X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart40 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:09:01.74ID:x1KY+eaV0
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1432040669/

姉妹スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 16本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1385188741/


関連スレ

PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 7件目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1399478334/
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:33:27.64ID:EdYWC+U20
ツクール面白さは?(RPGツクールの場合)

あるゲームでコレどうしたら作れるんだろう?とか思ったとき
例えばルイーダの酒場みたいなのを再現するのも楽しい

初めは容量気にせず作ってみて、出来ることは同じだけど
消費容量減らすためにはどうしたら良いかとか考えるのも楽しい

他にもある面白さはある
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:38:07.26ID:fW50FOvlK
なるほどな
でもゲームはやるのが楽しいんであって作るのが楽しいと思えないんよ
0941ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:54:07.66ID:uA8azwPo0
そこはもう、ジャンルの好みとしか言えぬ、造る楽しさかやる楽しさか、好きなもん好きにやるんが一番の娯楽
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:26:29.73ID:adgFp+w50
いやまあゲーム作るのは娯楽とはちょっと違うと思うけどね
ゲーム作りも娯楽に含めるなら、勉強だろうが料理だろうが全部娯楽になってしまいそう。
ぶっちゃけ、ゲーム制作は面倒臭くてだるい作業要素の方が強いからな
大抵の人にとってゲーム制作は楽しくないものだと思う
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:33:18.62ID:LRnzgqMv0
勉強だって料理だって、そこに娯楽性を見る人は結構いると思うんだ

ただ、ツクールに関しては
完成させるより途中で放棄する奴の方が圧倒的多数だけど
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:13:58.57ID:b2aqd5DH0
>>943
(特にツクールでの)ゲーム制作者にとって、ゲーム制作での楽しい部分ってのがあると思うけど、
そうじゃない部分の方が圧倒的に多いだろうし、必要なスキル的にも作業量的にも大変だからな…

ゲーム制作を料理で例えるなら、料理に使う材料を全部自分で1から育てる所から始める位に面倒臭いからな
そりゃ大抵の人は途中で飽きて投げるわっていう
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:20:04.65ID:obSdZ74K0
作った物を遊んでもらうまでがツクール
大概はそこまで出来ないだけ
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:19:41.62ID:ulgpHAdJO
確かに誰かが遊んでくれないと、作りがいがないだろうな…と思う。
お互い作って、交換して遊ぶのが理想。
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:37:48.71ID:pVwrCKpp0
何事においても全て一人で行えるからといって、自分ひとりで行うのでは限界がある
作業の優先順位を考えた上で、自分以外ができる作業を分担する

ツクール4のバグ修正版が欲しいな〜どういう違いなのか知らないけど
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:18:31.51ID:CL2XPLJO0
PS版RPGツクール3はセーブデータ集の他人が作った作品を楽しむだけでも
かなり遊べる
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:26:41.66ID:46Sl9uqw0
電撃PSDとかファミ通waveで配布してたやつか
今でも手に入るな
公式コンテストの入賞作はなぜか広技苑に収録されている
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:52:56.47ID:vzbQhvB30
広技苑に全部ないし、かなで〜るやサウンドノベルツクールの
データがないのが残念

