X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:09:01.74ID:x1KY+eaV0
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1432040669/

姉妹スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 16本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1385188741/


関連スレ

PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 7件目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1399478334/
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 22:18:35.31ID:vZoMfy8P0
眠ってるPS発見したからたまにやってるけど1時間くらいで限界が来る
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 00:43:34.70ID:cR1zsnX3O
あなた ニホンゴ ちゃんと しゃべりな さいよ
0679ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 07:01:19.53ID:4Po67Jb+0
昨日、ゲオで「リベログランデ2」を250円で買ってきた。
これすごく面白いなw
1人称視点のサッカーゲームなんて画期的すぎる。
マジでハマって神ゲーだわ。
所詮、PS1なんてと思ってたけど、汚いグラも気にならないレベル。
本当に買って良かった!
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 11:34:25.46ID:19HIJ4Gn0
楽しめて何よりだ!他者がなんと言おうが自分が楽しめりゃそれでいい!
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 11:54:04.37ID:1cEcq/Ly0
リベログランデは昔電撃の体験版をやったな、いろんなゲームの体験版やったよ、懐かしいな
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:15:40.26ID:1cEcq/Ly0
バイオ1DS版とバイオ2が出てきた、スペシャルディスクあるから遊ぼうかな
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:35:38.94ID:k0Xx7XHp0
ウィザードリィ リルガミンサーガやってる
シンプルだけどゲームの本質的な面白さはそのままなんだよな
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 01:01:04.51ID:nI4RYMc00
リルガミンサーガをやるときはパソコン版のモンスターグラフィックでやる
ファミコン版に近い絵の取り込みは絵画と戦ってるみたいだから嫌
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 04:30:01.49ID:Dql7s9xH0
ブックオフでPS1の純正メモリーカードを250円で買ってきた。
ありがたい!
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 07:47:17.12ID:ykHtBIMY0
ワイルドアームズが好き
リメイクは途中で挫折したけど…
あれくらいシンプルな愛・勇気・希望!というコンセプトのゲームがいい
仲間3人がそれぞれその3つを体現してるのも好き
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:37:50.25ID:LwR0ApMd0
20年ぐらい前にリッジレッサーにハマってたのだが
当時ネジコンが欲しかったけど定価5000円していて
ソフト1本分出してまで買えなかったが
先日、中古100円でネジコンを見つけて買ってみたが、
どうもアナログ操作が使いにくい
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 15:20:23.11ID:eC4NbzgO0
リルガミンはどうしてあんなんなっちゃったかな?
制作会社が悪いとしか思えん

戦闘メッセージを進めるのにいちいち○ボタン連打しなくちゃいけないしw
レベルは999でカンストだしw
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:47:10.21ID:E4M7Gfkq0
>>689
ネジコンは普通のパッドとは全く違うから最初はなれなくて使い辛いと思うけど
使い込んで慣れてくるとレースゲームはネジコン以外では出来ないくらい使いやすくなるぞ
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 20:31:27.61ID:j6QjFty50
ネジコンに慣れると、十字キーやアナログスティックの操作が難しく感じる

要は慣れの問題だけど
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 18:36:08.31ID:/RbbPBCHO
ポケステは、FF8とサガフロ2で活躍した。七星剣など。
3個あったけど、メモリーカードとして使用出来ることをど忘れして、1個売ってしまったな…。
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:39:09.86ID:U7WMshNT0
ポケステは今でも使ってるな・・・
話は変わるけどXI[sai] JUMBOのバグに詳しい人いる?
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 16:43:25.23ID:YQff00rD0
昨日中古3000円で買ったやや高めソフトのケースを机の上から落としてしまったあ
さっそくケースに長さ3センチぐらいのヒビが入ってしまったよ_| ̄|○
悲しい。。。
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:08:03.92ID:aPYtkddX0
お気に入りのソフトだったり、高めのPS1ソフトのケースにヒビが入ってたりしたら、やっぱり入れ替えたくなるよな
俺も結構しちゃうわ
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:14:25.15ID:JG4zKCnE0
昨日ブコフでps1のシューティングゲームで18000円っての見て噴いた
なんか聞いたこともないメーカーだけど人気か希少価値あるんだな
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:45:09.77ID:OSXnWAM50
その値付けはなにかおかしい気がするが
ps1にはプレ値STGけっこうあるよね
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 18:15:35.92ID:R2W+6uhf0
究極タイガーの入った東亜プランシューティングバトルは高くなったな
出来が良かったし、メーカーの倒産で今後移植される可能性がかなり低いから
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:41:00.38ID:usNMNR/V0
LUNAR〜シルバースターを買ってきた
今は序盤でラムスのLvを99にしようとプレイ中だが
今は70ちょいまで上げたけどLv1の時とステータス変わらないんだなコイツ.....
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:49:55.63ID:kFpst1Ux0
今中古ショップ行って面白そうなヤツって何故かサターンが多い気がする
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 14:25:31.94ID:0P6nXrVO0
>>712
シナリオも難易度もいいよな
もしこれからやるやつがいたら、自分のテレビやモニターに遅延ないかだけ調べてからプレイしてくれよな!
遅延あると戦闘の目押しが超絶難易度になってしまう
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 03:11:01.52ID:kQJSX95l0
爆裂サッカー面白いよな
分かりやすい馬鹿面白さがあるから接待ゲーにも向くし
0717ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:43:22.33ID:9o1Wzsic0
最近中古屋で昔ハマっていたPSのプリンセスメーカーをみたので
ネットがある今なら隠し要素もプリンセスも狙えるから
もう一回やってみようかと思う

あとついでにその横にいつ発売のやつかは忘れたがダビスタもあったので
それもやってみようかと思う
ダビスタはPSPのやつ一作しかやったことないが
そのころにはサンデーサイレンス系が幅を利かせすぎていたり、
安定Cの種牡馬が使い物にほぼならなかったりして
用意されている種牡馬の血統が偏っていたり
自分で作る馬も血統が偏りがちになってしまって味気ない
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 01:49:24.45ID:YLsQpvoq0
いいんじゃないの
懐かしいなプリンセスメーカー、パソコンでよくやった
個人的にはあれはプリンセスにしようとして意外な結末をむかえるのを
楽しむゲームな気もするが
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:14:32.80ID:lh9gMqmL0
PS版のカルドセプト エキスパンションが好き過ぎて
テレビ画面でやりつつ、自分のターンじゃない時は
PSPでアーカイブスで落としたのをプレイする
ダブルカルドセプトをやってる
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:29:27.45ID:c8D6kU6j0
俺もちょうど今カルドセプトやってるわ
まあ初代をリメイクした、DS版の方だけどね
カルドセプト面白いよなぁ
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 21:54:18.73ID:N6+jowMi0
初代が種族とかがあるから一番ゲームとして良かったけどセカンドの方が好き

敵の手札に何があるのかを知るのが結構重要なゲームで目を離すとは辛い物がある
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:41:16.36ID:c8D6kU6j0
俺もセカンドEXが一番好きかな
種族はちょっと分かりにくいから廃止して正解だったと思う

あと最新作はまだやってないんだけど、確か相手の手札が常時見れるようになったんだっけか
これまでは瞬間記憶ゲーになってたし、あれは良い改変だと思うわ
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:12:54.42ID:I+eB+JW10
種族のどこら辺が分かりにくかった?

最新作は相手の手札が名前だけわかる
今はセカンドは3DS版をプレイしてるな
だが、使っていたカードが不採用・・・
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:29:48.17ID:bOvCpe090
属性に加えて種族まであると、主要クリの種族を全部覚えるのに時間がかかるんだよね
不死に対して即死発動する奴とか、人に強打とかがあるから、種族まで覚えてスタートラインだし。
久々に初代やったら、属性は覚えてても種族はほとんど忘れてたわ
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 02:44:36.23ID:sTwDOQVu0
初代カルドセプトは足止めのケルピーかオールドウィロウのカードを手に入れたら
ほとんどコンピュータ相手には負けることはない
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:58:20.65ID:67YH4c3p0
>>726
種族があると確かに覚えるのは大変だけど
思わぬ展開的なことが起きやすくなって単調になりにくくなると思う
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:44:15.27ID:kCexxKR70
種族で思わぬ展開が起こるってのは、覚えきれてないからって事だしなぁ
それだったら、バルダンとかリトルグレイとか入れる方が楽しいと思う
自分自身もバルダンをよく使ってて、必要ない時でも無駄に侵略して遊んだりしてるわ

あとはアポーツとか普段は使わないようなスペルを入れるのも結構面白いよね
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:51:47.33ID:OzjIignP0
アポーツを使ってケルピーやオールドウィロウで落とす
なんてプレイしたことあるな・・・
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:33:27.80ID:uaFEQTCq0
一方通行ステージでの砦の上でアポーツ、転送された先でのアポーツとか、えげつない事もできるけど、
鬼畜だからこそ、対人戦だと別の意味で使いにくかったりもするんだよな
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:56:53.06ID:niWMM1mT0
カルドセプトも他も対人戦はネットに限るが・・・切断される

どのネット対戦でも切断されても続けれるように
自分以外切断してもコンピューター相手に切り替えて欲しい
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 06:14:31.16ID:soLeNBsK0
話ぶった切ってすみません
最近買ったPS1(SCPH-9000)の三色RCAをHDMIに変換して液晶モニターに接続したいのですが
皆様のお薦めのアプコンがありましたら是非教えて頂きたいです
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 09:00:49.61ID:Whh8Z9bL0
画質向上を望むならPS3でアプコンとスムーシングオンにした方がいいような…
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 16:56:11.17ID:7ROOVeFNO
PS3でスムージングでもレースゲーはキツい
リッジTYPE4やってみたがドット粗すぎてコーナー良く見えねえ
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 17:55:08.74ID:+BBwhNw10
>>740
だなぁ
テレビやモニター側で画面サイズ小さく出来るものなら問題ないけど・・・
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:15:21.80ID:Hpg/gNsiO
あれそんなに難しかったかな
きっちり育てながら進めれば問題無いはず
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 12:34:44.93ID:zAY7ORj/0
算術師でレベル揃えてサクサク進めてた思い出
一応クラウドも仲間にしたけど、あんま活躍しなかったなぁ
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 20:07:43.58ID:60jxrAm/0
クラウドはマテリアブレイド装備してないとリミットを使えないのが残念
>>746
ならセーブデータリセットする羽目になるけどチョコボの不思議なダンジョンに付いてる
チョコボの不思議なデータディスクを使うことをオススメしてみたり・・・冗談だけど
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 09:58:39.93ID:hlTt8NCp0
テイルズオブエターニアとFF9とゼノギアスはたまに引っ張り出してやっちゃうな
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:15:38.59ID:8Hb0e+xp0
ヴァルキリープロファイルは当時、人気だったDQ7やFF9よりも好きだったな
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:49:19.51ID:WE7Di6PP0
VPは戦闘が楽しいんだよな
まあ戦闘が楽しいと言っても戦闘内容がというより、戦闘時の演出や石を大量に出すのが楽しいんだけどさ
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 01:26:38.49ID:SBbtQcaX0
>>753
ボウガンのおっさんとルシオがやたらヒット多くてよく使ってたな
そういうやつに限ってすぐ天界に送るんだけど
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:55:14.53ID:ZXPgJ8BD0
>>755
ルシオはAエンド見るのに送るの必須だからなぁ
ベリナスとエイミとルシオをいつも送ってたな
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:53:36.53ID:HA0WV3mT0
アロセールかな
イラストは美人さんだけどドットだとえらい逞しい御尊顔だったw
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 13:02:10.38ID:P+R7qUgC0
SFC版触った事あんねんけど、アロセールてただのアーチャーやったような。
確かゾンビ化したギルダスニキが強うて、心折れて積んでもうたっけ。
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 13:27:15.99ID:FWU67BoGO
そうそうアロセール
アーチャーだけど近接並みの重い攻撃を遠距離から一方的に繰り出す
最初から最後まで部隊のエース

普通に雇える量産型弓娘とのあまりの強さの違いに震えた
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:52:39.99ID:h5nyMmKj0
タクティクスオウガ初代はアーチャーが強いからな
外伝だとすごく弱いけど便利なのは変わりない
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:10:37.79ID:8gUOaA6qO
黒の剣やってる
元がPC98のゲームだからモロ古いけどこの時代のゲームにしちゃ歩くの速いからやれてるわ
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:35:39.05ID:JI1EXTTc0
ブラウン管はないわ
生産終了決まったし思い切ってFRAMEMEISTER N予約した
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 01:18:51.18ID:pMddFEwL0
でひゃひゃひゃ 
ヒーローになった俺様の活躍見てくれよな!
ペルソナァ!
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:34:37.66ID:34K6PUSL0
某アニメ第二期の円盤に、えらくデキの良いゲームが付いてる版があるっちう事で、パクり元…もとい、モデルになったロックマンシリーズ(DASH以外)のどれかをPS1ドライバでやりたいねんけど、何がエエねん?
ちな2DACTの腕やが…月下を豪運貧弱モードで挑んで、10回くらい死んだが逆さ城まで楽しく解いた、程度や。
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 19:59:45.23ID:EzTRCYX00
ロックマンXは4が一番簡単で
5と6はストレス要素が積もってる感じだな
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 20:55:40.55ID:YXSLxJCuO
ロックマンシリーズはダッシュが一番好きなんだが
何で続編出なかったのか
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 20:59:56.23ID:/Y45tpTM0
X6は色々と理不尽でアレだけど、X5は何だかんだ良作だと思うけどね
ロックマンシリーズが優良過ぎただけで、X5は黒歴史扱いされるようなゲームではないと思う
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:04:28.31ID:iDJy67hkO
3は制作開始していたが前作含めたシリーズが予定より売れなかった為に予算が中々でず
色々やってる内にいざこざが起きて
プロデューサー含めた開発陣がこぞって退社した

今はガンヴォルト作ってたりする
インティクリエイツにロックマンの関係者いっぱい居る
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:36:16.53ID:YXSLxJCuO
そうなんだ
なんでウケなかったんだろうな
ダッシュ普通に面白いと思うけど
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:58:11.11ID:+sPBH+Ps0
なんとなくマッピーを遊びたくなったので、
アマゾンでナムコミュージアムを買った
思い出補正ってあるんだね…いや面白いけどさ
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:08:39.29ID:34K6PUSL0
>>767-768>>772
素のは8が、Xは4と5がエエんやな? おおきに。
DASHはPS2で新作出たやんか。主人公、ディグダグ島の英雄に弟子入りしとったぞ。
カッズマn…もといロックマンとか、キッズの頃わんこ連れて奈落に落ちて無敵になっとったのを観たの以来や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況