X



【互換機】レトロフリーク41【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr7d-M3j4)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:32:06.42ID:7itSEyGNr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/

公式サポート
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/

レトロフリークWiki
http://www27.atwiki.jp/retrofreak/

前スレ
【互換機】レトロフリーク40【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093926/

※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨

次スレは>>950。スレを立てるときに一行目に以下を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM22-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:24:06.65ID:JTQhMMDiM
紐付きだったら今度出るスーファミバージョンとか
それの拡張機器の11機種用のスロットはだせんだろ
特に注意書きもないようだし

>>495
ヤーマダ安かった?
ネットショップの方を見たら値段が戻ってたもんで
0705ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7a-iryn)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:54:05.25ID:i/dLGydrd
>>630
スマホカメラのシャッターみたいな酷いタイムラグやな。。

テレビをゲーム画面にしてみたらどぅ???
0707ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-fLkD)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:00:11.54ID:21Rm7N16r
荒らしがいなくても陰湿な空気してんなこのスレ
0708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1dc-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:20:05.47ID:CGhVGek10
コロンバスサークルがスーパーファミコン用の「アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士」を発売することを、2017年9月29日、発表した。

コロンバスサークルはゲーム周辺機器やビデオソフトの企画・販売などを行っており、これまでファミコン用のソフトを4本、スーパーファミコン用のソフトを1本出している。
今回、「アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士」のライセンスを取得したBlazeproテクノロジー(中国・香港)から再販の話があり、日本での販売を引き受けた。

発売予定日は17年11月30日。3000本限定で、希望小売価格は税込6998円だ。17年10月17日現在、Amazonなどで予約受付中となっている。
0714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71c3-REa2)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:31:09.49ID:rOvOFiAt0
最近流行ってたっけ?
PSVRはもう在庫出回ってるしスイッチは単にスマホとパーツ奪い合いしてるだけだし…

単にこれはあんま売れる商品じゃないから追加で生産してないだけだろう
0718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ddb3-1KN/)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:13:39.85ID:hLQP9zpm0
売るために生産終了をアピールして必死な奴なんてヤフオクやメルカリに山ほどいるのに
見たこと無いのか?
Amazonの画像勝手に引用して
マケプレのアホみたいな値段をみせて
それより安いと言ってみたり
そんな常套手段のひとつだよ
0719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71c3-ui7A)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:55:22.01ID:PbVUTYi60
テストテスト
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1b6-+udL)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:03:09.01ID:1hxyI8Iw0
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0731ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-fLkD)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:00:27.69ID:resL6UGVr
>>729
ターボはエミュによっても挙動変わるから推奨しない
0732ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7a-iryn)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:47:30.26ID:CZbwNGWid
>>730
違法コピーしたCD・DVD・BDを、
無許可販売するのと同じ。

レトフリをヤオクで多量入手

自宅の多種ソフトをレトフリに全インストール

ヤオクで大量販売

ヤオク利用者がヤオクに通報!

ヤオクから警察に110番通報!!

著作権法違反で家宅捜査後に現行犯逮捕!!!
0734ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-8BAT)
垢版 |
2017/10/26(木) 06:45:06.61ID:FUgIbW1Nd
【レトロフリークの使用許諾条件】
[ヤフーニュース2015/11/19(木) 15:00]
〈吹き出しのコメント欄も是非お読み下さい!

https://thepage.jp/detail/20151119-00000002-wordleaf?page=1

マイクロSDにインストールする場合に必ず自己所有のゲームの使用を定めゲームをインストールした場合、マイクロSDを他人に販売、貸与、譲渡することを固く禁止している。

※中古カートリッジを販売する場合にはマイクロSDに残されたデータを全て削除しなければならない!
0742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9dc-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:00:09.53ID:uJ2itAcG0
再販決まった「アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士」は価格は6998円だったのに、アマゾンでは皆10000以上になってる。
発売前から転売する感じか・・・・・
0744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91eb-CTXj)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:11:12.26ID:dE1yh7ZO0
尼取り扱い分は今月の頭には売り切れてて
あとは全部転売マケプレ屋品ばっかりだよ

