X



40歳以上のゲーマー Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:52:26.30ID:2T4ioWpA0
>>419
それならオン接続前提になるけど
オンライン要素有りなバーチャロン
バイオとペルソナダンシングは限定版や店舗特典などのDLCに興味が無ければ中古で安くなってから楽しめばいいと思う
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:41:35.13ID:Yv2i1X0+0
>>419
どっち買ったら良いかは分からないけどバイオ2リメイクされるなら
やってみたいわ。来年はモンハンも出るから忙しい
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:00:54.43ID:5L5dUIHv0
数千円のゲームで金がないから買えないってヤバくないか いや、俺も金持ちではないけど

バイオ好きなのは似てるね 今はリベ1やってるよ
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:36:15.56ID:TWdGrVRM0
>>414
そういえば、松田優作だったな
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:38:09.80ID:3uL39qTj0
>>425
中古市場を否定すんなよ
おまえのもってるゲームとかもどうせゴミと化すんだからな
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:26:57.32ID:1RzNtOu40
バイオハザードて一作目から巨大蛇とか巨大蜘蛛とか巨大植物とか出てたやろ
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:17.27ID:prq280PL0
レオン「最初に言っておく
    4からはゾンビゲーじゃない
    バイオハザードゲー」
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:59:19.94ID:ZKo6h51jO
>>419
金かからない方の趣味のゲームでソフトが買えないとかどんだけよ
子供が5人くらいいるのか?
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:04:23.21ID:Pz2cMaRy0
せっかくだから」オレは!

ふぉるつぁーホライゾン3買うぜ!
てか女子で今ポチッ田
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:39:43.52ID:uHGmJxoM0
わてはキューブのPSO買った
しょぼしょぼグラフィックもまたよろしい
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:55:59.92ID:xjexVV0b0
俺もファークライプライマルポチったぜ!
積むことになるけど鉄拳7が忙しいのでしょうがない
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:11:41.91ID:JknhLkj90
バイオ2リメイクって本当に作ってんのかね
まったく情報がない
1みたいなリメイクになるのかPCにあるファンが作ったTPSになるのか少しは情報が欲しい
あとは出すのが早すぎたアウトブレイクを
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:56:32.82ID:idQxcePH0
>>436
ローグ中隊の続編2、3買ってみたが当時としては凄かったんだろうなって出来栄え
ファクター5は解散したんだろうか?
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:29:31.08ID:WmdoZIYD0
>>429
既存の生き物が巨大化→わかる
架空の巨大生物登場→???
自分の中ではこんな感じだわ
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:39:47.51ID:0Nk7+f3f0
バイオハザードはゾンビゲーから脱却計ったのが4だからね
TPSになってからファン層も変わったよ
で、7からFPSになったからまた変わったわけだ
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:54:29.17ID:IsCCg1g90
最近、バイオ6(PC版)遊んだ時の俺の感想

レオン編→従来伝統通りのゾンビ編
クリス編→ぶっちゃげFPS、敵も武器持ってる
ジェイク編→確か3だったか、追跡者が居たパターン
エイダ編→上級者向け
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:29:01.64ID:9Qo490UK0
TPS好きなら楽しめるよ ホラー求めるとレオン編以降でがっかりする ps3の発売当初よりは質が上がってる
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:12:04.46ID:cMwy3D+w0
>>413
分かる
初期?タイプのグレーがいいよね
白もあるけどそいつはグレーが動作しなくなった時の控えだわ
0455ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:19:56.48ID:lBBsMFOd0
>>447
下のベクタスキャンにしては表示がおかしくね?移植?
3におまけで入ってるやつもこんな表示しないよね。
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:27:39.99ID:K2CbmlzN0
懐かしアイドルっていうか中山美穂と立花理沙はゲームあったから。
中山美穂のトキメキハイスクールとリサの妖精伝説
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:33:39.48ID:uHGmJxoM0
>>457
買ってやれ
ちなみに俺は独身である
サクラ大戦をやりたいがために、ドリームキャストに
手をだしてしまいそうだ
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:55:10.04ID:uHGmJxoM0
>>461
俺たちレトロゲーマーは
白髪のじじいになってもゲームやってるんだろうなあ
そして帝国華撃団の音楽が流れているときに心筋梗塞で
死んでしまうのだ
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:17:37.05ID:K2CbmlzN0
50代以上で家にハードがあってガッツリゲームしてる人って最高何歳位なんだろ?
会社の58歳の人は休憩時間ずっとモンハンしてるわ。
60超えてる人はスマホゲー位だな
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:23:15.93ID:tS7zvxz80
以前ニュースとかで話題になった人は80歳でダークソウルとかやり込んでたって言ってたな
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:36:02.89ID:K2CbmlzN0
80歳って、、親父より上の人がダクソとかすごいな。
そういや知り合いの母親がずーっとドラクエ9やってるな。多分65〜70歳
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:02:48.12ID:uHGmJxoM0
>>468
その年になると指先と脳の運動にちょうどいいと思う
公園でぼけーっとしてる老人より全然いいよ
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:59.33ID:9f1H5yq30
20年もたてばVRだらけになるだろうから新作はやらなくなるだろうな
まだ現存しているハードを確保しておかなければ
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:52:33.81ID:jcNdGUGz0
その頃には光ディスク(CD,DVD)が寿命を迎えそう
音楽CDはDL販売やリッピングで古いものも残せる環境になったけど、ゲームは結構切実な問題になりそうで怖い
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:06.22ID:K2CbmlzN0
>>473
完全動作のハード+完全動作ディスクがプレミアつくとかじゃない?
時代とともにリッピングも進化して結局データ出回ると思うけど。
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:49:40.02ID:lBBsMFOd0
>>459
SS版が良いんじゃないか1の後期の移植版だと難易度が低すぎて神武に乗り換えずに降魔倒せるらしいし。
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:59:21.48ID:ikhfntRC0
そういやCDの寿命は20年とか30年とか昔は言われていたが10代の頃に買ったCDは未だに聞けるな
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:11:37.46ID:5FnUJFfW0
リアルな話すると目の疾患を抱える人が多くなるから
やりたくても出来なくなる
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:22:27.83ID:Nn8Fk41s0
>>478
リアル過ぎてへこむわ。FPSとか今でも老いを感じてるのに。
攻殻機動隊のバトーみたいになるしかねぇ
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:56:14.61ID:TMTItWSv0
視界ジャックは怖いけど、タチコマがいてくれるなら孤独な老後も寂しくないな
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:31:30.28ID:1eyHKBIZ0
孤独死って言うけど
結局でも独りで死ぬんだし
死んだ後なんて何も感じなくなるんだから
子孫の繁栄とか考えても人類だっていつかは絶滅するだろうし
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:35:25.54ID:2EXVM2R70
白内障とか緑内障とか怖いな
学生時代の知り合いの50代の人は紙に書かれている字がほとんど見えないと言っていたわ
大画面なら何とか見えるのか
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:07:16.04ID:gVdTvGtp0
白内障と緑内障は怖いね
一年に一回は眼科に通って検査してもらってる
iPhoneのアプリのヘルスケアにももっと歩けとか色々言われてる…
0489ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:56:57.30ID:CPaS5qm50
20年後のゲームとか、脳波でコントロールするようになってるかも知らん
十字キーとボタンというデバイスが残ってるかどうか
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:54:44.45ID:WrgOAzwJ0
たぶんそれ20年前にも同じ会話がされてたと思う
でも未だに十字ボタン(レバー)とボタン

自動車もそうだけど完成されたインターフェースは主に人間側の都合でなかなか進化できないよな
全員が手術で汎用コネクタや無線機器を体内に埋め込むような時代が来たら、人間が機械の進化についていけるかも
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:57:46.64ID:3IQjYYGy0
孤独死って家族友人知人誰にも気付かれず1人で死んでたって意味じゃないの?
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:09:40.21ID:NOpPlcq30
Win10大型アップデートで不具合発生した
スタート開けない→管理者プロンプトシステム復旧→ストア&アプリ開けない→フレームワークから復旧
この二つの復旧にたどり着くまで半日費やした・・・
画面設定とか全部リセットくうし本当この季節ごとの大型アップデートって毎回憂鬱だわ
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:28:51.51ID:XQvOTInt0
ゲームやるならWin7にしとけって
Win10だけでできることなんて今やすっかり存在感の消えてしまった数本のMSゲーができるくらいだしな
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:53:03.84ID:WrgOAzwJ0
>>494
特定のアップデートと同時更新でトラブル発生する(すでに対策済み)ってニュース見たけどそれかな?
自分の場合はアップデートの度に、スリープが勝手に解除する症状が再発するのが鬱陶しい
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:36:53.48ID:vJsEa0sk0
>>495
WIN7なんてもうじき終わるんだぞ
Steamなんてしてたらウイルス危険だしWIN10で2年後には遊ぶしかない
永久に使えるならWIN7で使ってるさ
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:21:17.23ID:XQvOTInt0
将来サポートが切れるから今使わないという理由にはならない
未だに珍機能ボコボコ追加してトラブル撒き散らしてる実験的OSのWin10は
メインストリームサポート切れてからようやく使い始めるくらいでいいんだよ
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:14:03.14ID:wID8NAzo0
ミニスーファミでゼルダの伝説をやった。
いつでもセーブ、中断、やり直しができるのでサクサク進めれて楽しい。
今やっても面白いものだなぁ。

