X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75a6-2v+3)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:49.92ID:24sw/Vnj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1526405740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-AvS8)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:58:50.39ID:rzYMobled
オレも過去作には一切触れてほしくないな
マウントとストレス発散の対象にしかならないのは分かりきってるから

一方でオタッフが過去作にしがみつき続ける現実も理解している
0469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 89e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:51:25.24ID:AI1LrdRr0
例えばドラえもんとか進撃の巨人とかに水着なんてものは求められていないのと同じように、
FEに誰も水着なんて求めてなかったのにねぇ
ファンはその作品の良さの延長上を求めているのに過ぎなかったのに、
それが作れないからエロに走ったんだろうな
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46c7-9ull)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:02:51.21ID:sQevV0VH0
>>459
知りたくもないのに流れてきて垣間見た情報だけど、ニノもペガサスに乗せられてるらいしね
今更とはいえマジで意味がわからん
フロリーナがヒューイと少しずつ仲良くなってく過程はなんだったんだよ
0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31a6-Gy0m)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:57.51ID:YWr7Hd1y0
>>464 >>467
本音としてはもちろんこちらもそうなんだがそればかりは避けられんからさ
だから妥協してせめて無難にまともに扱ってくれることを望んでもそれすらも叶わんという…

>>471
その信者連中にも引くに引けないだけのヤツも多いだろうけどね
覚醒以降のFEに対する批判を封殺しようとしてきたものだから今更引っ込みがつかないというタイプの
まぁそういう奴等がこちらからすれば1番厄介なんだが
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4623-m0US)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:41:38.20ID:5eCpS5/00
古参なのにEEHやってる奴の言動を観察すると
自分の好きなところ以外は全く興味ないのが多いな
声優だったりまともな絵師のキャラだったり

1個か2個しかない評価点をひたすら連呼し
非反転や反論に全く触れないのも
こういったスタイルが影響してるんだろう
0477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e61-PwkU)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:49.21ID:hZJTV1d70
まともな神経してたらいくら覚醒やって着いてきた豚ちゃんでもifの3本糞出されたら一本目で逃げるわ
プレイすればするほど世界観もシナリオもキャラもぐちゃぐちゃにぶれてるのが見えてくるから全く語ることがないので豚の大好きな考察()ができない公式自ら放棄してるから期待されてない
公式によるキャラの依怙贔屓って豚には一番ダメージでかいのに小室さまのありがたいお言葉
信者は自分の好きな糞キャラを擁護するために他の糞キャラを叩くようなのしかいない
ろくなのが残ってるわけない
0479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9feb-SIrq)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:31:23.47ID:ZGP+sEzU0
うん、見てきたが
ヒーニアスが海パンでワイバーンに乗って斧(ビーチフラッグ)を持って戦うと

意味分かるやつおりゅ?
そもそもの話、水着ってのがもうね
色々と露骨すぎて
0483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:56:26.10ID:S3VIrZBk0
ってことは、例えばシグルドがパンイチで竜にまたがって弓を射ってても受け入れられるファンとは言い難い輩しか残ってないんじゃね
ヒーニアスなんて普通に弓兵で出せば良い所をわざわざ世界観とキャラ感をぶっ壊してまでしてそうしたことで、
一体何を得られたのか(そしてどれだけのファンがくだらないと思ったのか)知らないけど
0484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd2-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:00:00.30ID:UztKlkq30
>>483
今でも残ってる奴はシグルドがパンイチでもなんでも受け入れる奴しかいないだろうな
「FEが好きな自分」が好きって連中しかいないよ、FEもEEもどうでもよくてその属性だけ自分に貼り付けたい奴ら
0485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-M50n)
垢版 |
2018/06/21(木) 06:01:21.62ID:cW2xr2m20
作ってる奴・受け入れてる奴・批判を全く理解できない奴
FEに関してだけでなく、ありとあらゆる物事に関わってほしくない・近寄ってほしくないわ
一般常識が全く無いと言わざるを得ん
0487ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-6X5T)
垢版 |
2018/06/21(木) 10:53:59.54ID:WA3N9dJId
また発売一週間前で予約から逃げられなくしてからゴミ要素公開するの?
待ってたやつほの阿鼻叫喚と焦った火消し必死すぎて楽しかったしまたやってほしいわ
0488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f23-TbqJ)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:17:27.90ID:WdID5amr0
別スレで新作FEと聞いて動画見てきた
初めはおおっと思ったけど、なんかモーションダサい
デザインも草木原いそうだし
キャラクターもコザキよりマシだけど塗りがアニメ塗りなのが冷たく感じて嫌だな
悪く言うつもりはないんだけど、なんだかマネキンみたい
0492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f03-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:47:07.26ID:4gN1/yV90
>>488
>デザインも草木原いそうだし
PVラストに出てきた椅子に座って寝てるっぽい人外らしきロリガキの衣装をよく見てみよう
腹の部分がハートマークだぞ、間違いなく草木原関わっているわアレ
覚醒以降から糞ダサリボンやハート濫用から考えて(エコーズのデュー〒も腹の部分がハートマークだったし)
0496ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-Riev)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:05:55.45ID:Jy6k/YUUd
そういうのって誰かに教わることでもないだろ
特に違和感なかったならそういうことなんだよ

