ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 731b-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:23.48ID:UxGRd5ie0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
 ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
 (ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。

前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1512137195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d1b-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:45.94ID:XpaglpDZ0
>>373
しゃべらないというとバイソンの方が極端なのでは?
初期のストIIではバイソン使用時の技・コンテニューの声=ナレーターの声。

・あれがバイソン自身の声→なぜバイソンがレフェリーやってんの?
・あれはナレーターの声でバイソンは無言→何レフェリーがコンテニュー宣言するの?
0376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0268-k7OW)
垢版 |
2018/07/02(月) 05:42:32.56ID:X+mEsakv0
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

このゲームでは、3Dのフィールドで前作、神トラ1のようなトップビューを実現するために人を含めたあらゆるオブジェクトが北方向に傾いています(画像)。
画面の外の我々が見たらそれで自然な形になるのですが、画面の中の世界ではどんな歪な進化をしたらこのような奇妙な世界になるのでしょうか
意味不明過ぎて理不尽です。

https://i.imgur.com/UArqsbw.jpg
0377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 292f-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:44:20.63ID:8UQZcSqh0
画面の外の我々が見たら自然な形に見えるように見え方の方が調整されているのであって、画面の中では普通に立っています
それを無理に視点を変えた結果歪に見えるのです、虫眼鏡傾けたら歪んで見えるようなものです
0378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d46-XCNs)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:22:53.54ID:BEVgoiom0
>>376
我々の世界も日照の関係や北枕の伝承とかで
生活の際に気にする方向は割と限定というか調整されています
0379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79b3-2leM)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:09:29.94ID:4KJbn+Qv0
ガンパレードマーチでゲーム中に作成できるプログラム、電子妖精が理不尽です。
プログラムなんだから何度でも実行できそうなもんですが、
実際には一回使うと無くなります。
使うと無くなるプログラムとはどんなものなのでしょうか。
0380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d9f-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:45:51.04ID:f5DQrsAW0
自己書き換え型プログラムってやつですね
現実でも今流行りのディープラーニング等で使われており
実行するたびにプログラム自身が変化し完全に同じ結果にはなりません
0381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d46-XCNs)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:48:25.95ID:kaKcvRVK0
>>379
処理の最後に、
メディア上にある自身のファイルデータの消去と
メモリー上の自身プログラム消去の処理を組み込めば
一回走らせるとなくなるプログラム組めますよ
0384ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd7f-w8Cw)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:52:05.30ID:qb6E3QiBd
星のカービィ 夢の泉の物語

ラスボスのナイトメア戦ではシリーズ恒例のシューティングで戦うのですが、
戦闘開始時からカービィの高度が徐々に下がり続け、倒すのに手間取り過ぎると地面に墜落してミスとなります。
つまり、カービィはデデデ大王に吹き飛ばされた後はそのまま自由落下しているだけなので、ナイトメアは動かずにカービィが勝手に通り過ぎて墜落するのを眺めればいいだけのはずです。
なぜわざわざ高速で後ろに下がりながら戦闘に付き合ったのでしょうか…理不尽です。
0385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6746-q5p+)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:30.76ID:UHyulY5y0
>>384
カービィなので、所詮は子供のごっこ遊びなのですが、
だからこそ、子供の遊びには全力で付き合ってあげるのが親世代としてのエチケットでしょう
0387ジョースター卿 (ワッチョイ 671b-GobN)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:11:05.24ID:DmpaIJ4R0
>>384
なにジョジョ、「ナイトメアは動かずにカービィが墜落するのを眺めればいい」?

ジョジョ、それは違うよ。逆に考えるんだ。

「ナイトメアもそのまにとどまれずに一緒に地上まで落っこちてきているんだ」

と考えるんだ。
0388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 671b-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:53:39.55ID:zrMLX19U0
魔導物語(MSX2版)

なぜか男である前提の魔物「インキュバス」の声が女声なのが理不尽です。
このゲームにはちゃんと男声担当の声優がいるのに・・・
(「Please kiss me!」とインキュバス以外絶対言いそうにないセリフなので、
 別キャラのセリフがバグで出ているわけではない模様。)
0389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f98-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:49:34.07ID:CXuWr5Gc0
>>388
インキュバスとサキュバスは同一の存在という説があるため
それを取っているのではないでしょうか?
因みにその場合、サキュバスで採取した男の精液をインキュバスのとき出すらしいです。
0390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f68-mRFp)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:56:21.92ID:iWgBr4PJ0
ドラゴンクエスト モンスターズバトルロード

