X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75a6-2v+3)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:49.92ID:24sw/Vnj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1526405740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b1a6-2v+3)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:17.54ID:24sw/Vnj0
■ISの特徴・悪行
海外での完全版発売、日本ユーザーへのフォローはなし
極端な振り子調整、劣化するUI
時系列が定まらず設定の矛盾した世界観とシナリオ
幼稚かつ稚拙な台詞回し
極端な属性付けをされたキャラクター
過去作や過去作キャラを理解しないまま踏み台化、改悪
世界観にそぐわない単語が出てくる支援会話
値段、質共に最底辺のDLC
特定キャラクターへの偏愛と度を過ぎたキャラ弄り
ifの宣伝が悪質(血縁詐欺、完結詐欺、予約開始後に重要情報の後出し等)
サイファで本編に登場しないオリジナルキャラクターの投入

■主な人物

●任天堂 山上 仁志(プロデューサー)
●任天堂 横田弦紀(ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 前田 耕平(シナリオライター、ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 小室 菜美(キャラクター原案、シナリオライター等)
●インテリジェントシステムズ 樋口雅大(プロデューサー等)
●インテリジェントシステムズ 渡辺麻衣(グラフィックデザイナー?)
●インテリジェントシステムズ 草木原俊行(アートディレクター)
●イラストレーター コザキユースケ(キャラクターデザイン、イラストレーション)

過去の発言については以下を参照
社長が訊く
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/afej/vol1/
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/bfwj/vol1/
N.O.M覚醒特集
http://www.nintendo.co.jp/nom/1206/
「ファイアーエムブレム」のこれまでとこれから。ファミコン時代の開発秘話から最新作「ファイアーエムブレムif」までを制作陣に聞く
http://www.4gamer.net/games/287/G028791/20150427113/
0003ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b1a6-2v+3)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:42.78ID:24sw/Vnj0
メイキングFEより一部抜粋
小室
『新・暗黒竜』を初めてプレイしたときに、戦闘前に命中率などを予測する画面が出ることに気がつかなかったんです。
1周クリアするまで気づかず、プレイし終わってから「戦闘に入る前にダメージ値がわかるの!?」ってビックリしました(笑)。
ダメージ値もわからないと思っていたので、「とりあえず銀の槍にすればOKかな」という感じで進めていたんです。

――それは、かえって難易度が上がりそうですね。

小室
でもどうして気づかなかったかというと、数字がたくさんあって見る気がしなかったからなんですよね。
それで、これから新規のお客様にアプローチしていくときに、もっと簡単に見せられたほうがいいなって思ったんです。
50から30になりますよとか、命中率は80%の確率で、こういうダメージになりますよということを
わかりやすく出してあげたほうが、新しく遊ぶ人にわかりやすい。それで「簡単UI」が生まれました。

メイキングオブファイアーエムブレムより「プランナーが手掛けるキャラクター制作の手順」
http://i.imgur.com/RiTzLwx.jpg
同じくメイキングオブファイアーエムブレムより 小室菜美「『ファイアーエムブレム大全』を読んで、過去のシリーズの勉強をしていたんですよ(笑)。」
http://i.imgur.com/zq8FywA.jpg
ファイアーエムブレムif DLC制作秘話 of 第一弾
http://i.imgur.com/QQGccDx.jpg
ファイアーエムブレムif DLC制作秘話 of 第三弾
http://i.imgur.com/CgV3D2U.jpg

【ファイアーエムブレム】小室菜美の発言まとめ【覚醒if】
http://fireemblemkomuro.wiki.fc2.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況