X



【WiiU・Wii】任天堂レトロ据置総合【GC・N64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:06.40ID:KpWtARaP0
WiiU、Wii、ゲームキューブ、ニンテンドウ64、スーパーファミコン、ファミコンなど
任天堂のレトロ据置機について語りましょう。
ただし個別スレがあるハードはそちら優先で。
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:39:46.93ID:pRRm2RzN0
そこまで小さくねぇから
スイッチのスマブラで風タクのリンクに興味を持ってようつべで見て欲しくなったっぽい
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:13:35.38ID:+WF7b/DL0
まぁ子供は金かかるからな…
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:34:52.76ID:7+wBxJgC0
中古w
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:58.51ID:RglVACHK0
WiiUは生産終了してるから新品買えないんじゃね?
買えたとしても風タクしかやらないのに買うのかって気もするがw
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:45:59.26ID:4nsWqeXU0
よくFCとかSFCのカセット挿してゲームができる互換機は見るけど64のはないのかな
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:08:36.23ID:kKamQvhZ0
ベヨネッタとか1・2合わせて3000円で遊べるし
まだ他機種に移植されてないゲームもいくつかあるしな
遊び方次第ではいいハードだと思う
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:52:28.86ID:Bsnej5eA0
カービィボウルの続編としてカービィボウル64が発売予定だったが中止になり
後にカービィのエアライドとなりパワーアップして発売した。
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:05:27.68ID:hgZopJlj0
子供がマリオメーカやりたい言い出したからウィユーのやつ買ってきたった
スイッチ本体は8月末まで待ってくれよー
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:16:07.34ID:JzGSUU720
マリオメーカーとは渋いね
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:07:09.47ID:N9sErUyU0
>>135
手に入れてたら感想聞きたい
RGBを変換してテレビに映してるけどイグイグしてるしインターレースみたいな横線が気になってしょうがない
スリックモードの動画見てると上記の気になるとこがかなり緩和されてると感じた
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:37:46.56ID:y4JLFEwl0
もうオンラインが必要なやつはSwitchでも出し終わったから近いうちに終わるんかね
0143135
垢版 |
2019/08/01(木) 19:04:38.84ID:KVJ32FKN0
>>141
今日届いたわ
夜にならないと家に戻れないので接続は0時くらいになりそう
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:51:34.92ID:BOcFCyU+0
>>144
コネクタに差し込むだけでHDMI出力できるのはラクチン
そもN64のHDMI改造筐体はかなりの価格だったからそれほど高価な訳ではないかな
画質に関してはキャプ環境がないのでツイッターに出てる画像を見てほしい
万一本体がイカレても別の本体へ換装出来るので安心出来るな
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:09:46.75ID:XSmCft2k0
ビデオゲームに使ってるのはパイオニアのプラズマ50インチ
画質は‥‥コンポジットに比べると良いんだろうけど
ファミコンをレトフリでやった時みたいな
『おお!ドットがクッキリ!!』とかみたいな感動はそれほど無いかな
でもジャギー低減モードはなかなかいいと思う
ソフト起動(電源オン)毎に押さなくちゃならないのが面倒だけど‥‥
デフォルトで低減ONに出来るといいんだが
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:51:41.05ID:6XCnIc5x0
結局俺もポチっちゃった
Youtubeとか見るとスリックモードデフォでいいよな
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:03:33.22ID:XSmCft2k0
買って損はしない出来だと思うよ
スリックモードをユーザー側でデフォに出来たら方法教えて
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:45:51.14ID:lbb08FcR0
バーチャルコンソールだけをする為にwii u gamepadを買おうと思ってるのですが外出先とかでもできるのでしょうか?
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:55:38.47ID:HKJomtFy0
本体から直接電波が届く範囲でしかゲームできないよ
だから外出先では不可
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:16.31ID:lbb08FcR0
ありがとうよく分からないけどgamepadを買うと付いてくる本体があれば家の中ではどこでもできるってことかな
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:13:50.61ID:HKJomtFy0
誤解があるようだけど
ゲームパッドはゲーム機じゃないから
単体ではゲームできんよ
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:01.57ID:lbb08FcR0
え?VITAみたいに遊べないのか。古川俊太郎ってアホやろ
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:44:57.38ID:M01w2E/20
久しぶりに使ったらゲームパッドを充電するときに高音ノイズが出る。
元からこうだったのかバッテリーがおかしいのか分からない。
0158ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:36:22.06ID:7GZZw8uA0
うーん聞いた事ない症状だな
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:45:48.20ID:th6z/r5x0
駆け込みでVCを買っておくかな…
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:58:45.03ID:3ifdTjED0
Wiiショッピングチャンネルの時のように
ポイント入れるのと購入終了の告知があるまで静観する
Wii Uバーチャルコンソールもショップ終了直前に慌てて買うわ
増税前に買ってもプレイしないし
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:25.49ID:giworowF0
増税前にピクミン3通販で買ったんだけどさ、似たような価格で中古を新品って偽って売ってるって話を見かけて
なんとなく包装フィルムを怪しんでたんだけどさ
パッケージ開けてみたらソフトと操作説明の紙しか入ってないんだよね…
これクロかな?
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:49:03.87ID:p6uoUk9z0
どういう意味?
まさか冊子の取扱説明書が入っていないとかいう話?
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:55:58.81ID:giworowF0
>>162
言わない方が確信が持てるから言わなかったんだけど
クラブニンテンドーのポイント用紙が入ってないのよ
発売日的にまだ入ってたはずなのに
一応後期出荷の可能性もあるし任天堂に直接問い合わせたわ
0164ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:43.36ID:UqdwvCym0
>>161
この件だけど問い合わせてみたらピクミン3は紙の有効期限切れ後も生産されていたみたいで
それだけでは判断できんそうだ
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:51:18.57ID:sBxZzS/C0
WiiUのモスウォン高くて買えん
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 05:00:31.65ID:hki/8Inb0
ブレワイ安くやりたくて最近中古で買ったんだけど
もうこの頃だとゲームパッド画面との連係とか完全に諦めてて笑った