大魔王ゾーマが放つとどめの一撃「メラガイアー」
そのムービーでは玉座の下で跪くバラモスが何事か呼びかけ、玉座に座るゾーマのシルエットが映ります。
その後、座ったまま気だるげに放った火球がみるみる巨大化、
玉座の前の通路を埋め尽くす程の炎で全てを焼き払います。

…ヒャド系でないのは本気を出すまでもないと言う余裕の表れだとして、
この流れでは100%バラモスを巻き込んでしまうのが理不尽です。
彼ほどの部下は得難い物なのですからもっと大事にした方がいいと思います。
0391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f0a-v6RL)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:51.57ID:0tdR86ef0
>>390
貴方の質問は、実は因果関係が逆です
大魔王ゾーマ様は部下がいても気にせずメラガイアーを放つような暴君なので、
玉座の前でゾーマ様に呼び掛けて生き残れるのは、有能な魔王バラモスぐらいしかいないのです
0392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f0a-v6RL)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:32.54ID:0tdR86ef0
尚、魔王バラモスであっても、このメラガイアーを耐え続けることはできませんでした
その結果については、ロトの勇者であれば、すでにご存じのはずです
大魔王ゾーマ様の玉座の一番前に控える、黒く焦げた骨になった魔王バラモスの姿を……
0393ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-Ipfd)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:41:22.92ID:6anGOCYZd
バラモスゾンビという名前ですが、あれってゾンビというよりスケルトンですよね?

あと元のバラモスと違って角が2本あったり背中に羽があったり、本当にバラモスの亡骸なんでしょうか?
0394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c711-rubz)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:10:54.51ID:476Bt8sL0
>>393
バラモスの肉体をゾンビ化で蘇生させようとしましたがうまくいかず
ドラゴンゾンビのボディを使ったのであの容姿です
野生のドラゴンが死亡した場合その肉が食われることが多く
肉が少なくてスケルトンのように見えます
0395ゲーム好き名無しさん (スップ Sdff-1KzY)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:38:44.19ID:ftj2ugR2d
>>393
いわゆるゾンビ状態にして放置していたのですが、生前人間のはらわたを常食していたせいか腐るのが想定外に早くあっさりスケルトン化しました。
で、バラモスさんの骨格は「でかいリザードマンの骨格標本」風のやや迫力に欠けるものであったため、城内のスカルゴンから角パーツや翼パーツを拝借してデコった結果があの姿です。
0396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 671b-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:10:11.71ID:k2TGDZBl0
バラモスゾンビネタに便乗しますが。

DQ3には「ゾンビキラー」という剣があるのに、バラモスゾンビに何の効果もないのが理不尽です。
なお、ドラゴンゾンビにはちゃんと効果があります。
0399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7fa-i/RF)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:57:09.81ID:CogfMLxy0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

NW9
0405ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-w8Cw)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:04:48.66ID:fHHwlTU2d
地面に置いた時点で安全装置のスイッチを切っていますからね、僅かな衝撃でも爆発してしまうので置いたボンバーマン自身も近寄れなくなるのです。
なお、キックやパンチ、グローブなどはその状態のボムでも爆発させずに動かす為の機構が組み込まれています。
0407ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd7f-1KzY)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:28:40.33ID:4uZC4Mzdd
>>406
ゲハのクソスレの誤爆かの?

ゲーム&ウォッチと言えば。

ゲーム&ウォッチ オクトパスの大蛸は、なぜ海底を歩くダイバーたちとそう変わらない距離に浮いているボートを襲おうとしないのでしょうか?
0414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-/ykF)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:41.47ID:dp4qDlpJ0
>>412
爆ボンバーマンでその辺の謎が判明しました。
ボンバーマンは爆弾に何か(エネルギー?)を注入して爆弾を膨らませていたのです。

(今作ではボム持ち上げた後Aを連打するとボムがだんだんでかくなる「ためボム」ができる。)
0415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-uaP9)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:56:18.06ID:8Idglb1X0
味方NPCキャラがいっしょに戦ってくれるシーンがあるんですがどういうわけかかすり傷すら敵に入りません。
これならプレイヤーひとりだけで相手したほうがマシなんですが…
0416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-YhBd)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:42:12.89ID:ESWZ9dqy0
>>415
タイトルを特定して書き直してください
0417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-uaP9)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:59:21.21ID:8Idglb1X0
>>416
北斗無双、龍がごとく、タイムクライシスetc...
0418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3633-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:41:51.70ID:1H+nM38w0
>>415
画面に登場して見た目を華やかにしてくれるだけマシです

シルフィードの主人公機のすぐ近くには多数の味方機がいるはずなのに、
攻撃どころか画面にすら映りません
0419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:09:32.68ID:OmyuUN+q0
味方で思い出したのですが。

メタルギア(ソリッドではない)のFC版で、OPでパラシュート降下部隊が合計4人いるのですが、
1人はソリッド・スネーク、2人目は先に潜入したというグレイ・フォックスとしても、3・4人目は何者でしょうか?

