X



【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3260

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:24.18ID:wM1V9gbl0
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/
ソフトウェア発売カレンダー
http://www.jp.playstation.com/software/

http://dengekionline.com/soft/schedule/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
http://www.ps3wiki.net/

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3259
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1512922347/
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:55:34.73ID:BHVvLn1s0
バトルモードは二択縛りでもあるのかな?
イベントの時もこれじゃテンポが悪いよ。
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:01.94ID:8JL5HryxO
2000 付属のコントローラーとアーバンカモフラージュのSTART・SELECTボタンの押し感が違うのって仕様なん?単にへたっただけなのかな
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:07:52.59ID:q2ZetCMb0
>>634
ツナイデントPROでPS1やPS2のコントローラを使ってるけど問題ないなあ
格ゲーのスティックとか買い直ししなくても昔のが使えるから重宝してる
0646ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:41.92ID:9EH0lLIB0
ツナイデントはちょっと高いけどホントに優秀だよ
PS4でもツナイデント4proを使ってるけど全く問題がない
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:43.91ID:lwYPIxV10
ps1とかやるために初期型20GB買ってきたんだけど
無線LANが付いてないのでテザリング出来るように変換できるコンバーターあると聞いたんですけどオススメ教えてくだされ
0649ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:58:35.56ID:lwYPIxV10
ps1ソフトは中古屋以外にもPSSTOREでも購入したいのでどうしてもネット環境が欲しいです
0650ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:06:16.96ID:3F54McXW0
PS1ゲームはどの型のPS3でもできるよ 
わざわざ無線機能ないの買う必要がない  
初期型でしかできないのはPS2のディスク版のゲーム
買う前に下調べしようね
0651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:12.35ID:QTjQr0tp0
初期型じゃないPS3でもPS1遊べるのって意外と知られてないんかな
0652ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:14:28.68ID:3F54McXW0
PS1ゲームの高速読み込み機能があるPS2やVITA、VITATVに比べると
快適度が落ちるけどね
PS1くらいならどんなPCでもエミュで普通に遊べるし
0654ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:05:18.81ID:aQqZZ6hx0
自分も知らなかった口で確かここで教えて貰って知ったっけな
知ったけどPS2現役だからわざわざPS3でやらないが。
PS1のソフト扱ってるの古本市場くらいだけど、アーカイブスで買うより数百円お得なの多いから時折買ってる
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 04:58:50.05ID:IhC/aID60
PS2のゲームもPS3でやった方が画質ええで
スムージング機能もあるし
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:10:16.36ID:0ZE7wt0Q0
スムージング全然つかわん。ドットが潰れてボヤけてみえる。
あれ綺麗か?
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:14:20.84ID:IhC/aID60
それPS1のスムージングじゃないか?
PS2のスムージングはまったく挙動違うぞ
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:13:45.30ID:aQqZZ6hx0
>>657
そう思う人も結構居ると思う。単に輪郭ぼやかしただけやん?って。ソフトによるのもあるし。
よく例に出されてたベイグラントストーリーとかあの辺のは良かったけど
シャギシャギが好みかボヤっとが好みかって感じか。個人的にはスムージングは必ずONにするけど

PS2のはオンにしてPS1のやると、見えちゃいけない線見えるソフトもあるしね。キャラの枠線とか
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:06:19.58ID:c3AmjK4f0
55インチのテレビ使ってるけどアーカイブスやるとジャギグラクソボケだよ
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:37:59.38ID:IhC/aID60
>>660
それスムージングじゃなくてバイリニアだから
PS3でPS2のスムージング入れると、アンチエイリアスみたいなのが掛かって
PS2.5くらいに見えるぞ
0664ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:38:27.62ID:iJFLIXHG0
PE2アーカイブやってるけど画面フルスムージング共にOFFだわ
ところでディスク2で起動する方法ってある?
まぁたいした手間じゃないけど可能ならと思って
0665ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:51:02.39ID:pqqpJ0t40
コンバータを使ってPS1のコントローラーを使っていたら十字キーが割れた
こんな壊れ方、はじめての経験だわw
0667ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:39.54ID:/7cczu9X0
>>663
それは全く知らなかった
スムージング入れるとPS2もPS1みたいにボケボケになるのかと思ってたわ
早速グラディウスVのゲームアーカイブスで試してみよう
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:31:43.70ID:hEeVR/Az0
初期型のPS3はPS1とPS2のゲーム出来たんだろ?
何で初期型以降の型は出来なくしたんだろうか
実にもったいない
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:39:25.86ID:/7cczu9X0
>>669
ハード設計に問題があって爆熱化による不具合や問題が多かったのと、
PS3を普及させる為のコストダウンに邪魔だった為
初期型のPS2互換って小さなPS2を中に突っ込んであるだけだからな
0672ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:41:22.68ID:JOr24PvZ0
PS3の初期モデルだけですぐに
PS2機能をはずしたってのは
逆ざやでも6万なんて高額品が
大ヒットするって夢見てたのを
現実路線に戻すにあたり
最初に行われたことなんだし
何でもクソもないよ
そもそも間違いだったんだよ
0673ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:48:42.30ID:RvogZ7+o0
PS2互換を外したら、基板が半分くらい小さくなってた(40G80G)。

