X



ゲームラボとかいう糞雑誌を語りましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 01:27:18.13ID:jkcSoR/10
ゲームラボとかいう糞雑誌を語りましょう
0541ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:29:27.28ID:4MO7f1+70
情報を受け取る側も楽もだからみんなツイッターを使ってるんだぞ
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:34:52.17ID:8BX+PVOT0
今なんてツイのアカウント名に発売日書いてるじゃん
ググったら1ページ目に出るし
0546ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:34:55.02ID:z1visIDQ0
昼食休憩中に何となくyoutubeでゲームラボを検索したら公式chがあってワロタ
ピョコタン懐かしいな
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:50:52.38ID:ST32u+zW0
>>546
それ誰も必要としない漫画だな
0550ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:23:33.99ID:Q/wJbynT0
アマゾンで半額セールやってる
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:06:37.07ID:tfX/Rpqq0
Twitter見ると6/18発売って書いてあるね。
三才の公式サイトにはなぜか何も書いてないけど、
新刊情報ならSNSよりまずは公式サイトだろ。
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:10:49.70ID:kILQR5bw0
またお前か
もう公式ツイ見る知恵つけたならそれでいいじゃねえか
いい加減時代ってのを受け入れろよ
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:45:13.67ID:tfX/Rpqq0
時代も何も、商品の情報だけ見るのにTwitterなんて余計な情報が多すぎて見づらいことに変わりはないからな。
SNSはそういう情報発信のためのシステムじゃない。
今回の新刊情報はたまたま最新に近い所に書かれてたからすぐ見つかったけど。
0556ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:07:43.41ID:IIz4QZiK0
>SNSはそういう情報発信のシステムじゃない

そういう捉え方そのものが全くズレてるとは思わんのだろうなあ

あんたみたいなのが絶滅危惧種だから公式サイトなんてほったらかして更新する側も見る側も楽なSNS一択なのよ、今は
0557ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:12:42.11ID:kILQR5bw0
見辛いもクソもゲーラボ側がツイート固定で最新刊の告知しててるやん
未だ公式に固執するジジイみたいなのにもこれ以上ないほど優しいやん
たまたまじゃねーよお前みたいなののために善意でやってんだよ
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:14:02.25ID:NzOXvwZ80
まあ速報なんて大事なのは即時性だけだからな
発売した後見返すには公式サイトとか便利だけど、発売前に告知したいだけならツイッターのが楽
見てる人数も下手したら今やツイッターのが多いかもしれないしな
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:05:18.05ID:5Ra4Qcc20
YouTubeあります
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:20:38.47ID:6vKNzWxy0
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/17(日) 19:12:07.85 ID:ezmSOV+q
ゲームラボのアプリはgoogleIDと連絡先の権限を要求してきてヤバイな
0565ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:40:08.28ID:vmxpiwL40
小田嶋隆とかピョコタンとかジャンクハンター吉田とか
ゲーラボ出身者が今みんな痛い左翼みたいになってるのなんでなん
0567ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:23:12.59ID:zxFzrtI80
落ち目になったらとりあえず安倍の悪口言っときゃ一部の人にチヤホヤしてもらえるからね
0569ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 06:02:14.83ID:lTWr8g8a0
中の人間は10年くらい前に試行錯誤されながらスーファミの同人開発が盛んに行われていたことは知らないのだろうか。
「ねこたこ」を作った人間が初めてやって成功させたかのような取り上げ方をしているのにはどうもしっくりこない。
PA Gamesの人間も調子に乗っているのか、後発のくせして何威張ってんだ?という感じだし。
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:57:59.59ID:3zv3IhTU0
Twitter見たが、ねこたこ作った連中はそうとうヤバいな。
さすがにひいた。
見てたらもうどうでもよくなってきたわ。こんなゲーム。
人格の悪さですべてが×だな。