こいつらがすぐに殺されたとしても、スネークやボスが一言も触れないのは不自然です。
0421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7923-rbbX)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:11.58ID:G/fBdxjc0
RimWorld からの疑問です。

どうして彼女彼らは足を切る手術の際に間違えて首を切断するのでしょうか。
0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-/ykF)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:56.90ID:97drIjkL0
ドラゴンクエスト6(DS版)

仲間モンスターシステムや人間の仲間の個別耐性をばっさり切り捨てておいたくせに、
やまびこの帽子が残っていたのが理不尽です。

このアイテムはDQ5(PS)で削除され、DS版(DQ6と基本は同じ)でも復活しなかった以上、
「出してはいけない」とスタッフに認定されたアイテムのはずです。
0425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-YhBd)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:47:10.93ID:Pwvf2A+c0
>>424
「買ってはいけない」という本がブームになった時に、関連本で
「『買ってはいけない』は買ってはいけない」という書籍もあったそうです

ですので、その場合も「『出してはいけない』は出してはいけない」だったわけですね。
0428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-uaP9)
垢版 |
2018/07/16(月) 04:36:12.84ID:sLUUSGmW0
ぬしつり5はGBAなのに高低差の概念があって高いところから落ちるとダメージなのはリアルでいいんですが、なぜか水の上に着地しても地面のときと同じだけダメージを受けてしまいます
どうしてですか?
0429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:34:05.63ID:uuDoAsEW0
ゲーム上は省略されていますが
着水(落下距離次第ではこの時点である程度のダメージ)→溺れて体力消耗→「この程度の水深で溺れるなんて俺はなんて駄目なやつなんだ」という自虐的思考によるストレス
というプロセスで、結果的に地上と同等のダメージを受ける事になります
0433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:41:24.61ID:l+Ks7CaH0
ドラゴンクエスト4

第一章:王宮の戦士たち→王宮の戦士=ライアン、たち=ライアンに協力するホイミン?
第二章:おてんば姫の冒険→おてんば姫=アリーナ
第三章:武器屋トルネコ→まさに武器屋のトルネコ
第四章:モンバーバラの姉妹→モンバーバラの姉妹=マーニャとミネア

ブライ「わしとクリフトだけサブタイで触れられていません。」
クリフト「ホイミンですらサブタイで触れられているのに…」
0434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea68-JZ/w)
垢版 |
2018/07/17(火) 02:03:37.75ID:0kDUxYcy0
>>433
普通一国の姫が一人で冒険する事など考えられません、故に「おてんば姫の冒険」には言外に「おてんば姫(と愉快な従者達)の冒険」という意味が含まれているのです。
…アリーナ姫なら一人でも冒険しかねない?それを防ぐためのあなた方従者じゃないですか
0435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-YhBd)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:33:26.66ID:s2k2eVqa0
>>428
現実にあった尾道での飛び降り自殺事案では、
橋の上から海に落ちましたがそれでも衝撃で死体が粉砕される死に方だったといわれています
0436ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-JZ/w)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:58:04.41ID:nUqNNX8ud
アイドルマスター シンデレラガールズ

櫻井桃華 出身地:神戸
丹羽仁美 出身地:名古屋
佐久間まゆ 出身地:仙台

日本にそんな都道府県は存在しません、理不尽です。
(兵庫県、愛知県、宮城県出身のアイドルはちゃんといるので作中の県名が違うと言うことは無さそうです)
0438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:29:59.43ID:k0Yrz0oR0
>>436
マジレスになってしまいますが、出身「県」を書けとは一言も言ってません
また、あの事務所には出身地:国名の外国人アイドルも多く、それに加え「リオデジャネイロ(都市名)」「グリーンランド(島名)」、さらには「海の向こう」「ウサミン星」など冗談としか思えないような出身地もあるので
(仕事に差し支えなければ)何書こうが自由なんだと思います
0440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-/ykF)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:06:47.96ID:9FCuWqUQ0
出身というと、チェルノブとかマリア(サクラ大戦)とか、ウクライナ出身のはずのキャラが
「ロシア出身」になっているのが理不尽です。

