X



【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ452

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (アウアウイーT Sa25-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:02:41.44ID:iWJlWKcEa
!extend:default:vvvvv:1000:512
 ↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました
※現在MKP投票期間について議論中です

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆次スレは>>970くらいで。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
ttp://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ451©2ch.net
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1503821895/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8702-STtB)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:07:29.88ID:e+Z5/yQz0
>>587
GM的にそういうノリで突撃してもきっちり反撃してギャグにしてくれると期待してPC作ったら、
たまたまなろうかなんかにはまってた時期だったみたいで、ハーレム展開突入して泣きそうだったことが……

あんなの精神もたねえよ
都築アンデルセンとかのキャラシ渡されたらOPで死にそう
0610ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Safb-1rlS)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:09:49.43ID:BcY9n9/1a
簡単な、そう至極簡単な事だ。
GMと意思疎通しろ。他PLと意思疎通しろ。
独り善がりでなく、他の意見を尊重した意思疎通しろ。
それだけだ。な、簡単だろ?
0614ゲーム好き名無しさん (ニククエW dfeb-64Rp)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:55:39.84ID:7y/IhF8T0NIKU
pixivというか見える場所にキャラとか世界観作っておくって結構正統な遊び方なのにうへえと思ってしまうのは何故だろうか
まあ本気で全員設定に従ってくれると思ってそのページを作ってるとなると意味合いが180度変わってしまうんだが
0621ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sacb-xc2h)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:03:04.24ID:eiRyq2UvaNIKU
音楽性の違いが原因でPvPが発生した事があるが「どっちがよりオーディエンスを沸かせたか」で勝負しようぜ!と二人してサイコロ振りだしたがお前らのオーディエンス最大で12人なのかよどんな箱だよ!あと俺の許可もらえや!って思った。
結局引き分けで完全に争い損だから余計に笑いにくかった
0622ゲーム好き名無しさん (ニククエ a7d2-KwAK)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:26:22.76ID:IRySi/LU0NIKU
一人がたくさん設定持ってきたとして使える時間はPL間で共有してるからそいつだけ特別扱いするわけにはいかないし
全員が設定盛って来たとしたら平等になるかもしれないけどそれを全部拾ってたらセッションが終わらなくなる(キャンペーンなら話は別だけど)
自分の持ち時間で語れる範囲でやって欲しいとは思う
0623ゲーム好き名無しさん (ニククエ Spfb-Hdag)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:26:23.23ID:cMB06L4lpNIKU
>>621
『ビギニングアイドル』のセッションかな
0627ゲーム好き名無しさん (ニククエT Sa1f-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:05:39.86ID:gAksLUj+aNIKU
キャラ設定の話なんだけど、前にキャラ設定を弄られすぎて嫌になったPLらしい人が来たとき
なんか逆に一切の設定を付けてないのと言わないのとで、どんなキャラなのか聞いたらやけに刺々しく
「ライフパスとハンドアウトだけあれば良くないですか?そんなのも分からないんですか?」とか言ってきて
全体的に「キャラ設定を言ってはいけない卓」みたいになってしまってすごい味気ないセッションになってしまった事がある
後から話を聞いたら「どうせキャラ設定なんか言っても変に弄られるだけなんだ」とか
「自分はいつもそうだ、笑いものにされるんだ」とか言ってネガティブオーラふりまきまくり
セッション妨害ではないけど追い出すのもできず、隙があれば不幸自慢という…
0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3da8-1noQ)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:37:57.02ID:ckwNzIX00
>>627
その人の気持ちちょっとわかる
うちにもPCに家族の設定してあるとすぐ事件に巻き込むGMが居て嫌だった
ライフパスとハンドアウトだけあれば充分ってのも同感だ
空気悪くするプレイングは良くないけど同情してしまうなあ
0630ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2e-Teh3)
垢版 |
2017/11/30(木) 04:22:38.59ID:oWN0hIM8K
報告者が悪い訳ではないけど、見えている地雷を踏んでしまった感じかな?

