X



名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 091a-I5tQ)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:17:36.42ID:7HNoO6R50
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください

■質問テンプレ

【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】

※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを記入
※【遊んだ時期】…「95〜99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で。
※また、遊んだことがない場合、そのゲームを目にした時期を記入。

※わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨
※本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう
※入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも
※自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう

※質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります

※次スレは>>980が建ててください
質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう

■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1518944410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0244ゲーム好き名無しさん (プチプチ 73c3-AiY1)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:38.41ID:ELlO/ry000808
>>236
もしかして、「幻夜の女剣士」・・・か?
相違点があるが、勘違いということもあるので念のため
満月の夜→月のない夜
森の中に出没→特に森とは決まってないが、見た者に死をもたらすという噂
主人公たちが真相を突き止めるという点は一致してる
時期的にはベクターでRPGツクール95のフリゲが主流だった時代に、
RPGツクール2000の作品が出始めた頃なので一致してる
タイトル画面は全然覚えてないが、短編な点は一致してる

僕がはじめてツクール2000のフリゲをプレイして、
うわーツクール95より操作しやすいなーと感じた思い出の作品
フリゲの中で、シンボルエンカウントも初見だった気がする
かなり古い作品のはずだが、いまだにベクターに登録されてた
作者サイトURL
ttp://ausflbis.web.fc2.com/mirage/index.html

ちなみに、フリー、18禁ゲームは別の掲示板があるので、
そっちで聞いた方が見つかる可能性が上がる?かもしれない
でもここの方がレス多い=見る人も多そうだけど

フリー[アマチュア(同人)ゲーム(仮)板]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505364278/l50
18禁(エロゲー掲示板)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458621559/
0247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 063f-SkTr)
垢版 |
2018/08/09(木) 01:40:07.94ID:kke0o1GI0
>>244 思い出しました。そうです!幻夜の女剣士です。確か、エロ要素は全くなく、子どもでも普通にプレーできたと思います!詳しく調べていただきありがとうございました!
0248ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-nKX0)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:39.07ID:5wu26FePa
【機種】PS1
【ジャンル】アクション?
【画面】
【遊んだ時期】1997年ごろ
【その他覚えていること】
バイオ1のような3Dポリゴンキャラの近未来的なSWAT隊員のようなマイキャラを操作して、犯行グループが制圧しているビルに潜入していくような話しだったと思う。

銃の照準操作が特殊で結構楽しかったのを覚えてる。

よろしくお願いします。
0251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f9f-xcAt)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:55:53.25ID:+az6jV6R0
【機種】 PC-8801(9801かも)
【ジャンル】 RPG
【画面】 初期ドラクエ、イースのような見おろしで左右どちらかにキャラ画像とHPなど表示
【遊んだ時期】88〜90年頃
【その他覚えていること】
・自キャラが複数のモンスター(スライムとかスケルトン)
・自キャラに朝昼夜属性があり強くなる
・ストーリーが宇宙からなんとか、石版を見つける
0254ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa02-sOM8)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:57:17.62ID:75BmDnOSa
【機種】 android (androidでプレイしたがappストアでも確認していた)
【ジャンル】 探索?ポイントクリックゲームのような脱出ゲームのような
【画面】
【遊んだ時期】 1〜2年前
【その他覚えていること】
・全体的に色が少なく無機質で、宇宙の中にポツンとある空間のような感じ。
・最初は外にいてヒューズを拾い電気をつけて建物内に入り進んでいき、ドアの開閉にパネルに記号(記号は壁とかに書いてある)を入れる感じだったと思う。
・途中にせんとくんのような(頭に角が生えた)水色の影のような者がいる。
・説明や言語はなかったと思うがおそらく海外のゲーム
・androidでは1作しか出ていなかったがipadで確認したときには3作くらい出ていたそっちは3つで有料のセット売 だったと思う
作者もタイトルも英語だったと思うが思い出せない
履歴にも残っていないのでストアから消えた可能性もあり。
0255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fc3-vhZJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:05:54.43ID:loYeMKWj0
【機種】
 PC
【ジャンル】
 RPG
【画面】
 2D
【遊んだ時期】
 20年前くらい
【その他覚えていること】
 緑色の枠で作られた迷路のような画面
 白い胴着みたいな格好の主人公が緑の迷路?を進んで宝を見つける
 主人公は緑の迷路をビームのような動作で消して階下に行ける
 宝に行き着くまでに、赤いマントを着た敵が向かってくる
 敵に捕まらないように、罠を仕掛けたり(敵が引っかかるとビヨンビヨンぶら下がって動けなくなる)
 黄色いベトベトしたペンキ?のようなものを撒いて足止めする
 敵に捕まると食べられて終了
※【画面】…2D(ドット絵)
※【遊んだ時期】… 98年〜2000年頃

どうしても思い出せず・・・宜しくお願い致します
0257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbe8-Rf1C)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:58:08.65ID:msK9GURb0
>>254
Cube escapeシリーズかRusty lakeシリーズは?
今では作品数増えすぎてどれかは特定できないけど、
この作者は全体通して色素が薄くて暗い雰囲気と
せんとくんの様なキャラが出てくる
0258ゲーム好き名無しさん (スップ Sd8a-sOM8)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:27:17.97ID:AqUDtJWXd
>>257
Rusty lakeシリーズではないですね。もっと無機質な建物な感じです(一昔前の脱出ゲームみたいなかんじです)
キャラクターも出てこなくてせんとくんのような影だけだったと思います。
0259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8614-yogi)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:19:17.05ID:ViOev7k+0
243のアホの者です

>>245
探してみたら「あぶないテング伝説」が該当するