X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 0ba3-38La)
垢版 |
2017/06/02(金) 20:21:23.70ID:tZnRUG1M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、
それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、
並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて
不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1494679169/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ43
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1495637541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a6c8-TwBJ)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:49:45.37ID:qnETIGPi0
順序が逆じゃね?
三すくみ変えようぜースキル増やそうぜーと思いつくままどこかで見たようなシステムを追加しまくる
その結果テストプレイの段階で収拾が付かなくなったのでフェニックソを取り入れ初心者を言い訳に利用する
アホの極み
0104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66cc-yS++)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:22:16.08ID:Myu8I+IV0
>>98
そういうアイテム管理の面とかのやり方に感じられるように何もかもが小学生レベルだわな
他にも上司にあたる人にタメ口とか気に入った相手以外にはつっけんどんな態度とるキャラの量産とかその他諸々
開発者の精神年齢が幼いわ
0105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e972-zUMb)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:23:30.35ID:MLgLOQTT0
暗夜は本当に難しいのでフェニックス入れましたとも言ってるし
フェニックスが導入されたからより難しくしても大丈夫という保険が出来ましたとも言ってるから謎
多分ルート全体に関わるから先にシステム追加→フェニックス追加→暗夜の難易度アップという流れかな?
いずれにせよクソだわ
0107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a6c8-TwBJ)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:39:20.63ID:qnETIGPi0
エコーズでは手のひら返してフェニックソだと何故死んだのか振り返る暇がないとか言うからクソオブクソ
即時再生なんてやったら振り返り出来ないなんて素人でも分かるだろ素人以下か
0110ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-2NnP)
垢版 |
2017/06/03(土) 23:01:29.24ID:33wkyCHtd
>>109
戦闘ボイス収録
支援会話
無駄に多い難易度段階
おさわり
マイユニット
ストーリー分割

調整の時間がとれねえなら、上記のこれらをやめとけば良い話なんだよなぁ
0112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 29c8-SN6U)
垢版 |
2017/06/03(土) 23:20:47.34ID:rzviLwCO0
兵種変更を忘れてるぞ

まあ時間がいくらあっても前田達ではどうせバランス取れんだろうけどね
あいつらにはそういう視点がそもそも欠落してるから
マップに猫だのみかんだの置いてドヤ顔自慢してる程度の馬鹿しかいないし
0113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e972-SN6U)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:50:52.72ID:VzodFcuI0
武器の使用回数制限撤廃するにしても個数や受け渡しに制限かけて別の部分で戦略性を高めることもできただろうに
謎のクソデメリットで不親切さだけは加速する
0116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668c-yS++)
垢版 |
2017/06/04(日) 09:20:44.65ID:43IzGLK00
>>108
そういう説明文の拙さも「小学生(以下)かよ!!」と思わされる点だな
説明文ではないが、「父上が悪であるはずがない」という台詞も
語彙の貧困な小学生が頑張って考えた台詞って感じだ(いい年した大人が生み出す台詞じゃない)
0118ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-oiAo)
垢版 |
2017/06/04(日) 11:30:03.51ID:W0R3zVu4d
むらびとbotでニンドリの記事見たんだけど
加賀も言ってたけど歴史を勉強しろよ…呆れるわ…

しかも蜜柑箱に入ってたことはまんま蜜柑ってことだよな?そんなのすぐ腐って篭城向きじゃない気がするんだけど
0119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25e3-NTBI)
垢版 |
2017/06/04(日) 11:45:42.06ID:Sd/Hm4KW0
覚醒もifも戦争がおままごとだからな
展開がゴミすぎてマップ攻略するモチベ皆無
まあ覚醒は突撃ダブル無双、ifは覚えパズルでマップ攻略もクソつまらんけど
0120ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sad5-U8nh)
垢版 |
2017/06/04(日) 11:59:01.22ID:SJE8uxupa
あーだめだやっぱりキレた
過去スレで「パーマンを見て声優交代は正しかった」なんちゃら言ってたスップSd52
全く関連のないパーマンを持ち出して他人の幼少期のトラウマ呼び起こしておきながらあの言い草は何様?
SRPGゲームと漫画が繋げるにしては話の飛び方がダイナミックすぎる、あなたに自治する権限があるとでも?
まず死人のFと生きてる車田を一緒にするのはなんなのかな?
リアルフェニックスモードの世界で過ごしてるのかな?
声優交代は正しかった()おっかしーな腐り切った交代前末期にノーを突きつけなかったから
交代前ドラにドラより好きなパーマンまで穢されたってトラウマは鮮明なんだけど?交代後までやられるとは思わなかったがな
復活再始動望む?永遠に続くことを望まれるドラと違ってパーマンには明確な終わりがあるんだが?
現代風リメイクなんて誰も望んじゃいなかったんだよクソが

