X



Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:20:39.71ID:HP0G1VH/0
シェルケース色付きの透明でたのね
既に透明にしたけど紫透明欲しいわ
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:09:40.36ID:4SDbiSxE0
発売前倒しになって尼で発送されたけどもう手に入ってる人いたら使用感求む

ニンテンドースイッチ Joy-Con用充電グリップ『セパレート充電グリップSW (ブラック) 』 -SWITCH-
ゲームテック
http://amzn.asia/dqdDMX1
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:29:48.10ID:5cs57raT0
>>179
何で自分で試さないの?買うつもりならまず自分で試してここで感想書けばいいのに
自分は今買ったから明日には届く
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:14:56.22ID:6kUH2SHN0
>>179
これのボタンを覆わないただのグリップが欲しいな
ボタン覆うカバーだとボタン同時押しとかやり辛くてかなわん
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:23.32ID:4SDbiSxE0
>>182
ロンチに出ためちゃくちゃ低評価されてるゲームテックのハードカバーのjoyコン部分だけ使い続けてるが
スプラ2しかやってないけど、プラスマイナス多用しないゲームであればそこまで気にならないかな
慣れの部分が大きいかも知れんが

>>180
今日発売で発送されたんだけど届くまで時間あって
もう店頭とかで買ってる人がいたら使用感を聞きたいなって思ったんだ
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:45:50.87ID:4SDbiSxE0
サイバーのは逆にLR覆っちゃうんだよなー
予約したときは同時期に発売予定だったけどゲームテックのほうが早まって今日発売になった
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:47:51.51ID:GS8M/kWj0
ファン付きのスタンドどれがおすすめ?
アルミとかだったらいいな
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:28:28.25ID:Ceubpux00
>>179
ヨドバシに売ってたので買ってきた

まず純正の充電グリップよりも握る部分がでかい
自分の手にはしっくりこなかった
カバー部分もそんなにがっちり固定される訳じゃないからややズレるものの
他のジョイコンカバーもこんなもんだろうから問題ない範囲だと思う
ボタンはそんなに押しづらいとは感じなかった
充電端子はType-CじゃなくmicroUSB

携帯モードでの使用感だけど、
やはりグリップが大きくて馴染まなかったせいか個人的には持ちづらかったのと
ジョイコン装着レール部分に変な負荷が掛かるような感じがした

グリップ部分が乾電池で充電するあれくらいなら印象は違ったかもしれない
純正の充電グリップやプロコンでは小さすぎる、と感じる人ならちょうどいいサイズかも?
それを除けばこういったセパレートタイプのグリップとしては
この形しかない、という感じに纏まってるとは思う
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:39:18.20ID:Ceubpux00
追記:
グリップ付けたままドックに装着すると
外側のUSB端子に干渉するから
L字型のUSB端子とかを使って工夫しないといけない
1cmくらいは隙間があるから何とかなる…かな?

もちろん内側からのHDMIケーブルや電源ケーブルも
横に出してたら干渉するから何かしら工夫が必要
後ろに出せば済むのでUSB端子ほど問題ではないと思うけど…
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:07.52ID:1t95Jm2l0
ええんやで ニッコリ
ボタンSFCカラーのプロコン欲しいなあ
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:39.90ID:I5gE8Saw0
スプラカラーのと交換して欲しい…
っていうか持ち手のところをオプションで売ってくれ
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:31:36.83ID:JSItrrdT0
>>190
サンクス!

ドックのUSB干渉は問題だな
本製品で充電できるから本体につける必要はないってことなのかね
個人的にmicroUSBはtype-Cより既存のケーブル使いまわせるから良いわ

自分も届いたらレビュー書く
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:54:27.92ID:dXknT6O30
>>196
イカコンは黒い部分もインクの飛沫があるから持ち手の部分のみって売り方は微妙なんじゃない?
0200179
垢版 |
2017/09/14(木) 18:41:55.54ID:JSItrrdT0
ゲームテック『セパレート充電グリップSW (ブラック) 』 -SWITCH-
http://amzn.asia/dqdDMX1
が届いたのでいろいろ試してみた
ちなみに純正の充電グリップは持ってないので比較はできない

別のカバーを装着していてもぐらつきはない
https://i.gyazo.com/e16f35890797390df8b6192b059cca57.jpg
(本体付属のグリップを分解してレール部分だけで使用したときのようなぐらつきはない)

充電中はLEDが赤く光る
https://i.gyazo.com/c292812429b1b052d80460d6594d9502.jpg

joy-conグリップと並べた
https://i.gyazo.com/3bed6a965c8844818369f9131fe59bc5.jpg
https://i.gyazo.com/e64681fb52faf49a1350df4cd8402edd.jpg

使用上問題はないけど無意味な穴
https://i.gyazo.com/e64681fb52faf49a1350df4cd8402edd.jpg

純正のレール部分の幅は38mm、ゲームテックは44mm
https://i.gyazo.com/a50b7cdb1e8ce8e6eeb5068eef34a551.jpg

