X



【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 16【slash】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:09:28.61ID:X9ywkQR90
ドラゴンズクラウンとか腕も装備もみたいなとこがあってよかったわ
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:20:31.33ID:QeecpqYB0
突き詰めた頭のおかしいビルドと装備構成でcoopメンバーから白い目で見られたい
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:05:46.63ID:YKxs2TAw0
中華MMO全盛期の頃のネトゲみたいなゲームもっと出して欲しいと思う
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:43:05.00ID:pbyRvN2y0
クリアまでの道中、拾った装備に変えるかどうかが好き。
斧は好きじゃないけどオプションいいし使ってみようかとか。
延々と掘るのも好きだけど。
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:29:07.23ID:L0C4eAjW0
ウィザードリィでMURAMASA取ったら勝ちみたいなのは結構好き
初めて地下10階降りて、数部屋目のフロストジャイアントをMAKANITOで
消したら落としていったw 侍が装備していたのなんてきりさきの剣よ(FC版)
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:23:22.20ID:LyiFd1F70
あやかし道中伝の次作
あやかし刀武伝オモロイ
ひまつぶと違ってランダムOP装備だし
一定進まないと帰れないのも緊張感あっていい
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:31:49.22ID:bfpJQuBx0
究極の最終装備なんてのが出てしまったら
飽きるのを加速させるだけのように感じるが
俺ツエーして楽しむのだろうか?

オンゲーで他人と遊ぶならそれもわかるのだが…
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:29:05.83ID:kfDXvApc0
グリドン・タイタンクエストは地味すぎて辛いわ
何度寝落ちして気付いたら死んで拠点に突っ立ってたことか
D3はその点爽快感だけはあるからいい
ビルド幅あってそこそこ面白いアクションくっつけて雰囲気明るい奴、頼むよ。。。
キャラはハゲててもゴリラでも何でもいいからさ。。。
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:31:51.26ID:kfDXvApc0
あと2Dドットの気持ちいいハクスラ欲しいな
ローグライク要素はもういらん、飽和状態じゃ
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:48:05.60ID:RVIj8Zvv0
ロードス、シャイニングフォース・ネオ&イクサ
この路線が続かなかったなー。凄い好きだったんだが
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:03:09.59ID:fwBgsxte0
何でソーマブリンガー続編とかリメイク出なかったんや……
アレのランダム性能を掘り下げて仲間キャラを操作可能にしたり装備変更できたりしてくれたらめっちゃ面白くなるだろうに
ストーリーがダメダメだったからなのか
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 04:37:36.68ID:UCyt8RW90
PS3でテラリアをやってみたが色々と作れるけど見た目しかかわらないとかあまり楽しさがわからなかった
ランダム数値のドロップが出てもふーんって感じで興奮もしない
深い所に出る火の弾を出すやつがいなければまったりできて良かったかもしれない
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:18:41.65ID:03wCOXvk0
MODが使えないのが勿体無い作品は多い
スマホゲーはCataclysmDDA以外でMOD使えるの見たことないわ
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:52:57.53ID:21k5u5LE0
スマホゲーの見た目でハクスラさせろよ
気持ちの悪い洋ゲーのグラとか無理
0379ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:49:36.40ID:6vmuYPM40
日本語は欲しいよな
英語だと例え意味は理解できても見辛いんだよ
特にOP厳選してるとゴチャーっとしてて目が疲れる
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:56:00.72ID:j9bQlfAC0
日本語的にみたら
ステータスで差が分かりにくいときなんかにしんどい
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:11:59.56ID:5zV0b3Zo0
>>376
スマホゲーのグラの方が気持ち悪いだろw
面白いのほとんど洋ゲーだし苦手克服した方がいいぞ
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:34:15.73ID:Q/53wnNt0
>>385
速さにもよるけど、5回攻撃→下がってボスの攻撃避ける→5回攻撃のループで魔王以外の敵が倒せるくらいお粗末なゲームだよ?いけるよ

あのゲームはステ振りとかスキルを自分なりに組み合わせて趣味キャラで魔王にたどり着くまでの過程を楽しむゲーム
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 02:06:48.14ID:kmYwwALo0
ハクスラゲーにグラはそこまで求めないわ
アクションが痛快で戦闘1つでも見栄えが良いゲームならまぁ分からんでも無いけど
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 04:44:12.03ID:HayOuvMr0
ないならないでいいけど着せ替え要素があると嬉しい
絵柄はよっぽど酷くなければ何でもいいけど
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:53:51.52ID:NTeqzQJ00
ハクスラはシレン系全般しか合わなかったな〜
ハクスラとは知らずに世界樹とかエルミナージュやってたけど、
全然面白くなくて序盤で投げてたなぁ
やっぱ目的やストーリーが無いと駄目なタイプだわ俺
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:42:30.49ID:KO8TcQH+0
>>393
ちょっと待ってほしい
合わないというそれらは目的がアイテム収集や、強くなることであって