「パーマンを知ってるなんてよっぽどのジジババ」って言いたいんだろ?
お前の家は単行本を買えないほどビンボーで
お前の町や学校もビデオや単行本置けないほどビンボーだったんだな
古いからってだけで平成に学校友達とパーマン談義で盛り上がれない絶対ミーハー主義の餓鬼だったんだな
VCを買えないくらい古書を買えないくらいビンボーなEE信者みたいにな
このスレに居ながらよく知りもしない物を引き合いに出してよくもよくも…
0122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed23-GFnO)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:11:08.45ID:CAxWpk+00
オタッフは軍事の専門知識どころか一般常識もないうえ向上心もない
無知の不知というやつを地で行ってるから救えない

山上に関しては任天堂に苦情言えばなんか変わるのかな?
前に電凸した人は任天堂とISが互いに責任なすりつけ合って話にならないと言っていたが
0124ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sad5-U8nh)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:31:12.39ID:SJE8uxupa
>>121
貴様かスップSd52は
自分は高圧的な長文で馬鹿にするけど他人は長いの書くなってかどこまでもふざけた奴
貴様が草生やしながら捏造したファンの総意を撤回しろ
貴様がよく知りもしないくせに巻き込んだパーマンや星矢に謝れ
貴様のような輩がオタッフになるから名作が名作のままであり続けられないんだ
0125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2526-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:47:44.54ID:lC2z7rAL0
>>118
ニンドリの記事でバレンシアだから「オレンジだけは何故かよく育つ」から「みかん箱をいっぱい設置した」とかほざいていたけど
みかんとオレンジって柑橘類で祖先は同じだけど「進化した過程が違うので種類が違う」と
ググるだけでもすぐに分かる事なんだが
(みかんはムクロジ目ミカン科ミカン属、オレンジはミカン目ミカン科ミカン属)
それともバレンシア大陸は作物が実らなくなっても柑橘類だけはよく育つとでも設定変更でもするのか?
0127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2923-SN6U)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:56:43.17ID:nebw67Lx0
>>122
変わらんでしょ
任天堂からすればそもそも売上理由に切るつもりのシリーズだったわけだし
山上に隠れてるけど横田とかも酷いからFEに関しては任天堂自体信頼できないわ
0130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2526-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:02:45.16ID:lC2z7rAL0
エコーズ買ってないから一応確認しておきたいんだが
そのみかん箱ってちゃんと木箱だよな?
まさかダンボールとか農家でよく見かけるプラスチック(かな?)じゃないよな?
0131ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-2NnP)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:06:41.72ID:OD0Ggto2d
>>127
まぁ任天堂自体が信用ならんのはファイアーエムブレムだけの話で無くなってきてるのが悲しいところだな
同じ山上のクソッタレがプロデューサーとして関わってる作品のスレで発言したからここでは言わないが
0136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2526-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:17:10.46ID:lC2z7rAL0
>>134
情報ありがとう
ifで紙飛行機とか銃とか懐中時計とか出してきたから今回もやらかしているかと思ったが
そこはまともだったか(みかんが籠城に適しているかとか作物育たないのに謎パワーでみかんが育ちまくるとかは置いといて)
0138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668c-yS++)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:32:37.99ID:43IzGLK00
何なんだ?その謎のミカン推しは
何故かミカンだけはよく育つって、ほんとに作中何も説明無いの?
エコーズ世界の創造主のくせに、その世界説明するのに「何故か」なんて言葉を使うのか
0139ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-oiAo)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:43:15.29ID:W0R3zVu4d
>>125
あ、オレンジだったね
サンクス

「何故か」育つとか他スタッフすら「なんでここにみかん箱あるの?」って聞いたのに押し通した事が
好き勝手やった感がしてため息出た

気温や痩せた土地に合ったとか言うなら分かるけど
自分が知ってたor好きだからやってんじゃ…
0141ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Safd-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:53:35.98ID:MuDENwSza
オレンジの件はマジで頭悪い上につまらないことしか思いつかないいいサンプル

