X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d2-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:35:40.02ID:hwQFsTdp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1523962366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651ゲーム好き名無しさん (テトリス 419b-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:13:52.41ID:dEi61QV900606
>>649
まあそうなんだよなそこは

ただ今のオタクってマジ声優の有無が重要らしいのでオタクに媚びるには声優無しとか無いみたいな扱いなんだよな
少し前に声優使わなかったゲームでも声つけろって声結構上がってた(一応そこの公式側は声はつけなかった)し
昔の格ゲーみたいにスタッフが声やるぐらいでもいいわって思う身としてはなんとも言えない気持ちになった
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd03-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:47:24.58ID:rrJuFQdf0
>>654
英雄とはなんぞや、とか、絆という物がどういうものか
その他、天才もどのようなジャンルの天才なのかその能力は、を描けないんだし
「英雄英雄絆絆天才天才」と自己主張()するしかアピールできないんだよ
あとは、大したことしてないのに「さすが○○」と他キャラ使ってageしておけば
すごいキャラのできあがり!
・・・無能だわ
0656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8e23-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:58:01.48ID:Noh+fiKu0
EEHにFEキャラが実装される
→FEキャラの思い出話が繰り広げられる
→実装後はガチャ結果しか話題にならない
 あるいはスキル構成自慢くらい

ほんとにキャラ愛あるんですかねEE現役ユーザーは
0660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb9a-T1fc)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:49:20.44ID:Sa9ZJ2lX0
上の蒼炎論争を読んで思ったんだけど
蒼炎ってつまるところ「あまりに偉大な生みの親の後を襲うべく頑張る話」だったなぁと
知っててネーミングしたのか偶然だったのかはわからんが、
「俺が好きなのは先代であってお前じゃない」をぶつけてくるキャラの名が
ベルサガ主人公の故国だったりするのは……というのはともかく、
据え置き進出に挑むスタッフとシナリオ内容がシンクロしてモチベを加速した部分はどっかあったんじゃないかなと思う
0661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb9a-T1fc)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:53:11.82ID:Sa9ZJ2lX0
んで、暁が「結局全部がグダグダになって瓦解する話」だったのも
「なんのリアリティもない胡散臭い謎契約書に踊らされて無意味に争う話」だったのも、
今思うとそういう含みだったのでは……とか思ってしまう
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1395-tZHU)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:09:26.52ID:qAQaDG1H0
世間知らずのクソガキアイクが戦争を通して差別やら国間の関係やらを見て人間として成長して、漆黒との戦いで剣士として成長していく過程がちゃんと描かれてたからアイクの強さ(心身ともに)に説得力がある良いシナリオだった
0664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 11bd-5aY/)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:03:28.08ID:+JMpO3Rv0
覚醒しかやってねーけど覚醒はまあまあ楽しかったよ
UI良かったしBGMも好みで育成ゲーとしてみればなんとか
でもシナリオとかキャラとか演出とか
俺がエムブレムに求めてる物と違いすぎた
以降なんか覚醒路線ぽいから最初から買わなかった
売り上げ良いらしいしこのまま行くんだろうな
残念だがFEシリーズとはさよならすることになりそうだ
0670ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-sIcC)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:04:01.18ID:YCEMd+f4d
自分は物語重視だから支援もその回の物語のメインはこいつらでって感じで組むから(今回はフェレ家の騎士道物語とか)
覚醒はだるかった
普段特別育成しないし
この辺は人それぞれだろうな
0671ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-mY3z)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:54:01.22ID:r/hmGCK1a
面白い面白くない以前に覚醒はFEのヘイト創作かなにかだろ?
よく今までのもの無視して集大成とか言えたよな厚かましい
過去作は大全でお勉強()するくらいだから当然だが
ボクチンアタクシの考えたさいつよキャラ()もえるストーリー()は他所でやってればいいものを
覚醒はファイアーエムブレムを殺しただけの糞
あんなもんありがたがってるのはFE知らないやつだけだろ
0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29bb-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:56:19.63ID:jWjKFHT80
>>671
ほんとそれ
過去作やっておいてようなんも感じずにあんな冒涜ゲー出来るわ
0673ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-mY3z)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:09:23.59ID:3aGZvGETa
FE知らないってのは過去作やってないって意味ではなくただ知らないって意味ね
あと664に対して言ったわけじゃないけど覚醒が面白かったならここ向きではないと思う
0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51b3-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:31:54.37ID:sfBlDHrl0
EEの過去作レイプを許してはならない
それを見ずともよく商品として世に出せたなというレベルのクソだが
0679ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-sIcC)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:02:47.62ID:YCEMd+f4d
これ言うと懐古って言われそうだが
ドット絵の顔グラが今でも好きなんだよなぁ
紋章のマリアとか聖戦のアーサーとか表情で内面まで想像してたし、思い入れある
覚醒以降のファンは古さを嫌う人多い印象だけどさ
覚醒以降だっていつかは古くなるわけで
変わって欲しくない所ないん?と思う
そんな思い入れのできる作りでもないか…
0680ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srdd-kCUF)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:13:48.69ID:YhTcfm0Fr
覚醒がFEの名を冠さず他の所から出ていたら設定やシナリオは稚拙だし絵柄やキャラ付けは好みではないが
SRPGとしてはまあそれなりに遊べたかな位の評価にはなったと思う

FEを名乗った以上冒涜以外の何物でもないが
0681ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-rCpw)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:27:43.98ID:J8Vo+Q85a
リメイクとか連番の新作でオリジナルキャラクターを追加してくるって行為自体は悪くはないんだけど、
サイファとかで追加してくるオリキャラが完全に魅力のないペラッペラのなろう・メアリーキャラなのがなあ…
しかも明らかにここで悪名上がってるスタッフが考えたのがわかってるのが更にひどい
0682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:30:26.03ID:r9HPcuZb0
>>681
エコーズリメイクのDLCに追加したのは正気を疑った
普通にEEの新作ならまだしも過去作リメイクにオタッフのオ〇ニーキャラ入れてくるとか

でもあれ見るにサイファのオリキャラどもも小室のアズきゅん()みたいにオタッフのお気に入りで推したいんだろうけど
エコーズのあのDLCって結局どれくらい売れたんだろう、というかどれくらいやった人がいるんだろうか
0685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13dd-/pTe)
垢版 |
2018/06/08(金) 06:23:08.14ID:4ZdLVNqF0
もうずっと同じ話の繰り返しで草。
0686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2981-T1fc)
垢版 |
2018/06/08(金) 06:29:21.46ID:8lbeLCfN0
覚醒は初プレイ時に余りのつまらなさに驚いたわ