つまりストーリーがないとダメ、という事ではないだろうか
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:41:20.45ID:uTiXGKmv0
ハクスラってストーリーやロールプレイより戦闘重視のスタイルが語源だから
>>393の「自分にはハクスラ合わない」って感想に突っ込むところはない

セイクリッド2の制作陣もそういうニュアンスで
「このゲームはストーリーしっかりあるからハクスラじゃない」と言ってた記憶
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:35:34.42ID:frC48+NA0
>>386
>>388
お前らみたいな奴らの方が圧倒的少数なことに気づけ馬鹿
トレハンハクスラを日本で広めたいなら日本人に受ける絵にしなきゃ無理
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:28.20ID:QGbL1Zb60
>>393 のような人がいるのも十分に理解できるが、自分は反対に普通のRPGですら
ストーリーはほぼどうでもいい派だわ

敵が攻めてきたから守れ、魔王を倒しに行け…それぐらいのシンプルな理由で十分w
ゲームをはじめる前に長々とムービーを見せられたりするとうんざりしてくる

トレハンハクスラとしては、敵と戦ってアイテムをゲットする、そこが楽しめるならそれだけで満足
反対に戦闘がつまらなかったり、アイテムに魅力を感じなければ、他がどんなに良くても不満に感じる
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:13:22.40ID:Zar5TMM90
俺もほとんどストーリーはボタン連打で済ますなあ
ドラマ重視でゲーム性薄いゲームは途中で投げちゃう
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:14:25.62ID:bbM0rIbf0
>>397
ちょっと待ってほしい

スマホゲーみたいな見た目(例えばグラブル)で気になるような人は
ハクスラは気にならないんじゃないだろうか
この手の人達はガチャや、強くなりかたはみんな同じってのじゃないとダメな人じゃないかしら

恐らくでしかないけど、あながち間違いでもないだろう
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:18:01.04ID:V0hs9mBx0
diablo3がストーリーモードとハクスラモード分けてたけどストーリーモードまったくやらなかったなー
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:28:42.43ID:yik/cx4c0
正直テキストだけでもいいからアイテム集めさせてくれ
ボッタクル商店を全埋めするのだって楽しいんだ
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:57.94ID:QGbL1Zb60
ゲームとしてはランダム効果がついている方が好きだけど
出るアイテム種類がきちっと決まっていて
その枠をコンプリートしていくタイプもそれなりに好きだ
その場合は荷物がいっぱいになって捨てなきゃいけないタイプはだめ

GRANDIA XTREMEとか絵はショボイのにかなり遊んだわ
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:39:54.16ID:tCu/i0PG0
>>403
スマホだけどナイトアンドドラゴンおすすめ
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:43:32.07ID:hckgz7LH0
グランディアXってハクスラ要素あったのか 今度やってみるンゴ
グランディア1の小学生向けの教育テレビみたいなシナリオがあまりにも嫌で
続編は二度とやらんと決めてたンゴ
0407ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:45:54.98ID:WS8H+sOD0
サターンの初代グランディアがサターンのクセにキレイで驚いてたわ当時
0409ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:22:22.19ID:DrwmcCwr0
グランディアXって持てるアイテム量が少ないのがなあ
まめに拠点に帰らなきゃいかんのだが、ダンジョンへの移動が
入口とせいぜいボス前のゲートしかないのが

あとPSOとは言わんが、PSPoレベルのレアがゴロゴロしてるw
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:00:32.05ID:UE2Na/sw0
グランディアXでいまだに更新している専門ホムペがあって驚いたわ
好きなんだろうなw
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:07:29.28ID:/taTkOrI0
レベルアップでステ成長に+補正かかるレア装備集めて
無限にレベルアップしてはレベルダウンしての繰り返しをしてステを上げまくるんだよな
でも、そこまで育てても使う相手が居ないんだよ
アクションゲーじゃないしネトゲでもないし
ストーリーも滅茶苦茶薄味なのな
0415ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:19:33.82ID:+ifI6DrP0
シリーズものとしてはストーリー期待してるファンが多かったせいか
リアルタイムだと底値で中古市場に溢れ返ってたけど
戦闘ファン、アイテム集めファンには長く愛されてるゲームだな
0416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:03:32.95ID:6peHbR4+0
懐かしいな、戦闘システムとか大好きで良くやったわ
でも進行度進むと二度と取れなくなるアイテムがいくつかあって残念だった記憶がある
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:33:11.77ID:Fo0InmpD0
グランディアXって周る遺跡とか、ボスレア狙いとか
なんとなくPSO思い浮かべながらやってたわ

