X



ゲームでよくあるが現実では殆どないこと2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:01:04.32ID:QOHipnKI0
ゲームではよくあるけど、現実ではほとんどないであろうことを挙げるスレ

どう考えても現実にありえないことはアウト(魔法で戦うとか)
「あるある」「ないない」を楽しむスレなので、「ほとんどない」の定義争いは不毛です

例)
プレートメイル着てるけどヘルメットを付けずに戦場に赴く
王族でもない十代の少年が軍を指揮する

前スレ
ゲームでよくあるが現実では殆どないこと
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492930239/
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:27:16.67ID:FMaVYE7P0
なぜ海路から未知の世界の開拓が進んだのか?
それは、既に異民族に征服されている陸路からは
開拓できなかったからなのだ
異民族の領土でも自由行動がとれる、ゲームの中世はおかしいのだ
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:32:34.73ID:8D6UC4h10
現代の感覚で言えば、海の上は道路が敷かれているようなもん
海で隔てられているのが昔の感覚だったが、海を踏破する技術を得てからは海で繋がっている、になった

異民族もそうだが、山・谷・砂漠・湖・ジャングルは踏破できない
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:55:39.61ID:FMaVYE7P0
いや、踏破できないとかじゃなくて
他国の領土は通れないのが昔の常識なんだよ
他国の領土を挟んで自国の勢力圏拡大などできる訳がなかった
そこへ、自由に通行できる海路が現れた
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:57:13.19ID:9eGRFh+QO
太平洋のど真ん中とか、エベレスト山頂とかを通行できるからと言っても、
人間個人、本人的にあまり意味ないような…政治、国レベルでの話なら
支配下に置く事ができればできたで、付加価値的なもの(名所にできる)は得られるかもだが
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:21.93ID:uymsqsVZ0
交通のべんがよくなった現代でさえも
世界の隅々までくまなく冒険しつくすのは難しいよな。
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:31:53.60ID:/d9aa6ai0
現代ならば時間と金があれば世界の隅々(90%くらい?)までなら周り尽くすことも不可能ではないだろうな。
南極、北極も夏場ならば行こうと思えば行けるしそんなツアーもある。
北朝鮮とか国交を結んでいない国も中国経由で旅行券買えば高額だし危険だが日本人でも行けるらしいな。
中東てか危険だが行けなくはないか。イスラム国も壊滅したし。
エベレストとか超高い山は登山家でもない限り無理か。
あとは北センチネル島とか現地人が閉鎖的で訪れようとする人を槍で攻撃してくる島とか行けないな。
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 05:49:21.59ID:Blc8ZEWZ0
まあ隅々って言っても、当たり前だけどホントの意味での隅々でもないからなぁ
特定の国にしょっちゅう旅行して詳しい人だって、見所も何にもない場所には殆ど行ってないだろうから