「ソ連出身」ならウクライナも入るので問題ないんですが・・・
0441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a52f-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:25:21.57ID:Fiq7mbLc0
>>433
それらの章の目的を達成しようとする者を主軸とする、という観点からサブタイが決められています。
第一章は子供達の失踪事件の解決です。王宮の戦士たちというのはその解決の為に出動した戦士たち皆を指しています。
第三章はトルネコの自分の店を持つという夢を叶えるのが目的になっていますので武器屋トルネコ
第四章は父親の敵を討とうとする姉妹が主軸になっています。
しかるに第二章の目的は力試しのための冒険ですが主体的に冒険を始めたのはアリーナであり、クリフトもブライも冒険なんかして欲しくないと思っているのでサブタイにいないんですね。
0442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a0a-Pb7M)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:55:49.04ID:rzz1wqNs0
>>440
チェルノブはウクライナ出身ですが、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国が作った原子力発電所の爆発事故による
放射線の影響で異状能力を得たことから、異状者としての自分の出身はロシアと思っています

マリア(サクラ大戦)については簡単です
太正時代、現在のウクライナはロシア帝国に占領されていました
0447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-ornQ)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:51:35.38ID:8c9SnYpg0
>>445
一揆というのは、たとえ要求が正当であると認められても、
首謀者は世を騒がせた罪で死罪になるものと決まっていました
そんな中、自らの死も恐れず立ち上がったたった2人に、
多くの農民たちが鎌を託し、実はこっそり投げた鎌を回収したりもしています
よく、たった2人の一揆はおかしいと言われますが、こんな歴史に即した設定があったのです

画面上に見えないって?
多くの農民たちは「一揆に参加なんかしていない」ので、見えてはならないのです
0448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f68-rqCI)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:13:34.73ID:JomaU3/c0
アルカナハート

このゲームのキャラにはそれぞれそのキャラに協力している守護霊である契約アルカナが存在しており、
ゲーム上ではスタイル選択のような形でアルカナを選択し、誰でも全キャラの契約アルカナを切り替えて使用することが可能です。

…人間に好意的だったり温厚だったりするアルカナならまだしも、
・ミケ(大悪魔)が押さえつけているだけで本来殆どのキャラでは制御が不可能なディウー・モール
・契約する事と引き換えに契約者に仮初めの命を与えている(=他者に契約が移ると契約者が死ぬ)カシマールとサルヴァーチ
・契約したが最後、千年守として数百年は戦い続けなければならないアヌトゥパーダ

明らかに本来の契約者以外に触れさせたらいけない奴らを使用できてしまうのが理不尽です。
本来の契約者や使用したキャラが無事では済まないの思うのですが…
0450ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-HwRe)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:11:49.24ID:19W/et/fd
「魔界村」
板金鎧の下にはレザーや刺し子の胴衣を着けて衝撃や金属の食い込み、寒暑から身を守ると云うのが騎士の常識ですが、何故アーサーさんはパンツ一丁のまま板金鎧を着るのでしょうか?
「胴衣は着ているがダメージを受けた衝撃で鎧と一緒に破けている」わけではないことは、オープニングで明らかです(姫と墓場でデートするときもパンツ一丁でくつろいでおり、目の前で姫がさらわれたのを見て即近くにあった鎧を身に着けている)
0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 771b-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:30:25.29ID:GYimeirt0
「魔界村」と裸で便乗させてください。

画面下に表示される残機のアーサーの画像が裸バージョンなのが理不尽です。

マリオのように「被ダメ即死→1回耐えられる」と変化するなら基本形態の表示になりますが、
アーサーは鎧状態で出てきてダメージを受けると鎧が取れる以上、鎧装備がデフォでは?
0452ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-f22S)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:15:01.01ID:bquuXVyfd
>>450
実はアーサー氏が普段から身につけているパンツに秘密があるのです。いや、彼の所有してるものは全て魔力を宿した魔法の道具ですからね。重い鎧を着てても跳んだり出来るのはそういう理由です。
鎧装着時パンツは瞬時に全身タイツのように変形します。
ダメージを受け鎧が剥がれ落ちるとパンツも即座に元の形態に戻ります。
鎧自体は消えてなくなる訳ではなく、次の装着地点まで勝手に飛んでいって待機します。一度消えた魔法の銀鎧を召喚するには魔法のパンツを穿きし者が約束の地にてジャンプするという行動(儀式)が必要です。
パンツと鎧は2つで1つの魔法装備ということでしょうね
0453ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-QlA6)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:43:31.87ID:0GcfJl5wd
>>450
アーサー氏はドMなのです
素肌の上から鎧を着て身体が傷付くのを半ば喜んでいるのです
最初の姫とのデートでパンツ一丁だったのがその証拠です
あれは姫からそういうプレイを強要されて楽しんでいるのです
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 178a-+ahz)
垢版 |
2018/07/20(金) 13:48:24.61ID:3687fCpT0
ポケットファイター。