突然上から手が下りてきて、捕まるとダンジョンの入り口まで強制移動させられる敵がいて、
そいつだけにはイライラしたけど、やり直しができるのでこれも許せる。
こんな機能無かった当時、よくブチ切れずにクリアしたもんだよ。
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:15:12.73ID:11IuIiXZ0
そういえば「2000年問題」とかあったけど
実際に何か大きなトラブルあったのかね?
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:11:30.10ID:wueXlpF60
入社して最初の仕事が某官庁システムの2000年問題対応だった
5年くらいそれにつきっきりだったな

それほど大きなトラブルがなかったのは皆が頑張ったからなんだけど
トラブルが起こらなかったのであまり評価はされてないんだよね
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:29:40.30ID:11IuIiXZ0
確かにおっしゃる通り!
>>501のような仕事の連中ががんばったから目だった問題が無かったんだね
で、質問なんですが「このままではヤバイ」ってなのもあったりしたのでしょうか?


ちなみに私の遭遇したトラブルはPCゲームの日付は1999→1901となったぐらい
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:45:38.58ID:h/z7u7rM0
俺、40代なのに年下からも親戚からも、
「他人に心開かないと友達や恋人も出来ませんよ」と言われるが
俺は、オンラインのゲームでも人と接するのが嫌。
ドラクエ本編シリーズはすべてやってるが「ドラクエ10」だけは
大嫌い。とにかく人と接するから嫌。
あまりにも人と遊ぶのが嫌で、大魔王ネルゲル倒して辞めた。
ドラクエで途中で放り投げたのは「10」だけ。実際チャットでハブられたし
あとストリートファイターでも言葉を交わさないネット対戦でも緊張。
ドラクエモンスターバトルロードもネット対戦するのが怖かった。
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:20:46.33ID:arA18aVC0
>>503
嫁も子供もいてるけどネットで人と会話するのもフレなるのも大嫌いなん同じやわ、他人とのコミニケーションが(カモン)と(ナイス)だけのスプラトゥーン2オススメ
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:49:13.29ID:1eyHKBIZ0
>>503
オレオレって何回も言ってるからマイペースなことが良くわかるわ
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:56:35.84ID:QXoa5N8Z0
オンラインも嫌だけど、匿名掲示板には書き込むよー

ってことなのか
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:47:16.05ID:Nn8Fk41s0
ミニファミコンとかミニスーファミとか世間でも話題になるけど
正直昔っからPCでエミュレーターで出来るし、、、、 とか思うけど
全ソフトセット出回ってるし
スマホでもエミュ出来るし、スマホでドラクエシリーズずっとやってる奴いたわ
操作性悪って思ってたけど。
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:00:26.93ID:NOpPlcq30
まあWiiUで紋章の謎VCにハマったオレとしては今更スーファミwなんて言えんけど・・・
ミニスーファミはいらんわな いたストでも入ってればまた価値はあったんだろうが
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:30:25.81ID:6c8F9r5k0
>>508
だからあれは遊ぶことができる公式ミニチュアオブジェなんだって
お金も払って法律守る大人の嗜み
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:40:39.37ID:4rzbIZin0
>>503
俺はオンラインゲームもソロでやりたい派
協力プレイとかめんどくさくてな
ソロでこつこつできるならオンラインでもやる
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:16:54.81ID:wueXlpF60
>>502
わかりやすいところでは金融関係の利子とかクレカの有効期限とか所有権の期間とか
日付や時間で管理している部分がうまく機能しなくなる問題があった

あとは新旧データの上書き問題が発生してシステム自体が壊れる危険性もあった
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:19:28.42ID:4rzbIZin0
発売してからずっと気になったゲームキューブのFFCCが届いた
起動して感動、朧村正終わったらやろう。。たまらんね
ストック機の試し起動も最高
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:29:43.61ID:URNxDXEb0
おまえら棺桶に一緒に入れて欲しいゲームってある?
俺はドラクエ3とデモンズソウルかな
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:31:28.35ID:Nn8Fk41s0
まぁ棺桶に入れたい位愛着のあるゲームって例えだろ

ファミコンウォーズ 初代マリオカート psのパネキット ファイヤープロレス とか

多分スーファミのシムアント?
ってアリの巣作るゲームって誰に聞いても知らねって言われる
そんなマイナー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています