なぜ壊さなかったのか、というと、自分はアンチェインブレイズ・エクシヴという
ゲームの敵幹部達を思い出します。
彼らは各地にある願いを叶える祭壇を呪いで封印し、触れないようにしていきました。
主人公らは盗賊の技で解除・謎パワー覚醒等で封印を解いていきますが、
あるケースで脳筋なお方が某大佐の「この手に限る」よろしく全力でぶん殴った結果、
祭壇ごと木っ端微塵に破壊してしまい、願いを叶えられなかったという結末がありました。
そこで思ったのですが、あの連中回りくどい上に解除可能な呪いなんて手段をとらずに、
最初から片っ端から破壊したほうがよくねということです。