便器アーマーが異常にかっこ悪いのは万人が認めるだろうけど
0499ゲーム好き名無しさん (ガックシW 064f-0R4F)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:15:06.91ID:+KKuCzBx6
https://i.imgur.com/LpWelRW.jpg
https://i.imgur.com/v3TZvzD.jpg
https://i.imgur.com/BZFKKkg.jpg
https://i.imgur.com/uQWcqhi.jpg
赤緑ソシアルナイト比較

https://i.imgur.com/EyJfhWb.jpg
https://i.imgur.com/hcbUTyL.jpg
黒騎士(パラディン)比較

https://i.imgur.com/01nV4Gx.jpg
https://i.imgur.com/U4lWoZm.jpg
https://i.imgur.com/QOA5vbV.jpg
https://i.imgur.com/QTwrGIe.jpg
剣士・ソードマスター比較

https://i.imgur.com/CZpkw2F.jpg
https://i.imgur.com/YGAl5md.jpg
https://i.imgur.com/Tbx0xgv.jpg
https://i.imgur.com/jGA6Lm6.jpg
魔道士比較
0500ゲーム好き名無しさん (ガックシW 064f-0R4F)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:15:15.17ID:+KKuCzBx6
https://i.imgur.com/lL2gG9H.jpg
https://i.imgur.com/kl2Zxab.jpg
アーマーナイト比較

https://i.imgur.com/cnO1xBN.jpg
https://i.imgur.com/ybYwdyb.jpg
https://i.imgur.com/oNOReRn.jpg
https://i.imgur.com/vfGlp3E.jpg
https://i.imgur.com/vqYJeZi.jpg
https://i.imgur.com/dC8pOF3.jpg
天馬騎士(天馬武者)比較

https://i.imgur.com/J6OjsuV.jpg
https://i.imgur.com/ZznKlyF.jpg
https://i.imgur.com/WHMXzRr.jpg
https://i.imgur.com/iQe1VHB.jpg
女性竜騎士比較

https://i.imgur.com/WRP7Wbc.jpg
https://i.imgur.com/UTbtKzE.jpg
マムクート比較
0507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f31-x6qn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:41:39.28ID:i8IXdb+L0
こうやって見ると覚醒fi前掛け率高くて気になった
ソシアルもパラディンも魔道士も胸元から股隠すように布が一枚垂れ下がってる
魔道士はともかく馬乗るときにこんなのあると邪魔そうな気がするんだがどうなんだろ
0508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1fe7-frIz)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:30:08.19ID:S3VIrZBk0
全体的にコザキ氏はポーズにセンスを感じない
過去キャラのは躍動感あったり人物像をうまく描いてる気はするけど、
コザキ氏のは動きがないから世界に生きてる感じしないし、どんな人物なのかイラスト見ても想像しにくい
まぁ、覚醒ifのキャラクター性がクソ過ぎてどう表現したらいいのか分からないってのもあるかもしれんけど
0509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f9b-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:19:28.36ID:TLq3ae2f0
コザキが立体的な絵や動物が描けないってのは散々言われてきた事だから置いといて