世界観・ストーリー・キャラの酷さは筆舌に尽くしがたかったし
SRPGとしてもつっこんでくる敵を処理するだけの単調なゲーム

おかしい、FEがこんなにつまらないわけないってすぐ二周目始めたよ
まあEEだったんですけどね・・・
0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13eb-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:11:37.75ID:Dw+nrq7b0
1部までは「まぁ今時のプレイヤーに合わせればこんなもんか」と思ってたけど、2部からお遊戯みたいな戦争だし、マップもシナリオもつまんなさが加速してもう耐えられなかった。
0689ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-sIcC)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:32:05.57ID:gEFp4tOBd
FEは恋愛要素の強いゲームだが
覚醒シリーズとは違う感じがする
正直カップリングして楽しみはするが
FEでカップリングってそこまで重要だったのかなという気がしてる
物語なしにカップリングはないなと
0693ゲーム好き名無しさん (アウウィフWW FFd5-abwI)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:20:25.25ID:jW+1VOmKF
覚醒はコザキののっぺりした顔のペラッペラのキャラデ、ただ突っ込んでくる敵、工夫のないマップの三拍子揃った最悪のSRPGだった
まるで同人ゲームだと思ったわ
0694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1331-9NxV)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:20:27.91ID:pm60xEd40
FEの支援てもともと関係あるキャラ同士もいいけど
生い立ちの違うキャラ同士顔合わせたらどんな話するだろをメインに楽しんでたからEE支援はまじでガッカリした
0695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51b3-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:32:51.16ID:Adnf9DQM0
EEは同人以下
0696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e103-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:46:42.27ID:21WlowlZ0
>>692
北さんにちゃんとギャラが入るのは良いことだし、北さんのTwitterでイラストを見れる
EEHなんぞDLしなくても各イラストレーターが自分が担当したイラスト上げてくれるからそれはそれで問題ない
まあ、他の絵師のニノが15歳くらいの設定だったというのに12歳くらいのロリガキに見えるのはどうにかしろと思うが
0698ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-w1r1)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:54:16.75ID:NDYRKHAsd
ニノって会話によって14歳か15歳でぶれてて封印烈火のキャラブックでもはっきり年齢がわからなかった

こーゆう細かいミスがどうでもよくなるくらい覚醒以降の支援会話はブレブレだし
スタイルの話が目立つしなんかFEの世界観台無しになってる
0702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1116-Y4oy)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:44.31ID:ei7JjZ3m0
途中送信しちまった…

ニノの実年齢は13(カナスの支援会話より)
レベッカには「私は今年で15よ。あなたは?」って聞かれたので14と答えた
故に今年の誕生日がまだ来てない13歳、日本で言えば中学二年生あたり
矛盾はしてない
0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b23-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:12.46ID:J9EYXPT00
ファンサイト見てると未だにEE期待してる信者もいるんだから
そろそろ出さないと失礼だよなぁ?
常識があればファンのために情報出すよなあ?


あっお客様でしたかw失礼しましたw
0715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 099f-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:56:24.79ID:GV2TwjdP0
今度はどんな詐欺してくるんだろうな
寄生しないと何一つできない無能集団だしまた過去作が犠牲になりそうなのが嫌だわ

とにかく売れなければシリーズ終了なんだからさっさと爆死しろ
0719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1331-9NxV)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:29.81ID:DGI3AGQY0
コザキより上手いイラストレーターはごまんと居るからなあ
過去作詐欺で路線戻してくるかコザキ路線でもっと上手いやつ見つけてくるのどっちだろうな
0723ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-sIcC)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:00:13.87ID:zGlMdQHSd
国家を軸にせず個人を軸にするのなら
烈火みたく戦争ものにしないという方法があるが
それには一人一人を詳しく描く必要があるんだよな
EEもそういうのを目指してるんだろうがパワーがない
欠点があっても好きとなるものがないから欠点ばかり目につく
0725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e103-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:50:49.67ID:tXmZxo1Y0
>>722
覚醒で次回作は何とかしろと意見を送りifでこいつら何言っても無駄だと見限った人々が多かっただけだろうけど
イラストレーターの責任にされるのは凄い不快だわ
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:09:22.39ID:B4rPIhwO0
コザキはISとズブズブだからなー私物化の傾向も見えるし
あれだけ自分のアカウントで委託された仕事の絵を好き勝手書いてるわけだし

萌え豚に受けないのは既に別の仕事(解放少女)とかでもわかるんだよな
0729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 317d-fDeT)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:07:04.15ID:OZnoDH/j0
それも出荷だからなw<全世界100万本突破
それでマウント取ってた頭小室は極端な例だがアタリのETを誇らしげに語ってるようなもんだぞ
ニンドリ調査じゃswitch版だけでも6万2千ぐらいでストップしてるし
1年前に出たswitchソフトが未だに何本かランクインしてるのを見ると、自ずと答えが見えるもんなのにねぇ
0734ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-zl1l)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:04.33ID:HsH3DPY/a
海外の数字なんて売れなきゃ返品か赤補填しなきゃだからなんも凄くないのになw
0735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:30.84ID:B4rPIhwO0
いやあれハード以前の問題だと思う
FE=任天堂のオタ向けだからオタ系のノリのコラボが受ける!と勘違いした山上等が食い合わせが悪いとしか思えない芸能界物でやった結果だし
やった人の反応見ても面白いけどFEである必要が無いって意見多い時点でやり方そのものが失敗だった
小室が学園ものにいそうなキャラクターとか勘違いしたEE系のキャラ達を生み出したのと同じ、「FE」でやる意味が無い感じ
出来自体は良かったらしいのでそういう意味では惜しいとは思うけどね