マイティコンボ(コスプレコンボ)が理不尽です。
コスチュームを替えながらの攻撃自体は
プロレスなどでたまに見るのでいいのですが、
着替えるスピードが速すぎます。

特にいぶき。いくら忍者でも、数フレームで
和服を着付けるのは無理ではないでしょうか。

理不尽です。
0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b3-+XHb)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:02:02.17ID:0OQ+2xGM0
STG全般に共通することですが自機のもろさに正直あきれます
一国いや全宇宙の運命がゆだねられているというのに銃弾一発で墜ちるような宇宙船で戦えというのはちょっと…
0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9711-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:13:41.24ID:5l5tCq//0
>>456
大抵の敵は一発で撃破できるでしょう
世界の命運を背負わない雑魚だって死にたくないのにあれで出ざるを得ません
ボスクラスなら何発か耐えられますが
量産しようとすればあの装甲しか実現できません
主人公の機体もこの世に一機のみのような表現をしているかもしれませんが実質量産です 
残機として控えていますから
0459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7746-b7ne)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:18:29.59ID:scl3D7E00
>>450
鎧の下に着る下地材は基本的に古着の再利用品・再加工品なので、
ゲーム中のドット絵に起こすとさながら人の肌の色のように見える
つまり、裸に見えるというわけです

90年代のコスプレイヤーの方々の間では、
露出度の高いキャラ(舞とかモリガンとか)の格好をする際には
肌と同じ色のレオタードを下に着ておくというテクニックがあったそうですが、これと同じなのです
0460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 771b-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:51.33ID:GYimeirt0
>>459
そういえば『ファイトフィーバー』という韓国の古い格ゲーに「ゴルリオ」というブラジル人がいるのだが、
この人マジで「上半身裸と見せておいて肌色のぴっちりした服を着ている」という設定だったな。

一見「オレンジの首飾りと腕輪をしている赤黒ツートン胸毛の半裸男」なのだが・・・
・首飾り→襟
・腕輪→袖
・胸毛→服の模様

実際は半袖半ズボンの夏服姿の兄ちゃん。
0466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f33-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:43:19.01ID:goDE5fIC0
そもそもストリートファイトに審判がいるのでしょうか?

一定の打撃を受けたら、起き上がらずに敗北を認める紳士的行為にこそ
ストリートファイトの本質があるのではないでしょうか?
0468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7746-b7ne)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:18:02.93ID:01m6LCsq0
現実の手りゅう弾と比べても、あれ殺傷能力低そうなんで…
0469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 771b-Nigg)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:23:16.94ID:lztquidT0
手りゅう弾で思い出したのですが、爆弾(グレネードランチャーなど含む)で
爆風圏内にプレイヤーキャラや味方がいてもダメージを受けないゲームがあるのが理不尽です。

これがパンチとかなら自分の攻撃なので寸止めや避けているとも思えるのですが・・・
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b3-+XHb)
垢版 |
2018/07/22(日) 02:49:02.66ID:wgXS+cV60
龍が如くのチンピラどもはどうして桐生にしかケンカを売らないんですか?
ふつう狙われそうなのは弱い一般市民ですよね?ガタイのいいヤクザにくってかかるなんてありえない、というか命知らずです
0471ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-QlA6)
垢版 |
2018/07/22(日) 04:43:38.10ID:NLoqYIsva
>>470
「なぜ自分ばかりが不幸な目にあうんだ」と嘆く人はアナタの様に偶々自分が不幸になっただけなのに他の人は全く不幸ではないと考える自己中心的な人です
普通の一般人も当然ケンカを売られています
自分の目に入らない事は起きていないとでも本気で考えているのですか
0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b3-X+mz)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:34:31.71ID:tVXMpnSd0
普通にプレイしてれば
「一般人が絡まれてるところを見かける」シリーズ後期作であれば「桐生以上にやべー見た目のやつ操作してるのに絡まれる」という場面に遭遇するはずなので
全くプレイせずにイメージだけで質問したのでしょう
許してあげて下さい
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-ornQ)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:56:20.09ID:MKoSz9xw0
多くのRPGで言えることですが…
ドラゴンクエストのがいこつのような、骨のモンスターに対して、
鉄の槍などの刺突武器でも特に問題なくダメージが与えられるのが理不尽です

動く骨に対して、突き刺す武器ではかなりダメージが与えにくそうなのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況