X



スーパーヒロイン大戦を想像するスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:05:56.00ID:dbVMaBgi0
前スレ
スーパーヒロイン大戦を想像するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1314803265/

(基本的に)等身大サイズで戦う萌えキャラを集めた、スーパーロボット大戦風のゲームを想像するスレッドです

※掲示板は他人に読んでもらうものです、独りよがりな妄想は控えましょう
・必要以上に性差に拘る、ヒロインありきで男性キャラを一切許さないなどの不自然な扱い
・嫌いな作品、興味がないから話して欲しくない作品をわざと貶める、逆に褒め殺す
そのような行為はそもそも談義以前のマナー、ネチケットに反します
スレを長く使うためにも心無い行為はやめましょう
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 06:59:11.56ID:/yTPMol80
3人娘を背中合わせに敵陣のど真ん中に置けば大体何とかしてくれそう
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:25:51.68ID:zTML1+bw0
生皮の金儲けのためのくだらねー企画で生まれた産廃同然のこのパンのスレを成仏させる意味でも、
もはや生皮アンチスレと化したこのスレをコピペ、AA、スクリプト等(コピペ、AAは生皮関連のものを使うとなお良し!!)、
手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めて落としちゃってください!お願いします!

【中川翔子】スカシカシパン【ローソン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bread/1201569146/
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:26:52.92ID:rlhSrxMx0
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BKZAB
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:15:19.47ID:YDGluJIs0
スパロボのようにはなれんでしょ
基本、男が男に感情移入するからスパロボは売れた
ヒロイン大戦は、男が女の子が戦うところを愛でたいだけだからな あとは女同士のクロスオーバー…
版権問題解決しても、ソシャゲのきららファンタジアみたいになるのが関の山では?
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:27:17.88ID:ZVU4jDTi0
今は女だけじゃなく、男も
「判子顔の萌えキャラはもううんざり。格好いいヒロインを見せろ。」と思ってるよな
物語は人間を見るから楽しい
人間らしい女は乙女ゲーの恋愛脳女、夢がない男女両方から嫌われる女だけじゃない
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:59:30.70ID:u6ZBJs9d0
確かに
あと最近の作品は人数が多すぎる 好みの娘を選んでねと言うことだろうけど、圧倒的なヒロインを出して欲しい
その点CCさくらはかっこかわいい
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:34:08.80ID:YIjB8RQP0
よし!夢幻戦士ヴァリス参戦だな!
  
なお
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:19:26.75ID:6bFxHzG60
ヴァンパイアの男女逆っぽい格ゲーがあったらいい
リアル、個性豊かな女性陣にイケメンの男性キャラが数人混ざっていて

「男女全員魔法で戦う」
「男女全員シャドボクで戦う」
「男女全員女子力が力になる空間で戦う(エロ魔法や破壊魔法は使えない)」
「男女全員リアルファイトをしてるんじゃなくて、格ゲーというゲームをやっている」
「女は肉体で男は霊体」

などの、おねリョナが起きない都合のいい設定が混ざっている
男性陣はただイケというよりは「ハンコ」
セーラームーンやあすか120%っぽいのには限界を感じる
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:31.51ID:eEfbNUJN0
ヒロイン(女性)だけで物語が進む作品とそうでない作品があるからなあ
なおヒロインの定義自体も作品によって大きく異なるし
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:46:57.70ID:XlSWSX9b0
主役、お姫様、恋人、パートナーだっけ?>ヒロインの類型
男やマスコットもこの類型があると思うが

ヒロイン(女性)がガワを指すか中身を指すかでも定義が違うよね
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:05:37.34ID:dVtM/fn+0
FFのティファ参戦すればスマブラみたいに売れるよ
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:42:03.81ID:PVq5p63O0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:50:50.55ID:ixd9KAn00
最近見たアニメで好みの中に日常系が入ってきた
彼女たちをどうすべきか悩む
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:15:21.86ID:jrcJtInM0
ゆるキャンです
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:25:16.58ID:7QTN3syG0
アゲ
0449ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:34:47.82ID:GejoaRwd0
きららファンタジアはクロスオーバーとして素材は悪くないがもう少し踏み込んでほしい
というか他もこういうのやればいいのに
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:41:10.47ID:XpLkW9if0
魔法少女まどか☆マギカ、魔法少女育成計画、魔法少女サイトが
シナリオの中核を担っており、全体的に鬱々としたシナリオが続く
スーパーヒロイン大戦。
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:31:53.66ID:7yrX6CPk0
遂にそのきららファンタジアに手を出した件
0453ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:35:34.80ID:ZoJ4VSxJ0
キュゥべえ、ファヴ、漆で中断メッセージ。
まどかと弐が戦闘に入ると中の人繋がりで双方に特殊戦闘台詞が発生する。
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:26:03.59ID:CIR0jzq90
やっぱさくらさんでしょ!
思い切り育てて無双したい
出来ればクリアカード編で
0455ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:30.41ID:AFfGOUoQ0
クロスオーバーゲームもっと流行れ
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:41:02.51ID:2g51teZD0
クロスオーバーで
他所との慣れ合いでキャラ崩壊しないように気を使っていた時代が懐かしい
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:30:54.79ID:LwgnfNWb0
オリジナルヒロイン(惑星アトリーム出身の魔法少女)
「復讐心は悲しみの連鎖を生むだけですよ、奴村さん!」
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:35:23.89ID:a04Hov5/0
>>456
昔のスパロボがそんな感じだったね
ボイスでよそのキャラの名前呼んだりはしてなかった
スクコマでミサトがアムロなんかにボイスで指令出したの聞いたときはびっくりしたもんだ
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:31:20.63ID:+89ijFxd0
第四の壁が意識されるようになってからは
「中の人が変わった」「パラレルワールドが発生した」「キャラにスタッフやプレイヤーが憑依した」
「どうしてこうなった」「コレジャナイ」などの現象が
ギャグで済まされるようになったんだよね
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:17:39.67ID:qYxIWIk30
今やスマホゲーム中心に積極的に他作品コラボがありますしね
そういう流れが許容されてきてる感じ
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 05:31:30.19ID:CXJJuMfe0
作品量が増え過ぎて、幕の内弁当は今や不可(某ジャンプですら限界を感じる)
半径1メートルは範囲が狭過ぎる
なら、コラボで繋がればいい

メアリー・スー(オリキャラ)も入れられるよっ
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:19:19.44ID:NsYA9Dbv0
そろそろアゲ
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:07:16.85ID:6d/saA8h0
タキシード仮面 「そこだ!フィン・ファンネル、行け!」
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:46:54.98ID:2wCuij4X0
タキシード仮面 「この野郎!タキシードブリーカー! 死 ね ぇ ! 」
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:41:45.08ID:0vl975nx0
セーラームーンとカードキャプターさくらはどっちが強いんだろう
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:54:23.79ID:fMCu3F3N0
>>463-464
実はアムロでしょ

クロスオーバーでキャラ崩壊を意識しなくていいようになったのもそうだけど
昔はFF6のアリアのように固有名詞(その作品だけに出る人物名、アイテム名、造語)を出さないのがお洒落だったけど
最近は、固有名詞を出しても寒くない風潮になってきてる
「寒くない馴れ合い」の文法が出来つつあるのかなと思う
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:22:58.03ID:m21vQOEl0
組み合わせにもよるけど個性はやり過ぎない程度に出してほしいと思う
何のためのクロス(別作品同士の掛け合い)なのか分からないのは困る
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:53:28.09ID:CogfMLxy0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

HC1
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:30.53ID:GwNkQP440
セラムンとかさくら以外にも「女向けの同性」中心の代表作が欲しかったよ

「ときめきトゥナイト」の蘭世編がもっと長くてアニメがもっと長く続いてればな、とか
「きんぎょ注意報!」がギャグ以外にも本筋があったらな、とか、色々思うことがある
セラムンやまる子のグッズの、汚っさんが出る作品にはまずない、特有のキラキラしたカラーリングがヤバ過ぎる

萌え系は「バターは高いからマーガリンを使いました」
「花は育てるのが大変なので造花にしました」って位置付けでしかないから
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:36:25.78ID:HJNgIyDI0
スパロボ風ゲームにするならば
戦闘で味方ユニットの攻撃ターンのときに
アニメーションと一緒に流れるBGMはやはりその作品のテーマソングかな?