最高の滑ってる
0142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:01:18.56ID:wyv5WFIE0
>>131
言いたくて仕方ないんだろうけどわざわざ匂わせてチラッチラッするのも鬱陶しい
他について持ち上げるのもアレだが(信者が覚醒以降アンチは〇〇信者とか決めつけてその作品に迷惑がかかるかもしれない)
叩きも他所でやってくれ

ネタ感覚なんだろうな、ミカンとかオレンジとか
覚醒以降(というか新以降か?)基本真面目にやらずに何かしらネタのような茶化す要素入れてるように感じる
真面目にやる事が恥ずかしいorダサいと感じているのかわからんが
くっそ真面目でちゃんと作られた作品でそういうのがちょろっと入ってると面白いとは思うんだけど
今のISはファンがそういうネタを見出す前にそういう悪ふざけを自分らでアピールするから色々寒い事になってるし、作品もガタガタだから不快なだけだ
0144ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Safd-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:24:52.31ID:6rSTNaaLa
暗夜の大食いとトマト好きも散々言われたのに反省がない
0145ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-oiAo)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:43:32.11ID:W0R3zVu4d
なんというかバルボのアニキってセリフから
オカマにしちゃうあたり発想が二次創作レベルだよな…
ニコ厨かと思った
あそこならお約束として受ける人には受けるだろうけど

ルカの皮肉屋にしてもお粗末だし
……オレンジにしても本当考えるだけ無駄だね
0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 916f-m9tn)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:55:19.62ID:xJRMurN+0
オレンジだけ育つのはバレンシアだからです、バレンシアだけにってどっかのインタビューで言ってたよね。
読んだとき、ものすごく頭悪いって思ったわ…。
0150ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-hJ0g)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:06:06.49ID:p6bluYAAr
頭痛くなってきた
0151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668c-yS++)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:14:00.45ID:43IzGLK00
>>145
物事の受け止め方が、異性にちょっと優しくしたら「あ!こいつ○○の事好きなんだw」
とかって囃し立てる子供並みなんだよな
同性にちょっと親しみ見せたら「うへぇ、こいつホモかよ」ってなるんだろうな
0156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:06:45.20ID:wyv5WFIE0
>>145
そもそもレオは拡大解釈というよりあれほぼパクリじゃないか・・・口調まで同じオネエ口調って時点でパロやオマージュというにはまんますぎる
そういえばパクリ疑惑が出た時やたら偶然だなんだってつっかかってたのがいたなあ
0158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 916f-m9tn)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:21:04.20ID:xJRMurN+0
オレンジだけが豊作って設定もネタの発端はバレンシア繋がりでも
物語の中ではミラが封印される直前にかろうじてオレンジの木だけに
加護を与えることが出来たとか考えればいいのに「なぜか」だもんな。
舞台になった大陸の神にまつわる物語とか考える気もないんだな…。
0162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 66db-38La)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:29:29.61ID:w/c+Jckt0
同人全くわからないが
「バレンシアといえばオレンジ…というわけでオレンジネタを採用しました」
なんてのはよくあることなのか?
安直な上、物語と関係ないじゃん
こういうのは白けないか?
0168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2526-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:54:38.07ID:lC2z7rAL0
>>165
情報ありがとう
一枚目のやつ、やたら赤くてりんごか?と思ったけどみかんなんだよな・・・
で、二枚目はムービーでも確認してきたけど何で日当たり良すぎるバルコニーに
備蓄用の食物置いているんだという疑問しかわかない・・・
まあ、それ以前にセリカが飛びつく方向からみかん箱を崩すために倒れるため
すっげえ動きになってたな、プロレス技かよ、絵コンテ切ったやつ誰だよ
0170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:23:01.03ID:wyv5WFIE0
>>167
ありがとう
やっぱ意味わからないしただのオナニーか

あとちょっと気になったんだが歴史物に詳しい人に聞きたいんだが、この手の四角い、取っ手のある箱っていつごろ普及したんだ?
一枚目のやつの樽型みたいなのならまだそれっぽいって思うがなんか近代物っぽい印象が強くって
ただオレンジアピールは細かい所でちょくちょくやってたみたいだが、信者でも余り触れてる人がいない時点でやっぱり滑ってるのでは
0171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668c-yS++)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:23:47.83ID:43IzGLK00
>>162
自分も同人作品詳しくないけど、何かしら笑えるネタを入れたいと思っても
そのネタは世界観・ストーリーをぶち壊しにしないか普通に製作者は考えるでしょう
完全にギャグ作品として作ってるのなら話は別かもだが(4コマギャグとか)