ゲームでも同じで、冒険の対象にならないような街・地域なんかは
だいぶはしょられて描写されていると考えるべきじゃないんかな
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:12:02.69ID:XtkyZbwn0
初代ポケモンやマリオRPGなんかはドラクエやFFみたいに世界中旅する訳じゃなく世界の一部の旅だし
あれが本来の冒険だろう。
アークザラッド2では南の方にある島(現実世界でいうとオーストラリア辺り?)には訪れなかったが、
主人公たちが用がなく訪れなかっただけであそこにも誰か暮らしていたのだろうか?
アークザラッド精霊の黄昏の世界連盟に参加していた国にパルキアというどこにあるか不明な謎の国があったな。
主人公一行が用がなくてゲーム中は訪れなかった地域にある国なんだろうな。
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:32:07.74ID:F+ZswbX40
ゲーム世界としては飛びぬけて広く冒険できる範囲も広いFF11ですら未実装地域は多いからな
南の島国や北のオーク帝国とかかなり興味あったけどさすがにもう実装できる余力は無さそうだ
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:41:47.60ID:F+ZswbX40
>>752
他国領土ってのもあるけど昔は物理的パゥワーによる北斗のげんこつ的マウンティングが普通だったからなあ
ほぼ対等な戦力が無いと外交自体が成り立たない恐ろしい時代
あと陸続きって移動が楽そうだけど実際は移動コストが海上よりはるかにかかってた
現代は高速輸送前提故に燃料などの海上コストが高いけど昔は逆でむしろ一番安い移動手段だった
ある程度の船を利用できる身分なりに限られる話ではあるんだけどね
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:45:30.81ID:DcEgw33Z0
コミカル系のレースゲームでよくある
風防なしで高速走行
リアルでは無理
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:55:01.90ID:uCxNcgki0
>>764
現実で100%無理なことはスレチかと。
前スレでは「現実例は?」とかよく突っ込んでくるやついたな。
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:55:02.30ID:RnaXnrDc0
>>764
バイクならあるぞ
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:48:00.43ID:DcEgw33Z0
だいたい50キロも出したら目が開けられくなるし
ちょっとした虫が当たっただけでも痛い事になる
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:04:12.03ID:X3VxQSvw0
空想科学読本の第1巻にて、時速3000キロも出すエクシードラフトのバリアス7は科学的にありえないとか考察されていたが
ゲームだとFゼロで時速3000キロ出したりもするんだよな。
Fゼロの場合はタイヤのない車だし街中を走る訳じゃないから問題はないのかな?
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:31.95ID:OU+Cbb160
タイヤだと摩擦が発生するから時速3000kmとか出すとボディがバーニングしてるだろうしな
後街中でそんな速さを出すと不規則な風や空気抵抗で不安定だしコースアウトからの激突で粉微塵は不可避
0771ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:51:48.90ID:O8GyvLb+O
ポールポジションを思い出したw
「木っ端微塵」てよりか「爆散」だったが。看板に正面衝突で…
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:02.96ID:oN49diBQ0
勝利のときのキメポーズがいつもほとんど同じ。
マリオならばクリア時にジャンプしてピース
クラウドならば剣を振り回す
ベガならば腕組み…等。
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:25:23.26ID:/qpMABO50
りゅうが勝つと風が吹いて鉢巻がなびく
屋内でも風がふくのはなぜだろうか。
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:11:55.92ID:wcoGR368O
外野(野次馬)が背景にいる時は、称賛を込めて扇いでる、とかあるかもな
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:55:34.12ID:st47Dki90
テレビチャンネルの少なさ
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:45:47.80ID:+8PSe2W10
>>777
田舎だとケーブルテレビとかなしだとNHK総合と教育と民放2つの計4チャンネル。
酷いとこだとNHK総合と教育と民放1つの計3チャンネルしかないとこも珍しくないが。
うちのとこも地デジのおかげで大分チャンネル増えたけどな。
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:33:13.05ID:Q4jjevQ60
民法一つだとフジやらTBSやらいろんなテレビ局の番組をごっちゃに放送してたりするんだよな
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:52:04.92ID:ua6wO37e0
見えない壁があってそれ以上先に進めない。
マリオのスタート地点から引き換えそうとしたり
ドラクエ3の下の世界(アレフガルド)は反対側から戻ってくる仕様ではなく見えない壁で先に進めない
(ドラクエ2でさらに外の世界があるため)

現実では行き止まりは見える壁はあっても見えない壁(ガラス張り)なんてまずないよな。
反対側から戻ってくる仕様なら現実の地球とかがそれだが。
0783ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:37:08.87ID:rWeqWoOh0
何年も人が住んでいない天然の洞窟が最初から明るいこと。
現実世界の鍾乳洞は観光用だから整備されているわけだが
そこに住んでいるモンスターが整備しているのかな?
描写が省かれているだけで、舞台裏で主人公たちが初代ドラクエのようにたいまつを持って冒険しているのか?
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:19:10.13ID:UIOI4xzZ0
>>783
イースでまっ暗な廃鉱入ったときにゲームだと何も持ってないけど、アニメだとたいまつ持ってたし
ゲームでは省略してるんだろう