なのにデカさは変わらなかったという。
0676ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:17:00.01ID:V1pO726G0
二ノ国をやり始めたけどムービーが多いうえに声優の棒読みが酷いなw
少年主人公の多部未華子なんて思いっきり女性ボイスで合わないし、母親役も素人そのものだよ。黒田知永子って役者というよりモデルだよね。
とくに戦闘のたびに多部ちゃんの覇気のない棒読みを聞かされるのはツライ。

「負けないよ(棒)」
「はぁ!(棒)」
「たぁ!(棒)」
「大勝利だ〜(棒)」

まんまジブリの世界で綺麗なグラフィックなのにこの点がもったいない。
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:22:50.04ID:S6rMKaf80
PS3のゲーム起動時にいくつもメーカーロゴが表示されるのがめんどくさい、しかも飛ばせないし

ガンダムオペレーション2のアップデート何回やっても失敗する
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:27:28.79ID:/7cczu9X0
>>677
たまにそういうのあるよな
俺は一時期パックマンCEのアプデにどれだけチャレンジしてもダメだったけど
諦めて数日後に試したらなんなくいけた
0679MONAD
垢版 |
2018/02/03(土) 19:25:06.27ID:IAJonvL/0
初めてアーカイブス買った。取説がそのまま閲覧できるのがいい。
全画面や拡大して閲覧できたらもっといいのに。
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:34:37.37ID:QTjQr0tp0
ps2は一部性能が独特すぎて互換付けるには実質ハード2個くっ付けるようなものって聞いた
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:08.00ID:yc7il86J0
>>663
2.5というならリマスターみたくグラそのままでHD化ぐらいの向上は欲しい
PS2互換やったことあるけど今のテレビじゃ眠たい画質で実機と大差は感じない
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:02:18.25ID:IhC/aID60
480pにアンチエイリアスが入ったら
PS3標準の720pにも迫る画質になると思うで
2.5は言い過ぎかもわからんがザラザラ感はかなり緩和される
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:46:44.05ID:T3wvXzTJ0
PS2アーカイブスのワイルドアームズ5は割りと綺麗。ロードも早いし
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:49:30.99ID:vCr9L/qU0
ベヨネッタやってみたけど個人的にイマイチだった
画質はそんなに拘りないしロードもインストール出来るようになったので気にならないけど
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:11:50.22ID:JOr24PvZ0
ディスク持ってれば後方互換版のDL無料な
箱の仕様はいいと思う
ハードウェア互換だったPS3と比べて
一部のタイトルだけかよと思ったが、
その分しっかり動くもんな
初期型のみとかないし
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:33.81ID:/7cczu9X0
360の旧箱互換は酷いもんだったけどな
それだけにONEが360を互換するって言い出した時は1ミリも期待してなかったけど
まさかあそこ優秀だとは思わなかったわ
特にRPG系はめっちゃ化ける
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:07:07.47ID:1zqHS9+K0
>>689
俺もその時期の事は覚えてるけど、それはまだまだPS2が現役でみんな持ってたからだよ
しかも「互換性があるからPS3が高い」って言われたりもしてた
「でもPS3ならPS1や2をHDMI化できるんだぞ」って言っても全然理解してもらえなかったしな
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:29:01.41ID:taVlzIVJ0
つか、PS3互換と無しを選べたら良かったのね
せっかく60GBと40GBの2バージョン出してたのに
生産コストの都合上出来なかったのかもしれんが
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:39:35.65ID:4jEbTZ/N0
普通互換大切にするなら拡張ユニット出すよね。
つまり互換はソニーにとって邪魔だったんだよね。
0693ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:41:49.30ID:agGTkEr10
イーサネットコンバーター買ってきて20gbの有線LANを無線LAN子機に接続して、それをスマホテザリングやろうとしたけどダメだった
ネット情報に騙された
もっとクソなのがsony公式が対応しない点
20gbで無線LANやりたい人は多いのわかってるくせに
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:48:51.00ID:1zqHS9+K0
それでオンラインゲームでもやられた日には全員ガックガクになってとんでもない事になるから
その件に関してはソニーを支持したい
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:12:21.15ID:dBaQT3Th0
そのイーサネットコンバーターを買う金をPS3に回せば
CECHBじゃなく最初からCECHAの60GBが買えたぞと突っ込みたくなる。
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:40:08.33ID:a0HsyDY50
>>685
俺も。言われてるほどだった。逆に言われてるほど面白くなくなんて無かったのがDMCだな
どっちもよく似たアクションだけどデビルは抜群に面白かった
ま、大神とかもすぐ飽きた口だしここのは個人的に合わないんだろうけど
0697ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:15:30.29ID:taVlzIVJ0
>>693
出来ないの?
20じゃないけど他の型番だとコンバーター使って有線接続出来たぞ(2500?)
スマホの回線が悪いんじゃね?それ