考えてみれば、この時期に日本人がスーファミで作った&スーファミで遊べるというネタとして珍しいだけで、
このゲームそのものに評価できる点はまるっきりないね。

内容はありきたり。特段面白いわけでもない。
グラフィックもこれといった特徴なし。マリオワールドの模倣という感じ。
音楽もアンシャントロマンしか思い出さないほどのクソ。
0572ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:27:10.36ID:Snnw0T220
まったく。痛いサークルだ。
完全に自己を見失ってるな。

こんな糞雑誌でインタビュー受けたことがそんなにうれしいかw

そして、ROMの中身を書き換えただけというオチだったりしてな。
0573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:50.27ID:QJmg+dty0
暴言問題の遠藤雅伸
過去本誌で連載持ってたよな
今後バックナンバー見返すとき不快になりそう
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:25:11.31ID:0pnbV3qG0
おいおい、二宮という奴よ。

なぜ、海外の人間ですらゲーム内容やグラフィックについては感想書いても
音楽については何も言わない場合が多いのか、そろそろ気づけよ。
0575ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:43:25.09ID:o4lRk4aJ0
ねこたこの評価も散々になっているようだな。

調子乗りすぎな二宮という奴も大いに問題ありだが、非公認開発に関していい
加減な取材しかしないでこの分野に詳しい人間が敵に回る原因を作ったゲーム
ラボの中の人間が最も悪い。

PA Gamesも二宮もどちらかというと被害者側だね。

この系統の情報を専門に扱う雑誌としては失格。
0581ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:21:59.62ID:pQjeIxYI0
Amazon利用者

各要素が高次元で融合したアクションゲーム

2021年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
開発元と量産協力されているサークル様のご尽力により、やっと購入することができました。
このレビューを書いている時点では一時的に品切れになっていますが、そう待たずとも正規価格(6600円)で再入荷されるでしょう。

まず、本作はグラフィック、サウンド共に当時のクオリティを超えてきています。
当時のゲーム開発元には任天堂から技術資料の提供があったと思いますが、本作はそれらが無い環境で開発されたという事実を考慮すると、まさに驚異的な完成度です。

−−

知りもしないでねこたこのレビューに偉そうにこういうこと書くバカ。

スーファミHomebrewの情報がほとんどなかった10年前にこのゲームを出していたのなら評価できる。
でも情報が溢れている今、こんなゲーム出して、こんなこと書いたって。

怪しさ満点な上に、名前が「Amazon利用者」だから、PA Gamesの自作自演だろうけど。

転売ヤーに限らず、専門店ですらも寄ってたかってかかってくるのにも一理ある。

ゲームラボの連中もいい加減にせーよ。

いつまでもシラネーヨな態度とってないででたらめな情報を流した謝罪くらいしろよ。

あんな記事書いて何の得になるんだよ。
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:49:00.54ID:disrq4hq0
ねこたこ作った連中(特に二宮裕司という奴)は、なんでここまで意地を張って(先にやってきた人の成
果をどうでもいいような細かいところまでいちいちつっこんで誹謗中傷してまで)、自分が現代のスー
ファミHomebrewを1番乗りしたんだ!という態度をとってくるんだろうか。