7〜80年代のRPGのダンジョンは大抵真っ暗で松明とか明かりの魔法使って明かり確保してたけどね
0785ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:44:37.45ID:HuP95I1M0
洞窟みたいな閉鎖空間で火を焚いても
一酸化炭素中毒で死なない事
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:49:05.49ID:VJIcjp3O0
>>785
そんな細かいとこまで一々リアルにしてたらプレイヤーのストレスにしかならんだろ
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:51:16.86ID:WYUuEnJG0
洞窟内部で攻撃魔法使って大爆発起こしても洞窟が崩れないとかな。
現実に魔法はないからダイナマイトとかか?
ここまで来るとゲームの理不尽なことを強引に解釈するスレになりそうだが。
0788ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:56:22.67ID:zMbyEI+f0
野山に落ちている、得体のしれない木の実とか草を食べること
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:10:38.33ID:nC0RxGRO0
>>787
ちょっと違うけど、SSのスレイヤーズは建物が崩壊するからって街中や室内の戦闘でドラグスレイブなどの強力な魔法が使えなかった
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:16:27.70ID:uo4/W84u0
>>777
古い話になるけど、牧物のテレビは天気予報・イベントニュース・教育・バラエティの4chしかなかったな
GB時代だと天気予報だけになるっていうね
0794ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:25.32ID:wyslMCtU0
洞窟かシェルターで暮らしており、初めて(または何十年振り)に外へ出たけど太陽に目がやられないこと
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:00:59.43ID:uo4/W84u0
夜中に街フィールドを歩いても不審がられない
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:17:55.07ID:GTDPlmMM0
>>795
夜出歩くだけでもう今じゃ通報案件だもんな
全方位監視社会を国が推進してるってのもあるが余裕の無い国になったなーと思うわ
高校時代とか深夜遊び歩いてカラオケとか行ってたもんだが今やると補導だろうしつまんねーよな
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:19:09.67ID:15GeIcp70
沼といっても生物の死骸とか腐った植物からメタンが発生していて
入るとダメージを受けるのかも。

庭に穴を掘って野菜くずとか埋めるけど
中途半端に掘り返すとガスがでて最悪中毒を起こすし。
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:32.79ID:B8feFQq60
現実の場合密閉した空間じゃないとなかなかダメージを受ける場所なんてなさそうだね。
0803ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:01.03ID:DB6iq27V0
硫化水素の湖
https://buzzap.jp/news/20161101-gulf-of-mexico-toxic-lake/

ゲームの毒沼を現実に例えるならば
洞窟の奥深くに硫化水素や大火傷する熱湯の湖があり
その先に貴重なアイテム(金塊とか)やボスの元に通じる道になっていて避けては先に進めない。
大ケガ覚悟でその中を突き進む主人公たち。
ゲームならばちょっとくらいのケガ回復魔法で癒されるけど現実だとそうではない…。
普通はそんな危険なとこを突き進むことはしないよな。
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:23:07.42ID:gysJ3fH20
沼で火の魔法を使うのも危険そうね。
0805ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:29:35.43ID:KP/zMeGR0
洋ゲーのディビニティ・オリジナルシンでは地形や気候での特殊効果が強くて
油を撒いて火を使うとずっと燃え続けて継続ダメージとかあった