つまりエコーズはやはりギャグ系に属する作品か
0172ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Safd-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:07.13ID:6rSTNaaLa
ゲームとしての面白さとか世界観よりも自分達のやりたいことを優先してるのが見え見えで萎える

サイファオリキャラ出したりとかオナニーは見えない所でやって欲しい
0175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a23-Nq9z)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:31:27.88ID:3u1H4T5g0
マジで食事システムいらなかっただろ
食事つってもただの回復アイテムに留まってるし、世界観の掘り下げになるどころか逆に崩壊させている
それにどうやら小麦粉とかも食べさせられるらしいじゃないか。誰もおかしいと思わなかったのかよw
0178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2923-SN6U)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:53:08.04ID:nebw67Lx0
>>177
ひっどいなこれww
片付け忘れた舞台道具でも置いてるようにしか見えないわw

夕日をバックに城のバルコニーで主人公とヒロインが出会うシーンにみかん箱置くとかセンス草木原すぎる
0187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 20:41:47.34ID:wyv5WFIE0
>>177,179
なんだこのノリ・・・セリカってこんなアルムに飛びつくようなキャラだっけ?
しかもここ工場かなんかか?としか思えないレベルにオレンジ箱があって凄い違和感
セリカとアルムの再開シーンがこんなチンケな感じなのか・・・これが良リメイク?冗談だろ
0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 20:45:48.70ID:wyv5WFIE0
連だが、マジで頭が混乱してる
セリカって活発系って印象全然ないからこの勢いある飛びつきの違和感が凄い
全部ギャグのノリなのか?ISにとってのゲーム作りって
0190ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-iwER)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:01:14.57ID:6IdEhAhZd
食べ物アイテムで体力が回復し、キャラごとに好き嫌いがある←わからんでもない
セリカはニンニクが好物←は?
キッズ「セリカニンニクくせーwwwwwww」←は? ○ね
0191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a623-TwBJ)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:18:31.45ID:y8duim4/0
どこかで見たシステムをテキトーにぶち込んだ結果ダダ滑りしてるのは学習能力がないISらしいというか
ifの固有スキルもだけどキャラの個性付けを勘違いしている
0192ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Safd-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:28:46.35ID:xBZhFHBFa
見る限り武器とか盾持たせた方がいいのに食べ物持たせる意味あんの?

そこらへんも考えずにぶち込んだ感がある
0193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd11-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:48:41.21ID:w3PTFWCm0
ベルウィックサーガにも料理システムあったけど
あっちはごはん食べてから出撃してたし
そういう戦闘の中の市井の人々を真面目に描いた作品だしなあ
0196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2526-k7rq)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:05:04.22ID:lC2z7rAL0
>>175
>それにどうやら小麦粉とかも食べさせられるらしいじゃないか。誰もおかしいと思わなかったのかよw

小麦粉生で食ったら腹壊すらしいからなぁ
加熱しないと消化できないんだっけ
それとも、オタッフたちは調理していない小麦粉を食った(食わされた)経験でもあるのかねぇ
0197ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sad5-mXGu)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:05:09.71ID:/Y4Rxg8na
>>170
今調べたところによると日本では江戸時代末期ぐらいから庶民に普及したらしいよ
それまではかぶせ蓋がついた箱しかなかったらしい
0198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d93-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:05:26.55ID:vSlfxBLg0
歯車といい、他社からのパクリ劣化だらけで何一つオリジナリティなどない
金で雇われたゴロツキ(or腐れオタク)の集まりを体現したような会社に成り果てた
0199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9af-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:09:24.43ID:wyv5WFIE0
>>197
日本か・・・西洋ではどうだったんだろうか
どっちにしても自分の知る範囲でも外伝の世界ではそんな便利なもんがある印象はないが
エコーズじゃ歯車というパクリといい文明が進んでるって設定なのかね
その割にタルにひったオレンジとかアピールしてるが
0201ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sad5-mXGu)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:45:18.82ID:/Y4Rxg8na
>>199
西洋では分からないけど、そもそも取手がついた箱が生まれたのは経済の発達によって持ち物が多くなった時に、それを保管したり持ち運びする必要ができたからなんだよ
だから大地母神ミラの恵みで暮らしてきたソフィア王国にはそぐわないかもね

本気で調べたかったら、>>200の言う通りにした方がいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況