まとマギ→コネクト
ハルヒ→ハレ晴れユカイ
セーラームーン→ムーンライト伝説
とかな。
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:27:39.30ID:MniIN5XT0
>>470
ゼータガンダムみたいに、劇中曲が充実してればまた違うと思うけど、基本的にはそうだろうね
俺はと言えば、夢の中でCCさくらとプリキュアの誰かが手を繋いで共同で攻撃してるの見て、ドキドキしてこのスレ久しぶりに開いたんだけどさ
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:42.20ID:rUw3GWWY0
>>470
まどマギ、ハルヒは某ブロリーみたいにデザインをリニューアルして欲しい
萌え絵じゃない、一般向けする絵柄にチェンジ、とか
セーラームーンはCRYSTAL版がいい

主題歌はそのままでもいいし、アレンジしたのでもいいな
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:48:04.66ID:oKdrpJPi0
ヒロインでもなんでもないのにやたらと優遇される『CV:緑川光』のキャラ。

>>472
ハルヒ系は通常戦闘が『冒険でしょでしょ?』になって、SOS団の合体攻撃のときに『ハレ晴レユカイ』になりそう。
ちなみにエンドレスエイトシナリオ限定で『Super Driver』、そのシナリオでゲームオーバーになったら『止マレ!』が専用BGMになる。
(ゴッドマーズみたいに)
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:49:25.17ID:oKdrpJPi0
ま、俺なら谷口のBGMをカスタムサントラで『俺の忘れ物』にするけどねw
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:13:48.25ID:vZq8yRA50
ヒロイン戦記から外れるが
この手の他作品コラボゲーが出たら
(ドラゴンボールならブルマ、ルパン三世ならふじことか強引にヒロイン大戦に出せなくはない)

クレしんキャラ→オラはにんきもの
ワンピース→ウィーアー
コナン→メインテーマ
(劇場版にて本編前に「俺は高校生探偵工藤新一。幼馴染みの毛利蘭と遊園地に行った帰り…」で流れるBGM)
ドラゴンボールキャラ→チャラヘッチャラ
ルパン三世キャラ→ルパン三世のテーマ

やはり長く続いている作品では、その作品を代表するOPとかになるのかなと。
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:41:07.14ID:vZq8yRA50
こち亀キャラ→アニメ劇中で両津が騒ぎを起こすときに流れるBGM
ポケモンキャラ→
アニメ準拠なら「目指せポケモンマスター」、ゲーム準拠なら初代ポケモンのトレーナー戦のアレンジ曲
ドラえもんキャラ→「ドラえもんの歌」か「夢を叶えてドラえもん」を戦闘BGM風にアレンジしたもの
コナンキャラ→メインテーマでも良いが、長くOPをやっていた小松未歩の「謎」でも良いかも。

ヒロイン戦記に出すなら
クレしんからはみさえ、ワンピからはナミ、コナンからは蘭姉ちゃん
ドラゴンボールからはブルマ、ルパン三世からはふじこ、こち亀からは麗子
ポケモンからはカスミ、ハルカが参戦。
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:53:22.93ID:PZEduO4V0
杏子「お、何だ、ここでやめるってのか?」
マミ「仕方ないわよ。私たちみたいに特別な力があるという訳では無いんだから」
さやか「そうだよ!! 奇跡も魔法もあるんだよ! 24時間以上の連続プレイにだって・・・」

パリーン!!

まどか「さやかちゃーんッ!!」
杏子「どういう事だ、おい!? コイツ死んでんじゃねーか!!」
キュゥべえ「あたりまえだよ。いくら魔法少女でも寝なきゃ駄目なんだよ。そうだろう、ほむら」
ほむら「ええ。だからあなたも休みなさい、ゆっくりと・・・」
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:47:11.78ID:qr0QsmmT0
杏子が遊戯王の杏子に見えたぜ…

コナンは厨ジャンルじゃなくなって、YAIBAがアラレちゃん的位置づけになったらもっと好きになれそうだ
今現在の壊れてる時期に、思いっきり路線変更してくれたら見直すんだが
0480月野うさぎ(CV:檜山修之)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:04:46.07ID:ZvnyZ9bX0
ムゥーンライトゥ!パワァァァーッ!メェーイクアァァァーップ!!