その中に一つにガスが発生してる場所で火を使うと爆発してダメージ+黒煙で見えない&燃焼で継続ダメージとかなり痛い効果が起こる
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:59.55ID:7cdVeLxEO
「ひぐらし」なんかで、「粉塵爆発」なんて話もあったな
閉鎖された空間内で、粉モノが噴霧された状態で、僅かな火花でも発生すると
着火し大爆発するとか
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:59:05.18ID:uMpGdYGJ0
地球以外の、地球によく似た環境と
地球によく似た星人がいる惑星で、冒険する
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:47:23.51ID:HwpHaKUE0
地球以外で人間が宇宙服着ないで出歩けさらに知的生命体が存在しているような
地球そっくりの惑星がそもそも見つかっていない。
そんな系外惑星探しは近年行われてはいるし、見つかってはいないだけで必ずあるとは思われるが、それは地球からかなり遠い場所。
そもそも現代の科学では恒星間を自由に行き来する宇宙ロケットは作れないし。
ゲームだとマリオギャラクシーみたく近隣の星がほとんど地球型惑星ばかりで1つ1つがステージになっていて宇宙服無しで冒険するなんてパターンは多いけど
現実ではそんなに都合良く地球そっくりの惑星が近くにあるわけないし。
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:18:09.88ID:REPvVgMi0
ムー系のオカルト本によれば火星は実は大気が普通にあり、トカゲみたいな生物が地上にいる写真があり、更には地下に火星人が住んでいるのだとか
あと、UFOを扱う本によれば金星から来た金星人とかとコンタクトを取った人間がいるのだとか
0812ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 05:56:43.69ID:0g/YswXq0
>>811
ゲーム的に売るしか使い道がないってだけで
使わない(使えない)ものを売るのはそれじゃないのか
ヤフオクとかの未使用品や転売とか
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:53:39.51ID:vp9n/dFL0
>>811
換金はできてもゲームみたいに元の値段の半額で買い取ってもらえるなんてまずありえない。かなり少額になる。
それと傷が入ってるだの箱なしだの言われて買い取ってもらえなかったり…。

>>807-810
漫画アニメゲームではUFO目撃して宇宙人と知り合いになれるなんてごく当たり前。
俺も一生に一度くらいはUFO目撃してみたいなあと思っているが
30年あまりいきてきてまだ一度も目撃できていないという…いや現実ではそれが普通なんだよなあ。
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:58:22.05ID:vp9n/dFL0
敵を倒せば苦しまないで楽に死ねて死体はほとんど残らずに木っ端微塵になること。
切腹しても腹切っただけでは簡単に死ねないからとどもをさす介錯がいる。
それでも介錯が下手だとなかなか死ねず1日苦しみ続けようやく死ねるとか。
またエベレストの上とか行くと死体だらけでまさに
「返事がないただのしかばねのようだ」だらけらしいね。
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:14:32.63ID:uk5pvB/P0
確かに死に方が綺麗なのは多い
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:33:30.34ID:AYighxLv0
>>814
敵を倒して死体になった時点で主人公は倒した敵に興味無くなって石ころ帽子被ったみたいに気にしなくなるんだよ
実際はそこらへんの死体ゴロゴロ転がってるけど主人公は見えてないだけ
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:13:15.25ID:QAOq47LY0
アニメやゲームでは爆発で気化しているように錯覚するけど、
現実だったら気化したのは燃料だけで、その他の部品は周囲に飛び散っている

それこそ手榴弾の様に
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:14:42.35ID:pUyvU0vA0
ドアを開けたら上司が居そうな気がして、身構えつつ開けたら、更に格上の上司が居た。

どっちかと言うと、同僚がいると思ったら幹部クラスがいたとか言う方が日常的ではあるとは思うけど。
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:28:15.81ID:bR17YhPR0
自宅にけっこういいアイテムがあったり、後から出現したりすること
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:12:23.93ID:0LOCFdIR0
>>820
そりゃあ金持ちの家とか古い歴史ある家ならば普通に珍しいものはあるだろうと
ゲームみたいに勝手に取ったら捕まるがな。
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:01:24.41ID:Rcj16lZZ0
逆にタンスとか開けてもほとんど何もない民家とか。
どうやって生活しているのかな?
勇者にタンスや壺の中身を取られないように隠しているのか?
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:00.52ID:kkK5MnCXO
その家自体がなにか目眩まし的なもの、だとか?オープンハウスっていう感じで

逃走する側が、追跡者から逃れるって、時間稼ぎとかが利用する際の理由としては妥当かな
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:12:55.10ID:sEcf8t2J0
>>822
ゲーム的に意味がないってだけで普通に物が入ってると思うよ
「この引き出しは衣類専用のようだ
 旅に耐えられそうな丈夫そうな服もあるがなんとなく目に入らない
 このステテコパンツだけもらっておこう」
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:51:20.75ID:OM6FSSRr0
他人の家の物勝手に持っていくってのが
もう古典だけの終わってる世界だからさぁ
0826ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:54:31.31ID:T7HB7s680
フランスでは家宅捜査とかパトロールで入った時、
勝手に警察が物をとっていってしまうのが普通だと、
フランス人の真っ赤な本当という本で読んだ。

