票ですが、アンケート葉書ではなく普通の郵便葉書にイラストを添えて投票します。
が、宛先で困っています。
雑誌の後ろに記載されている住所でいいのか、ポケモン人気投票に出すから、雑誌についているアンケート葉書に書かれている住所にすればよいのか・・・。
アンケート葉書に書いてある住所ですが、郵便番号「101-8791 571」の「571」は何なのでしょうか・・・。

ニンドリのホームページで調べたり、グーグルで調べましたがわかりませんでした。
電話しようにも、22日までお休みのようなので確認を取ることができません。

締め切りも間近に迫っていて本当に困っています。
どなたか教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/16(土) 11:08:31.88ID:6Ld+cJ8F0
雑誌の後ろに記載されている住所に送ることにしました。
お騒がせしてすみませんでした。

失礼しました。
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/17(日) 01:27:21.49ID:sI4u0mqI0
>>84
アンケハガキと裏表紙だと住所は一緒なのに郵便番号は違うんだな。
郵便番号検索でアンケハガキの101-8791を検索してみたが出てこなかった。
どうなってんだ、これ?
裏表紙の住所と郵便番号で送って正解だな。
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/17(日) 02:23:16.20ID:1pKhqSpRO
今月号は3DSのソフト情報たっぷりあったりするのかな?
また薄っぺらかったら買わない
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/17(日) 14:08:43.80ID:sI4u0mqI0
ttp://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200518026/subno/1
6月号 790円
特集:「ゼルダの伝説」「春の新作連発!3DS大特集」 別冊付録:どうぶつの森10周年メモリアルイラストブック


個人的に閃乱カグラを同紹介するのか気になるがw
マベと親しいから無視するわけにはいかんだろうし。
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 08:30:31.73ID:y5l/LUOY0
まあ、絶対に不可能だと思うが、サード各社に「なぜ御社のゲームはWii上では売れないと思いますか?」
とかストレートに訊いてみてほしい。
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 08:44:55.19ID:XucYDwnAO
イラストじゃねーw

ゴミ付録すぎ
0093sage
垢版 |
2011/04/27(水) 22:11:20.61ID:ZVoh0KLm0
昔連載してたスターフォックスの四コマ復活してくれ。
たまに子供置いてきぼりなネタのやつ。
0095ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 12:36:20.01ID:xyn0qwWY0
ちびちびシリーズを知ってる人が
ゼル夫くん3DS便乗で復活しないかしら
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 17:23:28.12ID:3lzfrWxX0
>>94
スターフォックス 4コマでググってみた
これじゃないか?ゼルダも書いてたらしい
ttp://twitpic.com/4kbymr
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/04/30(土) 13:22:11.42ID:i3C/8EAg0
ちょっと尋ねたいんだが、
ポケモンBWのキャラデザとか設定画とかの誕生秘話の特集が載ってる号って最新のvol.205以外にはvol.201と204だけ?
買い逃してたんでバックナンバー注文しようと思って・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況