ドックからUSBハブ経由で接続しているが問題なし
https://i.gyazo.com/8dfcf9f74b6c02d175057b0b4f8c4852.jpg

>>190でも言われてるがグリップの前側?(LR側)が純正グリップよりでかい
でかいと言うか角度に問題があって、握ったときに中指と薬指に少し違和感を覚える

ZLRを人差し指で押すタイプの持ち方なら自然なカタチだと言えなくもないが
ZLRを中指でLRを人差し指で押す持ち方だとちょっと出っ張りが大きく感じられる
個人的には、もう少しなだらかだとちょうど良かったのではと思うが

いままでプレイ終了時に本体でjoyコンを充電していたので
自分の要求を満たす商品で満足している
あと、分離持ちグリップとしても他に類似品がないので地味な需要がありそう

▼備考
クリアカバー http://amzn.asia/9TyKtng
シリコングリップ http://amzn.asia/2fZcvJB
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:29:00.81ID:+TVhwjH10
>>174
サイバーの使ってるけど悪くないよ
まぁどれでもいいのかも知れんが
薄いの好きなの選べ
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:21:38.34ID:ygt9eypm0
proコンのハードケース届いた
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071Y2XNQS/

ケース前面フタ裏のスペースが結構あって、ケーブルやカートリッジ入れとして使えるが、厚みがややありケースはごつい
まぁガタツキはないのがまず安心、サイバーのはガタつくとレビューがあり心配してたのでホッとした
軽くて剛性があるので商品としての要求仕様は十分満たしてる
安いし、総じて良い買い物だった

画像は公式のもん
https://i.imgur.com/1BElO8A.jpg
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:41:34.80ID:C+rVO6Ke0
プロコン座ってやる分には何の問題もないが携帯モードで仰向けになってやってると左手の中指薬指小指に変な力かかって痛くなるw
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:58:48.73ID:JYVQJHUL0
あ、フレキシブルアームで携帯モードプロコン使用の時ね
何かよくわからん力み方しちゃってるんだろうが
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:16:43.33ID:bVSvtK9V0
>>203
仰向けでジャイロって大丈夫なん?
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:41:46.82ID:CHE1P8ij0
>>206
別にどこ向けけても認識するから大丈夫よ、別に違和感ないよ
>>207
どうせ貼るならガラスがいいよ、耐久性的に
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:21:15.45ID:avcMpZj50
>>208
内ポケのファスナーが蓋閉めるときに折り曲げながら閉めないとプロコンに突き刺してキズつけちゃいそうだな。
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:09:53.57ID:y189/sM50
>>208のケースが届いた。
まず、209のファスナー突き刺さりは心配なさそう。
ケース自体はかなりゴツくちと重め。
その分、安心して持ち運びできる。
サイズ的には丁度でガタつきはないものの、LRボタンが押された状態になりやすいといった問題点もあり。
ただ値段で考えると、おまけ(カートリッジケース)もついているし、非常にお買い得ではないかと。
0214ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:24:52.19ID:JytxFxrt0
>>212のグリップ握った感じもフィット感あって良かった
欲を言えば素材をシリコンに欲しかった…プラだと結構滑る
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:45:36.62ID:ExrbzVyZ0
ドック専用のUSB-C延長ケーブルは中華産のせいか不良品多いな
今度はゲームテックのを期待してみるわ
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:11:21.17ID:uDi+8p3w0
>>215
製造元は一緒だろうな、たぶん
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:43:54.03ID:tPa3zZmT0
それでもチェックは入るだろうから、いくぶんかは確率は良くなるんじゃないかなw
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:50:28.45ID:uqAv/Rrz0
>>218
そりゃ口だけtype-cのケーブルならそんなもんだろ
転送速度も充電も明にうたってないから転送は2.0で充電はPD非対応でしょ
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:39:28.15ID:ne94m4Wt0
100均のでもタイプC 3アンペア対応というのあるよ
持ってる
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:46:32.55ID:vPHryHoI0
>>221
引っかかる人いるんだね。
多分それケーブルが3A流しても大丈夫ってだけかと。AtoCのケーブルは抵抗入ってるから、3Aは出ない仕様
規格外の粗悪品は、機器壊すから注意な
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:57:16.36ID:kPF6NDuo0
>>224
規格策定した関係者か何かなの?
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:35:38.69ID:ER4qWhx00
>>222
引っかかるとか言っても100円ならな
つかまされたとしても何とも思わないだろう
普通に使えるなら尚更
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:56:40.27ID:sRWuSaoM0
ダイソーの特番やってたけどさ、
店舗多いので100円でも利益とれるんだってね。
ガラスフィルムしかり何で出せるんだろと思ってた
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:45:21.64ID:DXQXFDTy0
今までは考える必要もなかったややこしい規格に巻き込まれて
知識ある人は頼もしいよ
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:19:35.36ID:bEDJ4pFK0
スイッチ買ってきました!
これだけはかっておけっていうのあひますか?
ケースとフィルムは買いました!
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:32:31.90ID:HbzfmsXq0
>>233
フィルムとケースゲットしたなら
あとは必要になってから買えばOKよ。
フィルムだけは最初買っておくのが吉。
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:59:15.04ID:CD4cpgjx0
>>238
買って半年経つけどまだ壊れてないよ
運が悪いのかな
0244ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:59:58.93ID:HbzfmsXq0
>>243
それだけ壊れる頻度が高いのなら
扱い方を疑った方がいい気がする・・・