つかこれ見て思い出したけど
>>691は60と40じゃなく60と20か
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:19:43.75ID:oRkJFPHR0
>>691
そういう時代があったんだよ。40GB版がでたときね
高価だけど全部入り、廉価だけど互換削除のモデルが併売されていた
当時ソニーは従来モデルの存続は需要次第といっていたが結果はご存知の通り

ちなみにソニーはこのあたりから互換の有用性に懐疑的になっていたようで
PS4ではついに完全排除して、幹部が互換を否定するするようになっていく
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:02:38.57ID:xML3KobX0
せめてps5にはps4互換欲しいけどなぁ。ってかそうでもしないと日本市場壊滅しそう。
ps3がやや失敗気味になったのは何も互換が全てじゃないだろうし
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:38:32.51ID:/Etl686l0
今後のハードに互換性のっけるの企業もユーザーも損だわ。アーカイブあるんだし。ないない。
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:46:32.17ID:ok6vjXK00
任天堂ではさえスイッチで下位互換を切ったからね。
そもそもも2画面のWiiUとの互換を持たせるのは難しいだろうし。
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:54:02.70ID:e1Y/2FjM0
互換機能はユーザーはうれしいが、
メーカーからしたら旧世代からの
スムーズな移行を促すものでしか
ないもんな
移行が終わってしまえば
中古ソフトが売れても意味ないし
新世代機で新作買えって話よね

MSはプチリマスターしてDL販売
そのおまけで旧作持ちは無料
互換のようで互換じゃない
物理メディアの中古ソフト市場が
死んでいきそうな今後を見据えた
事業なんかね

物理メディア殺す際は提供されたパッチを
DLして物理メディアに焼いて制限無しで
適用可能にしてからにして欲しいのう
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:26:58.00ID:ZpL4FkS70
ブコフでトルネ1950円で買ってきたー
今までB-CAS無ししか見なかったけど、違う店行ったらB-CAS付き・アンテナケーブル無しがあった、
すごいヤニ臭いけど。
店によって違うのか、B-CAS付きでも良くなったんかな。
さあこれからはHDDレコとしても活躍してもらうぞー
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:27:26.12ID:d0Ej39pn0
初期型ps3のせいで互換は駄目って風潮あるけど、史上最も売れたps2には互換付きだったんだよね
そもそもps2、ps3は性能が独特すぎて互換が難しいってのもあるし、素直な性質のps4はコストも抑えつつ互換しやすいんじゃ?
ってps3スレで言うことでもないかな...
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:29:39.25ID:tSB48v3X0
PSの互換ってエミュかチップ小型化してそのまま載せるかだろ
ハードの性能が上がっていけば無理だよ
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:11:39.05ID:d0Ej39pn0
ps4「子供だから、読めませーん」
HAHAHA、ではテレビのジョンを呼ぼう
テレビのジョーン!
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:13:21.83ID:agGTkEr10
>>697
iPhoneテザリングでやったけどIpアドレス繋がんない
ps3からwps設定とか出来ないから無理そう
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:45:28.89ID:1zqHS9+K0
>>709
PS4はそういう互換性はゼロ
PS3やPS2のゲームはあるにはあるが一部だし有料サービス
一方で「次世代以降でも互換性を保証する」とXBOXは言ってるがはてさて
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:18:35.48ID:oRkJFPHR0
>>699
PS3の失敗は多機能を志向して高コスト高価格なハードになったこと
それはCellを初めとして独自ハードの塊にしたためで互換は一端でしかない
ただソニーは互換需要に懐疑的になって実際PS3も値下げとPS3タイトルの充実で売れた