その頃でも淀や楽ブ、主要ゲームショップでも取り扱ってたけど
先週末辺りで予約締め切ってた
0745ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr9d-tJSk)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:25:04.82ID:rvyjfO9ar
楽天に定価で予約受け付けてる所がまだあるみたいだけどアイアンコマンドー。
まぁどっちにしろレトフリだとアプデでも来ない限り吸えないんだけど。
0751ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-8BAT)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:18:28.95ID:nUBnEDekd
『レトロフリーク (レトロゲーム互換機)』
・公式HP
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/
・かんたん説明動画
https://youtu.be/yS0xX-wy4PA
・対応機種及び仕様
http://cybergadget.shop-pro.jp/?pid=90928568
・サポート
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/
・尼カスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B00ZZ70JX6/ref=mw_dp_cr
・「レトロフリーク」内蔵のテーブル筐体が登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000077-it_nlab-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000008-isd-game
・ダンボールで再現レトロなゲーム筐体型テーブル
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1510/09/news136.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0752ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-8BAT)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:26:44.17ID:nUBnEDekd
>>749
レトフリでスーマリをやってみた。
https://youtu.be/VTMCwMZnzLo
0756ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saed-Cmbj)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:36:32.62ID:Cqp8t75fa
>>750
>>752
なんか来年発売のSFC特化のエコノミータイプの説明文にさ

本製品にACアダプターは付属していません。同梱のUSB給電ケーブルを使用してUSB ACアダプターやパソコンのUSB端子から給電してくだい。レトロフリーク用ACアダプター(別売)を使用して給電することもできます。

って書いてあるのだ、
USB給電ケーブルって電源の端子とUSB type Aのオスがついてるケーブルなのかな
0761ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saed-Cmbj)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:05:24.18ID:f0jOw6hja
>>757
そうなんだ
じゃああんまり意味ないね
ACアダプタの端子とか使わないでほしいよね
PSP用のACアダプタが使えるなら、
PSPと同程度のバッテリーでも長時間(2〜3時間以上)動かせるのかな?
0763ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM33-V+FR)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:38:32.44ID:qGC0uPz8M
レトフリの消費電力はカートリッジアダプタ外した状態の
ワットチェッカー実測で

起動時とGBA動作時で3w
メニュー待機で1w
FC,SFC,PCE ,MD,GB動作時2w
みたいに、最大でも3wな感じだからあとは使うバッテリー容量から計算すれば大体持続時間がわかる

バッテリーがPSPと同等程度の3600mAhとしたら
3w駆動でも5-6時間は持つ計算になる
0766ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM33-V+FR)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:31:59.43ID:8GtD224tM
確かに計算雑だったね
レトフリが常に3w駆動したとして
3600mAhのモバイルバッテリー換算だと
最大でも4時間くらいってとこか

因みに使ったACアダプタはpsp純正のPSP-380だけど
正確な効率はわからん
0768ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM23-0QAE)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:42:10.55ID:W3GHp+HdM
>>748
こういうのはチマチマ継続的に生産するんじゃなくて
ある時期に大きめのロットで生産するから最近は生産してないんじゃない?
レトフリベーシックが出る時にレトフリも同時生産されるかもって言う程度かと
0772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 41b3-PgfV)
垢版 |
2017/10/28(土) 02:31:53.83ID:fAuCQWEf0
まあそういう意欲があるのはいいことだ
積極的に楽しむ姿勢で臨むってのは重要だよね
受け身でさあ存分に余を楽しませてみせよ!って態度じゃ
どんなエンタメも大して楽しめない
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b3-xXVv)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:17:16.65ID:uACPAzb70
大体持ってそうなのが、FC、SFC。あとGBぐらいか
GBAもスロット的にいける。廉価版としてはここら辺か

PCE、MDはユーザーがやっぱ少ないのよね
逆にここら辺は、光ディスク付けてくれ になりやすいけど
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 917f-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:24:48.18ID:9MCA4ayR0
スーファミだけのレトロフリークとかなんも価値ないじゃん
いろんなのができるのが魅力なのにスーファミだけだったら別の互換機のが優秀だしてかもう実機でいいスーファミだけだったら
0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6beb-CTXj)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:30:48.86ID:rlRxUwYZ0
ベーシックの実際の中身は分解しないとわからないけど
microUSB端子が付くなら中の基板自体は恐らく変わるよね?
それに伴って改修されて処理速度が向上して
初代と違って遅延が改善されたとか無いかな

そういうのがあれば本体が新型になったという利点も出て来る
0783ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-8BAT)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:13:08.36ID:wq8hgilbd
>>782
【任天堂ミニファミコンに対抗し新型メガドライブ2機種(ミニメガドラ?!)がソニック25周年記念に発売】
(Kiyoshi Tane2016年7月27日の記事)
http://japanese.engadget.com/2016/07/27/2-25/
ミニファミコン(NES Classic Edition)に対抗するように、海外で新型メガドライブ互換機2タイプ(据え置き版とポータブル型)の発売が発表されました。
こちらは80種類のゲーム(セガライセンス品の40本+オリジナル40本)が内蔵。
ソニック25周年を記念して出荷されました。