凄く単純な話、草木原ってデザイナーなのに鎧の可動部とかわかってなさそうだなーと素人目で思った
コザキだけならまだしもエコーズでも鎧とかなんかちょくちょく違和感があるんだよな
左氏がうまく描いてるから誤魔化せてたが騎士とかの頭に付けてるやつとかこれ意味あんの?って感じの変な形状だし
魔導士系は草木原系だと覚醒が一番マシに思えるぐらいifとエコーズが酷過ぎた
0510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff61-skmx)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:50.30ID:qENAxyid0
dlcだかで酷いもの着せられてた旧作キャラたちのなかでリーフだけはそれなりに見えるようになってたの思い出した
原案デザインがうんこだと書き手の能力がためされて大変ですね
あーある意味本家のコジキさんが同クラスデザインのユニット書いてるけど実力差がはっきりしててね
0511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f03-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:21:45.33ID:4gN1/yV90
>>508
>こうやって見ると覚醒fi前掛け率高くて気になった
>ソシアルもパラディンも魔道士も胸元から股隠すように布が一枚垂れ下がってる

タクティクスオウガのデザインでもパクったのかな(超適当)
あれ、コザキもプレイしていたし、運命の輪が発売が2010年11月だし覚醒は2012年4月だし
ガタイのデカい覇王(ドルガルア)のポーズも覚醒の覇王()と同じだし
0512ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa93-5Zca)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:41.03ID:x4VjIcZ8a
>>511
TOのリメイクはイラストレーター無茶苦茶上手いからイラスト集買ったレベル
鎧とかネクロマンサーとか、実在デザインを上手くアレンジしててすごくカッコいい
覚醒ifからはどうにもデザインが継ぎ足し感がなあ…
蒼炎とかのデザインは華美な感じが程よいんだが、覚醒ifのデザインって変な所に穴空いてたり、インナースケスケだったりでなんかモサいんだよなあ
0513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f03-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:10:29.65ID:4gN1/yV90
上手い人のイラストって例え肌の露出が多かったり際どかったりしても
大抵下品さは無いんだよな
むしろ色っぽい、艶っぽいという褒め言葉が出てくる
下手な奴がやるとただひたすら下品になる
0514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-M50n)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:18:41.12ID:cW2xr2m20
改めて見ると本当に、エロゲーかよと言いたくなる下品さだな
いやエロゲーだったら別に良いよ(個人的にはエロゲーでもしっかりした服・鎧にしてほしいが)
仮にも一般向け作品で背中や胸元を無意味に露出してる鎧なんてよく発表出来るもんだわ
0517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff61-skmx)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:51:50.29ID:qENAxyid0
ごちゃごちゃ装飾盛ることしかできないから一兵卒も将も王族もみーんな同じ生活レベルの格好
現代人しかもキモオタと呼ばれる層の性癖でしかもの考えられないのでまとまりがなくちぐはぐになっててコスプレ集団以下
まずなによりも不自然なうえにダサい
0519ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa93-rAeF)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:16.57ID:MLPeWTLIa
>>512
ジョジョのデザインでもパクったんじゃねぇの、ジョジョもああいう風に胸元がハート型の穴空いてたりするし
でもジョジョの場合舞台が(一応の)法治国家の近代で超能力を使えるからガチガチな装備を固める必要がないというだけであって
中世の世界観で戦争規模の闘いで穴開きの服装とかしてんのは自殺志願者としか言いようがない

とか言ってると信者がペガサスナイト取り上げてブヒブヒ鳴いてきそうだが、あれも常にペガサスに騎乗して闘う事を前提としてるから下半身=馬みたいなもんであって
騎乗者が極力馬に負担をかけないように、なおかつ素早く行動できる事を前提とした兵種という事もあり下半身の軽量化の結果であると推測できる
その根拠にペガサスはきっちり鎧つけて武装してるし上半身は普通の胸当てをつけて防御もしてる
0521ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-AHx1)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:31.29ID:pRYNyjFzd
リンダやティルテュは露出度高いけどエロいとか不自然に思ったりしないな
なんでだろ
あの世界ではああいうもんって思ってるわ
EEはあの世界ではというほど統一感ない気がする
0523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff61-skmx)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:31.96ID:qENAxyid0
コジキ先生は砂漠地帯の魔法使いが全身タイツのストレッチマンなのには合理的な理由があるんだ!って言い訳してたけどまさか熱いから薄着の方が良いに決まってるからとかそんなんじゃないよね?
0524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffe0-U1mc)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:34:29.27ID:55CtpDIv0
ガーターベルト大好きだな
あとセルジュの斧に巻きついてる紫の紐からだらしないキャラなのかなって思った
キャラの性格と身に付けるものが違うと浅さが滲み出て見てられない
オリヴィエとか恥ずかしいなら踊り子でももう少し隠せよ
0528ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa93-5Zca)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:49:24.94ID:lOsHHsLJa
>>523
砂漠ってゆったりした長い衣装が普通なんだよね、砂塵と日差しを避けるために
マリクとかはかなり合理的だが覚醒ifのダークマージはなんなんだあれ
踊り子は露出高いけど、あれは娼婦や夜の接待兼ねてる場合が多いから露出高いわけだが
0529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fb3-ndvs)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:21.08ID:de2TWPGU0
白夜王国民のキャラデザおかしすぎない?マップもひどかったが
西洋と日本入り乱れすぎてゲーム中もやってて違和感しかなかった