PS4だって堅調だし互換がないから日本市場壊滅なんてありえない
何よりSwitchみれば一目瞭然でしょ。互換ないけど絶好調だよ
互換のあるWiiUは速攻で死んだのにね
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:59:04.48ID:8bJqAcfk0
まぁここの貧乏住民は激安中古でしかゲーム買わない人たちだから、互換は欲しいんだろうな…
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:24:14.41ID:8M7etmV40
ps2持ってたソフトでアーカイブやらリマスターで出たやつは全部買いなおしてるよ
ごく一部しか出てないのが問題なんだ
旧機種がしまえない
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:45.78ID:1zqHS9+K0
>>718
俺もだわ
英語版しかないのにSIRENリマスターまで買ってしまった
ていうかパラッパラッパーなんかリマスターしてパケまで売ってる余裕があるなら
SIREN1・2を国内で売れよクソニー
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:59:25.16ID:taVlzIVJ0
>>713
一回PCの方で設定しないと駄目かもな
つかコンバーターはともかくテザリングなんかでゲーム機繋げるもんじゃない
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:07:21.29ID:1zqHS9+K0
ゲーム購入やアップデートとかならいくらでもテザリング使ってくれていいけど、
それでオンラインで遊ぼうと思ってるなら本当にやめてくれ
こっちは海外の人とやるよりラグくなっちまってお話にならない
NFSでもそういうバカがいたからID覚えてずっと避けてたわ
ていうかそんな事してるの日本人だけだぞマジで
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:11:10.82ID:taVlzIVJ0
コンバーターも対戦系のネトゲだと嫌われる要因だけどな
有線と見分けがつきにくいから
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:25:20.95ID:fQ6By8380
バットマンのアサイラム500円で買ってやってみたらオープン系なってる方より面白いな。常にジョーカー出て来てハーレクインに邪魔されて。
これやってたらストーリー面白いのってやっぱ敵がある意味主人公より魅力的で強くないとってのが大事ね
アーカムのバットマンはジョーカーに遊ばれ過ぎでプレイヤーが遊ばせてくれる過ぎだけど
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:35:13.89ID:+xie60Ht0
>>723
もし未だならVRのバットマンも是非
余談だが自分はあのストーリーがマニア達からどう評価されてるのか心配になった
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:05:25.55ID:pc/HQZ5w0
もうやりたいゲームが特にない。アサシンクリード4も数ヶ月放置したままだから、操作も忘れてる。めんどくさい。
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:49.44ID:j1OB3VMO0
俺、アクションゲーが苦手なのが判明した
なんで今まで気づかなかったんだろう

そういや昔からアクションゲー少数しか買ってないわ・・・
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:02.27ID:ok6vjXK00
二ノ国で長澤まさみが声優を務めるキャラクターが出てきたけど、これまた多部ちゃんに負けじと酷い棒読みだなw
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:39:54.03ID:SSu9+3390
>>723
自分も初代のこじんまり感が一番好き
建物の中メインでドラキュラやメトロイド的な面白さがある
シティ以降はスパイダーマンみたいなフック移動が面倒
ガジェットも無駄に多くなって複雑すぎる
最新作は車メインになっちゃった・・・
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:54:33.45ID:Y/rZNnQgK
>>730
同じくシティよりアサイラムが好きだわ
シティも面白いんだけど色々と詰め込み過ぎなんだよね
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:55:46.55ID:VGQ/GzOs0
アーカムナイトは個人的にシリーズダントツのマジクソだったわ
これだけ車を推してくるならもっと楽しく走らせろやボケ!ってプレイ中ずっと思ってた
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:14.47ID:Y26wkYYt0
録画しといたドキュメント72時間見たらトルネのドキュメンタリーマスター取れた。
でも俺、ドキュメンタリー2本ぐらいしか見てない気がするんだけど、なんで取れたのかよー分からん。
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:57.27ID:w1vnwUAC0
PS3本体のみなら本当に安くなったなぁ
近所の店ではCECH2000〜CECH3000シリーズ3000円で売ってるわー
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:45:14.43ID:VGQ/GzOs0
ブックオフでも本体のみのジャンクならそれくらいだな
にしても後期型の安いジャンクってあまり見かけないんだよな
予備に一台欲しいのに
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:59:52.06ID:+n9ISnoV0
コントローラーと同じ価格帯で中古本体買えちゃうからな。
まだまだ遊べるハードなのに。
わけわからん。
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:11:04.00ID:MLje720y0
PS4のゲームやった後にPS3やるとショボくてやってられん、みたいなレスたまに見るけど
早くPS3を忘れて移行してほしい関係者の演出らしいよ
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:15:28.94ID:+n9ISnoV0
PS3はVitaのデータサーバー的な役割もあるし、トルネでテレビも見てる。
今の所引退の予定はない。
下手したらPS5次第ではPS4の方が引退早いかも。
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:04.38ID:VGQ/GzOs0
>>738
ショボいはないな、だって4Kでもない限りは画質もたいして変わらんし
ブラウザやストアの快適さ、ロード時間やフリーズとかはPS4で改善されてるとは感じるけど
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:07:42.00ID:eGX1+ynR0
>>741
やってるゲームにもよるんだろうけどCODとかは結構粗さ目立つぞ
壁とか物に寄るとわかる
それ以外普通に撃ち合いだけしてればそこまで気にはならんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況