X



40歳以上のゲーマー Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:03:22.74ID:IEcr3qEU0
ペルソナ4はアニメでも4と4Gの2種類があるな

イゴールといえば5では田の中氏の声を新たに充てられなくなった事を
とても上手い具合に内容に盛り込んでいたけど
次回作ではさすがに別の方にバトンタッチしていいと思うわ
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:04:26.71ID:KFKtW4cU0
アニメにしろ映画にしろ一方的だからかなあ
制作者の意図したことを受け取るだけなので
テレビしかみない人なら楽しめるかもしれないけど
昔からゲームやってると色々介入できるのが普通になってるからか
最初の数分で合わないと思ったら全く興味なくなるんよね
まあ最近のゲームもそうなりつつあるのかな
よそでこれを言うと荒れるのでここだけの話ですが
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:14:38.31ID:FQmmZn3G0
おれゲームはかなり遊ぶけどアニメ見ないんだよね
ネトゲとかやっててよく孤独になってたわw
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:20:26.31ID:Wb5tUoEk0
いや、俺も合わないアニメは全くダメよ Amazonプライムで見放題だから見て、でも合わないと即やめる

その中で気に入ったのがシュタゲ、ガルパン、化物語
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:23:25.11ID:Wb5tUoEk0
>>428
ガルパン劇場版はTVシリーズ見た後だと胸熱だな ああいうの昔の少年漫画の王道だよなあ ゲームだとファミコンのキャプテン翼
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:55:22.43ID:uqu2s/Yc0
>>658
ゲオ、あるいは松屋やすき屋、ファミリーマートとかの店舗内で、自分トコの自前放送流してるが
およそ約一時間くらいの放送のループで一週間くらいで更新なんだろうけど
ああいった色んな店舗の放送を引き受けている会社があるんだわ

すき屋ミュージックセレブレイション、ファミマ・リスンミュージックなんかで
店舗内にリクエスト音楽流してるが
主にTwitterなんかでユーザーからリクエストされてるのをチョイスしてるらしい

大雑把な経緯は、カスラックが原因でこういった具合が広まってるみたいだが
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:13:21.58ID:BgqwxTbt0
アニメ全然見ないな
昔は見てたんだけどテンポの悪さに年とともにウンザリしてきた
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:24:01.82ID:bphO7q520
オラは逆にゲーム全然やらなくなってアニメ見るようになった
昔はゲームやってアニメ見てなかったが最近は


1.不完全版を平気で定価で売りつけてDLCとかいうクソ商法で昔の3倍くらい金を取る

2.DLCの売り上げが落ちてくると完全版と称し再び定価で売りつけた上にDLC追加してさらに3倍


DLC入れないとエンディング見れないとか物語が補完されないとかユーザー舐めすぎ
こんな業界なら消滅していいと思うよ
アニメ見てた方がマシ
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:33:07.45ID:HwWimQuu0
最近のジムはWiFi完備が多いから、携帯+青歯イヤホンで尼ビデ見ながらさくっと走るとすげーストレス解消になる
スレチかもだけど尼ビデでおすすめアニメあったら教えて欲しい
ガルパンとまどマギと化物は見た
次ポプテピピック見る予定
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:38:19.30ID:HwQPXSIJ0
今のアニメって10〜13話完結(又は2クール前後)だからテンポ自体はもの凄く早いと思うが
尺足りなくて駆け足過ぎる方が問題なくらい
若い人に昭和のアニメ薦めると50話とか70話とか話数多すぎて引かれる始末よ

DLCや完全版は時代の流れだからしゃーない
ゲーム自体に魅力を感じれば割高でも買うし
額相応の内容と感じなければスルーするだけ
DLC駄目って人はソシャゲの課金状態とか見たら倒れるんじゃないの
週一イベントでガチャで1万課金とか割と普通な金銭感覚狂った世界よ
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:47.85ID:sZXANGTk0
>>440
サザエさんやドラえもんになると
桁違いだよな
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:39.37ID:zXFrAXHl0
しばらくゲームから離れてたけど、久々にこれやったら年甲斐なくはまったわw
https://goo.gl/qgKHto
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:35.60ID:Wb5tUoEk0
>>437
まあ言いたいことは分かるが取捨選択するしかない 遊べるゲームは遊べるし 中には愛すべき開発者、メーカーもある 少しだけども
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:46:20.13ID:IEcr3qEU0
今のゲームは昔の10倍以上コストかかってて販売数は昔と大して変わらんのに
DLC入れても1万円代って所だろ
メーカーもスマホ課金ゲーで回収出来てるおかげでCS機向けは何とかなってる
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:10.30ID:PXQtbGte0
自分語りです
ペルソナ4と4Gはゲーム積んだままアニメ観てクリアした気分で満足しちった
上のレスみるとガルパン(ガールズパンサーで合ってる?)は昔のスポ根ノリっぽくて私が好きそう、時間作って観たいな
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:57:15.45ID:mmvEN5HG0
いまギアーズとHALOを1からとCODを2から順番にやってる
グラとゲーム性の進化を短時間で体感できてなかなか乙
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:57:45.87ID:Wb5tUoEk0
パンサーじゃないよw見るならTVシリーズからね ちなみにAmazonプライムは終わってるので1話だけ見て気に入ればレンタルすればいい あと絵柄がな、どうにも萌え系統なので
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:13:30.26ID:gvxSmFCP0
>>439
今期だと
宇宙よりも遠い場所

古いのだと
SHIROBAKO、プラネテス、モーレツ宇宙海賊、クロスアンジュ、
サクラクエスト、ペルソナトリニティソウル、恋愛ラボ、つぐもも、
ビビッドレッドオペレーション
辺りかな

ダグラムやLガイム、マジンガーZとか昭和ロボットアニメも充実してるのね
0453ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:40:24.46ID:Wb5tUoEk0
>>449
じゃあ文句なしSteins;Gateだろう シュタゲ 元はゲームだが俺は知らんw

ただ最初は面白くないから我慢してくれ 俺は最後の展開でリアルガッツポーズしたwぐらい感情移入した
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:53:06.24ID:Az++rC3O0
モンハンもやりたいけど積んでるゲーム多すぎてまだ出来ない
時間が・・・
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:53:13.43ID:4qsNe0/D0
アマプラビデオで昔好きだったパワーパフガールズのアニメを第1話だけみて満足してしまった
一時間半とか二時間まるまるの洋画邦画は多分全部みれない気がする
でもいいサービスだよプライム
レンタルショップに行かなくていいし、プライムミュージックで知らない洋楽を漁ってる
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:59:12.94ID:gvxSmFCP0
>>455
無料リストに無かったけど(1話のみ無料?)
TARITARI、とらドラ、ノーゲームノーライフ、魔弾の王と戦姫
辺りもお薦め
趣味に合わなかったらすまん

今期アニメは面白いの多いんだけど癖が強かったり今一弱かったりでお薦め出来るの少ないのよね
シンカリオン(新幹線ロボアニメ)
シトラス(ガチレズ注意)
りゅうおうのおしごと(小学生は最高だぜ将棋アニメ)
グランクレスト戦記(水野良ファンタジー物)
ダーリンインザフランキス(トリガーA1タッグのロボアニメ)
ラーメン大好き小泉さん(飯テロ枠)
デスマーチから始まる異世界狂想曲(異世界召喚物。3話で失速気味)
尼プラ始めたいけど仕事で時間とれないし
TV視聴とニコ動視聴だけで観る余裕無さそう
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:53:00.08ID:aGRtZWHp0
>>445
自己レス
調べました、ガールズandパンツァーだった、お恥ずかしいw
1話観てみます
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:09:39.54ID:ggBF9o790
確かにもう徹夜でゲームはちょっともう無理だなぁ。
最近はもう0時回るぐらいで限界。
そして、平日、休みに関係なく午前5時頃目が覚める・・・。
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:16:11.30ID:HwWimQuu0
>>457
度々ありがとう
ちくちく見てみます!

>>453
シュタゲはいい噂しか聞かないから見てみるんだけど、何故かいつも一話以降見なくなる
見ようと思ったら無料終わってるし・・・

>>459
最初は3話目あたりから面白くなってくるからね!3話目からね!


ガルパンゲームも買います(スレ的に宣言)
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:45:36.24ID:Wb5tUoEk0
>>463
シュタゲは5話ぐらいまでまったく面白くなくて、主人公痛いし、話分からんし、ただその辺りから続き気になって徐々に引き込まれて秋葉改変のあたり9話?からは貴重な休み全部使って一気に見た

タイムマシン、リープものだと高校の時初めて見たBTF以来のインパクトあったな アニメだけど良くできてる

ガルパンはゲーム画面見てると面白そう 60fpsぽいし 多分買う
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:46:13.22ID:uPE/Pqz10
スターデューバレーにハマッて久しぶりに睡眠時間を削られてるけど俺ももう徹夜は無理だ
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:39.24ID:wivu4u3k0
>>407 >>416
俺もアルスラーン戦記読んでたの中高の頃で、その後11巻だか12巻だかくらいまで
何とか追ってたが、刊行ペース遅過ぎるうえにちょっと物語の雰囲気も変わり過ぎな感じだったんで力尽きた。

まぁ完結したんなら・・・今小説は大抵電子書籍で買ってるから今後安く買えたら買うかもしれない。


グインサーガは栗本さん亡くなって別の作家さんが引き継いでるんだっけか?
あれも100巻前で俺は力尽きてたが。
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:56.00ID:wivu4u3k0
>>440
俺はゲームは無論、小説読むしアニメも見るが映画(アニメ映画)殆ど観ない原因の一つは
その「尺」だわ。
特に俺の好きなのはSF・ファンタジー系なので、尺が短いと世界観説明不足に陥り易いしw

昔LAST EXILEというアニメがあったがあれも設定はそれないに細かいのに相当説明不足だった。
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:03:55.69ID:wBs8Wzz40
>>467
あ〜〜グイン読んでたなぁ
30巻くらい(グイン対グラチウス?)までは毎巻貪るように読んでたな
パロスの学生運動〜内戦でモチベがかなり下がり、ナリスがああなって完全に読むのを止め
らちゃったな
作者が変わるペリーローダンがあるから一概には言えないけど、栗本御大が書かなきゃ、それは
グインではないわな
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:27:57.12ID:NNG3waBv0
俺たちいつ死んでもおかしくない年齢なんだから、PCとかスマホのデータは整理しておこうな。ヤバいのは外部ストレージにぶっこんで、使うときだけ取り出そう。
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:13.82ID:wj+PE+6L0
ヒントでピントに出てた中島梓がグインサーガの作者と知って驚いた中二の春
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:27:23.49ID:J1YroIyO0
映画昔好きだったけど最後まで集中力がもたないから観なくなった
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:28.41ID:WbSIA94j0
まずはゼルダを終わらせたい
CSは質がたかいな
オデッセイとラビッツもやりたい
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:27.68ID:xhFqBP6D0
モエロクリスタルとモエロクロニクルの限定版が未開封のまま積んである
恥かしいから、死ぬ前に処分しとかなきゃだわ
何で買っちゃったんだろう…
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:11:03.11ID:aGRtZWHp0
恥ずかしいから死ぬ前に整理しなきゃ、とかレス見かけるね
それほどあなた達(私達)に他者は興味を持ってなんかいませんよ
自意識過剰ですな
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:31:04.51ID:wivu4u3k0
>>469
俺も30〜40巻くらいまでは結構ハマってた記憶がある。もう内容は殆ど忘れてしまってるが。

アルスラーン戦記やらグインサーガの初期、この時期って丁度ラノベが専門の文庫としても
出だした頃だよね。角川スニーカーや富士見ファンタジア。
もっともこの後進化していくラノベには付いていけなくなって、初期の頃のものしか余り読んでない。
宇宙皇子はラノベ文庫ではなかったかな?ロードス島戦記は当時かなり流行ったし、後俺は
竹川聖の風の大陸は読んだな。

余談になるが、ロードス島戦記のOVA、風の大陸の劇場版アニメ、どっちのサントラも
未だにCD持ってる。かなりオススメ。
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:33:50.59ID:nw7NtW0f0
結構レアなゲームソフトが有るから遺品整理で廃棄されるとちと悲しいな
遺言で高額買い取りの店に持ち込むようにとか書いとくべきか
エロ関連は別に死んでからバレてもあんま気にならないな
見つけた身内も「あいつらしいや」で終わりなんじゃないかね

死んだ親父の荷物から無修正DVD見つけた時も落胆よりも失笑って感じだったな
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:08.61ID:mURkBEjZ0
ウチは親父と浮気相手のハメ撮り写真腐るほど出てきて大爆笑だった
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:08.59ID:dcPIgw8M0
ロードスはテーブルトークが良かった
あれウォーロックだったかなとググったらロードスオンラインに職業としてウォーロックあるのな
雑誌が出て来んw
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:14.58ID:Shx7zA8e0
叔父が脳梗塞で倒れて記憶喪失になったとき
叔父のPCの中身の捜索と整理を頼まれた
AVコレクションなどを発見したのでそっと削除しといた
(自分とは趣味が合わなかった)
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:39.41ID:xCIls+/80
今更だが70年代後期から80年代前期のアニメを見始めた。
当時見れなかったという郷愁を感じる毎日
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:35.67ID:d4C4wrLN0
アニメっていうとなんか違うかもしれんけど
大人になってからみたまんが日本昔ばなしは色々と面白かったし、古さは一切感じさせないものだったな
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:00:33.71ID:jZ3/gVaV0
こういうの聞いて期待して今から初めても全然たいしたことない事多いんだよな
当時何らかの理由で切ったとかじゃなくて、初めて手にするものだとしても
当時の熱がないというか、その時の技術レベルではというか

ただ不思議なことに当時実際に自分が体験して面白かったものは、古臭さを感じてもやっぱり面白かったりするから
面白いかどうかの判断を古臭さでしてるわけでもなさそうなんだよな…どこで判定してるんだろう
オンライン終わるからとデモンズソウル引っ張り出してきた所感
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:42:34.30ID:ctfO8See0
最近ゲームで肩凝りひどいけど肩甲骨のとこにカイロ貼ったら楽になったわ…
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:10:31.48ID:9WAZeApk0
>>491
そりゃ、自分のゲーム全般(実際のプレイだけじゃなく見ただけや知識も全部含む)の「経験値」は
どんどん増えていくんだから、昔のハードルより今のハードルの方が高くなったり飛び辛い形に
なったりしてるのは不思議でも何でもない。

経験済みのゲームが時間経ってもまた楽しめることがあるのは、「当時の自分」と比較して
腕や感じ方等々変わってない・変わったところを自身で発見して楽しめるとか、
一度好きになったものはやっぱ好きで安心感あるとか、そういう部分結構あるんじゃない?
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:23:21.52ID:+kLvGyOW0
>>485
リーチしかレジェンドやってないわ
おれの腕だと難しすぎるゲームはカタルシスの前にストレスにしかならないからね
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:27:40.95ID:+kLvGyOW0
HALOでクソゲー扱いとか理想高いなー
ぜひおすすめ聞きたいものです
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:49:04.79ID:o4j8vH4k0
オフゲを愛する奴多いな
自分はオンゲメインだから

レトロゲー勢多すぎね?
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:02:22.90ID:+kLvGyOW0
オンゲって言っても色々あるやん?
もうMOとかテキストやボイチャほぼ必須なのと1on1のゲームはしんどいからもうやってないな
バトルフィールドやCODのチーデスみたいにチョイぬるめのなら今でもやってるけど