[ミニメガドラ?!レビュー]
*据置型
http://www.famicom-plaza.com/blog/2012/11/1117sega-genesis-classic-game-console.html
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B0094H8H7I/ref=mw_dp_cr
*ポータブル(携帯)型
http://blog.livedoor.jp/capkobun/archives/27795442.html
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B0094H8H78/ref=cm_cr_getr_mb_paging_btm_3?pageNumber=3
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 698a-ogWv)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:29:47.61ID:1WqOICtn0
レトロフリークは友達から借りたソフトをインストールしてもokだそうだ
前炎上しためぐみチャンネルが前の生放送で言ってた
レトロフリークに友達から借りたソフトをインストールしてゲーム実況して炎上したんだけど
サイバーガジェットは借りたままだと著作権侵害だからそのあともらって所有権を自分にすればいい
ってはなしてめぐみチャンネルとサイバーガジェットは円満解決したそうだ
これから俺は中古ソフトを漁るのをやめて借りてインストールしまくろうと思う
著作権侵害とか言われたら、借りた人に交渉して貰えば何も問題ない

サイバーガジェット公認めぐみチャンネルのレトロフリーク解説
https://youtu.be/sFYmNV4Tzhc?t=4h2m43s ;
0785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b3-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:48:05.39ID:m0oN8ZQO0
友達にCD借りて、リッピングするのは問題なかった気がする
違いがよくわからない。私的なんたらじゃなかったけ

貸してくれる友達がいないとか、借りるためには何かを貸さないといけないし
難しいな。レア借りても、貸すレアがない
0788ゲーム好き名無しさん (ニククエ 698a-ogWv)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:26:12.84ID:1WqOICtn0NIKU
>>785
レトロフリークとCDは違うぞ
基本、他人のソフトをインストールするのは著作権侵害になる
でも、サイバーガジェットは著作権侵害で何か言われたらその時に自分のものにすれば
問題ないって公式で言ってくれたことが重要
借りまくってインストールしまくっても、問題になったらもらうか売ってもらえれば違法にならないってこと

理解できたかな?これが理解できればゲームやり放題になるぞ、がんばれ
0789ゲーム好き名無しさん (ニククエ d1b3-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:04:42.06ID:m0oN8ZQO0NIKU
>>788
つまりパソコンのソフトと同じってこと?映画ぐらいじゃなかったっけか
どっちも微妙に違う気がするけど。公式はそもそもあんまりあてにならなさそう
0790ゲーム好き名無しさん (ニククエ 698a-ogWv)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:13:51.18ID:1WqOICtn0NIKU
>>789
レトロフリークの著作権は今までにない感じになっている
レンタルのCD、DVDとかも違うし、パソコンソフトとも違う
レトロフリーク限定のものらしい
著作権が問題になった時点で自分の持ち物にしてれば問題ないっていうこと
たぶん他のものではない新しい著作権の考え方だと思う
0791ゲーム好き名無しさん (ニククエ d1b3-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:37:43.52ID:m0oN8ZQO0NIKU
>>790
ちょっとそれは無理があるっぽい気がする

多分会社的にはトラブル回避のための、方便なんで別に深く考えないけど
判例になるわけじゃないし、裁判沙汰で判断されてるわけじゃないし
映画ソフトの貸し借りの域は出ない気がするなあ
0792ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9b1e-nu9H)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:55:03.15ID:YhSkDoqv0NIKU
そもそも公式が発言したなんてどこにあるの?
おかまのyoutuberの話は炎上しておかまが勝手に言ってただけで
それでも炎上収まらなくてレトロフリーク捨てたはずだけど
0794ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9b1e-nu9H)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:03:44.59ID:YhSkDoqv0NIKU
動画見てるというかキモいから聞いてるけど(それでもキモいけど)
公式から友達から借りた後貰ったらセーフと公式から許可貰ったなんて一言も無いぞ

おかまの見解で勝手にセーフにしてるだけであくまで規約違反だよ

説明してるのは割ったかどうかだけ

万引きした後商品返したら罪なくなるって言ってるのと一緒
0797ゲーム好き名無しさん (ニククエ 698a-ogWv)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:58:16.60ID:1WqOICtn0NIKU
>>794
それはないだろ
当事者がサイバーガジェットと問題をクリアにするためにソフトを貰って無事解決したって話してるんだから

それが正解

サイバーガジェットも公式に何か発表はしてないということは、無事解決したってこと
だからmegumiチャンネルの話してることが正しい
借りまくってプレイできるって言うことだからユーザーにとって最高なことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況