X



【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 29【iPEGA/+α】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23af-X8dP)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:22:22.32ID:jxVkJ74+0

前スレ
【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 28【iPEGA/+α】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1518282790/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

DINGOO 丁果 A320 @ ウィキ
http://www37.atwiki.jp/a320/
-GPD-
http://www.gpd.hk/
-JXD-
http://www.jxd.cc/
-MUCH-
http://www.much3g.com/
china_pmp @ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/china_pmp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3f9-79TQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:32.79ID:u+UXmr1L0
0006ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7f-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:31:47.63ID:QUdPao5V0
これ好き
おまいらもやろhttps://goo.gl/V8jNkq
0009ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM7e-g1OD)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:43.22ID:ETH9pgl2M
前スレでretro mini買った者だけど今日届いたよ
見た目は画面比率のせいでちょっとでっぷりした感じがするけどかなりいい
本体の材質もいかにもな中華な感じじゃなくて好印象
十字、ボタンともにプラ製で今のところレスポンスも悪くない
スタートセレクトまでプラなのはちょっと残念だけど

肝心の中身は聞いてた通りまずGBAの時点で遊べないほどではないけどFPSが落ちる
音もまぁ一部割れる感じ…イヤホンすれば当然大丈夫だけど
液晶も若干色が薄く感じるけど残像は無いように見える
一番の問題はLRだけは同時押しができないことかな…先に押してる方のみ有効
内蔵romにマリカあるけどアイテムでガードしつつジャンプとかできない
0015ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:58:06.13ID:9r/i/A4ia
GPD XDでSkypeとかの通話をBluetoothヘッドセットでなく、イヤホン端子やMicroUSBとかで繋いで出来たりします?本体のマイクは使い物にならないので
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0563-OoO7)
垢版 |
2018/05/23(水) 16:10:14.29ID:4H69br0+0
ゲームボーイゼロのオーダーしようかずっと迷ってたんだけど
先にラズパイzero入手しちまったよ
retropieを試して見たけどzeroのスペックじゃmame系はまだまだなのが多いみたい
自分基準ではアフターバーナーが実速で動くてのが節目なんだけどカスタマイズしてもちょっと無理そう
見送ってrs97とかかおうかなあ
0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee08-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:42:19.10ID:dVwt5Ple0
これもそんな気配?https://goo.gl/FDw18x
0019ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0563-OoO7)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:32:43.29ID:4H69br0+0
>>17
あくまで経験的な指標として、mameでabが動けば他の自分がやりたいmame系がだいたい動くって意味です
cps系はPSPでもかなり満足なのと
PS以降はボタン数の関係でゲームボーイゼロでは不自由そうなのでmame系の選択肢が多ければ買っちゃおうかなと思ってた
0020ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1323-isWD)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:25:27.36ID:6zaVEdTm0
pocket spritが今日届いたけど、充電できず起動出来なかったよ。
サポートにメール送ったけどどうなることやら。

物理ボタンを触った感想だけど
アクションゲームするにも厳しい感じ。

固くて爪で押し込む必要があるくらい。

解像度的にRPGにも向かないし、本格的に使い道が見つからん。
海外のレビュー通りだわ
0022ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM8b-e+fI)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:15:49.11ID:2m/SVe0UM
あーやっぱそんな感じなのか
コレクター向けなら見た目を似せて欲しいし解像度も最低GBに合わせるぐらいはなぁ

というわけで>>9だけど結局GBもGBAよりはマシとはいえ目に見える処理落ちがある
goombaでは起動を確認
goomba colorは起動できず
goomba paletteではGB、GBC専用起動を確認、ただGBとして認識されてるのでゲームはできない
スペック的にはGBAはともかくGBごときにもたつく性能じゃないはずなんだけどなぁ
フルスクリーン化もLR同時押しできないせいでメニューすら開けないしなかなか困ったやつだ

筐体とボタンはLR同時押し不可とLRの押し心地以外は完璧に近いのにどうしたもんか
ラズパイゼロでも仕込めれば楽しいことになりそうだけどそんなスペースはないし
そこそこの値段でゲーム機化用シェル販売とかやったら売れそうだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況