X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03c3-VLT5)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:40:00.69ID:j+DuuT5u0
!extend:default:vvvvv:1000:512

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください

前スレ

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1519997447/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0664ゲーム好き名無しさん (スップ Sdfa-gzYh)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:57:41.57ID:IbSxWTxqd
>>581
シャドハ2は無印しかやってないがヌル過ぎて残念だったな。ストーリーが面白かっただけに。
ディレクターズカット版、今なら安いだろうし、買ってみるべきか…?
0665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:42:24.99ID:lb/AzxR20
クリア後ダンジョン(と敵ボス操作するイベントダンジョン)は追加されてるが全体的には戦闘バランスは変わってないみたいね
しかしシャドハ2そこそこ歯ごたえあるバランスだった印象だが...w
(中盤で主人公が巨大モンスターに変身するようになったら連携しやすくなってヌルくなるが、まあこれはプレイヤー側の工夫の範疇)
0667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae23-1OGV)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:23:04.41ID:59SXAmMi0
PS2に関わらず、俺は自力でクリアするまでは絶対見ない
見ちゃうとゲームへの評価や遊び方にネットの影響を受けちゃうからな
例えばプロジェクト・ミネルヴァの偵察ミッションが
ゲーム史に残るほどつまらない超絶ゴミクズなのに、
なんでネットやゲームカタログとかでは全然指摘してないのか本当に不思議
0670ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa1-0k7J)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:05:56.01ID:oa9RuV4+K
>>669
PS版で既に完成してるイメージ再臨詔は無くても…まぁラスト泣けるけど
でも他のギャルゲとは一線を画してるよな
その癖にエロゲ化移植は驚いたもんだがw
F.O.G.のノベルもんは絵柄に抵抗感じて食わず嫌いすると損をする(…リムラン?なにそれおいしいの?)
0671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:13:13.85ID:V2aIsYqq0
プロジェクトミネルヴァクソゲーなのはわかったし、それでもクリアまでやりきろうとする君の姿勢は個人的にはスゴイと思うが
定期的にケチつけられてもあまりいい気分しないからほどほどにしてほしい
0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4535-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:51:03.10ID:trKwv6pG0
スプセルの最初の二作は完全一本道進行でパズルゲームに近い構成だったんだけど、
カオスセオリーは一本道マップが環状に繋がってたり階層構造になってたりして自由度がだいぶ増してる
良くも悪くもMGSに寄せたプレイ感で、PS2の4作では一番おすすめ
ただセーブデータ破損バグがあるので、あらかじめ攻略サイト等でそこだけ調べといた方がいいかも