同じハードでもゼルダ無双も同じく出荷だけどWiiUだけで100万は出荷してるしな
0737ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-Y4oy)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:53:16.33ID:nX2/pMVOd
FE以外の作品とコラボした方が♯は売れたと思う
それくらい作品としてはキャラもストーリーもゲームも良かった

実績ある作家!→if
素晴らしい絵師!→ECHOES
有能なスタッフ!→♯
・・・・・・!→無双

ISと関わった時点でどん詰まりなんだよ
元が良くてもどうせいらん口出しと弄りで糞一直線
0739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:25:03.94ID:B4rPIhwO0
そもそもオタクっていっても色んなのがいるよな
多少流行りはあるけど、それでもシリーズものとなると固定だったりある程度の偏りがある
明らかに♯のやってたアイドルとか芸能界物を好む層とファンタジーを好む層が多いFEじゃ上でも書いたけど食い合わせが悪い
少年漫画ってだけでバトル物とラブコメ物の客層を一緒に考えるような感じ

小室の話を見ても所謂今のISて学園物とかそういうのを好むオタッフが多いみたいだから♯の方向性でも受けると思ったんだと思う
とんだミスだったみたいだが、switchに移植すれば〜って意見あるけどそれこそそういう意味でも難しいと思う
0740ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-L1ck)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:00.96ID:QFICsTucd
普通に♯はクソゲー
動画でストーリーとか見たけどクソクソの糞だった
あれを良作とか言ってるのはRPGやったことない小学生低学年くらいじゃないの?
0741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e103-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:46:18.82ID:tXmZxo1Y0
時分も#の動画を適当に見て
ラスボス戦間近のイベントで「戯曲は演劇のことよ」と説明していたので
どの程度の知識レベルを相手に作られてるんだ、と思ったな
あんなの小学校高学年でも知ってるだろ
0745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:22.54ID:B4rPIhwO0
あのつれぇゲームの問題は別問題なので

動画で評価は流石にどうかと思うわ、まあエコーズエアプだけどある程度出てる評価見ればわかる
ただ変な言葉の使い方とかしてる部分があったのに高評価してる人等がそれに突っ込まなかったりするから♯もちょっとわからんね、テキストとシナリオは
0747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5195-tZHU)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:32.40ID:XPmNMDXU0
#FEはアトラスゲームとしてはなかなか楽しめた。
最高難易度以外はゲームバランスもそこそこ良かった、けどストーリーは微妙だったわ
EE要素はなくても良かったかな
0748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 099f-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:18.70ID:TgMn7EXq0
#は開発に山上のクソががっつり関わってる時点でどうにもならんでしょあれ

アトラス側がSRPG提案してきたのをRPGにするし
「渋谷の交差点にペガサスがファサっと舞い降りるシーンがやりたい」とか意味不明なことぬかすしで
こいつが開発で口出しするとろくなことにならないのがよく分かる
0749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b9f-mY3z)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:54.97ID:mcGOuRcH0
は?♯は糞
ゲームは面白かったとか言ってるやつは作風だけで覚醒以降嫌ってるやつと同じ
アカネイアキャラがあんなビジュアルな時点で糞
戦場に生きたキャラが現代でアイドルと協力www
動画を見るまでなくこれは合ってるだろ
しかもFEである必要すらないとかなんの取り柄があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況