テッテッテレッテ♪ テッテッテレッテ♪
セーラムーン♪ レッツゴー! セーラムーン♪ パワーヲーゼンカーイー♪
セーラムーン♪ レッツゴー! セーラムーン♪ イマコーソーヘンシーンー♪
ムテキーノークロネーコー♪ ルナー♪ ツキノーウサーギー♪ GO! GO! GO!
モエロ FIRE!! カギリナーイー THUNDER!! トビーターテーセーラームーンー♪

セーラームーン、機動ッ!!

イクゾ FIGHTER!! ツキススーメー SOLDIER!! フーメツノーヒロインーダー♪
テッテッテレッテ♪ テッテッテレッテ♪ テーテテレテテテテッ♪

金のティアラに望みを乗せて! 愛と正義の美少女戦士!
セイッ!! ラァッ!! ムゥゥゥーンッ!!
月に変わってェ!! お仕置きだァァァァァァーッ!!
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:35:56.45ID:8iC/spFA0
うたわれるものやればいいんじゃ…
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:21.96ID:RLBhe+kq0
あげ
ウディタというツールだと、それっぽいゲームが作れそうだけど、絵もシナリオも俺には無理だ
誰か作ってくれ
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:06:29.95ID:tGbUg1jX0
あげ
御三家があるとしてキューティーハニーとセーラームーンは確実だろ?
もう一枠はなんになるんだろう?
プリキュアかFateか、魔法少女ものでこれだっていうのあったっけ?
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:31:41.83ID:8pkCFjwJ0
普通に御三家はキューティーハニー、セーラームーン、プリキュアだろうな
Fateは元々がエロゲだしスパロボの本筋にマヴラブが出ないことを考えるとないな
あってもFGOだろう
0488ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:23:13.09ID:rMQL92cK0
逆にFGOすら参戦させないとなると…
スマブラみたいな話だな
0490ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:44.77ID:6hDs/4+B0
ていうかFateとなのはがokなら対魔忍もセーフだな
全年齢対象のRPGも出てるし
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:50.69ID:FfmWC8Bi0
FFX-2もヒロイン作品に入る?
FFXのヒロインが主人公だしドレスフィアでジョブチェンジするし、これって変身要素だよね
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:59.49ID:Nw7U8Rzr0
ありだと思うけど、とんだサプライズ枠だなあw
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:04:36.21ID:YU6dkOqA0
>>491
一作目ではそんなマニアックなヒロイン系は参戦しなさそう。
人気出てシリーズ化したら、4、5作目に登場とかかと思われる。
最初はセーラームーンやカードキャプターさくらやプリキュアとか王道系からだろうね。
ところでりかちゃんなんかも参戦ありかな?
この間福島県リカちゃんキャッスル行ってきてふと思った。
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:09:07.54ID:YU6dkOqA0
リカちゃんはドリームミックスTVワールドファイターズに出演していたし
スマブラみたいな大乱闘ヒロインブラザーズみたいな格ゲーなら出演しそうだが
スーパーヒロイン大戦みたいなスパロボ風シミュレーションRPGでは
シナリオ中に絡めるのが難しそう。
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:13:39.52ID:YU6dkOqA0
>>491
FF10-2キャラ参戦するからときメモやマール王国のコルネットからが先かなと。
ギャルゲーの元祖ということで。
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:40:26.66ID:uVGP2i6u0
ま、マルチ…(小声)
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:56:21.92ID:ZuoTYnbx0
このスレだから許されるが、ゲサロの他のスレで挙げたら
「何そのキモい萌えキャラ。アニオタ気持ち悪りぃ!」
とか叩かれそうなのばかりだな。
ゲーマー(ゲサロ住民)はアニメの特に萌えアニメより自分らの方が地位が上だと見下しているから。
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:15:28.95ID:R4tqr3Hm0
スーパーヒロイン戦記の続編がなにかの間違いで出たとしても御三家ポジがまたないんだろうな
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:42:27.94ID:qEy6t+e10
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:52:58.90ID:N2z0EV+Q0
今年も出なかった…
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:12:18.67ID:loTBVQma0
キューティーハニーはスパクロ出ちゃったけどな
(よりによってユニヴァースだったけど・・・)