レトロゲーマーは良い解釈と悪い解釈があるからあまり論じたくないなー
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:14:34.67ID:SF7ntXOJ0
>>493
ああやっぱりメンテだったんだ
急にログインできなかったからソフトの所為にしてたわ
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:14:37.49ID:o4j8vH4k0
>>498
確かにオンゲでまとめるのは無理があった
まぁでもオンゲの方が新鮮というか
人と関わってる感あるよね
真逆のオフゲこそゲームってのも解るけどね 
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:42:06.80ID:Y6esiTwt0
オンなんて生放送配信みたいなもんで
ダラダラ過ごしてるだけとしか思えないわ
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:35:16.61ID:EmoYk2hB0
PUBGみたいに出たとこ一発勝負でサクッと終わるタイプは好きだけど、
マイクラみたいに誰かとダラダラ過ごすようなタイプはノーサンキューって感じ
年取ってもこれは全然変わらんね
むしろ立ち回りに余裕が出てきて勝ち負け関係なくさらに楽しめるようになってきた
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:52:31.56ID:tVQg6Rlt0
レースゲーのオンラインやり続けてる人って少ないんかね?
おっさんならレースゲーが花形だった時代も経験してると思うんだけど
周りからはすっかり消えてしまって寂しい限り
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:55:35.06ID:EmoYk2hB0
今でもCrewとかForzaなんかで対戦やってるよ
レースゲーはコツを掴めば年取っても腕は落ちにくいからまだまだ全然いける
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:17:34.74ID:tVQg6Rlt0
なるほど周りはPCも箱も持ってない人ばかりだからな
GTだけは買ってた人も消えたから絶滅したのかとw

確かに感覚でいけるとこあるから続けやすいんだろうね
まだまだやれそうな気がしてきた
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:48:42.11ID:oRaLsk8T0
モンハン配信見てるけどモッサモサだなー。デビルメイHD版までやるもんなくなってもうた。
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:20:18.35ID:SF7ntXOJ0
今のレースゲーは昔もそうだったけどグラ綺麗だからな
need for speedが好き。雨とか突然降るのはええね
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:28:44.42ID:q2kYHtG40
>>520
X用のFH3はフレームレート向上せずにグラにリソース全振りだからね
現行コンシューマで1番綺麗なんじゃないかな
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:46:15.35ID:9WAZeApk0
リッジや初代GTで凄く興奮できていたあの頃

そういやレースゲーはPS3でGRIDやって飽きて以来何もやってなかったな。
GT4久しぶりにやろうか・・・今やったところで多分1時間も触ればお腹一杯だろうけど。
アマルフィが好きだった。
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:09:03.56ID:EmoYk2hB0
GT4までは出すたびにパワーアップしてて好調だったはずだよ
でも5で盛大にやらかしてたから6以降の売り上げと評価がガタ落ちになった
みんゴルも似たようなもんだがまだマシ・・・と思ってたらPS4でやらかすしもうヤダ
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:36:00.47ID:0sSOGwAU0
みんゴルは個人的に2までだな
3以降は演出がキモくなって受け付けないわ
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:57:33.95ID:EmoYk2hB0
俺はみんゴル4まではすごく好きだったけど5になってからコースやキャラが有料になったり、
丸山茂樹がそのまま登場してたりして「うわあ・・・」てなった
さらに6は課金要素をパワーアップしておきながらVita版からの移植臭を隠さない品質という悲惨さ
それだけにPS4の新みんゴルは期待してたのに悪い所をちっとも反省してなかったからもう見捨てた
だから生まれて初めてみんゴル以外のゲーム(PGAマキロイ)に手を出して乗り替えたわ
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:26:08.76ID:0cikqmca0
また豚がチカに成りすましてPS4とモンハン叩きしてんのか
もうこのスレ豚の集会所ってタイトルにした方がいいだろ
0529ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:28:39.89ID:x9RMZ3RE0
GTといいみんゴルといいSIEJはIP育てるのヘタだよなぁ
トロもどっか消えたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況