こっちはライフパスの無いシステムで他のPLに偉い人の血縁設定があるPCを作られ、横暴な振る舞いをされたりつまらない巻き添えを喰らった事があるから、
そういう設定のキャラを用意するPL自体を警戒するし、自身はハンドアウトで設定されない限り偉い人関連の設定は避けるようにしているけど。
0631ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-b/pE)
垢版 |
2017/11/30(木) 05:29:38.47ID:tps3vA8Jp
>>627
追い出すのもできない って言うがセッション閉じてしまってもいいと思うなぁそれ
卓面子をそこまで信用できなくなってる人間入れてて、セッションしてる誰にもいいことないじゃろ
0632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad54-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:43:06.44ID:z/b7hmUT0
自分の他人のに限らず設定に執着したりいじり倒そうとする人って何が楽しくてやってるんだ?
PCの設定なんてセッションの円滑な進行阻害しない程度にあればよくない?
セッションに寄与するのはどう考えてもPCの性能や立ち回り>>>>PCの設定なんだし
自PCや公式の設定に異常にこだわるバカのせいで何度かいやな目見てるから割と真面目にそう思う
0633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d9f-yePy)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:56:54.43ID:QTNC4tru0
>>632
設定が特徴という形で数値化されるシステムもあるからそういうのってくれれば平和に棲み分けできるのに、
執着したり弄るの好きな奴はPL/GMどっちもないシステムでやりたがるから問題になる
0634ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-F7+6)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:38:15.08ID:PwKqtkqId
設定の弄りだと、設定の揚げ足とるのも充分ウザいけど、勝手に変な設定つけるのマジ勘弁
拒否すると「ノリが悪い」とか言ってくるけど不快に思われた時点でノリもへったくれもないっつーの
0635ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-iNNK)
垢版 |
2017/11/30(木) 08:50:00.77ID:DwbPVrnkd
ライフパスとハンドアウトだけじゃPCの人格が見えてこないから、シナリオの流れに戸惑うことはわりとあるんだよなぁ。
最低限どうすれば事件に興味持つか、どういう理念で動くのかくらいは知っておきたい。誘導がやり易くなるし。

逆に言えばそれ以上の設定はなくても困らないと認識してるわけだが。
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea65-6y1e)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:07.24ID:sPKrgIhK0
住み分けは大事よね
D&Dで「俺のPCはこういう信念だからここでお前のPCと一戦交えるぜ」とかやられても困るし
天羅万象で「俺のPCはサムライでアタッカー担当、以上。さあ皆で協力してボス倒そうぜ」とかやられても困る
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e0d-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:04:49.93ID:SymL1iZ60
それはそれとしてGMに聞かれたらその情報は出すべきだとは思うけどな
ホラーテイストのシナリオで「あなたのキャラの怖いものは?」とか聞いた時に
いちいちデータがないからこのシステムで決める必要はないとか反論されても困る
0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d8a-L6cJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:58:18.69ID:EQ+RDFRe0
GMがPCの設定拾うのはいいんだがそれをPLが嫌がるケースってのは大抵ペナルティやバッドエンドに繋げるタイプのGMの話だからな
家族が人質になったんで勝利条件とは別で助けられなかったらお前だけバッドエンドなとか頻繁にやられたらフレーバーなんか生やしたくなくなる
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aded-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:33:54.74ID:TyV+PEKG0
今のD&Dならインスピレーションもらうために、演出上でやるくらいはありえるシステムだけどな

設定をどこまで盛るかとかどこまで活かすかとかは、結局は程度問題というか卓全員がどこまで許容しているかなんだろうけど
ことあるごとに家族殺そうとするGMは、困でいいとおもうよ
0647ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM21-nywd)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:42:11.80ID:cASgotrqM
答えのない選択で思い出した話。

もう随時と昔の話。システムはSWの完全版がない頃。
なのでうろ覚えな所が多いが勘弁して欲しい。

あるGMが政治ネタをやりたいと言った。
ここではよくある話だが、このGMが困った奴だった。

他の参加PLも軽いノリではじめた。
一人が騎士の生まれになり、自分のキャラは魔術師の家の生まれになった。

最初のセッションで騎士PLがポカをやらかし、それを自分がフォローする型で納めた。

困GM「このままキャンペーンをしよう」
という話になり、継続させた結果。
何故か王様に気に入られ、騎士PL以上の高い爵位に吊り上げられた。
騎士PLは、「オレは放蕩息子にするつもりだったし気にするな」と言ってくれたが、NPC等の持ち上げに居心地悪く、他のPLとも相談した結果。新しいPCを作ることになった。

そして新PCで参加したセッションで事件が起こる。

政治ネタらしく、それまで戦っていた敵対国の総攻撃。に加えて味方だった国の兵に背後を突かれ、どこからともなく現れた改造魔人(?)が(NPC含め)全員を殺してエンド。

