X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart40 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:09:01.74ID:x1KY+eaV0
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1432040669/

姉妹スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 16本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1385188741/


関連スレ

PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 7件目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1399478334/
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 00:58:48.80ID:Kkufu7Kb0
>>399
PS版だけ。3週目辺りからはかったるさを感じなくなったな
悪魔の声や効果音で状況判断できるし潜在復活と満月傷薬合体で強化できるし
2ちゃんねるや漫画やりながらプレイしてた
さすがに今はエミュだけど。PSP版はやりたくない
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 03:23:01.97ID:Su1IkTFH0
女神異聞緑ペルソナはゲーム開始一時間で
これは無理と見切り捨てた

あと神来もエンカウント高くて開始30分で諦めた
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 17:40:01.84ID:HMyjFTIP0
ペルソナシリーズは初代や2は人にすすめることは出来ない
3以降は問題ないと思うけど、違う意味で人にすすめることが難しい
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 18:07:08.59ID:LbZ1Zzhm0
ペルソナもそうだったけど移植版って表現がマイルドなものになってたりするからなあ
ヒトラー→フューラーは萎えた
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 01:11:19.29ID:kSWul9e20
ヒトラーだろうかフューラーだろうか
アイツはニャルが化けてた偽者だから
どうでもよかったな
0409ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 01:24:53.84ID:bGWfJr9T0
はいよるこんとん なら、むしろ「枯れた遺跡」によく出るガギソンが化けているんだが…。
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 13:28:15.70ID:ZP4vjPLN0
昨夜からPAL神犬伝説をやり始めたが
つまらないというより不親切なシステムに苦痛を感じるクソゲーだな
メーカーはテストプレイしたのかコレ?
王宮の秘宝テンションの方がマシに感じる      
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:02:02.06ID:muQXpfSD0
>>410
友達に貸してもらって次の日返したゲームだったな、どんだんだったのかも忘れた
0412ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:04:15.53ID:eEoHLWth0
先月、PS1の積みゲーを大量処分した
いつかやるだろうと安い時に買っていたが
特に時間の掛かるシミュレーションRPGは
クリアしないまま諦めた
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 21:19:38.39ID:eEoHLWth0
>>413
コーエーの歴史シミュレーションやスパロボシリーズ
ヤフオクで送料込みでまとめて20本3000円で落札された
ブコフで売っても一枚10円とかだし
0416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 23:14:54.97ID:c27GDUgX0
売る気は無いんだけど部屋のスペース専有するのもあれなんでCDと説明書とパッケージだけ残してケースは処分しようかなあと思ってる
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 00:06:31.31ID:6DVLh5Fx0
>>416
ソフトは不織布ケースに入れて取説と一緒に
100円ショップに売ってるCD収納に入れると
かなりすっきりする
0420ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:47:42.14ID:yZCUYCpT0
クーロンズゲートかもしれない
あれって外箱が溶けるとネバネバするんだよね
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 16:05:38.31ID:cWxSNv/G0
そろそろ処分考える人増えるだろうな
老人になってもゲームやるなんてことは普通はないだろうし
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 16:43:26.86ID:0KCtVmAg0
PS1ソフトを処分する人は、とうの昔に処分してるでしょ
今更自ら処分する人はあんまりいないと思うなぁ
老人にしても、今まではゲームをやってきた世代の老人じゃなかっただけで、
これからは認知症予防も兼ねて、老人ゲーマーが増えていくのは間違いないしな
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 18:23:29.12ID:QNDj9n7K0
今50代が20代の頃にインベーダーブームがあったし
50代前半〜半ばならファミコンブームにも引っかかってるし
10〜20年後にはレトロゲームが認知症を遅らせるアイテムになってそうだな
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:12:01.24ID:TNP8Yll20
>>422
ゲーム好きだった友達は結婚を期に処分したよ
引越しの際処分した知り合いもいる
ここ3年の話

