【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part23【MVS/AES(CD)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:34:27.97ID:kSQA0hYw0
前スレ
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part22【MVS/AES(CD)】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488733056/
姉妹スレ
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part21【MVS/AES(CD)】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1494556110/
関連スレ
サムライスピリッツ零SPECIAL問題を語るスレ6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1365300290/
ネオジオポケット その11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1331688775/
ネオジオポケット
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1251024160/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part8 [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1473569344/
SNK新世界楽曲雑技団 part 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1321452769/
ネオジオおふ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1384422225/
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:58:56.38ID:s3g+wI9Y0
しょうりゅうだんとひしょうけんってぎゃくになってたじきってなかったっけ?
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:56:39.31ID:sfndBeOX0
>>721
KOF99と2000の京の百八拾弐式も
モーションもヒット数も違う
>>725
昇龍弾と空破弾なら聞いた事あるな

明日ネオジオミニの詳細発表だっけ?楽しみだな
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:09:15.56ID:H/+DmoqQ0
龍虎の拳2と餓狼伝説とサムスピも入れろよな。
KOFあんなにいらんわ
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:30:39.66ID:X83J3T780
ショックトルーパーズ無印はインターナショナル版だけか
メタスラXも入れないのは驚きだな国内版
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:30:59.30ID:PhUvsvGh0
ティンクルスタースプライツ入ってたのはうれしい誤算だったが
ラストリゾートは海外版にしかないのか
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:48:53.47ID:BVCKUgHQ0
国内、海外両方買わせる気だな…
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:22:15.17ID:Xt5KtjyL0
一つ15000円と仮定して両方買ったら3万か。
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:30:01.93ID:W0n4nRRU0
液晶ついてるから安くて15000円 2個3万円とか無理だな
そろそろ出そうなPSVITAの後継機買おうかな
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:48:52.01ID:H/+DmoqQ0
どうせなら格ゲーバージョンとその他で分けて欲しかったな。
両方買う人は無駄だしな。
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:08:49.53ID:H/+DmoqQ0
テレビにつなぐケーブルと
ネオジオCDモデルのコントローラーも発売しますっていってるから
別売だな。
同梱してほしかったわ。
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:02:52.23ID:6D+tQiTj0
液晶なんか有機使わなきゃ1000円もかからんぞ(笑)
液晶で情弱騙してぼろうとしないでくれよな
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:23:22.38ID:gJR00HQ20
だよねぇ〜
あのガワが一番コストが掛かっている
格闘中心に収録しているのにコントローラーでプレイさせようとしている辺りはズレているな
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:15.23ID:4Qhb/Yva0
えぇ・・・ソフトは家庭用仕様かよ
まぁどうせソフト追加したりユニバイオス入れたりハックされるだろうけどさ
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:58:44.78ID:9BrYXcT80
月下やらやりたいゲームは多いので1万なら即買うけど3万なら買わないわ…
アケコンとセットで25000とかならなぁ…
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:45.64ID:GyMNtHOH0
両面の端子よくわかんないんだけど
少なくとも過去のと互換はなさそうねぇ
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:22.87ID:XqJlW7D90
てゆかいくらミニでも小さすぎるんだよ
これならアイパッドとかスイッチにスティック付けるやつの方がいいだろ
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:37:43.94ID:fS7lvbwU0
ソフト追加できる様にSDスロット付けてよね。
つか数年後にスロット追加or収録タイトル倍で再販すっだろ。
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:22:24.15ID:J7mQjQGp0
パルスターとビューポイント無いのかよ。
ティンクルは嬉しい誤算だけどラストリゾートと筐体別かよ。
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:56.34ID:Kvrf8Q4N0
ティンクルスタースプライツなんかあちこちでDL販売やってんじゃねーか
同じこと2度も書いてんじゃねーよ
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:56.64ID:4Gw7mo/s0
あとオペレーションラグナロク、フライングパワーディスク、サッカーブロールが選出から漏れたのは残念
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:16.53ID:xk01RxMR0
ファミコンミニみたいにタイトル固定はやめて欲しいな
拡張性欲しい
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:06:32.58ID:PhUvsvGh0
40タイトルって数字にこだわらなくていいからせめて海外版と日本版合わせたタイトルくらいにはして欲しかったよな
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:12:29.90ID:3Doj4EQv0
>>754
まー、ハックする連中はツルッと自分の好きなタイトルをネオミニに
焼くだろうな
おそらく、発売されてしばらくしたら
中華の連中が解析してやり方を公開するんジャマイカ?