GM 曰く、「これまでにちゃんと伏線は張ってあった(どれかは説明されず)」
「やるべき事を(こちらも説明されなかった)しなかった君たちが悪い」
「高い地位を得たんだから責任のある行動をとるべきでしたね」

それからしばらくはプレイ出来なかったが、その時とは違う鳥取で遊べるようになった。
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea65-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:56:18.66ID:+c1+9/ML0
>>647
報告きてたかスマソ

GM「せっかくぼくのかんがえたさいきょうの主人公にしてあげようと思ったのに!キャラ変えられたら考えてたシナリオも台無しだ!ムキーッ!」って感じなんだろうか
0655ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa7d-H9vH)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:24:29.69ID:g7qDku8pa
悪を懲らしめる。いいキャンペーンだ

PL「別キャラにするね」

うまいGMなら、旧PCをNPCにしてパーティで続けるとか、旧PCは根回しに行って(さらわれて)PCヘルプ!と持っていくとかいろいろやりようがあるよね?

ムギャオって破綻させたGMが悪いに一票。
0656ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-b/pE)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:28:06.48ID:4nEJSH6up
>>647
とりあえず何処が政治ネタなのか伝わってこないよな
最初は騎士に与える予定だった地位によって宮中に対する発言力や行動を取れるようになり、その裏で進む陰謀を暴くみたいな流れだったのかな
だったら報告者が辛くなる前にフォローするなりぶっちゃけするなりするのが先だろうにな
結局「俺の考えた流れを崩した」ことへの制裁に走っちゃったのが困GMなんだろうな
0659ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-tpMW)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:46:39.38ID:Y9l01ioya
政治ネタとだけざっくり言われてもなあ
宮廷内で暗闘を繰り広げるのか地方領主や周辺国家との折衝を受け持つのか
そういったキャンペーンの方向性の提示は恐らくされなかったんだろうな…
0660ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-f443)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:29:37.97ID:gSoG+XOna
設定凝りすぎも困ることがあるが、設定無さすぎも困ることがあるって話。
ちょっとフェイクあり。

某SNSでクトゥルフのオンセPLを募集した。
戦闘があるシナリオなので刑事や軍人のような職業なら武器の携帯も認めますとキャラメイク要項に書いておいたら、みんな拳銃やナイフなど自分の身を守れる程度の武装と技能を持ち、それを持っている理由のあるキャラを提出してきた。
しかしそのなかに一人だけ、拳銃・ショットガン・簡易火炎瓶を所有しおまけにマーシャルアーツキックまで備えた、歩く武器庫のようなキャラが。
確かに武器の携帯は認めているし駄目だとは言わんが、加減をしらんのかと。
こちらも最初に認めますと言った以上は、せめて設定のほうでテロリストのような重武装をしている説明があればこのまま通そうと思ったが、その辺の設定はまるで無し。
「なぜそんな重武装なのか、キャラクター設定の説明をお願いできますか?」と返信したら「細かい設定が必要ですか?」
セッション中のKPのロールプレイにも関わるからとなんとか設定を説明してほしい旨をやんわり伝え、それで出てきた設定は「いつでもどんな危険にも備えているから」の一行。
ちなみにそのキャラは危険に備える必要がある(かもしれない)軍人などの職業ではない。
仮に軍人でも、戦場に行くわけでもなければこんな重武装しないと思う。
別の参加者から、この重武装の人がTwitterで「なんで詳しい設定出せとか文句言ってくるんだよ」などと愚痴っていると聞き、こりゃ駄目だと思ったので根回ししてセッションを流れさせた。
こういうことがあるから、キャラメイクについての要項をガチガチに明記しておく文化があるのかなと思った。
0661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1eb-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:34:31.57ID:tvI1WK4r0
そりゃ報告者のGMの方もそれこそどの程度の武器を持った、どのような職業のPL希望かを言わないで
「軍人や警官等なら武器を持っててもいいよ」程度しか言わないんだから
まさに加減を知らない者同士が「お前が先に理由を言えよ」状態になったのでは。
0664ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-iNNK)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:44:32.17ID:IPPou89od
>>660
乙。
武器を持っていてもおかしくない職業(理由)なら持ってるのも認めるよ、というだけで無差別に武器を持ってていいよ、とは言ってないんだよなぁ。
読み飛ばしてるのか勘違いしてるのかは知らんが。
0668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66e8-ckzx)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:15:00.33ID:jwhY7sdv0
データの強さだけ見てるのかウケ狙いなのか知らんがまともにロールプレイする気が無いって事だろうな
これから自分のキャラを立てて会話で進めるゲームやるのにキャラのバックボーン喋れないとか本末転倒じゃねーか
0671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa02-HgL3)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:29:21.96ID:sfFe0tRM0
子どもの頃にいじめられていたので悪人絶対殺すマンになりました、
くらいの雑な設定でもあればマシなのにな
そういう簡単な理由付けすら出来ない人だとセッション中もロクなことしなそうだからダメだわ
0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea65-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:39:10.07ID:+0UneZyB0
しかしクトゥルフで最初から銃器携帯してるキャラやるのって現代日本だと難しくない?
仕事してる最中の制服警官か野山で狩りしてる最中のハンターくらいしか無理だよな?
そんな限定的な状況だとシナリオの開始状況にそぐわないこともあるんじゃないかと思ってしまうんだが
そこは割と融通きかせて「私立探偵だけど非合法で拳銃持ち歩いてます」くらいなら許可する卓が多いのかな
0675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6d02-DJnL)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:53:19.35ID:O6DyOCo60
>>669
セッションに支障のない程度に実況する文化(?)みたいのもあるから、
自分がGMの場合、どこを楽しんでもらえたのかとかが分かりやすいのでそれなりに重宝してる
即興でそのシーンのイラスト仕上げてくれる人とかは見ててテンション上がるしな