自分も目ぼしいゲームは大体やったから処分しようか考え中
約1200本
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:18:24.32ID:kMiTxP7I0
認知症予防も何ももうゲームはやれんわ
麻雀くらいはやれるがRPGとかアクション等の冒険者は興味湧かないし疲れてしんどい
この歳になるとゲームが若者向けなのが分かる
海外旅行の方が数段楽しめる
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:49:29.54ID:pbYcQZPN0
そりゃ興味ないものを無理にやったら疲れてしんどいのは当然だな
それは年齢以前の問題だと思うわ
0428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 05:03:02.78ID:hPQr1g230
新しいものに興味が湧かなくなること自体が危険なサインなのでは
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 13:32:39.43ID:IpnZaOLD0
新しいゲーム買って新しいシステム覚えるのがめんどいのは少しわかるw
しかし死ぬまでゲームはやるだろうなぁ…
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 23:20:20.32ID:9sbN/42C0
今でも中古を漁る時にパズルゲームとボードゲーム系はよく買う
とりあえずルール覚えるの楽だから
PS1はとにかく出たタイトル数が多いから今でも掘り出し物があったりする
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 09:28:16.86ID:s0kNxo0m0
シャドウタワー面白いな〜難しいけど。
キングスフィールドも全部集めようっと。
しかし今さらだよな〜w
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 10:25:49.87ID:Ui0VMlp/0
昔はSIMPLE1500シリーズは安いだけの手抜きゲームと思って避けてたけど
むしろ目的がシンプルな上にそこそこ遊べるのがあったりして
歳取るとこれくらいが丁度良い
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:11:34.01ID:uPxQbrr30
SIMPLEも大きく分けて3種類あるよな
1.1500円でも高いと感じるオリジナル
2.以前発売されたものの廉価版
3.日本未発売の海外版

2・3ならそれなりにボリュームある
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 04:51:04.30ID:TFwG4aGy0
オリジナルのやつは今ではブラウザで遊べる無料ゲームレベルだもんな

廉価版ではサクセスのSuperLite1500シリーズのほうが良ゲーを集めていた印象
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 10:56:14.28ID:iN/a+yS50
昨日見てたTV番組でBGMにクロノクロスの航海と時の草原が使われてて
急に懐かしくなって引っ張り出して遊ぼうとしてるところ
サントラも買った程本当に音楽が良いゲームだと思う
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 01:07:25.66ID:rSy/jvt20
トリガーのファンの気分を台無しにしてるのがな
前作との繋がりが無くても成立しただろ、あのストーリー
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 22:12:47.67ID:tYVOeS6L0
>>436
クロノクロスとFF8って
トリガーの続編、FFのナンバリングタイトルじゃなくオリジナルタイトルで出してたら評価は違った気がする
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 22:01:58.57ID:T9QWObCx0
クロノクロスは明確な続編ではないからな・・・
FF8はナンバリングタイトルじゃなかったら埋もれてる
FF8は別に評判悪くないけどな
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 02:22:46.48ID:JE1e9Zn00
トリガーはDS版をやったけど、ATBつーの?
アクティヴ・タイム・バトルとかいう中途半端なリアルタイムバトルが合わなかった
ゲージが溜まるまで待たされて何かイラつく

リアルタイムなら、ゼルダとかダンジョンマスターみたいな完全なリアルタイムが良かった
それか、ドラクエみたいな完全なターン制バトルかどっちかにしろと思った
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 05:19:13.52ID:IENUtPJ50
初期型PSで作動ノイズ聞きながらやるのがすきなんだがS端子付き液晶TV中古しかないからなあ
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 10:38:46.60ID:JIqpW0XS0
レコーダーにはまだS端子付いてるのも多いから、レコ経由が一番手軽かと
レコがなければ、PS→ビデオキャプチャ→PC→TV(HDMI接続)で行ける
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 13:33:56.67ID:mbqyF3fp0
ブレイブサーガ2やってるんだけどこれ延々台詞流れるフリーズがひどい
これちゃんとPS1でやれば回避できるんかな?
ちなみに薄型PS2でやってる
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 15:50:12.24ID:O8jshQSm0
>>445
モノにもよるだろうけどレコーダ経由でやると遅延が酷くてアクション系のゲームはとても遊べないレベルなんだよ
RPGとかならそれほど気にならないからいいんだけど
0449ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:00:47.02ID:rjVPszRD0
PSoneの液晶でも遅延はあるよ

