X



ゲームブックを語る夕べpart56 ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:07:32.29
電子書籍ってのは案外物欲を満たしてくれないからね
主要客である物欲おっさんがポチらなくなっている
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:36:41.75
電子書籍でゲームブックとか
普通の形態じゃおそろしくページめくるのがめんどくさい
やりようによっては
番号をクリック(タップ)で移動
いままでのルートを保存
過去の分岐に戻れる
とか電子向けなんだけどな

あれそれってサウンドノベル・・・
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:29:18.30
なんで当事500円かそこらでバカバカ出してた本なのにすんなり出せないの?
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:39:46.40
そりゃ出版不況だし大量に売れたころは量産効果でコスト下げられたからな
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:45:18.55
不況でも売れない文庫サイズの本なんて毎月いくらでも出版されてるじゃん
原稿も絵も使い回しなんだから安いもんでは?
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:13:27.30
今出してるのはリメイクとか再販といった類のものだから
書く作家がいくらでもいる新刊とは事情がぜんぜん違う
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:02:55.00
古い本を費用をかけて電書化しても、売り上げが見込めないからされないのでは?
最近は電子化を同時にするから手間無いけど…
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:23:51.26
文庫本というのは一部のヒット作のおかげで他の微妙なのも出せるという形になってるから
ゲームブックのヒット作があった昔ならともかく今は文庫でポンと出すのはキツイ
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:35:29.55
秋葉のイエサブに塔幻推理文庫の新作が平積みになっていた
同人だけど文庫形式で頑張っているな
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:53:53.13
スーパーブラックオニキスやっと出るみたいだね。
こちらは電書だけれど。
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:07:28.96
いや
何か追加要素やリバランスでもあるんだろうか
あるいはゲーム界隈のリマスターブーム(実態はただの移植だが)に便乗しただけか
0379ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:22:48.01
なるほど、それが原因だったか

すっかり忘れてたけど
そもそもがゲームをゲームブック化したものだしな
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:39.72
>>378
挿絵を変えるのか
メスロン描いてた人を採用したのはいいが、
今さら当時の絵柄で描けるのかね?
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:54:39.54
読みたいね。パンタクルの完結編がいいな。
あとニフルハイムのユリの続きを死ぬまでに読みたいが・・・作者がもうダメなんだろか
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:08:53.68
テンペストからスーパーブラックオニキスになった時点で
タイトルの使用権は取ってたんだろうけど
契約にロゴが含まれてないのが判明して
慌てて新規のロゴを作った、ってところかな
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:58:31.82
何故直ってないと思う?
新しいバグがあったとしても電子書籍だから直すのは容易だろ
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:26.51
大丈夫みたいよ。

>しかし、その完成度と緻密さゆえに、東京創元社版初版では若干の誤植があり、要修正箇所を知らないままではクリア不可能となっていた(重版では修正された)。本電子版は、復刊にあたり、オリジナル作品として固有名詞等を再構築し、同時に紙版の誤植を修正したもの。
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:26:25.33
予約といっても普通に購入する感覚でないの。買っておけば当日自動でダウンロードされるから。
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:40:49.74
いまだと七つの大罪やFTの新作も予約できるね
事前に発売日を設定することに意味があるのかも
知らんけど
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 05:29:11.21
表紙はつまんなくなっちゃったな
余裕あったらもうちょっと雰囲気あるものに差し替えて欲しい
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:02:52.55
>>403
本文イラストは虎井安夫氏に差し替えたとの事なのに、なんで表紙も書いてもらわなかったのかな。予算の問題か…?
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:31.99
新たにイラストを描きおろすだけでも大したもの。
紙の本を持っているから逆にうれしい。
表紙もそれほど気にはならないけどね。むしろ中身がどのように変わっているのか。
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:59:42.85
瑪瑙の石っぽさ皆無なの作ってるときに誰も突っ込まなかったのかコレ
その所為かジュエルゲームっぽく見える
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 14:00:48.16
権利関係で揉めたのかね
ゲームブックの復刻なんてみんなギリギリでやってそうだし
まあまあまあまあって感じで見逃してやってよw
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:30:13.42
結局kindle版ネバーランドのリンゴは許可取ってたんかい!
0420ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:40:57.51
>>416
途中まで、この物語はどうなるんだろうと思うくらい日常が淡々と進んだ。
その中で段々と本筋が顔を出してくる感じ。

ダンジョンの冒険もの等と違い、先の展開が読めない分俺には面白かった。
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:39:30.03
ゲムマでゲームブックの新作ゲット。塔幻書房の「湖畔山荘の殺人事件」と何とか(今思い出せないスマン)騎士団の「冒険のドラクロイツ」
例年よりゲームブックの新作が多くてうれしい。
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:11:27.03
大手がまったく作ってないからな
AFFはあくまでTRPGだし・・・
幻想迷宮書店のオリジナル等がもっと定期的に出れば
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:38:33.64
新作はもう同人ぐらいでしか出ないしな
幻想迷宮がそういうプラットフォームになればいいとは思うけど、作れる人は自分で売るだろうしな
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:28:13.09
あそこは最近は雑誌方面のほうが忙しそうだ
安田均とすっかり蜜月関係なようで

同人で大手どころというと、「おいしいたにし」とかになるんだろうか
高いのもあってまだ手を出したことがないけど
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:29:43.14
新作数ならば塔幻書房はいいペースで出てるな。
色々な同人作家が自分の好きなものを書いている感があるが、
ゲームブックが出るのは嬉しいことよ
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:09:18.56
>>433
どらこにあんの「永遠なるはミルテイル」の事かな
基本的にはソロプレイで完結する物語だけど他のプレイヤーの世界と関わり合って行く、と言うもの…らしい
この人の作品は世界観もゲーム自体も超独特で理解しきれない可能性もあり、ちょっと読むのに覚悟が必要
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:15:38.15
>>432
なんかパラグラフが多いと聞くとwktkしてしまう癖があるわ
ネバーランドのリンゴの時もそうだった
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:21:48.61
ぐぐってみたがわけわからんかった
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:43:03.12
エイプリルフールネタサイトと個人創作じゃねえのか
0451ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:35:06.00
そういや、当時、ゲームブックを買うとまずイラストを全部先に見ていたのを思い出した。
電子にもその機能が欲しいわw
0455ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:06.29
ソーサリアンとは懐かしい
MSX版が発売されたときは、とある雑誌で祭状態だったものよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況