適当な弱小RPG以外でその国の文化や素材を考えてないデザインするのはこの人だけじゃない?
0534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffff-Og+k)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:23:55.45ID:y00KkK6N0
デザインなら身分所属性格考慮した上で設計されている蒼炎暁だな
騎馬兵連中の比較もだしミカヤの肌露出のバランス感覚と衣装遍歴は普通に感心する
0537ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMa3-x6qn)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:04:25.51ID:JQ/6rPZkM
EEHのアンナも鎧の上に前掛けの布スタイルか
これも草木原なのか分からんがいくらなんでもデザインのレパートリー少なすぎだろ

覚醒なら覚醒の中だけで前掛けスタイルばっかりなら統一感持たせんだなで納得するが
覚醒以降覚醒もifもエコーズも同じようなデザイン多すぎなんだよ草木原

女はガーターベルトないと死ぬ病気みたいだし和風モチーフの白夜キャラの女すらガーターベルトでドン引きだわ
ガーターベルトって普通隠すものだしいわば下着だぞ
パンツ丸出しの女が好きなのか?
日常的に下着丸出しとかエロゲもびっくりだわ
0538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f31-x6qn)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:09:52.91ID:6ix5CPyR0
ガーターベルトって太ももまであるニーソが落ちないようにするものって認識だけど
覚醒ifのペガサスはロングブーツ(?)の太もものあたりにも留め具があってそれでブーツ固定できるなら一緒にニーソも固定できるだと思う

デザイン的にまったくガーターベルトが必要じゃない
ただエロいからとしか考えてないだろ
0539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f16-ubqD)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:11:28.18ID:Gw4YNGVH0
「それを言うなら天文学的でしょ…」
的なテンプレ突っ込みがないから余計に素で間違えたように思われるんだよな
いや実際はあるのかもだけど触ってないから知らん
0540ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-6X5T)
垢版 |
2018/06/22(金) 02:58:40.57ID:gCt58iEGd
相手先にいったやつが自分側指して来訪といったり原作では呼ばれてない呼称なのに当の本人はよばれてますよって嘘いってるのもあるらしいがそれらにもちゃんと言い訳なり修正なりでアンサーしないといけないんじゃないですか?
0541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe7-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:22:51.37ID:mtFPtlhh0
>>535
誤用をネタとして使うならツッコミまでがセット
でないと面白くない上に単純に制作側がアホに見えるだけで終わっちゃう
流したらそれで終わりだけど、後々取り繕ったら>>532もう目も当てられない程悲惨
0544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-M50n)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:11:07.89ID:Hcikcwme0
医食同源も間違えたそうだからマジで国語力が壊滅状態なんじゃね?
新作PVも文章おかしい所が見受けられるし
例えばこれ「そろそろ鍛錬の時間だったわよね。早速、始めましょう?」
何で疑問形なんだよとか
0545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f9b-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:16:41.13ID:H5LtvTM30
指摘されてから半場やけくそになってネタでやってます!!!とアピールしてるのかわからんが
544の言うように他でも言葉選び間違いまくってるからガチだと思った
0548ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff23-DJU/)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:52:17.02ID:YT8KGd6v0
ニコニコ大百科が世界のすべてだと思ってる連中だぞ
書いてないことは知らないに決まっておろう