そういえば、PSoneのACアダプタの代わりにできるものってある?
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:55:35.26ID:+BLhttpE0
思うところあって、積んでたヴァルキリープロファイルを久々に起動してみた。
データ1でスルトをいじめ、データ2でロキをいじめた後、途中のデータをロードし、パーティをチューンして続きをやってみたら…バグってワロタw
若本ボイスの弓レナスとか誰得やねんw
0451ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 11:25:14.17ID:+jKzvXAg0
>>443
こだわるならフレームマイスターでおk

あとは中古でS端子付きのAVアンプを捕獲
機種によってはアップコンバートしてHDMI出力してくれる

ウチはL42-ZP05が特にトラブルも無く元気に稼働してる
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 23:33:35.43ID:hrIuyh7i0
友達に大航海時代2を勧められてプレイしてみたけどこの手のゲーム初めてだからムズイな!
学がないもんで地名も特産品も中々覚えられずいつも手軽なガラス玉を土人に売りつける作業になってしまう
戦闘がじゃんけんだったから黒ひげ?を運で倒したけど嫌われて仲間にできず
やっぱ自分には向いてないのかなぁ?
でも菅野よう子好きだから音楽はスゲー好きだった
サントラも買った
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 07:04:49.17ID:3T8hUXYO0
>>410
俺は好きだけどなぁ
シナリオと音楽がよかった
料理の効果が説明書にしか書いてないのはどうかと思ったが
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:24:34.78ID:yZMXoJAR0
VP1
死因すらわからないエインフェリアが居るなw
扱いの差が激しいよ
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:35:57.20ID:ro6QeE5K0
死因が分からないつーと
ラウリィは溺死
ロウファは死刑
あとは?
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:55:22.68ID:hwu3qr2R0
毎年FF789を通しでやってる
今年はまだやってない。いつやろうかな
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:04:52.65ID:cWLSJjniO
BOOK OF WATER MARKSクリアした
謎解きアドベンチャー 雰囲気 10点満点中10点
序盤がちょっとムズくて終盤になるにつれて簡単になるおかしな難易度だった
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:46:23.19ID:va3cVL680
クソ手抜きDS版移植じゃなくて2Dで作り直せよクズエニ
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:58:58.15ID:+QYnp/6q0
最近、PS初期のクソゲーRPGの代表作ビヨンドザビヨンドを初めてやってるけど
思ってたよりクソゲーじゃないわ。超クソゲーの神来に比べたら
少し作りの甘いRPGだな。2D時代のDQっぽさを意識したRPGツクール並だが
数々のクソゲーやって経験値が増えたから寛容になったわ
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 07:15:03.47ID:Awqv8kut0
Mだな〜w
そういえば以前ダイソーのクソRPGゲームをスレの人同士で励ましあいながらやってるの見たことあるわw
凄い高等な遊び方だなw
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 08:24:43.16ID:154zOGXDO
ストリートゲーム97っていうのを買ってみたが…
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 08:44:32.52ID:6GgMewNQ0
もうレベル上げに耐えられない、RPGは、永久積みゲーだわ
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 14:04:48.76ID:gCWaKqa10
パズルゲームは今でも結構遊べるわ
ロードランナーリターンズやめざせ戦球王は
100円で買って当たりだったな
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 19:45:12.64ID:MzwfRptc0
>>467
そっちじゃねーんだよぉ
前作のほうが遥かに完成度高い
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:27:20.37ID:lJRHQHy8O
トルネコ2やってる。相変わらずいつやってもおもしろい。
買って売ってを繰り返してたけどずっと持っておくことにした。
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:31:59.61ID:KbNPZQ4C0
>>466
「RPG」の「G」は「Game」の「G」じゃヴォケが。
今際の際に頭痛を痛めたおしてのたうち回りやがれ。お前のような奴は。

