「博打」について教えてほしい

なぜ数連鎖の先打ちを博打と呼ぶんやろ?
その速攻が成るか否かは、相手に本線発火色が来るか否かに依存する、というのはわかるんやけど、その後も切り返せる可能性はあるわけで。

俺の感覚では、連鎖を組めない人間がただひたすらに端っこから積みまくっていって、まぐれで連鎖起きたらラッキー、ってやつのほうが博打の言葉がもつ意味に近いんやが。