ちなみに評判悪い二作目も、最初の場面の出来が極端に悪いだけで他は問題ない
民家に侵入してテレビ見てる人の後ろ通ったりするような変なシチュエーションもあって
個人的には二作目が一番好き
0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0581-UNIY)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:17:38.07ID:RcORMj2r0
久遠の絆はバトルが要らないんだよなあ・・・円の中に星を描くやつ
ノベルゲーとしてのスタイルは間違ってないが、ギャルゲーとして見ると
メッセージウインドウとボイスの無い古いタイプの作品で、今のギャルゲーに慣れてると少々キツいかも
F.O.G.には美少女花札紀行もリメイクしてほしかったな
0678ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-mOoM)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:55:06.49ID:sFGxMHq5a
まだ見てるか分からんが、スプセル カオスセオリーはXbox版の方がかなりデキが良い
ので、今さら買うなら敢えて3DS版を買ってみるというのも一つの手かな(ちょうど今購入検討中なので評価は出来んが)
久遠の絆は移植機種によって序盤のcpuがチョットずつ高性能になっていくのを思い出した。18禁のオリジンとフルボイス版積んでるのも思い出した
0680ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1d-VSFN)
垢版 |
2018/05/18(金) 03:01:38.87ID:zxW12tm8K
ミンサガってそんな秀逸なリメイクか?普通じゃね?
他が余計なことやり過ぎて駄目なリメイクになりハードルが下がってるだけな気がするんだが…
あとテレ東のアナウンサーあいつはヤバイ奴だ
0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:50:00.61ID:P0kHVdBk0
やたらと勇者ああああの話したがる人いるけど
皆が見てる訳じゃないテレ東の深夜番組だしPS2専門番組って訳でもないんで深く語りたいなら本スレでどうぞ
ちょうどヤマグチクエストの話してる
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1519143871/
(コピペ荒らしがいるけどテレビ番組のスレだとこれくらいの治安がデフォ)
0690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0db3-hedg)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:39:35.13ID:i+L7Ns8J0
この山口も山口めいた事してたんか
まあ、あいつオリジナル要素も入れずネットの意見そのまま喋ってただけのインチキ野郎で面白さゼロだっから丁度いいわ
金髪舎弟とアナウンサーのが優秀そうだし
0693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:39:24.35ID:15ZCSJc+0
金八はボイスオンリーでメッセージ飛ばしできないらしいね(その為一エピソード見るのに他のゲームよりかなり時間かかるとか)
その為積んでるが更に完全に楽しむには三周クリア必要か...プレイするの老後か入院中になりそうだな
0694ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa1-0k7J)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:46:44.13ID:6vJZ5TdyK
金八完全版 確か無印のクリアデータコンバート無いんだよな…あれば追加シナリオだけプレイすんのに初めからまたコンプリートはキツいわぁ…
0696ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-ttEb)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:47:33.61ID:cOEdu7Uhr
最近までハイパースト2やってたんだけど
6ボタンコントローラーの調子悪くなってスクリュー出せなくなったから売ってきた
中古のコントローラー探すの面倒だし中古コントローラー自体嫌いだから
0698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5adf-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 02:12:47.59ID:3rvQPa/Y0
>>693
既読(既聴?)ならスキップ出来るよ
始める前から完全に楽しむとか考えずに取り敢えずやってみたらいいのに
カンスト君じゃあるまいし、面白くなかったらコンプリートなんて目指す必要ないんやで
0702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae23-91wn)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:39.87ID:Nk1XoIJT0
イクサは初プレイの時、女主人公限定の章で積みそうになった覚えがある
男主人公の方ばかり育ててたからな
でも主人公強化にミスリルはどっちのキャラにも入るようになってるから
それでなんとか進められた
0703ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-XT7b)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:46:38.32ID:BK2MHFSYd
このシリーズはDCのロードス島から遊んでるがロードス、フォースネオ共にクリア後ダンジョンが高難易度で歯応えガッツリだったのにイクサはアッサリとクリアできて拍子抜けしたな
もう1つのシリーズのティアーズとウィンドも2作目の方が難易度低いし
PS2はライトユーザー多くて難しいゲームは敬遠されると考えたんかな?
0706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 619f-3Krt)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:24:39.03ID:bi6NCuDF0
ロードスもフォースネオもイクサもヌルイ以前にアクション性がなさ過ぎて残念
ネバーランドカンパニーが作るアクションRPGとかは基本的にアクション性がないけどさ
0708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 918d-zBNT)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:16.34ID:m3awRD8P0
ネオ・イクサやった後同じ系統らしいと言う事でロードスやったが
あちらは多少はアクション性あったと思うぞ
レベル上げてごり押しではなく、敵の攻撃を避けてこちらの攻撃を当てる
みたいなシーンが何度かあったし(まあレベルが低いとダメージ1みたいな事になるけど)
ラスト付近かクリア後だったか忘れたけどこちらのレベルが99でも
当たればワンパン即死な攻撃を避けながらチマチマ削るボスもいた筈
0716ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-XT7b)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:06:59.31ID:gSUvK556d
一騎当千て隠し要素だすのにノーダメクリアとか狙いだすと地獄見るんだっけ?
0717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee23-QzMy)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:50:20.75ID:sF4R6+cR0
>>715
実は攻略本を見ながらやってるんだが、
プロデューサーの藤原って人が「生きて返すつもりはありませんw」みたいに言ってるから
そもそもグッドEDなんて見せるつもりもないんじゃないかこれ
0719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7523-QzMy)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:11:57.11ID:dIMxRNC40
ハンゴーはグッドEDの条件を事前に知ってて狙いに行かない限りは
どれだけ周回しようが1000%生きて帰れないと思う
あんな条件を手探りプレイで満たすなんて絶対に無理
そういう作りにしてる時点でグッドEDなんて見せる気がないって事なんだろう
0721ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-XT7b)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:49:41.70ID:jVuNzWIud
今日ブコフのワゴンに「マワザ」って見た事も聞いた事も無いソフトあった
108円だから買ってきたが長年ps2 ユーザーやっててマジで初めて見た
0722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da9f-cf0B)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:01:19.73ID:qTlHTQDd0
>>721
マワザは当時電撃PSかなにかの体験版でやってたな
意外と面白かった。アクションパズルっていうのかな
パズルというほど頭使わず力押しでもいけるし
オトスタツも体験版でハマってたけど、こっちはかなり頭使うというか型があるから攻略法が限られてくる感があったな…
BGMはすごく良かったけど
0723ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-wLY9)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:23:21.97ID:82BlaNRRd
史上最強の弟子ケンイチ何となく買ってみたけど、これps2格ゲーの中でもトップクラスに良くできたゲームじゃない?
30分ぐらいしかやってないけどストVみたいなシステムもあるしリアルタイムでやってたらハマってたわ。
0724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9b3-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:23:41.40ID:oQj3lEge0
キャラゲーって事で敬遠するのはちょっと惜しい出来ではある...超必殺技が妙に出にくかった印象あるが(設定でワンボタンで出せるが威力激減)
原作読者だと強キャラの主人公師匠たちが使えないのが不満らしい
0728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5323-pA9C)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:30:06.58ID:IeggaeME0
メタルサーガやってるけど変わったRPGだなこれ
車で戦ったり犬が仲間になったりするんだな
パケ買いしたけどイメージと違う…と思ったらパケのイラストにもちゃんとワンコがいたわ
0729ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK75-y/Uo)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:59:42.89ID:RiXF5vQ7K
>>727
再臨詔では本編終了後に追加シナリオがあるんだが人によっては蛇足に感じるかも?新規で始めるには問題なし
自分はクライマックスに違和感は感じつつもとあるキャラ達が救済されてるのに関して納得できたかな

ちなエロゲ版とフルボイス版は全くオススメしませぬwww
0731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 198a-1ahM)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:43.76ID:vMIfrz5y0
>>729
何度もすみません。久遠の絆好きな自分に同じアドベンチャーで他ハード、スマホ、エロゲー含めお勧めないでしょうか?君が望む永遠とか、マブラブ、whitealbum2,グリザイア、美少女万華鏡なんかはどうでしょうか?
0734ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK75-y/Uo)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:49:09.28ID:RiXF5vQ7K
>>731
その中では君望とグリザイア(果実のみ)クリア
君望の鬱シナリオ最高w
PS系コンシューマーしかやらないけど挙げてみるなら
EVER17
AIR
クラナド
CROSS†CHANNEL
家族計画
Fate/stay night
うたわれるもの
機神咆吼デモンベイン
Phantom
夜明け前より瑠璃色な
ef
いつか届く、あの空に。
キラ☆キラ
My Merry May with be
モノクローム
デュエルセイバーディスティニー
Quartett!
まぼろし月夜
御神楽少女探偵団
セカンドノベル
ナルキッソス
車輪の国、向日葵の少女
Dies irae
ぱすてるチャイムContinue
真剣に私に恋しなさい!!
なぞいかがでしょ?
0738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 198a-1ahM)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:03:00.61ID:vMIfrz5y0
>>734
たくさん、ありがとうございます。
全部調べて見ます。
とりあえず 君が望む永遠からやりたいと思います。

AIRはメディアだけはあるんですけど、さすがに今のWindowsで動かなそう。。。w
0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3981-ejeV)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:29:42.88ID:XBPHnQLn0
まさかここでまぼろし月夜の名を見ようとはw
良作だがオリジナルのドリキャス版ですら知る人ぞ知るマイナー作品ですぞ


>>731
今でも久遠の絆のプレイに耐えうるなら(今やれって言われたら俺だったらちとキツい・・・)
水夏がオススメ
PS1版「WATER SUMMER」とPS2版「水夏A.S+ Eternal Name」の2種類があるので好きな方を選べ
(PS2版水夏A.S+は諸般の事情で第3章が改悪されたが、それに関するヘイトはあまり無かった模様
WATER SUMMERなら改悪前のシナリオを楽しめるが、普通に楽しむならPS2版で問題無い)

以上が気に入ったなら作風がガラリと変わるが同じ制作スタッフが手掛けたD.C.をやってみるのも良いかと
これも「D.C.P.S.」と「D.C. the Origin」の2つが用意されてるが
オリジナル版に拘らないなら(角川が嫌いでないなら)普通にD.C.P.S.やった方が楽しめるかと
なお「D.C. Four Seasons」というファンディスクも発売されてるが、
それ以降のシリーズ作品はスタッフ大量離脱後の抜け殻によるものなのでやらんでいいw 曲芸商法ひでーよ
0741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 198a-1ahM)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:48:12.89ID:vMIfrz5y0
>>740
ありがとう アドベンチャーっていうかノベルっていうの今は?
意外とかなりファン多いんだねー。
なんか最近は話題になるのが銃とかバンバンばっかりのゲームだらけだから嬉しいよ。
0742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 198a-1ahM)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:52:31.18ID:vMIfrz5y0
教えてもらってばかりだから、俺も1つぐらいタイトル書いておく、でも恐らくここの住人のレベル高すぎだから
書くまでもないけど。。。。