wiiuとswitchで同じになるように
途中で作り替えたらしいから、仕方ないね

2画面でのゼルダBoWやりたかったなあ
WiiU版の方は別にそのまま出してくれても良かったのに
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:59:02.28ID:BftcsAxH0
>>165
いつのまにかダウンロード版消えたよね。いつか買おうと思ってたのに失敗した。

パケ版やなんだよね。光学ドライブ温存したいから
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:01:41.59ID:BftcsAxH0
>>166
かと言ってプロコンだけでやりきれるかと言えばそうでも無いんだよね、WiiU版。

ゲーム自体に満足はしてたけどモヤるよね
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:35:05.63ID:DYa6TozH0
ポールの大冒険やったんだが
なかなか面白かったな
ノスタルジックな8ビット風横スクアクションの中に
フフッと笑えるギャグが100個も散りばめてある
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:36:15.37ID:IzBI4pK30
64はポリゴン数こそPS1とあまり違わなかったが
バイリニアフィルタやアンチエイリアス、Zバッファが追加されたぶん
高性能だったんだな?
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:28.84ID:SHz+6Up30
そのへんのおかげで、ナナメ線のギザギザが軽減されたり
拡大されたテクスチャがモザイク状にならないのが64の
よいところ。ハイレゾも使えるし。
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:04:02.09ID:VtUtFz/D0
でもソフトには恵まれなかったんだよな
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:36:18.36ID:ed7n7LBi0
wiiuでwiiのvcをやるとファミコンだけ画面が暗いんだけど仕様なの、マリオ123全部暗すぎるんだけど
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:46:43.75ID:ujes3Bpz0
仕様だよ
ポケモンショックの影響
けどやり過ぎだよな
VCが人気出なかった一因じゃないだろうか
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:18.00ID:ed7n7LBi0
>>179
やっぱりそうなんだ、あれじゃ売れないし新作を買って欲しいからvcはあんまり儲ける気も無いんだろうね
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:25:45.30ID:6GAw7ep80
>>175
ハイレゾって言っても所詮DVD未満の640×480ピクセルでしょ?拡張してやっとそれ。標準構成のサターンに負けてんじゃん。後出しなのに
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:30:02.36ID:1attCJZU0
サターンでハイレゾとか使ってるの
格ゲーとか特殊なのだけだったんだが…
64でもできるんじゃないか、格ゲーなら
64は格ゲー自体が少なかったが
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:02:38.07ID:ugfuZqiN0
ここ数日wiluのYoutube専ブラ真っ赤なロゴから先に進まなくなっちゃったんだけどYoutubeの仕様変更とかあったのかな
他のアプリやカラオケ自体は問題なく動いてるんでアプリ側の問題かと思ったんだけど・・・
一応本体とpadはリセットかけて再インストールしたけど状況変わらず
家にあるpc・スマホ・タブレットはアクセスの問題はなかった
ばあちゃんのカラオケ&動画視聴機で重宝してるんで何か知ってる人おったら教えてくだしあ
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:55:44.33ID:1attCJZU0
2Dならそりゃできるだろ
64だとカセットの容量面で苦しいかもしれんが
そんなくだらん主張は相応のスレでやってもらいたいものだ
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:54:28.03ID:D6n9Dxfi0
>>187
頭悪いね。格闘が特殊とかアホ言ってるから一般的な例を出せば2Dなら出来るとか論点ずらしまくり。
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:56:47.38ID:4JqvKFZ/0
>>185
ありがとう
泥タブにvanced入れてあれこれ設定したけど使いこなすまで時間かかりそうだなあ
復旧してくれればいいんだけど・・・
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:27:14.04ID:eKdD8FBT0
>>189
WiiUでYoutubeなら専用のじゃなくて普通のブラウザからでもいいんじゃない
テレビで映像流しながらタブコンで次の探せたり、実はこっちこそがかなり便利だと思うよ
なぜだかLRボタンあたりにも10秒飛ばしだったかの機能割り振ってあったのとかつい最近まで知らなかった
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:09:02.73ID:D6n9Dxfi0
>>190
殺害予告乙。通報しといた。おまえごときの微妙な知識の奴に訊きたい事なんて最初っから何もないよ。おまえ何も知らないじゃん。
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:01:31.00ID:UOtV053k0
殺害予告じゃないと思うの
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:38:18.37ID:z+gAK6Zf0
WiiU最近youtube専用機と化してたんだけどなんだかyoutube観てるとエラーが出るようになってしまった
WiiUそのもののエラーなのか本体側のエラーなのか調べようとWiiUソフト遊ぼうと思ってメニューを眺めてもやりたいソフトがない…
WiiソフトならやりたいものがあるがWiiリモコン出すのも面倒…
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:55:10.46ID:XWyrnVCW0
https://www.youtube.com/watch?v=FyiYgZkBi04