最近だと、パリ暴動でサッカー選手のユニホームとか。
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:58.51ID:T7HB7s680
パラサイトイヴの
アヤNY市刑事「なぜ病院や博物館にこんなにたくさんの銃が・・・」
その続編のアヤFBI捜査官「コーラ等(回復アイテム)の代金はレジのとこに置いておきます」
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:37:36.09ID:T2tRNLuc0
>>827
ゲームの世界で治安を守る勇者に変わるのは現実生活では警察だから。
0830ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:44:10.54ID:F3BEdZhe0
勇者は独立部隊で治安を守る警察ポジションは国の騎士や兵士だろ
0832ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:40:02.97ID:sFnd41FL0
世界各地の扉を開ける鍵がありその扉で勝手に入って物品を奪っていく勇者たち。
魔法の鍵や盗賊の鍵とか。
現実世界だとマスターキーがあるが、せいぜい開くのは同じ建物だけだよな。
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:45:47.57ID:9v9SZjS20
単純な鍵のシステムの錠前だと実はパターンがあるから供用の鍵で開く場合もある

あとまあ魔法の鍵みたいなのは、
魔法で錠前に合わせて鍵のカタチが変わるパターンだとしたらもっとたくさん開けるだろうな
0834ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:18:31.52ID:KV5+xMFg0
>>833
鍵穴に合わせて鍵が形を変える仕組みだとしたら、魔法の鍵でも開けられない扉は鍵の魔法を打ち消す魔法が錠前にかかってたりするのかもね
それをねじ伏せる強力な魔法が込められてるのが最後の鍵

錠前というよりデジタルのセキュリティみたいだけど
0835ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:57:36.53ID:83bipazO0
確か魔法の鍵はマネマネ合金製で鍵穴の形状に合わせて変化するんだっけ?
最早鍵と言うよりピッキングツールだな
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:17:10.46ID:FWiS1ZUK0
武器が背中に張り付いてる
銃で撃たれてもピンピン動ける
0838ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:24:54.65ID:I3tR2Nwe0
軍事国家で軍人が一番偉いのかも。

ストゼロ2でロレントが全員軍人の軍事国家を作るとか
言っていたし。
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:06:28.57ID:6efQTn1C0
明治・昭和初期は軍人を敬えみたいな思想があったから、乃木閣下とか言われていた
猊下に関しては、そもそもこれが古い言い方な上、みんなが認める宗教上のトップの人がいなくなっちゃったんだよね
創価が国教になったら猊下呼び復活するかもね
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:44:13.74ID:mkcjsmxw0
忙しく走り回っても小銭の一枚すら落とさない
財布ですらなくす人いるのに
0846ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:34:57.26ID:x+CEru8KO
>>844
返事をするには遅れたタイミングだが、まずは反応サンクス
まあ失敗した料理なら間違いなく不味いものではあるだろうなw
ただ俺が言いたかったのは、味が不味いって分かった食物をゲームキャラは延々と
何度も黙々食い続けるってのはリアリティがないかな?て話さ

古くは、DQ1の勇者の「やくそう」みたいなものも(食べているとしたなら)
HP回復(生存)の為なら仕方ないって見方もあるだろうが、だからこそ不満や愚痴の一つも
こぼさないのは不憫にも思えて
現実では、味で嫌な思いした食物なんて避けるとかもするだろうし…
0847ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:46:42.62ID:kSMzsw300
操作キャラがいちいち薬草まずいなぁとか
傷を負って痛いなぁとか死にかけて辛いなぁとか愚痴言わなきゃならんの
0848ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:51:15.37ID:x+CEru8KO
いや「あるか?ないか?」の話(出来事)とかを書くスレだろココって
だいたい他の人のネタにだって似たような事が言えるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況