X



スーパーヒロイン大戦を想像するスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:05:56.00ID:dbVMaBgi0
前スレ
スーパーヒロイン大戦を想像するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1314803265/

(基本的に)等身大サイズで戦う萌えキャラを集めた、スーパーロボット大戦風のゲームを想像するスレッドです

※掲示板は他人に読んでもらうものです、独りよがりな妄想は控えましょう
・必要以上に性差に拘る、ヒロインありきで男性キャラを一切許さないなどの不自然な扱い
・嫌いな作品、興味がないから話して欲しくない作品をわざと貶める、逆に褒め殺す
そのような行為はそもそも談義以前のマナー、ネチケットに反します
スレを長く使うためにも心無い行為はやめましょう
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:07:06.93ID:dbVMaBgi0
コレジャナイゲームは出るようです。

PS3/PSVita スーパーヒロインクロニクル 発売日未定
バンダイナムコ

SRPG、スパロボ風斜め見下ろし視点

参戦作品
ツインエンジェル、京騒戯画、デ・ジ・キャラット
戦姫絶唱シンフォギア、スーパーそにこ、ひぐらしのなく頃に
緋弾のアリア、インフィニット・ストラトス、ゼロの使い魔F、ドリームハンター麗夢

オリジナルキャラクター枠

大塚信一郎 下野紘
漆原 佐藤利奈
水無月徹 金元寿子
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:22:00.19ID:4imXnKaW0
デジキャラットに今さら投資するオタがいるとは思えないにょ……
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:46:22.95ID:TLdI63RZ0
登場作品的にQBのようにエロ有りなんだろうか…
だとすると、ひぐらしとか凄い場違いな気もするし。

プリキュアとかセーラームーンとか版権高くてエロ不可だろうし、
せめて、少し古めでも深夜アニメのエロ美少女アクションアニメを取り揃えてくれれば…
一騎当千とか百花繚乱とかでいいから。

麗夢に妖子、ヴァリス、ファンドラ、キャロン、ついでにヴァルキサスとか出して、
スーパークラシックヒロイン大戦なら、全力で購入に走るところなんだがw
0007ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 23:00:02.01ID:2b2PNlrr0
マップ画面にセシリアいるね
流石にメインヒロインのみとかではなかったか
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/31(金) 00:43:23.07ID:GsbtYGiu0
なんでダイナミック枠でキューティーハニーとかデビルマンレディを入れなかったのか
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 20:42:45.52ID:Gm0qxXHf0
まどか=ラーゼフォン、なのは=ゼオライマーっぽいから、
この2作品はスーパーヒロインクロニクルMXで初参戦するんだろ?
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 22:56:08.94ID:dMutUHXb0
>>15
プリキュア枠で出て欲しいと願ってる人はいるだろうが、
バンナムはヒロイン大戦を決定的に間違っている
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 15:42:54.73ID:LTCJpqD80
やはり、ヒロイン大戦っていうより萌えキャラ大戦って感じだなぁ
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 21:01:47.14ID:2vegDbqq0
オリジナル主人公が版権キャラと仲良くなるイベントとかいらねーよ
ルイズはサイトといちゃついてるの見るのが楽しいのに

正直なのはとかはヒーローズファンタジアのほうにでてほしい。あれでき良かったし
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 22:19:50.06ID:0hFW16jv0
ヒロファンはそこそこ良ゲーだったけど、参戦作品がマイナー&古すぎて売れなかったからな
多少、金かけても目玉作品のひとつくらいいれるべきだった
あと、クルルがなんでもできすぎ
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 01:35:42.06ID:wkWXaT7q0
ヒーローズファンタジアが唯一クソだったのがヒーローモードという皮肉
死なないとゲージが貯められない&発動できない仕様をなんとかしてほしかった
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 12:03:05.14ID:wq4Bt7SJ0
■個人的に気になるところ
ひぐらしの時代設定
ISの女尊男卑設定
ゼロ魔のハルケギニアの設定

まぁ、ハルケギニアはαやUXでのバイストン・ウェルとか、NEOでのアースティアみたいな扱いになりそうだけど。
各世界観の違いの折り合いはオーガス的な設定の作品がいればなんとかなるんだろうけど、今回そんな作品いたっけ?



>>11
確かにマジンガーやゲッター枠としてその2作品は欲しかったな。

>>14
なんだろう、なんか妙に納得してしまったw
なのは=ゼオライマーはともかくラーゼフォンだよね、まどか。
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 12:24:40.36ID:d0FkBW8z0
>>24
スパロボみたいにがっちりした世界設定作ってっやつじゃなくて
PXZみたいに飛ばされてく感じな気もする
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 15:21:06.64ID:hUnjy1jj0
>>24
ひぐらし・ゼロ魔→アキバが舞台になるからそもそもそんな世界は存在しないかも?
IS→そもそも男がいない?(ヒロイン戦記だし)

って感じになりそうだけど
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 19:10:32.16ID:d0FkBW8z0
雛見沢の通学路、アキバ、シンフォギア1話の会場、鏡都、雛見沢神社、ISの学園、ゲーマーズ店内はあるみたいだな
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 19:46:03.90ID:hUnjy1jj0
お、そうなのか。わりと世界は広いんだな
ねんどろいどのヤツみたいに狭い規模の話かと思ってたから
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 02:37:23.93ID:DLAfHiIU0
召還系かと思ったけど各世界を渡る系なら男達が会話だけでも登場する可能性か微レ存?
少なくともISの紅椿登場確定だから異世界に召還されっぱなしなら乗り換えどうするんだと思ってたし
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 22:21:50.52ID:iz7xVztN0
このヒロイン戦記はいつごろ出るんだろう
まだ最初の情報が出ただけだし、当分先だとは思うけどさ
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 16:18:49.42ID:u8pbN6550
>>32
どうせなら束はついでに敵ユニットで出てほしいしな
中の人はツインで出てるし手下の無人機もいるしアニメでは披露してないけど本人もISと生身で戦える超スペックだし
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 20:33:04.58ID:or1ps6T60
いくらなんでも前原圭一、平賀才人、折斑一夏(白式)あたりの男キャラは使えるんじゃないかな。
ワンサマーさんには戦闘セリフで「ここから・・・ここから出て行けぇっ!!」ってネタ台詞言ってほしい。


>>34
木原マサキ+東方不敗とかマジかよ束さん・・・
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 01:50:56.57ID:v4OB2icG0
製作からして予想されてたけど完全にクイーンズゲートなゲームになるようだね
版権男キャラも出てこないっぽい、てことは原作再現もされない感じかね
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 11:13:42.23ID:tK42Pm/S0
ゲイトの時の様に作ればまた売れると思った結果がこれなんだろうな
戦うヒロイン物が好きな奴って大抵、主人公とともに戦うヒロインが好きであって
ヒロインだけが好きな奴なんて滅多にいないと思うんだけどなぁ

しかし、2013年夏アニメは戦うヒロイン物が多い様でなにより
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 14:23:36.38ID:/E70cvlJ0
>>41
いや、「主人公とともに戦うヒロイン」が参戦作の大半で、
「主人公が戦うヒロイン」な作品がシンフォとツインエンジェル(とレム?)ぐらいなことこそが問題だと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況