少し検索すれば、後発なことが一発でわかるくらいなのに。

多くの人が敵に回って、専門店にまでナメられて、もう終わりじゃん。

ゲームラボの連中も、記事にするならこんな何考えてるかわからないような奴らの言うことを一方的に鵜
呑みにしないでよく検証しろよ。
0584野島健一
垢版 |
2021/02/05(金) 11:47:28.44ID:V0gS43dJ0
ナカイド / 激辛ゲームレビュー
https://www.youtube.com/channel/UCrcqCDrC5nn-8KrbzUNrvSA
ゲームを辛口で紹介するチャンネルです❤
炎上したゲームや、クソゲー、バグゲー、バカゲーと呼ばれるゲームを中心に投稿(ギャハハハハハwwwwwwwwww
0588ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:28:08.08ID:2WKEeRTM0
私物紹介しました
0590ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 12:39:04.51ID:at97x2zs0
いつもの告知なしとな?東方テスト版が気になる.П∈5 転がってたりするのかな
0592ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:13:27.64ID:ZoYac5JT0
ねこたこ作者への執拗な粘着って結局私怨だったの?
無視されたか適当にあしらわれた恨みで
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:30:13.49ID:6U8dkA1v0
俺がgyuque氏なら、音楽差し替えるわ。
なんだあのツイート。何様のつもりだよ。
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:34:16.47ID:NV+/5eJm0
どっかの自称作曲家はやっぱりアクセス数を買っていたんだな。
まあ今までの動向から明らかだったが。

木曜だからゲッチャに出てリツイート2、いいね11しかつかないのが本人の
本当のレベル。

恥ずかしい。
0600ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:05:37.67ID:eDhFtqax0
この半日で1しか上がってねーなw

18日の夜遅くにうpして2日間でアホみたいな勢いで2400も上がって15以上のリツイー
トと100以上のいいねがついたくせして、その後、まる1日経っても上がらないとか有
り得んわな。

買ったのが見え見え。

木曜だからゲッチャは買わなくても上がると思ったんだろうねw
でも、リツイート2、いいね11w

というか、作品によって曲の出来や方向性に違いがありすぎて一貫性がまるでない
が、この曲、本当にこいつが作ったものなのか?
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 01:18:56.07ID:a7Jtgdhq0
4stとコラボとかヤバいだろ…
0603ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 06:32:49.82ID:Uz20PtdH0
公式サイトにもTwitterにもまだ情報がないようだが、今年の夏は出ないのかな?
去年までは6月に出てるから、今年も出るならそろそろ発売予告があってもよさそうだけど。
もっともすでに休刊になってるはずのものだから、この年2回刊もいつ終わってもおかしくないんだよな。
0605ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:38:58.29ID:M2TjyTC/0
これだからtwitterは…
毎日のように欠かさずチェックしてるようなやつばかりじゃないのに
単なる固定忘れかもしれんけど
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 02:38:39.67ID:THqaAPB30
公式サイトの方は死んでるわけじゃないようだけど(去年暮れの最新号と3月に出たPCE&MDの本のことは載ってる)、
そっちではなんでかまだ出てない刊の発売日予告はしない方針なのかね
ちなみにゲームラボ次号は6/21発売
といってもこのスレもこんな過疎だし、買ってるやつどんだけいるのかな
自分は買ってるし、年2回でも続いてる以上は一定の需要はあるんだろうけどね
0607ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:52:40.75ID:0oVCf+Uv0
ねこたこの作者がどっかの自称作曲家を切る決断をしたみたいだが、

豊井もいい加減、離れたらどうだ?

他クリエイターを根拠もなく誹謗中傷をしたり、原作者無視で作品を横取りするようなツイートばかりする奴とくっついていて、危機感感じないか?

何も思わないのなら止めはしないが、奴を支持するようなら俺はもうついていけない。


しかし、ねこたこの作者が物事の善し悪しを正しく判断できる人間だということがわかって安心したわ。
0609ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:27:57.12ID:gJARioat0
>豊井さんの名前を検索すると音楽家として出てくるのは僕のせいだと思うので、
>みんなでGoogleにフィードバックを送信してあげてください

お前が消えればいいだけの話だ。

誰もお前の曲なんか必要としていないし、お前のこと知ってる人間は間違っても
お前に曲は頼まないと口を揃えて言っている。

今回の豊井の手柄の横取りもそうだが、なに他人の研究成果や文書を引用元も書か
ずに転載して自分の成果のように載せたりしてんだや。こいつ。
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:43:58.55ID:TheEWcno0
あんなツイートで作品をグチャグチャにされたらたまったもんじゃない。

あの二宮とかいう自称作曲家に頼もうとは間違っても思わん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況