んまぁ、サムスピRPGの取説に「ロープレ」と書いてあったのに比べたら…こっちの方がマシだな。
0474|ω・`)
垢版 |
2016/11/09(水) 00:09:54.79ID:oDosuPob0
RPGはRacing Poem Gameの略……
誰かがそう、教えてくれた……
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 00:33:17.72ID:MTgxXj740
>>473
サムスピの武士道烈伝はロードが酷かったな
あとグランストリーム伝記もクソゲーRPGだったけどクリアした
おかげで今やってるビヨビヨがマシに感じて楽しめてる
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 09:56:28.70ID:OM5A06X20
FFT難しくて途中で飽きる
発売当時から持ってるけどクリアできたことない
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:49:46.43ID:B/nvbes/0
>>476
さくっとクリアしたいだけならチョコボの不思議なダンジョン買ってきて最強データで始めれば余裕よ
たしか1のおまけディスクにデータ入ってたはず
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:55:20.18ID:SqhY/FTJ0
テイルズはPS三部作しかやったことないが
Eが一番むずかった
というか前二作がぬるかったな

Eのラスダンの、謎とければ速攻ラスボス戦は新鮮に感じた
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 00:46:04.31ID:jW1I5o6+0
アークザラッドを買ってすぐにクリアしたのに
続編のアークザラッド2が10時間ぐらいで止まったままだ
噂ではクリアに100時間掛かるというし
やる気が起きない
0481ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 00:57:37.38ID:46/+/z7n0
2はやりこまず、普通にプレイするなら50〜60時間位でクリアできると思うよ
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 03:08:08.89ID:WVS2l1DF0
出た当時にフルプライスで買った人と
あとから中古で激安で買った人では
ゲームクリア時間に対する評価は変わってくるよな
5000円ぐらいで買ったRPGが普通にやって15時間程度で終わっちゃったら
やっぱ食い足りないと思うし
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 18:56:06.71ID:wbe8+qIt0
ボリュームは時間や数だけではないということを再認識した

ボリュームとかやり込み要素がとにかく多いと言われてるゲームを
一昨年と去年に合計15万払って買った
一昨年目からわかっていたが、ボリュームも他も薄くてガッカリだった
(世の中一般的には名作らしいが・・・)
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:34:54.01ID:L3tlhV6y0
ビヨンドザビヨンドを一時間やって疲れたから
息抜きでDQ4やったら熱中して3時間やってしまった
RPGって快適さが大事だよな
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:42:15.83ID:wUlKUxUJ0
周回ゲーで1周30時間もかかったら、1周クリアしたらいいやって思っちゃうな
周回ゲーは1周10時間が限度だわ
まあハマったゲームなら、1周50時間かかってもやりたいしやるけど
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 17:51:28.01ID:uIfZ1aea0
ビヨビヨはやってて苦痛だよな
一応クリアまでやったけど
ストーリー等、何も記憶に残ってない

ただ苦痛だったことだけを覚えてる
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 11:11:21.71ID:n8jciEHA0
神来というオモシロゲームをやっている
テンポ悪すぎて逆にオモシロ
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:45:23.21ID:OrnrljlY0
チョロQ3は何度もやる。
スタッフロール見るまで、のんびりやっても3時間くらいだしな。
あとエンディングまで行くのは面倒だけどFF8。
レベル上げ作業が不要なのが良い。
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:44:49.81ID:LDQzK5RF0
チョコボレーシングはリメイクしてほしい
リッジもグランツーリスモもニードも結局はレースゲームをやる層にしか支持されない
チョコボをリメイクしないのはもったいない
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:12:05.03ID:Fjrl5cMP0
チョコボレーシングは確か続編が開発されてたよね
中止になったみたいだけど…
俺もチョコボレーシング好きだったから、続編出てほしかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況