X



アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86e8-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:29:18.05ID:8Mm/T6uu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


アドベンチャーゲームのこれまでとこれからについて語るスレです


■留意事項
毎回、アドベンチャーゲームの定義の話が必ず出ますが
テキストアドベンチャーでもアクションアドベンチャーでも
お好きなように語って下さい
ジャンル定義論は生産性が無いのでほどほどに


このスレはワッチョイを導入していますので、NG機能を有効活用しましょう
「荒らしに構う人も荒らし」ということを忘れずに・・・

※スレ立て時は最初の3行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と貼ること
  ワッチョイのための記述ですので削らないように!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe8-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:09.86ID:22An7XHG0
安物買いの銭失いと知りつつも
買ってしまう500円セールの怖さ
0926ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-uh4J)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:43:06.06ID:MFoaJO45K
デトロイト面白いって人はあちこちで具体的に書いてるけどつまらないって人で具体的に書く人見ないな
どうせ参考にするのは具体例だけだしアンチ多いほど面白いんだろうけど

プレイした人に聞きたいんだけど画面酔いはどう?
できれば他のゲームで酔った人の話の方が参考にしやすい
あと極度の方向音痴でも大丈夫かな?
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 974e-dk36)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:18:28.07ID:1SZKMT4A0
>>926
イージーモードだとカメラ固定だからほぼ酔わないはず
極度の方向音痴だけど、広い場所を移動する事はあんまりないからそんなに激しく迷うことはなかった
カールの家の中で無駄にうろうろしすぎてカールからつっこまれたりはしたけどw

とりあえず体験版やってみたらどうかな?
0929ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8b-Bh0e)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:27:10.49ID:xwwEX5jer
>>926
面白いなんてありえない

だって全ルートのテキストがほぼ同じだもの

そんなものがおもしれえか?
0930ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-uh4J)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:44:07.73ID:ZZQsK3dNK
迷子属性でもいけそうらしいし体験版やってみるよ
試して面白いのに迷子や酔いで進めないのが一番嫌だから敬遠してたんだけど

>>929
つまり一周目は何も問題ないってことだね
ノベル系でも本筋があると選択肢の裏でフラグ管理だけやってほぼ同じメッセージなんてごろごろあるし、Yu-noみたいにループするタイプも同様だから気にならないかな
0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3721-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:03:40.24ID:Vz9ExYAq0
デトロイトは本当に分岐がたくさんあるからデトロイト本スレ見てもそんなシーンあったかなって思う時がある
0934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3721-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:05:02.92ID:Vz9ExYAq0
ヘビーレインもビヨンドも2週目はやる気が起きなかったけど
デトロイトは3週目をやろうかなと思うくらい
0937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 974e-dk36)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:23.03ID:Jrz2K8640
ライフイズストレンジは嵐とか怪しいパーティーとかライティングが見辛いマップで吐きそうだった
あと灯台前のステルスゲーも酔いそうだった
気合いでクリアしたけど
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fb3-U7f+)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:02:48.76ID:RAtmkAaH0
最初の学校から寮へ向かう流れだけでもダウンしたんだよね
調べる対象を選ぶためにも視界を動かす必要があって常に画面が動くのがキツかった
話の先が知りたいタイプのゲームで30分続けられないのは厳しい

アドベンチャー系は画面の動きが少ないゲームが多くて助かってたんだけど最近変わってきたなあ…
洋ゲーの方が酔いがキツいゲーム多いんだが欧米の人は3D酔いしにくいんだろうか
0942ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-U7f+)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:52:07.16ID:D7+Sppg3d
酔い止め効くっちゃ効くけど軽減してくれる程度で、無理してプレーするとゲーム後寝込むことになったりする
3D酔いしやすいゲーム続けると眼精疲労が蓄積する感覚あるから体の負担大きいんだろうな
0943ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-uh4J)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:53:18.92ID:jB4yIzehK
3D酔いもある程度は慣れがあるはず
FF7当時は酔ったけどポリゴンあたりまえの時代を経てからプレイしたら酔わなくなってた
ただゲームのためにわざわざ酔い止め飲みたいとは思わないな
酔わないゲームでも未プレイがたくさんあるし酔うかもしれない海外製に無理に手を出すほどじゃないと思う
0944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f9f-Ai3y)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:01:08.52ID:z5TsNi8/0
FF7とかバイオ初期の方はほぼ背景固定だから少し3Dとは違うような
昔のはサイレントヒルとかDの食卓辺りに酔ってた
しかも慣れるどころか年取るごとに悪化して今ではテレビもちょっと激しくカメラが動くと気分悪くなるようになった
グラフィックのレベルが上がるほどプレイ出来ないのが悔しいけど
バイオ7とかデトロイトとかグラ素晴らしいから臨場感凄そう
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61eb-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 02:20:15.87ID:rp+2Bp0Y0
俺は逆に最近のゲームは3Dがきれいになって酔わなくなった
ADVじゃないがPS1の頃はDQ7とかFFTとか、3Dマップの質が悪くて
線がギザギザしてたりチラチラしたりしててよく気分悪くなってたな
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19b3-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:16:28.48ID:amIZ6lrG0
志倉千代丸 「オカルテイックナイン」は、アニメは評価していただいたものの、その後に出たゲームはアニメと内容がほぼ同じで、結末も主人公のその後が描かれなかったこともあって、ファンの皆さんに怒られたんです。

中略

志倉 もちろん。僕の言い訳にもなります(笑)。
今度Nintendo Switchに移植するときには完全版を出しますが………。

中略

志倉 Nintendo Switchで出します!
で、すでに発売中の他機種版を買っていただいた方には、追加部分のパッチを無料で出しますともアナウンス済みです。
0948ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr71-ZrCl)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:22:22.45ID:3ey66AVfr
>>930
ほぼ、テキストか同じなサウンドノベルなんてねーよ
0949ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr71-ZrCl)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:31.15ID:3ey66AVfr
>>947
違うオチになるとか言っといて
それだわな
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2e81-lhE6)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:41:26.76ID:4/l5xR1p0
采配のゆくえというゲームがあってな
あれこそクリソツでパクリかと言われてたな
トリロジみたいな文章の中で矛盾つくやつは別にそっくりでもなんでもない
キャラが薄過ぎるのはその通り
だからと言ってマックスみたいのが出てきたらただのギャグゲーになってしまうしなぁ
0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f153-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:54:00.89ID:CldTCGGc0
>>958
采配はメインの合戦シーンがオリジナリティあるし
おまけにほぼ史実に沿った話とかで、全然歴史知らん俺的には
良くそれをここまできっちりゲームにしたもんだと結構感心したな

変な部分でケチ付いたけどもっと続けて欲しかった
0975ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4b-GM4O)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:19:26.60ID:1nVlTVbjp
逆転裁判がほぼ全プラットフォーム対応しそうな勢いだな
0978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fa2-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:20:08.73ID:NxC43yic0
だいぶ前だが、水曜日のダウンタウンでやってた
「リアル・スラムドッグ・ミリオネア」って
よく考えるとADVとして秀逸なんではなかろうか?と思った。

栞機能や、ログ機能を使えば、最終的には誰でも解けるが、
キーを思い出す、めぼしを付けるというところに
プレイヤーは爽快感を感じるのではなかろうか。
0980ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-GM4O)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:46:12.75ID:GkoaJ0CIp
あまりにも初期の作品は、今プレイするには流石にゲームとしての作りが粗すぎる
指セーブ前提でサクッと読むならいいけども
0981ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-GM4O)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:52:43.72ID:GkoaJ0CIp
ああごめん、火吹き山は未プレイだから知らない
上の発言は直後のバルサスとかあの辺の作品の話
0982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f721-wO6E)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:54.76ID:GqziyRUR0
>>968
スマホ使えコマンドがなんか面白かったんだよ
検索、カメラ、ゲームができるっぽい
なつかしさを感じた
0983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe8-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:13:29.50ID:oACUMjPc0
「ニンテンドー3DS版につきましては、Nintendo Switch版を優先し一度、配信未定とさせて頂きます。
今後につきましては、Nintendo Switch版の状況を見つつ検討していく予定です」