ファミコンミニやスーファミミニも
そんな風に焼いて使ってる連中もいるみたいだし
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:24.32ID:xzAQOucU0
トップハンター入ってて嬉しいけどラインナップは海外版の方が絶対良いじゃん…
KOFとか格ゲーは多く入れるより要所だけ押さえてくれてればいいのに
ボタン配置の説明聞く感じだとキーコンフィグはやっぱできないか
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:45:29.33ID:ZiynfSZv0
>>755
ほんと40周年か知らないが拘って40作品に絞るなんて愚策中の愚策だよな
後にも先にも無い企画なんだろうから多少高くなってもSNKが管理してるIPタイトルは全部入れるべきだった
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:55:54.95ID:1kj1maVG0
>>761
海外版にある
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:48:05.12ID:BTVWDzQq0
kof遊んでは居たけどそこまで思い入れないから
餓狼や龍虎全部入れてくれた方が嬉しかった
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:10:23.31ID:I9LDpSqE0
アケアカとかち合うようなのを嫌なタイミングで出すなよとかハムスターが思ってそう
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:31:20.78ID:IAk9kDp20
■共通タイトル(26作品)
・THE KING OF FIGHTERS '95
・THE KING OF FIGHTERS '97
・THE KING OF FIGHTERS '98
・THE KING OF FIGHTERS 2000
・THE KING OF FIGHTERS 2002
・真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
・サムライスピリッツ 天草降臨
・サムライスピリッツ 零SPECIAL
・餓狼伝説SPECIAL
・リアルバウト餓狼伝説
・餓狼 MARK OF THE WOLVES
・ワールドヒーローズパーフェクト
・風雲スーパータッグバトル
・龍虎の拳
・幕末浪漫第二幕 月華の剣士 〜月に咲く華、散りゆく花〜
・NINJA MASTER’S 〜覇王忍法帖〜
・メタルスラッグ
・メタルスラッグ 2
・メタルスラッグ 3
・キング・オブ・ザ・モンスターズ 2
・戦国伝承2001
・ショックトルーパーズ セカンドスカッド
・ブレイジングスター
・トッププレイヤーズゴルフ
・得点王
・ジョイジョイキッド

■日本版のみ収録(14作品)
・THE KING OF FIGHTERS '94
・THE KING OF FIGHTERS '96
・THE KING OF FIGHTERS '99
・THE KING OF FIGHTERS 2001
・THE KING OF FIGHTERS 2003
・リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS
・幕末浪漫 月華の剣士
・痛快GANGAN行進曲
・トップハンター 〜ロディー&キャシー〜
・ニンジャコマンドー
・バーニングファイト
・サイバーリップ
・ASO II -ラストガーディアン-
・ティンクルスタースプライツ
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:40:07.46ID:C1gV98K80
てか、メタスラ全部入れてよ、、、
海外版の方がほしいなぁ、、、
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:58:03.23ID:KKQWyfhW0
実際KOFよりメタスラの方がやりそうではあるんだよな。
でも駄菓子屋に置いてあったあの筐体がいいからノーマル版買うわ
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:37:29.15ID:6qESDw230
カプコンの格ゲーはすぐあきるのに
SNKの格ゲーはなかなか飽きなかった記憶があるけど
何でだろう
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:44:07.16ID:dNtGm4880
別売りパッドの方向キーが新しくなるみたいだけど
あの形状自体がネオジオのゲームにあまり向かないのがなあ
親指が痛くなったりはしないけど
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:56:10.52ID:IAk9kDp20
入力端子がUSBだったら色々させたんだけどな
パッド無かったらTVで遊ぶ時めちゃくちゃめんどくさそう
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:57.56ID:ZdUufjfX0
PSPのメタスラコンプリートの移植度いいの?SEやボイスが変だったりしない?
Wiiのはネオジオの起動音が気持ち悪かった気がする
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:40.25ID:yWRV1Tih0
ちょっとさ、KOF入れすぎでしょ

KOFは94(ルガール編)、97(オロチ編結末)、2001(ネスツ編結末)だけでいいよ

NEOGEOミニで入れるべきタイトルはこれで決まり!(今遊んでも面白いタイトル重視)

(全27タイトル)
・NAM-1975
・ニンジャコンバット
・バーニングファイト
・クロスソード
・8マン
・ミューテイション・ネイション
・クイズ名探偵ネオ&ジオ
・戦国伝承2
・ソニックウイングス2
・飢狼伝説2
・飢狼伝説SP
・リアルバウト飢狼伝説
・飢狼MOW
・龍虎の拳2
・真サムライスピリッツ
・サムライスピリッツ天草降臨
・サムライスピリッツ零
・ファイターズヒストリーダイナマイト
・ワールドヒーローズパーフェクト
・KOF94
・KOF97
・KOF2001
・ナイト・メア・イン・ザ・ダーク
・月華の剣士2
・武蔵巌流記
・新・豪血寺一族
・SVC CHAOS
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:30.72ID:yWRV1Tih0
ごめん、ショックトルーパーズシリーズと原始島シリーズが入ってなかった
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:57.65ID:yWRV1Tih0
KOFの入れすぎが一番ひどいけど、正直メタスラも3作は入れすぎ
似たようなもんなんだから1つで十分
0785ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:23.19ID:yWRV1Tih0
>>783
私はあしたのジョー当時やってなかったけど
ゲーム性が違うの優先したほうがいいよね

あとはこれもすきじゃなかったけどフライングパワーディスクとか
フライングパワーディスクは当時人気あった気がする
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:24:53.60ID:JUIK8Z400
>>780
コンプリはどの移植もSEがオリジナルとは違うし処理落ちの再現もされてないからアーケードだと処理落ち地獄な2でもくっそ速い。wii版は出荷数少ないのと入力遅延が他よりマシなのとロード時間が他より短いってだけでプレミア
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:03:04.50ID:pQUcjtS50
>>783
他社作品や版権ものは無理だろ
まあ俺も自社作品は分けてもいいから全部入れろよとは思う
0789ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:07:33.70ID:DP1NrlcIO
おっかしーなー。
版権じゃないのになんでだめなんだろーなー、ネオ&ジオは。
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:23:24.01ID:yWRV1Tih0
>>787
他社製品ダメって!!なんで?!

メタルスラッグだってもともとナスカがつくったものじゃん!
ワールドヒーローズはアルファ電子(ADK)じゃん!

そんな理屈だったらミニファミコンの収録ソフトは全部任天堂のソフト?
メガドラミニだってきっとセガ以外の他社製品入るんじゃないの?

そこまで厳しくしちゃいかんでしょ。SNKもそこは他社から許可取って頑張って欲しい所

版権物は・・わからんけどさ
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:44.21ID:pQUcjtS50
>>790
他社に許可取ったり相手に金払ってまで入れるメリットがSNK側に無いとかかね
任天堂は金持ってるし、向こうから入れてくれってメーカーもいるだろうしなあ
メタスラは外注自社製品で、ワーヒーは今はSNKがADKのソフトの権利持ってるからOKなんでしょ
頭ごなしに他社製品を否定するつもりはないよ
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:48:53.71ID:yWRV1Tih0
ただイロイロ言ってもどうにもならないのは分かってる

でも「KOFが全部」はいくら人気作品とは言え、やりすぎなので
なんとかSNKには考え直してほしい

KOF99とか2003はそこまで出来がいいとは言えないでしょ。特に2003は
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:56.06ID:yWRV1Tih0
>>791
う〜ん・・メリットか。まあ確かにミニファミコンも定番ソフトしか入ってないもんね
ホーリーダイバーとか隠れた名作は入れないもんな

>>792
まあコアファンの意見になるけど盛り上がるだろうね
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:54.09ID:yWRV1Tih0
>>796
龍虎2は対戦というよりシネマティックバトルというか
とにかく絵、音楽、ストーリーに味わいがある
格ゲーのバランスだけで判断できないゲーム

龍虎シリーズ最高傑作が入ってないのがビックリしたくらい

ニンジャコンバットもバランス悪いけど世界観を楽しむゲームなのに
ネオ&ジオも今となってはクイズ内容も古臭いが、あの世界観がいいのに
こういった部分を評価して入ってないのが残念
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:29.96ID:IgLV3tFF0
>>793
悪いがネオジオの中だと2003が一番好きだしプレイしてて面白いわ
出来を語るならBGMや背景等のクォリティ以外で98と2002以外はどれもどっこいだろ
正直2003以外は古くさすぎてキツいわ
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:48.12ID:OdMgZbPH0
ビッグトーナメントゴルフがないのは残念
配信もあるから、プレイには困らないけど・・・
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:08.83ID:yWRV1Tih0
>>798
うそ〜!KOFは2003が一番人気なかったよ。まあ好みは人それぞれだが
じゃあKOFは2003だけあればいいって事?

対戦バランスは改良版の98、2002の方がいいし
キャラも増えてるし、実際今でも人気あるのは98、2002

でも私が97、2001を推したのはストーリーの部分でって所
どうもストーリーなしの祭りゲームの時は対戦もやり込まなかった
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:54.96ID:yWRV1Tih0
>>799
昔、コレクターの人にそのタイトルのカセット持ってないか?って聞かれたことある
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:50:10.12ID:6qESDw230
おれも2003を一番ゲーセンでやったわ。
2003以降でなかったから
長くゲーセンに置いてあったのもでかいけど。
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:45:08.75ID:HYGWCYgv0
>>802
先行入力削除で操作性で違和感ヤバかったけどマルチシフトはゲーム展開スピーディーだしキャラ選も新鮮で最高だった
DDのせいでバランス崩壊って言われてるけど正直KOFなんてどれもバランス悪い
俺は主人公チームと神器チームが好きでよく使ってた
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:24:34.71ID:HFsmFhQG0
あしたのジョー伝説ってクリアしたやつおる?
あしたのジョーはタイトー版の方が好きだなぁ…
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:12.23ID:Fu8TB9uS0
俺は今37だけど、kofは94しかやってない…
ガロスペ、龍虎2、真サム…
懐かしいな、中2の頃は楽しかったな…
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:22.30ID:QkmsfJ480
ゲームに関係ない端末煽りは止めようぜ
俺もずっとガラケ使ってた立場からするとガラケは気軽に5ch出来て便利だった
それでも末尾で煽られない様にクソつまらないポイント稼ぎやって末尾を0にしたりしてたw
ちなみに03は好きだぜ
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:17.50ID:QkmsfJ480
俺も37だわ
KOFは94からXIIIまではやってきた
XIVはやり込んだアッシュもエリザチームも消えたし流石にもういいかって思った
昔はネオジオDJステーションとかラジオドラマとかゲーム以外もいろいろあって良かったな
ネオジオフリークまた読みたいわ
0812ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:07:17.84ID:b2S6QTWg0
一人で配られてたただ券で花博行って
NEOGEOだけ遊んで帰ってきた当方4x歳
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 02:32:12.88ID:8fqjW8qP0
>>803
じゃあKOF13も14もやってないの???
ということはオロチ編までですか

>>807
おっさんですがスマホです

>>808
私もKOF94は好きですね。2003はやらなくても今でも94はたまにやります

>>810
まあNEOGEO世代ですからね

>>811
私はKOF13も遊びましたけどやり込んでないです
ガチ対戦でやり込んだのはKOFに関しては2001までですね

やりこまなくてもKOF14もいいですよ
アーケードでやればPS4は要らないです

どうしてもやり込むのは昔からのシリーズものじゃなくて
新しいゲーム性のゲームになります

ネオジオフリークはそんなに買わなかったですけど
龍虎の拳2やガロスぺなど当時買ったゲーメストムックは大事にとってあります
読むだけで楽しいです
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:28:08.88ID:AQHFjX7r0
権利に金払うよりも利益は自社で独占したいだろうからね
他社のソフト入れたからといって爆発的に売上が伸びる見込みも少ないし
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:24:09.66ID:mp4JeEaz0
他社のはアケアカNGのハムスターに押さえられてるんだろ
形振り構わず版権を買い漁ってるからな
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:56:38.51ID:l4Rb7V3v0
ぶっちゃけちゃうとハード繋ぐのがいい加減かったるくなってきたから
Windows版に全て委ねてみようかなと思う今日この頃
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:03:15.43ID:K8ipQDMM0
スーファミは協力プレイはカットされてました。
メガドラ版はキャラクターが減りましたがライン移動と共に移植されてます。
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:09:09.96ID:azPk5l1L0
>>817
餓狼1協力プレイ懐かしいな〜
その後、強制で対戦だったったけ?w

あと近距離で当てると恐ろしく減るタイガーキック
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:58:27.82ID:8fqjW8qP0
>>814
>>815
残念です。特にナイトメア・イン・ザ・ダークは推しです
スノーブラザーズみたいですけど、こっちのほうが面白かったです

ラスボスのモンスター召喚がキツかったけど、当時1コインクリアするまで
ゲーセンでやり込んだ良い思い出の逸品です
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:40:49.07ID:zJzAHGpF0
ネオジオCD用の復刻コントローラー、どうせまた下方向だけ効かなくなるんだろ? 
知っている人は知っているはず………
あの壊れやすさは異常。
ちゃんと改善してから出してほしいわ。
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:00:13.36ID:ldEOizr90
ストZERO2のドラマティックバトル見た時餓狼1を思い出したなぁ
>>823
パッドは改良されてるって話じゃなかった?確かに昔のままじゃ困る
PS2の94Rの復刻パッドは怖くて一度も使えなかった
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:05.74ID:Xdug2k8S0
5千円くらいまでなら出すからスティックの方も復刻してもらえないですかねぇ?
CD付属のパッド型じゃ格ゲーできないよ
グリグリの十字キー?もだけどそもそも横2つや3つ同時押しとかどのゲームも大抵あるのに無理すぎ
スティック型はどっちの型でもいいけど初期型ならレバーのボールがひび割れない様にお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況