ただ、アイテムコンプの中で苦行なのが福引というかガチャ
これをやるために高値で売れるアイテム拾いに行ったなあ
ひたすら脳死状態でガチャ回すだけなので、キャラも強くならんし
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:32:46.93ID:p4E7mKNk0
>>397
これだな
ハクスラ好きのやつは絵で文句を言っても面白かったらやるだろうけど
ライト勢はそうはいかないし売上を見込めなければ企画も通らないし予算もおりない
まずは実績というかトレハンハクスラを定着させるタイトルを出さないと
今後もずっとこんな感じだろうな
0424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:47:37.07ID:3aOoJcJd0
なんか以前はアニメ調の絵はオタクっぽくて…とか敬遠されていたのに
今のソシャゲの絵柄ってそんなんばっかだよな
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:02:22.97ID:spU/GHdo0
面白ければ絵柄は気にしないが世界観は気にする
自分は学園物とかそういうやつが嫌い
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:41:06.37ID:rWxhCaYI0
ファンタジー世界RPGで14〜18くらいの少年少女主人公たちが
酒場で「いや、ボクら未成年なので飲めないです」とか言ってるのは嫌い。
ファンタジーなのに現代日本の法律沿っててダサい。
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:51:57.09ID:QiF2JBaJ0
ああいうくっさい絵面やシナリオは大嫌いだけど脳死周回とかゲーム性とか無関係のところで全力で遊ぶから目を瞑ってるわ
TOD2とかそんな感じだった
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:27:44.96ID:+gr6IL7a0
話がつまらないと思ったらスキップ連打だから多分気にならないと思う
スキップできないならゲームをそこで中断するかもしれない
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:37:01.51ID:QiF2JBaJ0
キャラやストーリーがアレ過ぎたけどやり込んだソーマブリンガーさん
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:08:41.14ID:+ifI6DrP0
うむ。本来の意味でも日本特有の意味でもストーリーどうでもいいのがハクスラ
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:06.79ID:FxD2ogNv0
ハクスラのキャラなんておっぱいパンチラ美少女でなければ棒人間でいいってことよな
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:09.50ID:QiF2JBaJ0
ぶっちゃけグラで拘るとしても、キャラよりも地形とかマップとかそういうとこだわ
操作キャラ自体のクオリティは割とどうでも良い
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:16:50.96ID:dFV+iFSN0
装備反映はされないとなかなか寂しいものだと
レガシスタで思い知らされた
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:41:40.69ID:+gr6IL7a0
大昔リネージュ1をはじめたばかりの頃、アタムという武器が落ちていて
拾って装備してみたらハルバードのようなかっこいい武器を持った姿になったので
これは凄いものを拾ってしまったと勘違いしたことがある
実はただのゴミで装備グラが数種類しかなかったというオチ

装備グラはあると嬉しいけど、しばらく遊んでいると気にならなくなる
それよりも、大量のアイテムを扱うゲームなら装備選択や倉庫管理がやりやすい方が嬉しい

セイクリッド2とかパンパンの倉庫を開くだけで酷いことになってうんざりしたわ
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:42:59.38ID:XqANt3dq0
ストーリーは要らないけど設定はいっぱい欲しい。
そう言う意味ではキャラ絵とそいつのイベントみたいなのは欲しい
ブシンは良いゲームだった
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:08:22.49ID:af1pkT3e0
セイクリッド2はPS3版でやってすげーはまったなー
マルチで初めて知らん人とVCやった思い出
ビルドやセット装備とかよかった
このゲームに近いやつってテンプレでいうと何になる?
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:21:59.62ID:LFJm2NvO0
>>420
回答どうも、やっぱりここで聞いて良かった

PS4のディアブロ3エターナルコレクション、ダウンロードしたけど触ってなかったなぁ
これを機会にプレイしてみるか
何か序盤で気をつけとく事とかある?
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:47:15.61ID:dQvWGrxf0
ディスガイアってやったことないんだけどハクスラ好きの人に刺さるようなゲームじゃないんか?
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:29:26.44ID:+Av+p1oh0
ディスガイア1、2を遊んだことがあるけど
あまり好きになれなかったな

といいつつPS3での続編も買ってしまったが
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:04:10.95ID:lE9qIp8y0
全て買ってはいるものの、最近は起動すらしてはないわ
ハクスラ好きにはささらんよ
レベラゲ好きにはささるかもしれんけどね
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:14:09.94ID:aH5C6sYe0
これやってあれすればここが強くなって、そしたらこうしてああして…
ってゲームの行き着く先を想像できるのはどのゲームでも同じなんだけど
何故かディスガイアだけはその想像だけでお腹いっぱいになってしまうんよね
でも中高生の頃に出会えてたら狂ったようにやってた気がする
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:50:42.48ID:1z/hTWNG0
>>446
そうそう全て先が見えることを延々と繰り返す事で強くなるからなー
ひたすらレベル上げして99にするのとかわらん
時間は1000時間とかでもたらんけど
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:04:14.75ID:j5njBPIT0
ハクスラスレでシナリオの話しだしたかと思ったら今度はシミュレーションRPGか
もうわけわかんねえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況