X



【WiiU・Wii】任天堂レトロ据置総合【GC・N64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:06.40ID:KpWtARaP0
WiiU、Wii、ゲームキューブ、ニンテンドウ64、スーパーファミコン、ファミコンなど
任天堂のレトロ据置機について語りましょう。
ただし個別スレがあるハードはそちら優先で。
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:33:07.53ID:k8WrdP4n0
>>380
Wiiリモコンでの操作を否定すると、Wiiで遊ぶ意味が半減する気がするが・・・
クラコン対応タイトルならイイんじゃね?
「NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX」シリーズとか
「タツノコ VS. CAPCOM 」シリーズとか
「モンスターハンター」シリーズとか
「仮面ライダー クライマックスヒーローズ」シリーズとか
「ゼノブレイド」とか
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:33:18.34ID:JqOeTExK0
リモコンは寝転んで片手でアドベンチャーやるのに最適なのにほとんど無いのが勿体なさすぎる
神宮寺みたいな探偵物やりたかった
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:42:19.08ID:JqOeTExK0
>>380テイルズやったならアークライズファンタジアが安くていいぞ
GCコン対応だからウェーブバードで遊べる
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:39:55.82ID:R+orjc9J0
WiiでADVゲームなら、「428 封鎖された渋谷で」、「アナザーコードR」、「HOSPITAL 6人の医師」が比較的によくできているかな?
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:36:54.02ID:mnFXSyQH0
428は面白かったな
リモコンがめっちゃ快適だった
記憶を忘れてまたやりたいわ
0388ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:46:40.40ID:FzU/BWGx0
Wiiのゲームって、WiiUみたいに積算プレイ時間を表示させることってできるの?
なんかメールみたいなアイコンを押すと日付別のプレイ時間は出てくるんだけど、
ゲーム別の表示は見つからなかった。
積算を知りたければ、いちいち足し算していくしかないのかな?
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:06:09.16ID:FxHnsDMs0
>>374
ノーモアヒーローズとアークライズファンタジアとバーンヤード牛おれはやっとけ
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:23:29.50ID:/4Zux31j0
最後のがよくわからん
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:10:56.64ID:/4Zux31j0
へぇー
レアゲーとかは中古棚にない事も多いし
知らんゲームもあるもんだね
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:26:45.54ID:Tyd43KD10
>>389
おそらくみんなのニンテンドーチャンネル内に内蔵されていたものだね
でも今はサービス終了でメニューに飛べないので
>>388が自分で言うような方法やるしかない

非公式環境でもいいならPlaystatsというHomeBrewがある
が、英語フォントにしか対応しておらずアルファベットと数字以外を使うタイトルが文字化けする
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:43:16.99ID:G3t1Z89m0
最近のゲームはプレイ時間が表示されるのが多いが、少し昔のは無い場合も
あるよね
Wiiのペーパーマリオは表示されるが、ギャラクシーにはないので、
あれって思ったわ
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:34:06.18ID:Rf27NSxm0
WiiUのVCがいつ終了するか不安なので、実機では入手し難いソフトから購入しようと考えている。
とりあえずGBAのキャッスルバニアシリーズは買った。
SFCのニンテンドーパワー専売やFCのディスクシステムのも買おうか検討中。
DSのソフトをTVの大画面で遊べるのも魅力なので検討中。
他にどんなのがあるかな?
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:25:13.75ID:cggPnlB30
実機では実物が存在しない日本版GBギャラリー4/e+コース全収録マリオアドバンス4
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:48:29.33ID:DOF9vI8M0
そういうのだったらロックマンエグゼは配信限定のアイテムがゲットできるようになってたはず
ただし通信対戦ができない
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:31:20.41ID:gExEvbwH0
Wii本体ってメールが届くと、電源切ってもディスク挿入口のあたりが
ピカピカ光るんだな
夜部屋で勝手に光ってるから何事かと思ったわ
しかしWiiのネット機能はサービス終了してるはずなのに、
任天堂からいったいなんのお知らせだろうと思い見てみたら
誘拐事件の協力依頼のメールだった
ルイージがさらわれたので助けてほしいとキノピオからのメールだった
あのさ、そういうのはゲーム内だけにしてくんないかな?
0402ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:45:07.95ID:h4tbPpPm0
そういやたまに光ってた気がするけどそういうことか
気にもしてなかったけど
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:17:23.66ID:y6dDsfEI0
今さらだがバーチャルコンソールで昔のゲームを遊びたいんだが
やっぱWiiU買うしかないんでしょうか?

スイッチで今後バーチャルコンソール配信される可能性もありそうだけど
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:45:34.48ID:BvQIOrqd0
どうしてもスイッチでのVCに期待したいのなら
「最終的に結局は出ないのも覚悟の上で待つ」しかないのよね

「その間にWiiUと3DSでのVCも終了しちゃうかもしれない」のも覚悟の上で

出るかどうかは現状誰にもわからないし、任天堂に聞いてももちろん答えてはくれないだろうから
「言ってない以上は今のところやる予定は無いのだろう」以上の見通しも今の時点ではまず無いでしょう

俺だったらWiiUや3DSで買えるうちに買っといて、スイッチで出たらそれはそれでまた買ったり買わなかったりします
機種はともかく買えなくなる事こそが一番最悪だもんね、パッケージとまた違ってDLソフトなんかは特に
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:00:50.34ID:CtOMGoxJ0
永久保存考えて買えるものじゃないんだよな
ハードの寿命とともに捨てる覚悟ないと
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:23:03.46ID:y6dDsfEI0
ではさっさとWiiU買って今のうちに欲しいソフトみんな購入しておきます
WiiUは今なら本体安く買えますので・・・
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:35:44.83ID:5d4vLoMU0
誘導されて来ました
今更Wiiのゼルダ(スカイウォードソード)と新品のWiiモーションプラスを購入
「Wiiモーションプラスの動作チェックが正しく終了しませんでした」ばかり表示されて困ってます
ゲーム自体は出来ますが、モーションプラスを使った動作だけがバグるので剣を抜く所から進めないです
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:49:55.11ID:4auI/Djj0
>>410
モーションプラス側の初期不良かね
それかリモコンに新品の電池入れてみるとかwii本体アップデートしてみるとかwiiの設定のとこでリモコンの動作確認してみるとか

wii側が認識してないのかモーションプラス側が不良なのか判別する必要がありそうやね
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:19:23.33ID:HqiommZT0
中華製だから不良品が多いのではないかな
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:08.18ID:4E8XvEPz0
>>410
Wiiリモコン側の不良も考えられるな。
ヌンチャクやクラコンなどは問題なく動くよね?
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:44:10.79ID:uQuXcoKC0
VCやるならやっぱWiiUのほうがいいのかな?

自分は3ds持ってないからWiiUでやってるけど
3dsはラインナップが少し少ないみたいだから
0418ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:00:45.81ID:E7a5FBPt0
410です
皆様ありがとうございます
電池替え、リセット等色々と試してみましたが複数あるリモコンでも試してみましたがやっぱり暴れまくってます
初期不良っぽいので問い合わせします!
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:10:14.49ID:a1Y4gs6S0
WiiUって結局有線コントローラーが使えなかったのかな
ゲムパの電池の持ちがよくないんで直につなげたかった
0424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:10:53.52ID:kIrBPeCu0
外付けのモーションプラス使ってそうなるんなら
単なる接点不良という説が濃厚だがな
フーフーしてみりゃいい
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:04:29.25ID:FoCo0u0C0
自分もケーブル繋ぎっぱなしだな
本体とつなぐのと大して変わらん
むしろ延長コード自由に安く伸ばせると思えばこっちのほうが気楽
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:44:30.06ID:lOdhx9pW0
ゲームテックから出てた”電池いりま線”というのでWiiリモコンは有線にしてる。
最近のゲームのコントローラーはほとんど無線のバッテリータイプだけど、
バッテリー切れや劣化を気にするのが嫌なんだわ。
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:59.53ID:YZ06oHgE0
スイッチ持ってないんだがWiiU版のマリオカート8やブレスオブザワイルドってどう?
WiiU版でもちゃんと楽しめる?
0428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:49:11.30ID:nym9/cW70
それじゃまるでWiiU時代に不良品売りつけたみたいだろ
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:02:27.79ID:ztEpGK570
マリオカート8はなぁ…
レースじゃないふうせん割る方の対戦が専用コースじゃなくて
普通のレースコースをそのまま流用とかいう意味不明な手抜き仕様でもよければ
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:18:10.88ID:pNLInOX10
Uになった時に、リモコンの同時接続数をもっと増やしておけばよかったのにな。
画面9分割でマリカーとかやったら盛り上がりそう。
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:28:48.38ID:t2Z4623e0
WiiUからSwitchに移植されたのは、WiiU版が売れなかったから再利用と思われるが
移植されるだけの面白さがあるのかもね。
後発のSwitch版の方がDLCが含まれていたり、描画能力が上がっていたりするようだ。
・マリオカート8
・ポッ拳
・ゼルダ無双
・ゼルダの伝説BoW(これは移植ではなくマルチ)
・幻想異聞録FE
他にもあるかな?
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:57:15.98ID:t2Z4623e0
6/11にSwitchで発売予定の「The Wonderful 101」も元はWiiUだった。
Switchの他にも多々移植されている「ショベルナイト」も元はWiiUだ。
Switchに移植されている「進め!キノピオ隊長」「ベヨネッタ2」も元はWiiUだな。
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 03:33:40.19ID:UdcAclwi0
PowerアーキテクチャのCPUとATI(AMD)製のGPUの組み合わせから
ARM&Nvidiaの環境に手直しする手間ってどのくらいのものなんだろうな。

今時の開発環境とかフレームワークは、マルチ展開を見込んで作られてる
だろうけど、ビルド時のオプションパラメータをちょっと指定するだけで、
一丁あがりみたいなことはさすがに無理か。
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 02:07:12.32ID:0LYrRIKi0
>>432
× 幻想異聞録FE
〇 幻影異聞録#FE

”シャンティ-海賊の呪い-”は3DS→WiiU/PS4→Switchの順に発売されているな。
”ドラゴンクエストX”はWii→WiiU→PS4/Switchで、WiiU版は現在もサービス継続中。
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:30:02.24ID:TCyGyg7n0
ドラクエX はまだサービス続けてるとはいえWiiUを無くしたいのがあからさまだな
オールインワンのDL版なし、セールは毎回ハブられるし新バージョンも店売りなしだし
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:21:31.67ID:yG3IP6Hs0
たまには積みゲーでもしてみるかと思い…

2010ストリートファイターやったんたが
難易度高すぎて1面もクリアできんから、やめた
自キャラの死角からの容赦ない高速体当たりでボコボコにされる、ひどいゲーム
なぜ多くのゲーム中からこれをVCで出したのか疑問だ…

マッドシティもやったが
当時の容量で、ひとつのソフトに色んなゲームモードを入れてるのは
頑張ってると思うが、実際やるとあまり楽しくなく
クリアまで忍耐が続きそうにないゲームだ
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:45:29.67ID:3/bgL3xW0
Wiiウェアって配信終わっているけど、移植されたタイトルってあるのかな?
ロックマン9/10、FF4ジアフター、ソニック4以外で。
自分が買ったタイトルはコレ↓だ。
・小さな王様と約束の国FFCC
・グラディウスReBirth
・光と闇の姫君と世界征服の塔FFCC
・ポケモン不思議のダンジョン 炎/嵐/光
・ドラキュラ伝説ReBirth

オリジナルRPGのソーサリーブレイドは買えばよかったかな?
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:11:25.00ID:hvIf11R+0
グーの惑星なんかは移植にあたるんだろうか

おきらくシリーズやゾンビ イン ワンダーランドは変更点も有るから
移植というよりは3DS版と言った方がいいのだろうか

そこらへんちょっとよくわからん
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:31:16.15ID:DqQLDNdc0
WiiUのケムコのゲームでスマホ以外の他機種に移植されていないゲームがあるけど面白いかな?

アルファディア ジェネシス
https://www.kemco.jp/applipage/wiigame/wiiu/genesis/index.html
トガビトノセンリツ
https://www.kemco.jp/applipage/wiigame/wiiu/tbns/index.html

コレ↓はPS4/Switchに移植されたみたいだな。
D.M.L.C.-デスマッチラブコメ-
https://www.kemco.jp/sp/games/dmlc/ja/index.html

シャンティもそうだが、レトロチックな見た目でも面白いゲームがあるから侮れない。
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:32:49.57ID:a4XmVMyh0
ドラクエのサービス終了がwiiuのオンライン終了みたいな感じになるだろうからまだまだ大丈夫やろうな
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:34:45.98ID:LM3tZsOl0
WiiUでFC版ファイナルファンタ2やってる、歯ごたえあって意外と面白い
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:44:57.72ID:pF3/rMYx0
>>436
DQ10はWiiU版を切ったらユーザー数が激減するから、切りたくても切れないとか?
Wiiを切った時に激減したらしいから、対応ハードを減らすのには慎重なのだろう。
各ハード毎(WiiU/3DS(クラウド)/PC/PC(クラウド)/PS4)の稼働ユーザー数とか気になるな。
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:15:41.73ID:pF3/rMYx0
少し前にWii2HDMIという機器を入手してからWii熱が再燃している。
Wiiでワイド画面対応&プログレッシブ出力対応のソフトって意外と少ない?

持っている分ではコレだ↓けだった。(マニュアルに記載の分)
 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
 ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
 スカイ・クロラ イノセン・テイセス
 プロゴルファー猿
 街へいこうよ どうぶつの森
 タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
 ポケパークWii ピカチュウの大冒険
 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-
 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-
 テイルズ オブ グレイセス
 斬撃のREGINLEIV
 ゼノブレイド
 ラストストーリー
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:28:38.78ID:mv09GfrW0
任天堂はGC時代のソフトも含めてほぼ全部プログレッシブ画質だろう
いまさら非対応で作る理由がないし

逆にPS2からの移植とかはほぼ非対応だろうな
カプコンでも戦国BASARA2ダブルパックだけはプログレじゃない
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:33.55ID:H/G8zGC10
Wiiのソフトは基本的にスタンダードとワイド両方対応してるだろ
けどワイドは粗く見えるから個人的には使わない
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:19:47.73ID:SGCyOJML0
>>440
ちょうどWiiUのケムコのゲームで半額セールやってるな。

トガビトノセンリツ
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000002944
アルファディア ジェネシス
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000005928
D.M.L.C. -デスマッチラブコメ-
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006106
アスディバインハーツ
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000020667
レヴナントサーガ
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000026527
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:23:17.11ID:L9z6bSiC0
SFCはまだ動くけど、それより新しいN64は故障したのか電源を入れてもゲームが起動しない。
何が原因で故障する確率が高いのやら?
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 06:23:31.66ID:dGwqw2vx0
>>450
俺のも起動はするんだけど一発ではいかず
何回か電源ボタンをガチャって起動‥‥って感じ
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:11:15.54ID:Re7s+d4k0
プレステはしばらく同じタイトルでもPS3版とPS4版の両方が出てたけど、
任天堂もWiiUを早々に見切らず、しばらくはSwitchと並走させてほしかった。

もしWiiUバージョンのリリースがあつ森まで続いていたら、この状況下で
救われる人はもっと多かったのに。
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:00:36.58ID:x27rViK+0
WiiUにはさんざん手を尽くしたが
もう無理やなって判断はしょうがない所だ
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:16:44.35ID:8ShWMYj70
WiiUは好きだがなんせあそこまでサードがソフト出してくれなくてはどうにもならなかったわな

逆にスイッチはあまり好きではないんだけどあのソフトの集まりっぷりはもう見事としか言いようがない
64以降の任天堂ハードとしちゃ夢のような時期だ
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:35:30.84ID:x27rViK+0
Wiiも勝ちハードだったけどな
ところがWiiUの頃には市場が変化し、据置自体が下火になっていて
据置にこだわるユーザーには、魅力が薄かったのではないだろうか
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:38:50.30ID:OPMWQWG+0
スーパーメトロイドの最後は、プレイしてる兄の後ろで泣いた…

その点まで含めて、バラデュークをお手本にして作ったゲームなんだよな…
プレイヤーが救出したパケットという友好的キャラが、ボス戦で命を捨てて
助けてくれる。
一応言っとくと、主人公が実は女だったというのもバラデュークが草分けだ
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:55:55.02ID:KG0P5KZM0
WiiUはWiiがヒットした一番の理由であるリモコンをオプション扱いにしちゃったのがアホ
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:24:33.27ID:9YbRf+s10
Wiiは途中までは夢のようだったな
3年くらいだろうか
スイッチはそこを余裕で超えていきそうなのがすごいね
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:16:31.81ID:N6FAtFdd0
俺Wiiのリモコン操作が好きだったからWiiUのタブコンは嫌だったな
ゲームによってはタブコン強制でほかのコントローラ使えないし
あとただWiiUの中にWiiのメニューモード入れたみたいな使い勝手の悪い互換の取り方とか
データ移行したけど起動がおっくうで後悔した
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:25:58.10ID:k8S2jvjw0
任天堂ゲーム機の日本での動向

FCの頃:ライバルもなくほぼ独占状態。(セガマークIIIやマスターシステムは敵ではなかった)
SFCの頃:FCの市場を引き継ぎトップをひた走る。ただ末期には他機種のCD媒体の容量の大きさや価格の安さに苦戦するところも。
    サテラビューは失敗?
    別途GBの市場開拓は好調。
N64の頃:他機種のCD媒体に苦戦、任天堂の殿様商売によるサード離れ。PSにトップの座を譲る事に。多人数プレイは好評。
    コントローラー振動パックを出したものの他機種へパクられる。64DDは失敗。
    別途GBCの市場は好調。N64との連携は失敗。
GCの頃:良くも悪くもN64時代の状況を引きずった形に。PS2より優れているところもあったが売り上げには繋がらず。
    別途GBAの市場は好調。GCとの連携はイマイチ。
Wiiの頃:リモコンによる直感的な操作が新規客層の開拓に成功し、初動売り上げは大きい。
    ただし従来のゲーマー層はより品質の高いPS3/XBOX360へと流れ、後期には逆にリモコンが枷となり苦戦。
    DL販売も本体紐付けである事が不評。
    別途DSの市場は非常に好調。Wiiとの連携はイマイチ。
WiiUの頃:任天堂初のHD機。タップコントローラーが受け入れられなかった事もあり非常に苦戦し、早々に終息する事に。
    DL販売も本体紐付けである事が不評。
    別途3DSの市場は好調。据置機の売り上げが全体的に鈍化し始める。(スマホゲームの市場拡大も影響)
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:14:46.58ID:G7ubuTEY0
一部地域とは?
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:27:59.23ID:zHxooZ2h0
wiiのストア終わったしいつかは終わるんだろうが3dsはまだ現役の人結構いそうなんやが
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:39.10ID:JtHRZNib0
対象国は以下のとおり:
アンギラ、アンティグア・バーブーダ、アルゼンチン、アルバ、バハマ、バルバドス、ベリーズ、バミューダ、ボリビア、
英領ヴァージン諸島、ケイマン諸島、チリ、コロンビア、コストリカ、ドミニカ、ドミニカ共和国、エクアドル、エルサルバドル、
フランス領ギアナ、グレナダ、グアドループ、グアテマラ、ガイアナ、ハイチ、ホンジュラス、ジャマイカ、マルティニーク、
モンセラット、オランダ領アンティル、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ペルー、セントキッツ・ネイビス、セントルシア、
セントビンセント・グレナディーン、スリナム、トリニダード・トバゴ、タークス・カイコス諸島、米領ヴァージン諸島、ウルグアイ、ベネズエラ

うーんすごい
聞いた事もないような所もあるし
毛細血管のように商売してるんだな
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:24:48.29ID:JtHRZNib0
まぁこれだけ色々な所で商売してるなら
ポケモンやどう森に黒いやつが増えるのも
しょうがない所なのか…
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:52:56.09ID:MAHNCA1Q0
プライム4 の開発が去年リセットされて最初から作り直してるみたい
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:18:05.66ID:mX7j5hfg0
コロナ休暇のため、家でゲーム三昧の日々。
Wiiソフトを激安でいくつか買ったんだが、一番面白いのは
NewマリオWii。
ただただ楽しい。こういうのがゲームなんだよっていうゲーム。
ところで、スーパーマリオ総合スレはどこにあるの?
0481ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:58:21.53ID:vq0rij650
Amazonレビュー見たら大神ってやつが評価高いから買ってみたけど
俺には無理だった
筆操作の当たり判定がさっぱり理解できず、成功と失敗が
どう違うのかわからない
失敗時に戻されて何度もやり直すのがすごいイライラするし
その間、セーブできないのもきつい
全体的にもゲームシステムが説明不足でよく分からないし
敵を倒したときの反応がなんだか曖昧でプレイ感覚がいまいち良くない

俺が途中リタイヤするゲームはちょっと珍しいんだが、結局6時間ぐらいやって
面白さが分からないのでリタイヤした
0482ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:47.25ID:Fp3qnMuh0
Wiiの大神の筆操作は当時からえらく酷評されてたもんなんだけども
それでも時間がたつに連れネットのレビューなんかはそんな事になっちゃう場合もあるから注意しないとならんのだけど
でも注意のしようも無いのは無いんだよなそんなの

いつの間にやらくつがえった評価になってしまっていたのでしょう
今となってはただただご愁傷さまでした残念ですとしか言いようも無いです
そういやスイッチ版だとどうなんだろうかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています