X



【WiiU・Wii】任天堂レトロ据置総合【GC・N64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:06.40ID:KpWtARaP0
WiiU、Wii、ゲームキューブ、ニンテンドウ64、スーパーファミコン、ファミコンなど
任天堂のレトロ据置機について語りましょう。
ただし個別スレがあるハードはそちら優先で。
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:20:36.00ID:Sak1jEv/0
>>200
裏ワザ(ハック)使えばDVDも見られるけど、一般ユーザーはわざわざそんなことしないもんね
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 05:30:04.74ID:so/9m0AD0
PS2は数出たわりには、中古それほど安くないもんな
店舗でCM再生機として使われてるのかどうかは知らないw
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:22:59.61ID:so/9m0AD0
言われてみれば
同じ頃のPS3やPSPはまだストアで買えるのに
Wiiはさっさと打ち切ってしまったな
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:01:04.06ID:yv0jhKlA0
ゲームマネーが一本化されてなかったので仕方ない
PSの事情は知らないが任天堂はどうもネット回りが弱い気がするな
まあソニーは顧客情報流出させてた気がするけど
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:24:23.46ID:si5SfL060
情報流出よりDSでそのまま死にゆく運命だったはずのwep延命させた罪のほうがずっと大きい
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:23:20.93ID:5eMFmd/G0
>>209
3DSもアカウントシステムじゃなかったせいで、本体落としたり盗まれたりしたら
それまでに買ったコンテンツ完全死亡だったからな
DL推奨しまくっといてあれは酷過ぎる
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:13.40ID:TdCyyQlS0
Switchにすれ違い機能が付いてたらなぁ
トモコレ好きだったし他のゲームでもすれ違いでアイテム交換できたり色々面白かったのに
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:45.00ID:OqnqsobA0
増税前にあらかた買ってしまったけどショップが終われば多少買うかもしれん
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:40:38.97ID:jDCeE08s0
久々にWiiU起動してみたが結構インターネットブラウザとか軽いな
単にPS4が重すぎるのか
俺はSwitchは所有してない
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:37:57.64ID:TZBrr7+x0
WiiUブラウザも更新止まったからそのうちまともに使えなくなるサイトが増えてくだろうけどな
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:37:21.70ID:NHyrsxT80
Wiiにwii2hdmiを接続してプログレッシブで出力するのと、
WiiUでWiiソフトを動かすのとでは、どちらが綺麗かな?
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:32:47.33ID:NHyrsxT80
WiiUはWiiの次世代機と考えると物足りないが、PS4に対するPS4proみたいに、WiiのVerUp機と考えれば悪いゲーム機ではないと思うんだよなぁ。
既存のWiiからHDMIに対応したり、USB機器にデータを保存出来るようになったり、二層DVDソフトの動作が安定したりと利点はあるのだし。
まぁタプコンは同梱せずに、普及済のDSや3DSを流用した方が良かったと思うが。

今はVC専用機として活躍しているわ。
DSがTVの大画面で遊べる利点は大きい。任天堂以外も欲しかったな。
プレミア化しているGBAの悪魔城ドラキュラシリーズやSFCニンテンドーパワーのソフトも安価に入手出来るし。
GCのVC化も期待したのだがなぁ。
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:31:53.42ID:YFbZRU7Y0
HD非対応ゲーム機の画面を一番美しく見たいならブラウン管テレビ手に入れるのが一番
D端子がついていればなおよしだが、S端子でもかなり違う
HDテレビに昔のゲーム機繋いでも、テレビのほうが役不足すぎてどうしても画面がいまいちになる
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:37:31.83ID:8+2a2CF40
中古Wiiでペアレンタルコントロールが外せなくて
ジャンク扱いになってるのはあった
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:40:10.89ID:5bxrzZwg0
どうせもうネット関係はサービス終了してるからどうでもいいのに
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:56:50.97ID:1y5AyJE+0
パッドのBボタン押しながら起動で、Wiiモードに入れるのは知ってるけど
Wiiリモコンでも入れるの?

WiiUのロゴが出てる間に、リモコンのBを押す
早すぎても遅すぎても駄目
リモコンの青ライトが点滅から点灯に変われば通るはず
早いと点滅から消灯になる
遅いとしばらくお待ち下さいと表示されて、WiiUメニューが起動してしまう
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:29:38.74ID:A9QnV2sV0
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32501/~/%E3%80%90wii-u%E3%80%91wii-u%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%80%81wii%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%8Cwii
%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%82%92%E7%9B%B4%E6%8E%A5%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F

【Wii U】Wii U起動時、Wiiリモコンでは「Wiiメニュー」を直接起動することができないのですか?

Wiiリモコンでも「Wiiメニュー」を直接起動することができます。以下の点をご確認ください。

使用するWiiリモコンがあらかじめ本体に登録されている。
本体の電源をONにしたあと、Wiiリモコンの任意のボタンを押し、リモコン下部にあるプレイヤーインジケーターの点灯を確認してからBボタンを長押しする。

この機能は、本体のシステムバージョンが「3.0.0J」以上の場合にご利用いただけます。
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:05.34ID:KVBh4mhx0
今日GEOのセールでwii買ったんだがリモコン操作すら録に出来なくて困ってる
ネット接続でキーボード打とうとしたら文字が勝手に変わる、Aボタンと後ろのボタン同時に押さないと決定が出来ない、とか頭おかしい
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:46:25.78ID:eLAEzVY20
>>233
接触不良とか電池が悪いとかそういうレベルじゃなさそうだな
店に説明して返金か、まともなのに変えてもらえるといいね
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:11:54.71ID:9QYY9kzb0
>>239
不良品かどうか問い合わせて不良品っぽいなら返品する
ただペイペイで払ったから返金どうなるんだろ
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:13:34.45ID:9QYY9kzb0
新品同様って書いてあってワクワクしてたんだがなあ
リモコンが悪いだけで本体が悪い訳じゃ無さそうだが手持ちのリモコン何故か読み取ってくれんのよね
複数買い初だから自分が下手くそなだけかもしれんが
本体が無事でコントローラーだけ不良品だった場合どうなるんだろ
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:33:59.34ID:qZfhtAqD0
流石にwiiは捨て値になってきたよね。
箱付き980円とかでみるようになった。
GEOのセールいいよね。今更ながらwii u買ってみた。
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:50:22.11ID:hlPB8ys30
本体凄く安いなあと思ったらソフトはけっこうするんで買うの迷ってる
ps2はよくやってるんだがハードもソフトも値段だいぶ違うね
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:08:05.73ID:d/BDRrYx0
WiiUを中古で買って、ニンテンドーショップをなんとなく見ていたら、いろんなものが無料でダウンロード出来てびっくり。
トワプリHD、スカイウォードソード、レギンレイブ、あとDSのゼルダが二作が遊べるようだ。
任天堂ハードのDLソフトの本体縛りは好きではないが、今回ばかりは有り難いな。
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:51:22.98ID:c31SlVGK0
>>245
前のユーザーが購入してたんだろう。
ただの再ダウンロードだ。それだけのソフトが無料の訳がない
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:53:49.95ID:9I3vK9VF0
何やそれWiiガチャのスーパーレアだろw
0248ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:51:37.08ID:36zJVybI0
リモコン無しのWii買ったんだが手持ちのリモコンが反応しなくて困ってる
赤いボタン押しても反応しないし
リモコン側のデータ消すのはどうしたらいいの?
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:06:06.09ID:36zJVybI0
押しとる
本体の電源入れてリモコン点滅させて 何回やってもダメ
メイン本体との同期一度切るけど再設定メンドクサイな
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:09:18.48ID:36zJVybI0
メイン本体との同期切ったらメイン本体でもカーソル出なくなった
最悪だな
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:44:48.84ID:36zJVybI0
ダメだ、メインのwiiが操作できなくなった
助けてくれ
説明通りにやっても反応しない
0255243
垢版 |
2020/01/03(金) 22:27:15.30ID:Dd0V/C0h0
>>244
マリオやカービィがほしかった
ゲームがボケ防止になるっていう研究が出てきてるから親にやらせてみようかなと思って
この辺のソフトは操作簡単なイメージあるから
0257255
垢版 |
2020/01/04(土) 01:37:20.86ID:m5zVVuM80
そうなんか
そういえばFCやSFC時代のマリオはやったことあるけど難易度は高かったか
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:36:41.79ID:JbqiN3Ht0
ゲームの下地がない親なら非アクション、WiiよりDSとかのほうがいいんじゃないか
漢字練習とかナンプレピクロスとか数独とか落ち着いてやれるゲームのほうがついていけると思うわ
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:19.84ID:m5zVVuM80
マリオ64とかレースゲームとかは改善効果があるって記事があったから
ゆっくり考えるよりもアクションの方がいいのかと
カービィは簡単かな?

ぷよぷよなんかも考えたけどあれも3面くらいからけっこう速くなるんだよなー
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:12:30.44ID:zh0JwALB0
テトリスとかぷよぷよとか落ちもの系は昔のほうが簡単だったんだよなあ
ドリラーも初期はもっと楽だったのがどんどん難度上がってついていけなくなった
0263ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:05:49.95ID:mJHdKXnL0
同じの出してもしょうがないからシステムが複雑化されるのもある程度は仕方ない
とはいえ、洗練されて利便性が上がる面もあれば蛇足システムで面白みがなくなるものや
間口が狭まってライトユーザーお断りになってしまうものもある
0264ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:41:22.48ID:PgEgdxgm0
だから演歌版の応援団を年寄り向けに出してくれとあれほどクラニンアンケート時代に・・・
でもホントにそれなら覚えやすいし遊びやすいし楽しいだろうと思うの
今なら演歌以外にもDLCで好きな曲を追加したりもできるだろうしな
0266ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:04:26.45ID:NjjvncKa0
WiiUでカラオケしたくて中古で買ったWiiU
こないだのGEOのセールでWiiUのソフトも結構半額対象になってたのでマリオメーカーとドンキーコングとマリオテニスを買ってみた

ドンキーコングおもしろいけど難しすぎて頭痛くなって1-2で電源落とした
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:05:50.21ID:GGTzBaeE0
やったことないけど、SD+カードリーダーで、HDD代わりに使ってる人いるじゃん

カードリーダー+SLC32GBのSD使ってるよ
SLCな、ら死ぬ前に本体の寿命来るだろうって考え
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:17:05.31ID:3BK9ui0Z0
昔tvで99才でファミコンのボンバーマン毎日クリアする婆さんのことやってたな
年齢のわりには頭ちゃんとしてそうだった
ボケ防止にゲームはいいのかもね
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:07:17.63ID:LkUJArqx0
Wiiウェアで配信されたものは、もう手に入らないのがなぁ。
持っているはコレ↓だけだ。
 小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
 GRADIUS ReBirth
 ロックマン9 野望の復活!! →ロックマンコレクション2に収録
 オーバーターン
 乱戦!ポケモンスクランブル →WiiUでも配信
 光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
 ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還- →PSP版FF4に収録
 ポケモン不思議のダンジョン すすめ!炎の冒険団
 ポケモン不思議のダンジョン いくぞ!嵐の冒険団
 ポケモン不思議のダンジョン めざせ!光の冒険団
 ドラキュラ伝説 ReBirth
 逆転裁判 蘇る逆転 →逆転裁判123HDに収録
 ロックマン10 宇宙からの脅威!! →ロックマンコレクション2に収録
FFCCのリメイクが出るみたいだけど、Wiiウェアのも収録して欲しいものだ。
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:15:22.82ID:lnaIyUT80
「SLC TLC MLC QLC」
でググったらええで

SLCだけでググるとベンツの話になるからな
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:50:10.13ID:slfXNCeV0
電流イライラ棒は今こそ光るゲーム
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:27:49.00ID:5Mg1KtuJ0
詳しい方いたら教えて下さい

wiiuパッドの右側にあるボタンAやBが効かなくなりました
といってもホーム画面では効いていてソフトをえらぶこと等はできます
その後のソフトのオープニングからは全く動かなくなります( ;∀;)
原因は何でしょうか
もう限界なのかなあ
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:53.75ID:bK86hMiA0
ボタンの故障なら画面によって反応したりしなかったりなんてことはないよな
キーコンフィグで無効にしてるとか?
0276274
垢版 |
2020/01/23(木) 08:35:12.86ID:Fcr2HEmW0
解決しました!
繋いでるキボの上に物が乗っててキーが反応してて
なんかおかしくなってたみたい
275さんありがとうです★
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:31:44.67ID:eu3d216p0
WiiUは失敗ハードだったけど、以下の点を改善すれば売れたかな?
・タプコン同梱はやめて3DSで代用できるようにする。
・WiiソフトをUSB-HDDにインストール出来るようにして高速化。(起動時Disc要)
・既存のWiiソフトをアップデートして遊べるようにする。
 (Wiiモーションプラス対応化とかアップコンバートとか追加データとか)
・GCソフトのVCの配信。
・DLデータは本体紐づけではなく、アカウント紐づけに。
・通信で3DSゲームをTV出力出来るようにする。
まぁ自分の希望を挙げたに過ぎないが・・・。
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:41:53.87ID:bdpAjL8w0
>>277
タブコン無くしてプロコン(ジャイロ付き)標準にしてストレージ32GB一択で25000円で出したら勝ってた
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:37:38.44ID:HXbCKGTU0
任天堂は盲目的に買う信者の層が厚いと思ってたが
そんな信者も思ったほどあてにならないというのが、実証されてしまったな
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:26:06.42ID:HXbCKGTU0
スペックに囚われない、新しい遊びを生み出すのが任天堂のスタイルとしたら
WiiUの時はなってなかったな
「今度の新しい遊びは、セカンドスクリーンです!」と言った時に
「何それ?いらない」と信者にすら言われてしまったのが、WiiUだから
スイッチでも、セカンドスクリーンはできそうだったが
そんな機能はさっぱり省いたからな
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:43:16.95ID:tWy9Mr4r0
いうてGCのころからすでに模索してた路線だったけどねGBAコントローラーで
アドバンスが従来のGB路線から脱却したもろコントローラー型だし
まあスプラトゥーンなんかが「2画面を同時に見れないジレンマ」からゲーム性が生じてる当たりそういう扱いだよな
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:38:50.63ID:XcbkytlL0
据置機と携帯機の連携は、N64&GB、GC&GBA、Wii&DSがあったけど、
どれもポケモン以外パッとしなかったな。

GC&GBAのFFCCみたいな使い方でもっと出して欲しかった。

Wii&DSはどんな対応ソフトがあったかすら知らんわ。
ちょっとしたデータ連携ではなく、コントローラー&サブディスプレイとして使うものは
あったのかね?
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:50:05.76ID:k/T+WXQC0
イマイチ活用できていなかったのは事実だけど、それでも懲りずに
スイッチの次の世代の時には、本体に表示するものとは別の映像を
ドックからTVに出せるようにしておいてほしい。
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:06:58.78ID:+4/r3ygw0
>>288
360より微妙に性能上でマリカ、スマブラ、スプラが出来る新品でも2万の据置ハード。1万円でタブコン追加出来るよ。なくても行ける。


それで売れない理由ある?Wiiに失望してWiiUを買わなかった任天堂好きはまあ買っただろうな。結局WiiUのコンセプトは当時では無理があったんだよ。WiiUも買ってswitchを買った俺としては『WiiUはこれがやりたかったんだ。5年早かったな。』と思ったよ。

WiiUはコンセプトに技術、コストが追いついてない奇形ハードだった。結果論だけで言えばそう言う機種だと思うよ。俺は好きだし今も使ってるけどね。
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:51:30.83ID:4c8EyaAW0
ソフトにも問題あったよな
ゼルダはブレワイまでリマスターだけだし
ポケモンも出てないし
マリオも3Dワールドは期待外れですぐ投げた
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:38:52.09ID:AbiIRiOG0
>>291
そりゃあポケモンは出ないさ。据置機だもの。

あとやっぱゼルダ系のリマスターは価値あるし、マリカ8、ゼノクロ、スプラ、そしてブレスオブザワイルド。当時、他では絶対に出来なかった高品位なソフトがあった。まあブレワイはswitchと同時だけどね。

俺はソフトの質的には充分だったと思うよ。圧倒的に足りなかったのはサードタイトルだよね。物量が足りなすぎた64のよう。
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:39:02.62ID:15TKSdy+0
Wiiは台数こそ出たもののコンセプトは失敗だった
その失敗をWiiUは引き継いでしまった
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:01:42.77ID:PH15PHM40
>>293
Wiiのコンセプトの失敗って、Wiiリモコンの事?
あれのおかげでライト層を取り込めたので売れたと思っているのだが。
まぁモーションプラスは初めから対応すべきだったとは思うけど。

開発当初はGCでリモコンを出そうとしていたみたいだけど、
”周辺機器は売れない”の法則があるから本体にリモコン同梱のWiiを出したと思ってた。
実際Wiiリモコンをパクッて周辺機器として出したPS3のPSムーブは売れなかったし。
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:32:47.59ID:bSxa1V4H0
レトロゲーマーがWii買ってソフト集めだしてこう思う
なぜこれが勝ちハードなのかと
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:50:19.33ID:ESKI2u3Q0
ゲームやらない層の興味引いたのは大きかったな
それを繋ぎ止められればもっとよかったんだが
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:04:14.86ID:iHEfRCVh0
>>289
自分の場合、箱〇は2012年に買ったんだけどね、その時点で既に19800円でフォルツァ4とスカイリムついてたんだわ
それよりやや性能が良いくらいでギミック的特色も無いものを2万で出すなんて周回遅れもいいとこだよ
失敗したとはいえまだ実際世に出たWiiUの方が挑戦してるしユーザーへの訴求要素がある
3DSを個人別ディスプレイ付きコントローラとして使えるとかならタブコン別売もアリだったかもしれんが
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:20:22.47ID:lvFmNIx+0
PS3が6万と圧倒的な高さで不調な中
21000円という安さでシェアを広げた
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:04:41.98ID:FM7aJovD0
Wii、PS3の頃ってガラケーでモバゲーやらGREEがブームの頃だよな
簡単にJCJKに出会い放題の時代
家庭用ゲームなんてやってる場合じゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況