X



過大評価がすぎるゲーム5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/02/20(水) 08:39:11.83ID:HIAqzI640
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 17:39:16.01ID:e9mT8F8dO
世界樹なんとか(体験版やったけどそんなに面白くない)
パルテナ3DS(操作性と値段と主人公の声)
聖剣伝説3(敵に遭遇する度に強制的に武器を構えるのが駄目)
FF2(回避率と魔法防御率の重要なせいでクリアする自由度がなくなった)
パイロットウィングス3DS(すぐに飽きるうえに値段高い)
モンハン(どれもすぐに飽きる)
0007ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 09:49:34.13ID:Pobb02Ul0
世界樹は良くできたwizクローンだからって勧められて遊んだら
全然違うじゃねえかボケと思ったな
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 19:45:09.50ID:LIVbxbc7O
「リアルロボットの挙動が解らんのか」とか「このヌルゲーマーめが」とか言われそうだけど
重装機兵ヴァルケン

自機が重みのある挙動なのはいいが、敵は軽やかに攻撃してくるし
マップが広い上にコンティニューするとアイテムも集め直し
しんどかった
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/02/25(月) 09:39:21.14ID:baEzsd5f0
荒れるかも知れないけど
ゆめにっき(ぜんぜんこわくない。というかあざとすぎで引く)
洞窟物語(中二臭い)
らんだむダンジョン(ネタが解んないと詰まらないし、解っても詰まらない)
とびだせどうぶつの森(拉致と勝手に割り当てられた負債、村と言う閉鎖空間で得体のしれない住人との交流)
ファンタジーライフ(やることすべて小間使い。生活部分はスッカスカ)
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 14:02:18.73ID:yJw1xnWP0
とびだせどうぶつの森
あれこれ自由にできますよーと宣伝しておきながら実際は制限が多い縛りプレイ
引っ越し関連が酷い(引っ越しテロや引っ越しの取り止め等)

クソゲーとは思わんが
名作とかサイコーとか持て囃されてるのを見ると首を傾げてしまう
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 15:16:56.82ID:o9w7+QaB0
>>10
あの手のゲームは人を選ぶと思う。
個人的に実時間連動と連動しているゲームはダメだわ。
デッドライジングも面白いと思えなかったし。

というかどうぶつの森って売れてはいるけど持て囃されてたっけ?
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 12:46:35.92ID:ORkCqB7QO
無双シリーズ
アスペに指示されてるゴミゲー
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 14:00:23.54ID:o0jjRH7kO
スカイリム
凡ゲーでしかない、よくて佳作
まあ、信者の声がデカいだけかもしれないけど
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:46:56.41ID:kUV8fZjh0
スカイリム
オブリビオン
フォールアウト3

凡ゲーどころか単調なお使いクエストゲーだしな
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 17:01:15.83ID:MA4CL9Kq0
ラグナロク
あのどこが面白いか分からん
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 04:20:43.66ID:3pU3hMgy0
英雄伝説空の軌跡
良作の域は出ていないとPCでやってた頃からずっと思ってる。
どこをどうやったら神ゲー評価になるのか謎すぎる。音楽だけならわかるけど。

>>10
前作や初代からするとかなり自由度高まっているんだけどね。
初代からのファンとしては、シリーズ最高傑作なのは確かだけど、
歴史に名を残すような名作かと言われるとさすがにそれはないと言える。
0018ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 23:48:09.29ID:RB5WvYDR0
>>17
自分はおい森もやったことあるけど
おい森の方が面白かったと思うよ
とび森は確かに自由度は高まったしイベントとかも増えたけど
肝心の住人のやり取りが劣化してんだよな
前は競争とか競い合う感じだったのが今ではただのパシリだし
会話も全体的に前の方が楽しかった
今作は時々住人達の言動にイラっとさせられる
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 12:46:53.03ID:4ZzKsTFEO
ポケモンはどこか面白いのかよく分かんね
やってる人は何が面白くてやってるの?
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 11:42:45.27ID:0PJDBOoR0
とび森は劣化ルーンファクトリーにしか見えない
>>19
初代GBの赤は遊んでたけど
さいきんのは要素が多過ぎて気持ち悪くなる
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:31:31.64ID:LtZbTG3dO
43:03/27(水) 17:19 DaODtHe5 [sage]
Twitterで武将の名前を検索すると無双腐のホモ下品なつぶやきがひっかかって不快なんだけど無双ってこういう層に人気なのか…悲しいくなってきた
マナーくらいわきまえて欲しい