人によっては「卓に集中してない」と思うかもしれないけど、ソシャゲとかに興じてるわけじゃないし、
待機時間の多いテキセならではの楽しみ方かなーと
愚痴とかまき散らす困には遭遇したことないんで、好意的な視点に偏ってるかも
0676ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3da8-1noQ)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:59:51.53ID:HZF0qFfB0
クトゥルフやったこと無いんだがレギュレーションという概念は無いのか?
武器庫さんは空気読めない感じだし報告者としては一緒に遊ぶの無理なのは分かるが
ルールに違反した事はしてないんだよな?
0684ゲーム好き名無しさん (スププ Sd0a-bKzW)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:46.84ID:OrBmr6brd
つまり警察に見つかったら職質されてアウトな装備も、GMが警察を出さなきゃいいって考えだな、リアルリアリティを持ち出したらPL狙い撃ちのハメ殺しGMって訳だ
ガンドックやれば?
0690ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:49:25.48ID:oKkIH+JXa
流れと違うが一件報告させて欲しい

ダブクロで、何か一つのものを破壊するというEロイス(敵専用のリソース)を使って
「バックトラック」を破壊したとして、侵食率の引き下げを行わせなかった
そのせいで全員ジャーム化してロストした

「高難度卓」「慣れた人にオススメ」とか言って人を集めて
実際はだまし討ちによる強制ロスト

本人は「単発セッションだからロストでも問題なくない?」「高難度卓なんだから警戒してないと」など言って盛り上がっていた
なおインパクトさえあればGMは何をやっても許されるという考え方らしい
0693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ab3-HgL3)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:36:01.49ID:BV18nckS0
>インパクトさえあればGMは何をやっても許される

なるほど、「うわ、寒っ」以外の感想が出てこない程度にはインパクトがないから、そのGMは許されないわけだなw
0698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3da8-1noQ)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:35:26.35ID:nbyonK9k0
>>690
なんだそりゃ
GMアホだな
単純に知能低いんじゃねえかと思わせる頭の悪さ
ただただ呆れる
何をやっても許されるだぁ?
GMやるのを許さねえよ

あ、PL参加もお断りします。
0701ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-F7+6)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:51:56.66ID:JtfVLmwXd
理不尽と高難度をはき違えたり、インパクト「だけ」なのはむしろありふれた困じゃねーの
つかバックトラックなんてそのキャラが認識出来ない概念、破壊できるか!
0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 668a-DJnL)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:58:49.83ID:A508ZT410
>>690
ジャーム化決まるのバックトラック時なんだからそもそもジャームにならなくないか?
警戒も何も基本打ち消せないEロイスにどう警戒するんだ?
そもそも強制ロストなら難易度が高い以前にないも同然ではないか?某弾幕STGのデスレーベルだってたった一人とはいえクリアした人いるから高難易度なんだぞ?

いちいち突っ込んだらキリがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています