X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95b3-5i+D)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:30:47.51ID:rk2RqJFs0
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください

前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1514021181/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f335-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:39:44.46ID:vh9ByPzY0
GTAは、凄いのわかるし名作だとは思うんだけど、基本的には「箱庭ドライブゲーム+おまけ程度のTPS」でしかないんだよな…
乗り物の操縦を楽しめるかが8割くらいを占めると思う

自由度高くてなんでもできると聞いてワクワクしながらプレイしたのに
その自由というのが、通行人を攻撃できるとか、ごり押しでミッションクリアできるってレベルなのが残念だった
0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:38:10.90ID:NaPWGQNN0
通行人殺害はともかく各種サブイベントの多さは当時としては結構革新的だと思う、それが今やデフォになってるから感覚マヒしてるだけで
あと洋楽全然詳しくないからわからんが、カーラジオが(当時から見て)一昔前の曲ばかり流れるので人によっちゃそこの楽しみもあるかも
0594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:57:47.32ID:cxdfdW2q0
GTAは5で思いっきりオンライン重視になって
ストーリーモードが単なるチュートリアル(は言い過ぎだけど)になってしまったのが心配
しかもR☆はオンの絶大な反響と収益に大喜びらしいから、
6以降もオンラインを意識した内容になっていくんだろうな・・・
0595ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-/VNj)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:07:06.87ID:w073Dq1eK
GTAはミッションごり押しだけと言うが解法がいくつもあるのは斬新だったと思う
車で逃げる相手を追うミッションであらかじめ渋滞起こしといたり
速い車用意したり相手の車を事前に爆破したりとか
人を殺すミッションも遠くからスナイプするもよしバスで特攻するもよしという意味で自由だと思う
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-Pqst)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:12:56.54ID:+hP1JPko0
>>592
それは単なるGTAの副産物だから
こんな事も出来るよーってな

個人的には5のオフライン凄い良かったけどな
オンラインでやるより全然面白かったキャラ濃いし飽きなかった
まさかGTAのストーリーにちょい感動覚えるとか思わなかったし
0598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d72b-t1np)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:52:05.38ID:eNXY7v/v0
>>595
後から攻略サイト見て、そんな楽な方法あったのかってなったりな
ゴリ押しだけではなかった
まあ3とVCしかやってないんでそれ以降のは知らないけど
0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-Pqst)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:04:10.92ID:+hP1JPko0
>>597
そうか勿体ないなGTAつったらそういう所ばっかフューチャーされがちだけど違う部分が凄いんだけど合わないなら無理してやる事ないしね
GTAで無理ならPS4のなんて結構駄目なんじゃない?つらいね
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:22:15.92ID:DBcaLTQQ0
VCとSAしかやってないが一般人極力巻き込まずにクリアって可能だっけ?(とりあえずSAは当時の規制で、一般人に危害を加えるシーンが大半改変されてるからイケそうだが)
最近のGTAは瀕死で放置すると遺言残すらしいね、「妻に愛してると伝えてくれ...」みたいな
NPC殺してもあまり心が痛まない俺でもこれはキツイ
0602ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:02.75ID:CTgfB2zqp
dmc3SEってどうですか?500円で買いました
0604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e81-eaM3)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:12:13.65ID:R50OxPim0
そういえばJak2(ジャック×ダクスター2)なんかは前作と違って
GTAみたいなクライムアクションらしいけどあまり話題に挙がらないな
日本版は民間人を殺せない仕様にされたという話だが
0607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a39f-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:17.62ID:0EHAjbem0
GTASAって英語出来たり、ギャングの歴史とか知ってる人にとっては最高に楽しめるんだろうな
全くダメな自分ですら規制だらけで悪名高いPS2版でもガッツリ遊べて、チート無しで100%達成まで遊んだ

3とVCはどうしてもクリア出来ないミッションがそれぞれ1つあってチート使っちまった
0611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:09:53.74ID:VlWWAW7x0
避けるのに快感見出すタイプならゴッドハンドおすすめ
高難易度ゲーの代名詞みたいな扱いだが、攻撃避けまくってゲージ溜め→無敵化で大暴れ、で少なくともノーマルモードクリアなら意外と簡単
0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:11:31.59ID:cxdfdW2q0
>>609
無印で大満足なら無理してREMIXを買わんでもいいかもよ
不満点を修正してあるくらいでそれほど大きな違いはないので
一生グラディエーターを遊ぶくらいの覚悟があるならREMIX一択だけど
0613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f335-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:12:45.33ID:vh9ByPzY0
Jak2はメインマップが迷路みたいになってて移動が超かったるい(マップは広くて道は狭い)
メインマップでやることはほとんどなくて、邪魔者だらけの迷路を延々と行ったり来たりさせられる
移動しにくいのに制限時間がきつかったりしてかなりイライラする
一本道ミッションはよく出来てると思う。正直箱庭部分いらない。

DMC3は超オススメ
コンボ系アクションの教科書みたいな感じで、この手のゲームに興味持ったらまずこれやっとけと言いたい
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f16-EP+K)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:39:07.33ID:V38QLYb00
>>604
PS2のオープンワールドものはほとんどプレイしたんだけど、それだけは手が出ない。
キャラデザがどうも無理。喧嘩番長2や新宿の狼が出来ても、それだけは無理ってのは自分でも不思議なんだけど。
0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:02:30.15ID:/59KcKNA0
>>616
いやそれほど絶大な違いがあるわけではないから、
一周クリアしたらさっさと次のゲームに行くようなスタイルなら無印で十分だけど、
クリア後もずっとガンガンやりこんでいくつもりなら
改良点や追加要素がジワジワ効いてくるからREMIXの方が絶対に良いって話
0619ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbb-mRzn)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:37:38.60ID:5u4yi5hkp
変更点まとめたサイト貼ろうとしたらNGワードがどうとかで駄目だった
まあググればすぐ見つかるが数は多いもののゲーム性が革命的に変わるものでもないので、無印めちゃくちゃハマってやり足りないor今から始めるならリミックス版て感じかなぁ
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:57:27.69ID:/59KcKNA0
俺はとりあえず無印を勧めるようにしてる。価格差も大きいし人を選ぶゲームだからね
わざわざチョイ高のREMIXを買って全く合わなかったら可哀想だし・・・
メガテン3とマニアクスもほぼ同じような感じだな
0621ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-6I27)
垢版 |
2018/03/27(火) 09:03:04.99ID:5cjXord4K
>>616
ストーリーに違いはない
大きな違いは装備品の改造
細かいところで言えばゲームオーバーまでの日数が短くなったりラエトゥスがガチ装備になってたりして
無印より難易度が上がってる
0622ゲーム好き名無しさん (エムゾネWW FFba-J/em)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:06:56.09ID:HVcw+RBwF
お試しなら無印で充分って九龍妖魔学園紀もそうだよな
リチャージの方が追加要素あるけど値段が段違いだしゲームシステムを楽しむなら1コインで買える無印でも大差ない
リチャージはやりこみダンジョンあるけど長期戦でセーブ不可なのにフリーズバグがあって
稼ぎまくって固まると泣ける
0623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e53-J/em)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:13:15.77ID:qw0obvpp0
どんなクソゲーでもクリアまでやる俺が唯一投げたソフトがメガテン3
新しいエリアで知らない敵に不意打ちされて全滅するのがうんちすぎる
ボスも仲間鍛え直し前提でタルいしよ
0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e8a-Au/G)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:06:50.39ID:4Enysq670
>>623
それは俺も思ったことあるわ。そこはマニアクスだと改善されてる
(バックアタック扱いにならないのでダメージも以前より低いし
相手プレスターンも1発で1個消費に変わった)
0630ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM4b-paxA)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:13:53.67ID:gCnEAjShM
>>628
縦がいいのか横がいいのかどっちだ
横ならグラVか、あるいはファンタジーゾーン等のレトロstg全般
縦ならcave系の弾幕stgやサイヴァリア、式神あたりから好きなの選べ
ただし翼神は元からゴミなのでコレクター以外にはオススメ出来ないが
あと弾幕以外でもトゥエルブスタッグ等、探せば色々見つかる
0633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:38:05.01ID:/59KcKNA0
PS3ならアーカイブスで安く手に入るものも多いんだけどね・・・
まともな価格で買えるものだとグラディウスとタイトーメモリーズくらいしかないのでは
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d7eb-PznR)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:48.18ID:NnzqJe9f0
過去ログ見てなかった。すまん。
サイヴァリアはハードル高いイメージだったけど、凄く気になる。
ファンタジーゾーン コレクション。今は結構、高かったイメージあるけど、これも気になる。
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f16-EP+K)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:02.52ID:lZmbISSJ0
>>609
無印でハマって、リミックスで抜け出せなくなるくらいハマったなー。
欲しい装備を揃える、精錬、キャラ育成で2〜3周プレイを5キャラ分ぶっ通しでやってヘトヘトになったわ
しばらく放置してまたやり始めたんだけど、ネメシスがナイフ出さないから頓挫してる
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e81-eCbm)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:41:42.29ID:uy5SGeDT0
シューティングラブ。のトライアングルサービスからは
トゥエルブスタッグとトライジール
詐欺事件で社長(元コンパイル社員)逮捕により木っ端微塵のマイルストーンからは
カオスフィールドとラジルギ
あと一時期かなり話題になったトリガーハート・エグゼリカ

弾幕じゃないマイナーstgでもPS2でこれだけ出てるぞ
0645ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-6U90)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:16:33.07ID:+XrMpltVK
>>640
メモカの楽しみ方
(純正メモカしか買わないっす)
1,購入時消去されず残ってるセーブデータを覗き見する(バイオ龍が如くウイイレスパロボ率の高さは異常www)
2,様々な色を楽しむ(自分のお気に入りはみんゴル仕様不透明緑色の純正)
3,昔の電撃PSの付録のメモカシールを貼ってみる
(上記のメモカにはくまうたを貼ってる)
0647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-Pqst)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:16:14.80ID:SS6N+QCZ0
上に書いてあるグラディエーター無印買ってみよ。PSP版のよくやってたし。
PS2のはリミックスオンリーだと思ってたよ

確か前にここで教えて貰ったと思うんだけどBUSIN0も、こだわらなければ高いBest版探すより無印ので良いとかだっけ
0648ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-6U90)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:19:23.34ID:+XrMpltVK
>>646
あったね
結構楽しみだった

初代PSだとゲームの進行具合でコメントが変わるヤツがあった
長時間プレイありがとうございますとか隠しキャラ○○使用可とか
そんな中serial experiments lainの○○度XX%は未だに謎www
0649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:57:30.02ID:md2mHZb20
>>647
BUSIN0も一生遊ぶつもりでもないなら無印でOK
ただし無印は自動回復効果のエフェクトが超絶ウンコちゃんのまま修正されてないので
そういう効果のある装備や、職業のパラディンは使い物にならない事は覚悟しとこう
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 07:20:31.59ID:65LR9ele0
>>645
中古メモカ何枚か買ったが、俺の場合はFFDQ鬼武者(序盤のデータ)&パチンコ競馬などのギャンブルゲーってパターンが多かったな
とりあえず有名作さっくり遊んで飽きたって感じが伝わってくるw
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-Pqst)
垢版 |
2018/03/28(水) 08:09:04.01ID:SS6N+QCZ0
>>649
>>650
確か自動回復のは1歩あるくたび音なり続けるんだっけ
パラディンとかRPGだと目指しちゃう職業だし、盗むも優先して覚えさすスキルだけどフリーズは1番嫌なバグだな

でも、自動回復付けない、パラディン入れない、盗むは封印くらいなら安い無印選ぶかなあ
過去作やってるから0はやっときたいのもあるし
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 08:42:10.02ID:kDXtu+y90
盗むバグは「盗む(攻撃+アイテム入手効果)で最後の一体にトドメを刺して戦闘終了」が条件なので普通に使う分にはそんな問題ない
ストーリーモードクリアする分には必須ではないが便利な技で完全封印するのはちょっともったいないんで一応補足
0657ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-PznR)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:15:43.29ID:WDzza6WEd
>>652
昨日初めて来た新参です。
失礼しました。次回からは過去ログからチェックします。

>>656
虫姫さまはやりました
面白いですね。

怒首領蜂系はシューティング素人なので震え上がってまだ手を出してないです(汗)
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:27:31.19ID:md2mHZb20
今となってはPSの中ではPS2が一番STGに恵まれていないハードかもしれん
何を買うにしたってやたら高いしタイトル数も多くないし
PS4も新作こそ少ないけどアケアカやネオジオ、M2ショットトリガーズがあるからな
0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:34:15.26ID:SxU/v6tM0
>>657
過去ログに誘導した本人としては、別に注意した訳じゃなく
「縦横シューの話題は(RPGやアクションと比べると)盛り上がりづらいから以前の話題も手助けになれば」くらいの感じでやっただけだから気にしなくていいよ
あとこのスレ、レス乞食の変質者が粘着中だからもし今後も利用するなら
いきなり絡まれたり意味不明な理由で好きなゲーム叩かれたりしたら基本的にスルーした方がいいと思う
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9af3-oX0y)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:08:01.54ID:zc5gclhJ0
>>659
>>657
俺は変質者ではなく(エアプじゃない)自分のゲーム経験をもとに力 ンストやアイテム コンプ難易度を教えるために巡回(粘着じゃない)しているだけ

>いきなり絡まれたり意味不明な理由で好きなゲーム叩かれたりしたら基本的にスルーした方がいいと思う

単に好きなゲームが叩かれてイライラしてるだけっていうwww
0663ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-PznR)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:12:02.60ID:WDzza6WEd
>>658
高いですねー。
PS1のパームフルパークとかはお手上げでアーカイブスで購入しました。

>>659
ご指摘ありがとうございます。
過去ログのシューティング話題もチェックしてみますね。

衰退しているシューティングでここまで返信貰えるとは思いませんでした。

シューティングの衰退=ゲーセンの衰退が大きい気がします。
0665ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbb-oX0y)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:14:48.28ID:tCH3Owglp
>>657
例えばサンダーフォース5はクリア回数とプレイ回数がそれぞれ(3桁?)カウントされる
一回クリアするのに30分だとして、カンストするまで500時間かかる
また、ps版はss版と違ってスコアカンストが無理(八億が限界?)なのでやるな

サンダーフォース信者に騙されるべきではなかったのだよ、俺もお前も
0666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca23-8fTs)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:17:01.96ID:md2mHZb20
>>662
あとお前にゃBUSIN0のコンプなんて絶対に不可能だからいつも通り一生やらずに批判だけしてろ
そんな弱小メンタルしかもってないヤツにテバイードの塔なんざ攻略できるわけないからな
そんなの関係なくBUSIN0 はクソ楽しい超名作だけどお前にはプレイする必要も資格もないわ
0668ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-oX0y)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:23:06.47ID:/ExJu/SEp
>>666
>そんなの関係なくBUSIN0 はクソ楽しい超名作だけどお前にはプレイする必要も資格もないわ

お前は楽しさを評価対象としているが、それは間違っている
楽しむためにゲームをやるべきではない
何故ならカ ン酢トの過程で苦しみが楽しさを遥かに上回るからだ
0669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:28:22.72ID:SxU/v6tM0
伝わりづらいと思って省略したけど、この一連の流れ見てわかるように
「攻略サイト等で拾ったデータだけ見てクリア回数やアイテム収集に関しての極端な机上の空論を作り、やりもせずに叩く」って事を繰り返す変質者がいるんで
新参の人は気をつけてね
ちなみに本気で強迫観念にとらわれてる病人とかじゃなく、レス欲しさに異常者キャラ演じてるだけ(ワッチョイ検索すると女叩きや質問厨や古参気取りなどキャラころころ変えてる)
その場の思いつきで文章書いてるだけで中身ゼロ、AA荒らしと変わらん存在なんで説教も議論も罵倒も何もかも無駄
電車の中の精神障害者のように無視しましょう
0677478 (アウアウウー Sac7-vDKo)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:41:35.16ID:yeBB/ShBa
無視するといいつつも結局話題に出してるじゃねぇか
間抜けがレスする度に似たような間抜けが反応するから結局何も変わらん
一番良いのは間抜けが出ていってくれる事だが
0679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b93-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:45:07.60ID:1B6bM+Nx0
カンスト君が現れると毎回同じ人が絡むのよね
スルーしようぜって言いながら昼夜問わず出て来て絡む
過疎5chの更に過疎スレに張り付いてるのかと思うとカンスト君と同レベルの気持ち悪さを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況