PCエンジンファン1994年8月号の18ページにて、「ポリゴンは必要なのか」という問いに
ハドソンの中本伸一は「今はみんなポリゴンで見ちゃうんだよね。」、「ポリゴンは今注目されているから・だからそういう面ではPC-FXに動画機能という違った切り口があるっていうのがひとつ面白いやりかたなんじゃないかな。」と発言している。
当時のリアルタイムポリゴン映像のほとんどが、実質数パターンのカメラ視点(視点切り替え)しか使用していない事を挙げ、同数の動画を用意すれば結果的に同じ事だと断じている。

…独自のCPU論を展開した中本さんもとんだポンコツ発言をしているもんだよな。ポリゴン不要論。