デザインの比較貼ってもらったので見たが
基本デザインに興味ない俺でも酷いと思ったぞ・・・
オタックはキャラデザ見て直感で配置決めるらしいが
コザキの絵から何を感じ取ったと言うんだ・・・?
0549ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa93-0Hhz)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:04:42.77ID:z6t7WxYYa
>>546
最初PV見た時、主人公が教えられる方かと思った
0550ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa93-5Zca)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:10:15.90ID:nz3L2Bria
>>549
というか、普通そのパターンでいいよね
たまには落ちこぼれ(落ちぶれ)から這い上がるマルスのパターンとかマネしてみろよって感じ
あっでも基本的に人に怒られるの嫌なオタッフと信者には無理ですか、そうですか
0551ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-7MnT)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:34:48.50ID:zWRSWwLZd
自分から言わせりゃ人に怒られるより、血がつながっていないとはいえ兄弟に疑われたり信用して貰えない方がよっぽど嫌なんだが
IS連中はどんな脳ミソしてるんだよ
0553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f03-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:39:37.14ID:KCNn1XLC0
>>551
オタッフ「だって覚醒でマイユニが信じられすぎってクレームが来たんだしぃ。お客様の声を反映してifのカムイはきょうだいから疑われるようにしたんだぞぉ。俺ら悪くない〜」
0555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffb3-+osN)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:55:05.95ID:T+jbMH760
>>554
あのゲームのキャラ信者はめちゃくちゃ暴れまわってて仲間へのヘイト創作なんかも凄かった気がする
主人公は全く悪くないのに可哀想!したいオタッフは逆に好きなんじゃないの
0556ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-7MnT)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:56:44.56ID:femHKh7Qd
>>553
クロム達と面識が0からスタートの覚醒のマイユニットと
そうでない白夜や暗夜兄弟と家族関係が有るイミフのマイユニットじゃ信用していいかの度合いも違うだろうに
あの馬鹿どもは本当にキャラクターが書けないんだな
0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe7-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:03:07.50ID:mtFPtlhh0
EEの支援会話とか見てるとさ、今のスタッフって出来上がったキャラクターで遊ぶことしかできてないんよね
やってることは正に二次創作
キャラを描くことが出来ないから作中でキャラが成長することはなく、
元から○○だった奴がそれに相応しいこんなことをしてましたよで終わり
ホント、一つも面白くないから一次創作に関わるのやめてくんねえかな
0559ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:19:06.78ID:cj16rak9p
>>553
実はifやってないし、見てないんで詳しくはわからんが
最初の方で暗夜兄妹がカムイを疑う→最期のガロン討伐で暗夜兄妹たちがカムイを信じる(賛同)する
こういう風に普通はするでしょ…
まぁ、最期でカムイを疑う描写も悪い意味でリアリティあるなって思ったけど、オタッフは意識して描いてないだろう…
0562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f9f-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:09:27.32ID:7HYGmT/00
成長しないどころかストーリー通して劣化するからなぁ
クロムとか序盤は薄っぺらくて出来が悪いとはいえ成長型主人公みたいな感じなのに
そこから「マイユニ」「絆」「信じる」しか言わない伝言型モルフと化すし
0564ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spf3-rAeF)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:11:47.50ID:9+3t5ItLp
封印〜暁だけやって周回もしない浅いファンだけど
どうも最近のFEは惹かれるものがないんだよな
ソシャゲもコレジャナイ感あって興味ないし
良作が出るなら戻りたいけど無理そうだな
あの辺のデザインに惹かれて好きになったのに…残念
0565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-M50n)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:04:08.55ID:Hcikcwme0
面白い戦記物を作ろうという意欲が有ればマイユニだろうが何だろうが
それだけで直ちに駄作に堕ちるわけではないと思うが
オタッフはそういう意欲その物が欠けてるから何やってもダメだわ
面白い戦記物ではなく笑える戦記物を作ろうとしてる節はあるが・・・(全然笑えないけどね)
EEを見てると全体的になんか笑わせようとしてる姿勢が窺える
0566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f03-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:36.12ID:KCNn1XLC0
戦争物で笑えるイベントもあるものもあるが(例ムスタディオをやっつけろ?とか)
そういうのは他の部分がシリアス過ぎるくらいシリアスな展開をやっているから許されるんだよな
例のイベントもメインストーリーから外れたものだし
草木原の思い出スープがバランスも何も考えずに好きな物だけ詰め込んだゲテモノというのがよくわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況