セガの ROOMMANIAと続編のポロリ青春
0743ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK75-y/Uo)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:51:08.27ID:RiXF5vQ7K
>>742
ルーマニアいいよね
単に覗き見してただけなのにいつのまにか壮大なストーリーに発展したりして
アドベンチャーとしては異端だけど似たコンセプトのゲーム(他だとボクは小さいとかUFOかな?)の中では一番好きだわ
0744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9b3-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:04:36.79ID:cMMiqNXs0
似て非なるゲームだけど幸福操作官も面白いぞ
ルーマニアを広く浅くした感じ、人の一日覗き見て要所要所で介入するゲームだが
対象キャラが複数いて生活が時々リンクして面白い
0745ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK75-y/Uo)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:46:33.89ID:RiXF5vQ7K
>>744
あーあったな
比較的パズル寄りな気がしたが面白かった味のあるローポリのビジュアル好きだわ
セーブデータでかすぎのイメージあるwww
んでもっと浅くするとリモココロンかな?
0749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 198a-1ahM)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:04:04.97ID:a+8wdaGN0
すみません。基本的な事お聞き
します。久遠の絆は何度かクリア
してますが毎回メインヒロインと
の絡みを重視していたので結末は
いつも一緒だったんですけど、妹
または先生に絡みを重視すれば別
のフラグが立ち最後も変わるゆで
すよね?そもそもノベルって全部
そういう物なんですよね?
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3981-ejeV)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:09:27.89ID:T0lfzT570
細かい事はほとんど忘れたけど、とりあえず言える事は一つ
CG埋めたいならネットで攻略ページでもググってフラグの立て方見た方が早い
何度かクリアしてるならネタバレ感も少なく抵抗もあまり無いと思うし

あとノベルといってもピンからキリまであって
(あまり多くはないが)難解なフラグ立てが必要なものから
ゲーム性皆無のひたすら読むだけのもの(中には選択肢すら無いものも)まで様々
ギャルゲーは読むだけのものも存外に多いよ
そういった作品は読む苦痛を極限まで減らした結果、文章描写よりも会話が多めのライトノベルな内容で
イベント絵を文字で隠さないように画面下にメッセージウインドウ搭載、
フルボイス仕様といった読むより聞く重視で(文章はどちらかというと洋画とかの字幕の役割に近い)
アニメ見てる感覚に限りなく近いものが今は主流になってる、該当する作品はPS2にも結構あるし
0752ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-3jra)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:17:16.13ID:RE4IdtKra
彼女いるからギャルゲーとかやった事ないけど面白そうならやってみようかな
普段からアクションばっかして身体鍛えてるしたまにはこういうのもいいよな
ま、とりあえずアマで何か探してくるな、ふぅ
0753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5323-pA9C)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:24:09.01ID:ybyxPkBa0
オープンワールドのクライムアクションばっかりやってるけど、
GTA以外ではドライバー3とパラレルラインズが面白かったな
街の作りこみもすごいし、ストーリー上は行く必要のない所や建物まで
無駄にきっちり作りこんである所に狂気を感じる・・・
0754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c9b3-isWD)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:49:23.32ID:2LKi9YPC0
ギャルゲーの流れで聞きたいけどPS2でオススメギャルゲって何?
とりあえずパッケで可愛い好みの絵柄なの選べば良かったり?
Vitaだと、ただ読んでくだけの多いけどPS2のもそうなんだろか
0757ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKcd-y/Uo)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:46:08.42ID:ldBz5buTK
読むだけでないなら
ミニゲームの出来のよい
バルドフォースエグゼ
(見下ろしロボットACTSTG)
デュアルセイヴァーディスティニー
(テイルズみたいな横視点2D戦闘)

会話がパズルみたいで楽しい
アマガミ+とキミキス+
(これは後に出たエビコレ版推奨色々改良追加されている)

SLGパートも楽しい
うたわれるもの
(ただし続編含めPS4とVitaで遊べる)

旅行気分が楽しめる
風雨来記1と2
(特に北海道をバイクで巡る1)


割と炎多留・魂ガチオススメwww

シークレットゲームも
ゲームの性質上
EVER17同様奨め難いよな
0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 53ab-7mhL)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:00:58.81ID:WIlwNL4z0
読むだけだからねぇ
ゲーム性は皆無で純粋にシナリオ楽しむ感じ
誉めてハードル上げると期待外れだったとか趣味に合わなかったとか言われそうで難しい
自分にはどストライクだったが
4章完結なんで1章で投げると激しく消化不良なんで注意
0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9b3-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:28:58.83ID:QNuymc+B0
>>753
リアルNYに旅行した後トゥルークライムニューヨークシティやった人のブログをどっかで見たが
忠実な作り込みに感動してたな、観光名所だけじゃなく住宅街も再現してるらしい
0762ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-eA1N)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:25:20.34ID:d4A9Dvwed
スナイパーライフルが好きでサイレントスコープ2買ったんだけど期待してたのと違ったわー
物陰に隠れてじっくり狙う感じなのかと思ったら時間制限があって凄い忙しい
よく調べないで買った俺が悪いんだけど青ディスクだし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況