46:03/27(水) 17:24 p/cwX9l4 [sage]
>>43
結構酷いつぶやきもあるよな…
するなとは言わないけどせめて鍵くらいつけろと
これはもう見ないのが一番
ああいうのはマナーとか注意しても逆上するから


2ちゃんでツイッター()のチクリされても迷惑なんですけど(笑)
わざわざ見に行って自演かよ(笑)
つか本スレの下ネタアスペには何も言わないくせに
どんだけ腐女子好きなんだ(笑)
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:38:07.14ID:LtZbTG3dO
こういう層も何もないだろ(笑)
女キャラなんてキャラ自身は勿論まともなユーザーのことなんて一切考えてないようなキモデザ下品台詞キャラばっかだし(笑)
そりゃ男同士くっつけたくもなるわなw
孫権とか司馬懿とか馬超とか完全被害者だもんね〜w
孫権×周泰
司馬懿×ソウヒ
馬超×馬タイ
こっちのほうがいいわなw
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:44:19.86ID:LtZbTG3dO
ていうか真面目に男同士くっつけたがる腐女子()よりなりふり構わず下ネタ書き散らす豚男のほうが何倍も悪質だわな
何かにつけておっぱい()揺れ揺れ()エロイ()
本スレでホモネタなんてまず見ないし
つか豚男が被害妄想でなんか言ってるだけだしな
男キャラの普通の会話やムービーに対して
狙いすぎて気持ち悪い()
お前の頭が腐ってるだけだろ(笑)
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:49:13.81ID:LtZbTG3dO
エロ豚男の思考
女キャラはエロくて脱いでナンボ()
親愛台詞ハアハア()

男キャラは会話しただけでホモ臭い気持ち悪い()

キモブタは全滅しろよ早く
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:57:52.44ID:LtZbTG3dO
肉便器丸出しなビッチしかいないからな今の無双
変な糞女と捏造カポーにされるならホモのほうがマシだしなw
戦国4にも王異元姫みたいな巨乳露出狂が新キャラとしてでるんだろうな
政宗元親利家誰が犠牲になるのかな〜w
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 11:26:08.04ID:0zAfcGGeO
三國無双

糞デザ糞キャラ糞ストーリー糞台詞糞システム

王元姫とか関銀屏みたいなゴミが今の無双の悲惨さをよく現してるな
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 13:24:40.48ID:JXORffgC0
スマブラ
封印以降のFE
ファイファン
BW以降のポケモン
ドラクエ
カービィ
スタフォ64
イナズマイレブン
フシダン
メタルギア
ソニック
メガテン
モンハン
クロノトリガー
テイルズ
ポケノブ
新・光神話 パルテナの鏡
マザー
オプーナ
バイハザ

タクティクスオウガ
スーパーマリオRPG
イース
バテン・カイトス
時オカ
ゼノブレイド
レイトン教授VS逆転裁判
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 18:27:06.49ID:ytDFwgsxO
メタルギアソリッド3
あそこまで大絶賛されるようなゲームか?
ストーリーゲームどっち共自分的には微妙だった。
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 21:06:39.72ID:ytDFwgsxO
>>31
3だけは殆ど絶賛意見しか見ないから2や4は反対意見も見かけるが3は絶賛意見しかみない
なんかダメ出しできないふいんき
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/05(金) 10:33:39.58ID:VjPG9bFHO
明らかに空の軌跡だろ
ってかファルコムはいつまで空の軌跡にしがみつく気だよ


そもそも空の軌跡がヒットしなかったらスクエニかバンナムあたりに吸収合併だろ
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/08(月) 18:39:29.86ID:g1JtUeDr0
ゼノブレイド
ただマップが広いだけ、ユニークモンスターなどの戦い方もパターンがわかればハメるだけ
普通にやればレベル補正のせいでレベルあげなきゃ勝てないクソゲー

