NS:http://blog.hokanko-alt.com/archives/53704686.html

ななっしーの視点

特典が無限に貰えるバグか数日に渡って放置され、その挙げ句に規定以上特典を貰ったら、オーブ購入かBANの二択を任天堂が迫ってきたそうですが……


特典を受け取れるのは5回までだそうですね……
6回や7回受け取ってしまったらどうなんでしょうね。
普通は規定回数以上受けとれられない様になっているので、気にせず受け取っていたりしませんか?

制限を知らなかったか、受け取った回数を間違えていたら?

故意にやったら駄目でしょうが、なぜ任天堂は自分の不手際なのにロールバックなどの対策をせず、さりとていきなりBANもせず、金品の要求に走ったのでしょう?

相手の事情も確認せず。

手口としては受け取り詐欺みたいな話になってしまいかねません。



警告はゲーム内でされていたようだが
根本的に不正なオーブを利用すること自体、利用者の泥棒行為だろう

ななっしーは空き巣被害を受けた時に「泥棒されるお前が悪い」と言われて納得できるのかね?