>「パワプロ」でも「選手編集」できないままなら、あとは「戦国国盗り」モードしかない。
とか書いたが、たとえば、
>「三国無双」といった「無双」系アクションに、「国盗りシミュレーション」要素をより強く導入する。
のは今後、さらに期待される形だと思う。
格闘系アクションについては、同じく前述「くにおくん」シリーズとか「スパイクアウト」といった昔のゲームを例に挙げたが、
例えば、
>「戦友・手下・配下・部隊構成員」のグループが、「主人公」の動作を自動的に倣ったり、経験から学習したりして「流派」として形成していくアルゴリズム
で、シミュレーションとしての再現性能が完成度として高まるだろう。

あとは、
「主人公自ら、メンバーに稽古をつける」とか、「メンバーとの直接対決」とか、
「メシをおごる」とか、「拠点の整備」とか、「レース」イベントとか、
「作戦を伝える」「方針を変更する」「コンビ技・コンボ技」とか、
追放・放逐ふくむ「人事」的な対応を操作・入力することで、経営ふくめ「グループ」の勢力拡大を狙うと。

これで、かなり「戦国風」の雰囲気は再現されるし、
やはり「育成」の要素が鍵となるが、他のゲームとの連携とか相乗効果は未知数。