今でも手に入る手段あるの?
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:12:59.51ID:aXILkFCl0
ツクールのセーブデータは今でも配布しているサイトは探せばあるよ
さすがに今、新規で作ってってのは少ないだろうけど
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:24:36.11ID:ZOQZrhoj0
まあ今から探してやるなら、PCのツクールで作られた奴を探す方が良いと思うけどね
どうしてもツクール3で作りたくて、それで作る参考にするためにとかなら分かるが
0957ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:43.58ID:wE/vKFq2K
オーバーブラッド2やってる
プレステ時代にこんなゲームがあったんだな
作りが粗いけど自由に動き回れるアクションゲームの先駆けじゃないこれ
なんか凄いわ
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:06:39.41ID:xEE2eZEwO
1はバイオのパクリだがシンプルでよかった。
2はFF7やパラサイトイブに影響されたのか日野が関わってるからか知らんがRPGみたいな要素が面倒だった。
確か2は右スティックでカメラ操作できた。
ほとんどのPS1のソフトはLRでカメラ操作だったから珍しい。
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:09:41.92ID:HAIdsffXO
OverBlood懐かしいなぁw 1しかやった事ないけど声優の屋良さんの熱演が良かった。ピポォォォォ! あとアクション時だったかの「デッデッ」っていう効果音も印象強い。
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:16:26.20ID:zQyO5I/5K
>>960
カメラぐりぐり動かしながらの探索型アクションて当時は無かったよな
売り上げが芳しくなかったみたいだけど登場する時代が早すぎたのかな
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:10:27.38ID:c6AubnG10
キャプテンコマンドーがチョイキズ有りで1万で売ってて買うか迷う
果たして値段の価値はあるのか
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:12:28.87ID:E9zHu26X0
トルネコ2はシレンシリーズの中の装備ゲーに近いバランスなのが残念
シレンシリーズの中の装備ゲーよりはバランスは良いけど
0970ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:26:41.61ID:HQFNPde70
やたら動ける(アクション)ローグ系
ボリューム薄いからさらっと終わる
0971ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:58:37.12ID:QnbP1SQo0
美品のプレステ手に入って色々懐かしいやつ買ってるんだけど一つだけタイトルが思い出せない
恋愛シミュレーション風の魔法学園物で主人公が教師役だったと思うだけど誰かわかる?
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:50:13.90ID:sX5rmLQo0
wildarms2って単品でも楽しめる?
1はグラがショボくてやる気が出ないので
0973ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:04:46.79ID:dIZjNzg+0
>>971
少し違うけど、ウィザーズハーモニーシリーズは?
あるいはエーベルージュとか
0974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:15:43.59ID:dIZjNzg+0
>>972
ワイルドアームズシリーズはどれも単品でも楽しめるよ
まあ1の戦闘時のポリゴンも、やってる内に慣れて気にならなくなると思うけどね
0976ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:57:36.39ID:Sd/nqlA80
>>973
それだ、ウィザーズハーモニー
帰りにショップ漁ってこよう
0980ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 00:40:53.85ID:p6vJCl9e0
ブレスオブファイア3
https://www.youtube.com/watch?v=o3KOehGul_c
ポポロクロイス物語
https://www.youtube.com/watch?v=qCFC9QD4M4Y
聖剣伝説レジェンドオブマナ
https://www.youtube.com/watch?v=R5o9QxOptd4
スーパーロボット大戦α
https://www.youtube.com/watch?v=jEWM5jfqkdE
女神異聞録ペルソナ
https://www.youtube.com/watch?v=5mtZtc0msW4&;t=1662s
ファイナルファンタジータクティクス
https://www.youtube.com/watch?v=xAOFpiAdBtY
0981ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:50:52.40ID:FEUtu3T2O
このスレもこれが最後かな
次スレ立ててもすぐ落ちそう
0983ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:51:17.45ID:aAwvvr9W0
サイフォンフィルターやってるけどこれスゲー酔うな
荒いモデリングと独特の操作感でキツいわこれ
0984ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:16:45.89ID:GELIaAbg0
シミュレーションRPGツクールのサンプルゲームはやっぱり完成度高いよ
フィールドでは仲間に回復魔法が使えないといわれているけど隣接していれば使える
0986ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:49:26.74ID:mwqAQzbV0
ツールとしての出来はひどいが素材は良い、もし容量がたくさんあるならマシになる
サンプルゲームの完成度は高い(よくこのツールでバランス取れたなと驚く)
ゲーム作る時は参考にはなる
0987ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:07:17.97ID:vyWK3qpE0
シミュツクはツクールとしては最低な代物だと思う。シミュレーションゲームとしてもシステムがおかしい
音楽とグラフィックはかなりいいんだが
0989ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:42:07.22ID:sk1++Jn10
戦闘シーンは4対4なんだが誰が誰を攻撃するか指定できないので運ゲー要素が強い。なのに死んだら復活できないファイアーエムブレム方式ってどうなんだと
説得コマンドは移動後に使えないので説得イベントは一度敵ターンに相手から攻撃を食らう必要がある
とかかな。
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:30:23.57ID:EGUSl6ml0
そういや次スレどうする?
同じ板で内容も大体同じだし、最近は過疎ってるし、買ってるスレと統合でも良い気がする
0997ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:08:18.50ID:0xxzq5Qh0
新スレたってる
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart41
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1497025053/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 548日 19時間 59分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。