どちらも1度も壊れてない。
というかSwitchに限らず据え置き機のコントローラーが壊れたことが
過去に1度もない。
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:08:56.44ID:gwMI8Ieo0
ほぼ全ハード持ってるが
コントローラが壊れたのは初めてなんだが?
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:12:45.14ID:gwMI8Ieo0
任天堂スイッチ

プロコン、ジョイコン
入力 上 壊れる などの言葉でググってみ
故障が個別案件じゃないことがわかる
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:44:59.59ID:GGRa0xGy0
コントローラーはDCの初期型は一晩中クレタクやって壊したのが最初で最後
ただでさえ弱いのをさすがに酷使し過ぎた模様
0248ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:47:28.03ID:h4xC2P/G0
コントローラを短期間でぶっ壊すとかどんだけ怪力なんでしょうねぇ・・
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:08:35.74ID:gwMI8Ieo0
故障報告がユーチューブ、ブログはじめ多数出てるのに
個人のせいにするの?
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:01:04.74ID:dinChyYY0
まぁproコンが壊れたってのはよく見るかな
俺はゼルダとスプラトゥーン2で合計400時間位遊んでるけどjoyとproどちらも壊れてない
壊れる事が個別案件じゃないとしても壊れない事が個別案件って訳でも無いんだからこんなとこで必死になってもしかたがないでしょ
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:41:03.47ID:DIO+qZXh0
>>233
オンライン対戦するならLANアダプター

ジョイコン横持ちでも遊ぶ事があるなら
横持ちトリガーグリップSW(横持ちデカトリガー)もお薦め
操作性、特にSLとSRの押しやすさがかなり改善される
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:37:19.43ID:zo6ZSPcs0
HORIのカードケース12買ったけど
カードを嵌めにも外すのも
凄く力がいれないとダメで
ソフトが傷つきそうで怖い
こりゃ外れを引いたのかな
それともこれが普通なのか・・・
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:17:36.18ID:lrhVPybk0
>>255
俺も買ったけどめっちゃカタイよなw
何回か出し入れしたらふにゃってくると思う
俺はスポンジみたいなのに押し込むヤツに変えた
3DSで出してたボタン押すと飛び出てくるヤツでないかなぁ
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:53:46.71ID:zo6ZSPcs0
私も変えようかな
正直怖いからね
何かおすすめのカードケースとかあります?
0261ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:14:57.19ID:4CIN/tPt0
何かのついでで尼でやっすいプロコンケース買おうかと思ったら値上がりしてた・・・
大した値上がりじゃないけど萎えるわー
0264ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:39:30.89ID:hjde8CTC0
プロコンケースで思い出したが>>202の会社の製品、どれも他の会社にすごく似てて馬鹿に安いやつが多い
前も尼でリュック探してる時に思ったが、ほぼ同じデザインのものが
色んなブランド名でバラバラの値段で出てるのは何なんだろうな
まぁ中国って、設計図やら素材やら、他社の工員を買収とかしてパクリまくりなんだろね
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:57:45.01ID:FtMhqAfE0
>>263
オフ会とか仕事終わりに会社のリフレッシュルームに集まって
ゲームやるために持ち運んだりしてる

>>264
店頭でプロコン用のカバー見てみたらわかると思うけど
どのメーカーのも色が違うだけで全部同じ形だから
このプロコン用ケースにしても
OEMというか製造元が同じで販売するメーカーが違うだけなんだと思う
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:49:31.49ID:C0JjlJH/0
https://pbs.twimg.com/media/DKolBa5W4AEiC9c.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DKolCFdXUAASkjW.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DKolCq5WkAAckqA.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DKolDV4WsAA5sVt.jpg:large
純正のJoy-Conグリップ (Joy-Con充電グリップ) の中央パーツ部分をカバ-する、ポリカーボネート製のカバー
Joy-Conグリップをキズや汚れから保護し、Splatoon2のデザインで飾ることができます
2017年12月21日
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:58:27.95ID:NzN/ipM10
イカマンだけどプロイカコン使うからグリップは箱の中にしまっちゃったよ
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:52:42.39ID:v+FNmKDo0
モンハンのオールインボックスかった人います?

一式とプロコンとグリップしまえるやつがいいんだけど唯一しまえそうなイカはあまり評判がよろしくないし
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:57:35.42ID:HZBBWy6m0
スイッチで動画見れんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況