原作漫画版デビルマンも出ことだしデビルマンレディーもワンチャンあるで
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:32:27.69ID:loTBVQma0
セーラームーン「ローエングリン、撃てぇーっ!!」
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:34:05.62ID:QwHWF8x30
超ヒロイン戦記が10作品しか出せてなかったから新規だとやっぱその程度が限界なのかも
だとしたらどんな選出がいいのやら
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:35:48.21ID:QwHWF8x30
超ヒロイン戦記が原作男キャラをオミットしてたから
なんかオリ主ハーレムみたいでなんだかなぁって感じだったし
もし続編があるならそういうのも直して欲しいなー
0507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:05.14ID:jlr4C9aa0
ヒロイン戦記の新作出てもプリキュアとかは出ないだろ
幼女さん向けだしな本来は
同じ理由で出なさそうな作品は多そうだ
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:52:14.37ID:DcEgw33Z0
スペースハンターも入れよう
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 04:29:59.61ID:yCDGiUhy0
カードゲームにすればいいんじゃね
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:16:06.89ID:O3XU2ADR0
今思ったけど、これ、男向けだよな?
女の子の意見も聞きたいわ
ストパンとかガルパンとか無理やろ
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:32:47.96ID:GOBnfShy0
「キューティハニー」
「美少女戦士セーラームーン」
「ふたりはプリキュア」
「Fate/stay night」
「月姫」
「空の境界」
「カードキャプターさくら」
「魔法少女リリカルなのは」
「魔法少女まどか☆マギカ」

誰も文句言わなそうなラインナップはこれかな?
月姫と空の境界はすげ替えても可
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:29:03.53ID:VP8Mg/gi0
アトリエ大戦でもいい
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:20:36.08ID:/zjkorWz0
>>517にもう一作品加えようぜ
ヒロイン戦記と同じ10作品くらいにして
デビルマンレディか、IS、SAOとかその辺り
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:25.19ID:kVfZ43Rf0
『スレイヤーズ』『デアラ』『冴えカノ』などのクロスオーバーRPG
『ファンタジア・リビルド』が、2020年に配信決定。(iOS/Android/PC)
ヒロイン・エンデの情報も - ファミ通.com
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:16:26.96ID:/JqwPzp00
>>516
まあ、もともと超ヒロイン戦記って、
身もふたもないことを言えば「ブヒられ系美少女作品大戦」だからな
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:51.96ID:/JqwPzp00
それを踏まえると、薄い本R18人気の高い作品で固めた方がいいような気がする
レジェンド枠はエヴァ、セラムン、グルグルかなあ
0524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:54:59.95ID:ByXn2IJi0
>>522
逆にスーパーイケメン大戦とかは?
大きなお姉さん向けということで。
ガンダムW、ガンダム種、薄桜鬼、遥かなる時空の中で
テニプリ、おそまつさん、うたプリ、黒子のバスケ、戦国バサラ、平成の仮面ライダーシリーズ…etc
とか言った具合に。
自分は男だからそっちは詳しくないけど
ヒロイン戦記がもしシリーズ化していたら
ときめきメモリアルガールズサイドみたいな形で出ていたかもしれない。
内容はもちろんホモ描写は無しで。ただしBLを少しだけ匂わせるのはありかもしれない。
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:56:09.73ID:WcAF0WVH0
>>524
ゲーム会社で行うマジもんの企画会議ならともかく、
このスレで
そういう意見(ヒロインゲーの話題に対してイケメンゲーはどう?って、スレのお題を根底から否定する)
の居場所はありません
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:07:13.12ID:a4w2s6gi0
バレガファンタジアでええやん
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:28:14.55ID:5eBxpIPe0
どうだろう
0529ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:19:51.88ID:TFRzkkuW0
>>524
スーパーヒロイン大戦が人気出てシリーズ化されてきたら姉妹品ゲーとしてそういうのも出るかもしれないし
萌えアニメの枠から飛び出して、ドラえもんのしずかちゃんとかマリオのピーチ姫とかFF10-2のユウナとか
参戦キャラはもはや何でもありのカオス状態になったかもね。
本家スパロボもシリーズが長く続いてネタ切れなのもあって本当に何でもありになってきたし。
レイアースやクレしんのカンタムロボまで参戦してるくらいだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況