色々なPS1のゲームを、オリジナル、AA付、HDの3種で
比較した動画なんだが
これ見てると、もしPS1のゲームの、64版が出てたらどうなってたかってのが
想像できて面白いな
こうして見ると、64のグラはPS1より高品位だったんだな
しかしそれでも、先行したPS1の圧倒的シェアを崩すには至らなかった
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:28:55.09ID:V5fcCsnb0
当時ブームだったリアル路線のポリゴン格闘、ポリゴンレース、
そしてJRPGが皆無だったのが痛かった。
任天堂の苦手とする分野だったとはいえ、ファイアーエンブレム
すら出さなかったのは、戦略ミスだったと思う。
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:14:04.53ID:sWcmt84d0
低解像度でAAを入れると、モヤッとした雰囲気になるきらいもあるが
トータルとしては、情報量とか再現性は増している
この動画を見て、再確認できたよ
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:30:29.07ID:MF3G2TBm0
年末年始に DL 版のセールとかクーポン来るかな。
VC の mother 欲しいけど 3本で 2286円は微妙に高い。
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:36:59.90ID:JxB2Suf+0
(´・ω・`)ぬーん。
wiiuニコニコ動画のサービス終了かぁ
SwitchよりもUIが良かっただけに残念だぁ
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:25:22.08ID:DSO/xDmv0
Wiiガチャと言われるくらい
中古本体がたたき売られてたけど
DVDプレイヤー機能さえついていれば
今頃スーパーで お肉たべよう とかを
壊れる日がくるまでエンドレスで流す
第二の人生が送れてただろうになぁ
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:20:36.00ID:Sak1jEv/0
>>200
裏ワザ(ハック)使えばDVDも見られるけど、一般ユーザーはわざわざそんなことしないもんね
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 05:30:04.74ID:so/9m0AD0
PS2は数出たわりには、中古それほど安くないもんな
店舗でCM再生機として使われてるのかどうかは知らないw
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:22:59.61ID:so/9m0AD0
言われてみれば
同じ頃のPS3やPSPはまだストアで買えるのに
Wiiはさっさと打ち切ってしまったな
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:01:04.06ID:yv0jhKlA0
ゲームマネーが一本化されてなかったので仕方ない
PSの事情は知らないが任天堂はどうもネット回りが弱い気がするな
まあソニーは顧客情報流出させてた気がするけど
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:24:23.46ID:si5SfL060
情報流出よりDSでそのまま死にゆく運命だったはずのwep延命させた罪のほうがずっと大きい
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:23:20.93ID:5eMFmd/G0
>>209
3DSもアカウントシステムじゃなかったせいで、本体落としたり盗まれたりしたら
それまでに買ったコンテンツ完全死亡だったからな
DL推奨しまくっといてあれは酷過ぎる
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:13.40ID:TdCyyQlS0
Switchにすれ違い機能が付いてたらなぁ
トモコレ好きだったし他のゲームでもすれ違いでアイテム交換できたり色々面白かったのに
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:45.00ID:OqnqsobA0
増税前にあらかた買ってしまったけどショップが終われば多少買うかもしれん
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:40:38.97ID:jDCeE08s0
久々にWiiU起動してみたが結構インターネットブラウザとか軽いな
単にPS4が重すぎるのか
俺はSwitchは所有してない
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:37:57.64ID:TZBrr7+x0
WiiUブラウザも更新止まったからそのうちまともに使えなくなるサイトが増えてくだろうけどな
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:37:21.70ID:NHyrsxT80
Wiiにwii2hdmiを接続してプログレッシブで出力するのと、
WiiUでWiiソフトを動かすのとでは、どちらが綺麗かな?
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:32:47.33ID:NHyrsxT80
WiiUはWiiの次世代機と考えると物足りないが、PS4に対するPS4proみたいに、WiiのVerUp機と考えれば悪いゲーム機ではないと思うんだよなぁ。
既存のWiiからHDMIに対応したり、USB機器にデータを保存出来るようになったり、二層DVDソフトの動作が安定したりと利点はあるのだし。
まぁタプコンは同梱せずに、普及済のDSや3DSを流用した方が良かったと思うが。

今はVC専用機として活躍しているわ。
DSがTVの大画面で遊べる利点は大きい。任天堂以外も欲しかったな。
プレミア化しているGBAの悪魔城ドラキュラシリーズやSFCニンテンドーパワーのソフトも安価に入手出来るし。
GCのVC化も期待したのだがなぁ。
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:31:53.42ID:YFbZRU7Y0
HD非対応ゲーム機の画面を一番美しく見たいならブラウン管テレビ手に入れるのが一番
D端子がついていればなおよしだが、S端子でもかなり違う
HDテレビに昔のゲーム機繋いでも、テレビのほうが役不足すぎてどうしても画面がいまいちになる
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:37:31.83ID:8+2a2CF40
中古Wiiでペアレンタルコントロールが外せなくて
ジャンク扱いになってるのはあった
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:40:10.89ID:5bxrzZwg0
どうせもうネット関係はサービス終了してるからどうでもいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況