空の軌跡
評価できるのはFCのEDのみ
それ以降は使いまわしのマップに爽快感のないテンポの悪い戦闘がただただダルイ

MGS3
怪我といっためんどくさい要素にストレスマッハなエヴァの護衛

ワンダと巨像
とにかくワンパターンの攻略方法を決められた順番にやるだけのゲーム
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/08(月) 22:49:06.80ID:Hv0y0Ds1O
FF7って最初から最後まで微妙だなーって感想しかなかったわ
自分の周りも微妙って感じだったしずっと微妙なゲームって位置付けだったのにネットで意外と評価高くてビックリした
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/08(月) 23:10:30.94ID:TwONAJF50
ペルソナ3
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 02:07:15.85ID:hUWeI3Lk0
BOF5(ドラクォ)
初回プレイ時のストーリー意味不明すぎ後半のボスが全員搭載してるアブソリュートディフェンスダルい
お手軽にアイテム増殖できるからセーブ制限とレベル上げ制限の意味がまるでない

イースT&U
しょっちゅう移植されてるし当時は面白かったけど今やっても神ゲーとかぬかしてるのは間違いなくプレイしてない
さすがに今やるとどうしても古臭さが目につくから正直ご新規には厳しい

アマラー
マイナー故なのか過剰に持ちあげられてるけどべつに言う程神ゲーではなかった。あの手のオープンワールドで俯瞰視点はアカン
好みの問題なのか知らんけどハクスラ要素もべつにって感じだった。ていうか自作した武器が最強すぎてユニークも霞むってどうよ

ダークサイダーズU
前作が面白かったから買ったらなんか劣化したっていうかどこにでも転がってそうなアクションRPGになっててガッカリ。でもどこ見ても評判良くてビビった
ハクスラいらんし、サブクエストは報酬ショボすぎ数少なすぎ。オープンワールド要素はMAPがスカスカすぎて移動が苦痛
アクションメインのはずなのにフィールドには二、三体の敵がパラパラ固まってるだけってふざけてんのか。ボスのモーションも地味に使い回し多いし面白くないわ
一番やっちゃいけないのがダンジョンの数増やして仕掛け使い回したこと。どこ行っても似たような仕掛けでマジ萎えた。ことごとく相性の悪い要素ばっかり入れてるからつまらなさすぎ

FF13
戦闘が面白いとか言ってるけどどこが面白いのか分からん
リアルタイム戦闘なのにオプティマ変更すると演出入ったり入らなかったりで邪魔。範囲指定できないのに特定の技には範囲があるのも意味不明
単純に敵硬すぎて面倒。ブレイクさせるの前提ならもっとHP減らせよ。ヒーラーヒーラーディフェンダーが鉄板すぎて通常の雑魚ボスじゃまず負けないのもつまらない
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 22:38:36.45ID:6j3R+D9u0
>>41
オプティマチェンジの演出が入るのは
その戦闘の最初の1回だけ

あとヒーラーヒーラーディフェは確かに全滅はないけど
攻撃ができないから戦闘に時間がかかってしまうからナンセンスな選択だね
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/12(金) 09:19:01.40ID:gZjQ7JLR0
世界樹シリーズ
1-3まで一通り遊んだけど、wizじゃないよなこれ
3DメイズなRPG=Wizの正当なバリアント
みたいにゴリ押し広告うつのやめてほしいわ
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/12(金) 23:00:51.71ID:2Fgz9XZy0
RPGで素材システムというのがもう無理
しかも固定性能
笑わせてくれる

ダントラ()とかいわれてるけど、よっぽどクラシックスタイルのWIZの進化版
本当はWIZ8の進化版が遊びたいけど
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 06:36:53.60ID:1xlVKdgFO
>>46
>英雄伝説全般

俺は空の軌跡シリーズだと思う
ドラスレ英雄伝説1から朱蒼い雫まではそこまで過大評価でもなかった
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 07:15:17.16ID:RBhuIyp00
世界樹ってWizの後継って言われてたっけ。広告に関してはネットですら見たことない
Wiz「ライク」なゲームで亜種としてみるとかなり出来いいっていうのなら2chとか個人ブログ系でしょっちゅう見たけど
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 01:04:05.03ID:emaUHK/N0
序盤のシビアなバランスがちょっとwizっぽいとは言われてたけどそれだけだろ
0053 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2013/04/28(日) 19:03:08.50ID:k3m/SexSP
>>47