3DS版は事実上の発売中止だろうね・・・
ま、とりあえずSwitch版は年末年始になんとか間に合わせておくれ


この週末でこのスレもおそらく埋まるだろうから、次スレ立てといた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1538141996/
0989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe8-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:19.43ID:5W+IMTnD0
アドベンチャー好きあるある


ゲーム屋に行き、アドベンチャーゲームの棚を見る

「お、なんか面白そうなタイトルのがあるな・・・」と手に取る

乙女ゲーでした
0992ゲーム好き名無しさん (ニククエ ffe8-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:32:57.51ID:5W+IMTnD0NIKU
>>991
お、そうなんだw
もし良かったr面白かったのをいくつか紹介してもらえると嬉しいかも
ほぼ未開拓領域なので、気になる内容なら自分もプレイしてみたい

YU-NOみたいな例もあるしね
0993ゲーム好き名無しさん (ニククエWW ffe9-ZQlo)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:02:16.84ID:sjo1+ZmA0NIKU
991じゃないけど
あんまりこういう板では話に出ない、薄桜鬼 黎明録は普通に新選組の武士としての話で面白かったがな
乙女ゲームの番外編で男が主人公だから各ルートも友情止まりだし女との恋愛もある
まあ絵柄で嫌がる奴も多そうだが
0994ゲーム好き名無しさん (ニククエ f7c3-ClIk)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:54:06.87ID:6rVvmS610NIKU
>>985
SFC全盛期はサウンドノベルが主流で、末期ファミ探2なんかのリメイク作を抜けば実質廃れてたと思う
PS・SSだと復活した神宮寺三郎がその画面構成だったなぁ

SFCオリジナル作だとはじまりの森が近いけどセリフやコマンドが常時表示ではないし、
あとはマーヴェラスのコマンド画面くらい?
0995ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 574e-B5UR)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:39:13.50ID:0bszmFl10NIKU
>>992
あくまで女向け恋愛ゲーだけどね
ゲーム性薄め
アムネシアってのは割と面白かった
記憶喪失になった主人公がそれを周りに悟られないようにしながら自分が何者か探っていくんだけど
恋人とかにもバレちゃいけない
あと選択肢でよく死ぬ
シャレードマニアクスってのもそこそこ
閉鎖空間に拉致られた数人が指示に従ってポイントためるか仲間に潜む敵を見つけないと帰れないって話
ゲーム性ないのが惜しかったけど伏線とかよかった
あとDSだから古いけど暗闇の果てで君を待つ
拉致られた廃墟からの脱出ゲー
これはちゃんとゲームしてた
何故か犯人に傾倒して皆殺しするルートもあった
乙女ゲーでサスペンスぽいのはほぼやったけどこの3つくらいかな
BL物も概ねやってみたけどこれってのはなかった
ギャルゲーなら俺達の世界わ終わってるは一本道だけど空想科学シリーズっぽくて面白かった
ボリュームもあったし

どれも過度な期待は禁物だけど

>>993
薄桜鬼って新撰組が吸血鬼とかトンデモって聞いたからやってないけど
番外編もそうなの?
0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 574e-B5UR)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:06:31.56ID:fb7WqgVq0
>>996
それやった
世界観とか強気な主人公とかは好きだけど、話はそこまで面白い!って感じでもなかったかな
全ルートやってないから真相にはまだ辿り着いてない
主人公にも声ついてたからやりやすかった
シュタゲもオカリン声ついてるの嬉しいタイプだからだけど
0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 378a-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:15:14.52ID:imp8uL4M0
>>998
ありがとう、話はそこそこかー
全ルートクリアで「なるほど!」みたいな展開ありそうならプレイしてみたいけどな
二つの世界ともう一人の自分とかあのエロそうなおっぱい主人公はすごい惹かれるしw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 4時間 46分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況