> ドラスレ英雄伝説1から朱蒼い雫まではそこまで過大評価でもなかった

ドラスレが良かったのは、英雄伝説1と2だけだと思う
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 20:44:12.09ID:2tl+ThOO0
ポケモンbw
とびだせどうぶつの森
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 22:06:52.41ID:8trr07cM0
他にないから、有名だったりするのは多いな。
メタルギアとかバイオハザードなんかは、そこそこのゲームだと思う。
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 14:33:18.83ID:2qMRoQhtO
天地創造
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 21:17:36.71ID:c04wY0vC0
アトリエシリーズ
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 11:00:29.20ID:8ehY7+Lh0
たまに話題になるフリーゲーム、ツクールゲームの半分以上は話題先行の過大評価
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/16(木) 23:38:46.59ID:OArWPNWH0
■こんな人は要注意! インターネット依存症の兆候とは?
『マンガで分かる心療内科』では、インターネット依存症の兆候として、以下の10項目を挙げています。

(1)気がつくと、思っていたより長くネットをしていることがある
(2)ネット中に、そろそろやめようとしても、やめられないことがある
(3)誰かと過ごしたりするよりもネットを選ぶことがある
(4)やるべきことがあっても、先にネットをチェックすることがある
(5)ネットのために仕事や勉強の能率や成果が低下したことがある
(6)ネットで新しい仲間を作ることがある
(7)日々の心配やストレスがネットをしていると落ち着くことがある
(8)ネット中にジャマされると、イライラしたり怒ったりしたことがある
(9)もしネットがなければ、生活は退屈でむなしく、つまらないだろうと思う
(10)普段の生活でも、ネットのことばかり考えていることがある
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 22:00:14.11ID:wS2+dBTSP
イースからファルコム好きになったけど、空の奇跡は無いわ〜
単調過ぎるわ
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 23:48:49.85ID:/VIIZlv90
あのゲーム戦闘いらねーよ
ノベルゲーとかにしたほうがいいんじゃねーの
コマンドRPGのセンスねーよ
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 02:10:47.19ID:Fx9uj4RL0
ポケモン金銀

クリア後も一応シナリオあるけどそれ終わったら何も残らない
バトル施設も無いのにそれがあるシリーズより上だと言い張る人たちは思い出補正にとらわれ過ぎだと思う
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:qRzhUAOY0
>>38
FF7は思い出補正だよ。とにかくあの時点でのあの出来が他になかったからな
だが今ネットでキャーキャー言ってるやつは無印のオタは少ないと思うが
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:7oSy8P5SO
なら全てのゲームは思い出補正だな
嫌いなゲームだけ思い出補正とか言うのは馬鹿の証拠
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:eyPe9tjx0
本スレでは今も普通に楽しまれているが
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:tf3BpUSd0
大体の人は興味ないねでげんなりしてプレーやめてるからね
平気だった奴だけが本スレに行く
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:M/7+CkAE0
3Dランドは失敗作だな!スティックはぺったんこだから動きづらいし、
持つとこもGBAみたいに、盛り上がってなくてぺったんこだから、指痛くなるし、
カメラも全然動かないから使えないし。壁キックもやりづらいし。足場も狭いから
落ちるし。スペシャルは全然クリアできないし。2が難しいって言われてるけど、
これが一番難しい。いまの子供たちってクリアできんの?Wii Uで再発売してほしいわ!
スティックもぺったんこじゃないし、カメラも64みたいに周り見れるようにしてほしいわ!
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:M/7+CkAE0
マリオ3Dランドだった
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:K4undpP1O
クロノトリガー
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:35SR2CtI0
すばせかかも
BGMは好きだがな
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:oiwHMr5L0
自分が好きなゲームを記憶を消して今やってみたら普通にうーんってなりそうなんだよな
子供の頃はスーファミとかメガドラくらいのグラで超リアルな3Dポリゴンに見えてたわ
思い出とか言う前に当時の時点で既に補正かかってる
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:IKyJ1g9I0
MGS3
それでもデモや無線が長いと思う。顔の表情とかはよくできているけど。
せいぜい3画面進んでまたすぐボスとか目的地についてデモ
というのに飽きた。何にしてもマップが狭すぎて遊園地で遊んでいるみたい。
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Fs2D1o5gO
シャドウハーツは最高のRPG
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:B5jgvxpr0
円卓の生徒

Wiz大好物、エクス大好き、エルミゴシックすらも普通に遊んだのに、これがなんとダメだった…
キャラメイクが無かったせいかな…
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:LcvhHquYO
ワンダと巨像
映像芸術、デジタルエンターテイメントとしては非常に高レベル
だが、ゲームとしては非常に低レベル
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:XH0W0wEg0
>>67
好きも嫌いも糞もねえよ。作りが中途半端。ラスボスが小物
当時から内容に対しては賛否両論だったわ。前半頑張りすぎて後半手抜きだったしな
そもそもストーリーがテロリストのご都合物語で、ラストがご想像におまかせ〜の糞ED
で後から後から色々設定膨らましたら、原型留めなくなったと
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:3mt/c1G60
ドラクエ5
戦闘バランスがシリーズでも悪いほうなのにお涙頂戴シナリオでシリーズ屈指の評価とかありえん
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:NDfzFDSw0
特色もないわけじゃないけど基本的に後追いのクソパクリだもんな
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ZbDMCLOn0
ドラクエはパクリじゃないから
wizのシステムを日本人向けにアレンジしただけだから(震え声)
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 21:20:19.36ID:DX0IiBW80
428
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/11/20(水) 23:46:09.49ID:YY1KFbGrO
FF7
ストーリーよりミニゲームに力入れすぎて、本末転倒もいいとこ
そんなにセフィロスやザックスが重要なら、最初からFFの名を使わず
別のタイトルで好きなだけ派生でも何でもオナニーしとけ

ジェノバってクロノトリガーのラヴォスの退化版か、パラサイトイブの劣化コピーとしか思えんわ
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 10:07:45.20ID:ip4da8Y20
FFってグラフィックだけで中身ゴミ
FF7だけで何回も出してるしキモイ
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 11:08:02.29ID:34WkZmUr0
>>82
嫌いなヒロイン叩きを何年もやってる奴らとか
アンチの自演探しで魔女狩やりだしたりとか
執着してる人を見るとまぁそういう事なんだろうなと思う
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 12:27:52.15ID:34WkZmUr0
FF7もドラクエ5もヒロイン戦争が激しいイメージあるな
評価にはそういう人らが持ち上げてる部分ありそう
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/21(土) 23:06:14.49ID:bzHlIVOM0
ドラクエ5の本スレを見ればあれを名作扱いしてる連中がどんな奴らかわかる
2chにだけキモい連中が集まって外は清浄って事はないだろうからな
0095ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/22(日) 09:32:28.58ID:MR5zwVU40
DQ5の嫁論争はまだ当時子供だった自分がガキなりに色々考えて選んだ嫁が
今でもかわいくて仕方ないんだろうなーで済むが(それでも痛いが)
FF7のヒロイン論争はマジで訳わからん
エアリス叩きも死体蹴りみたいで嫌だし
人のパンツ盗むようなクソガキだった頃からクラウドの事がずっと好きで
自分の人格書き換え→アウアウアーのメンヘラコンボにも耐えてクラウドを支え続けたティファが
NTR呼ばわりされるのもあんまりだ
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 10:04:50.22ID:W7u31CyZ0
つかゲームの中で結婚とかしたいものなのかなあと
当時からずーっと思ってる
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 16:04:11.96ID:vjOwNCzd0
某剣客漫画もそうだけどネットのその手の論争は見てるこっちが頭おかしくなりそうになる
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 21:16:02.09ID:Fe5ztjLH0
FFはよく知らんがDQ5は普通に面白い名作だと思う
でもFFDQ板本スレの荒らすのがいきがいみたいなカスどもの評価ならいらんわ
嫁厨はほとんど毎日沸くし
同レベルのクズが喧嘩相手を嫁厨の自演だと言い張ってまたスレ荒らすし
学生とか会社役員とか自称してたがどうせ無職のカスだろ
0099ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 17:13:01.79ID:uiWK9aHb0
DQの黄金時代は3〜5
FFの黄金時代は4〜7
どちらも懐古にとって最後の輝きなので持ち上げたくなるのも仕方ない
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/27(金) 22:29:45.96ID:2j/WNfI00
DQ5とFF7がフルボッコだな
カプ厨と老害の醜態をみれば逆無双なのも仕方ないが
0101ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/12/28(土) 19:07:20.16ID:cFYU/Vnq0
>>99
ドラクエはオンライン除いて最新作が売上げいいから未来があるが、
FFはその懐古が見捨てたらもうオワコンだしね、ゆとりが買わないし。後は海外頼みになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況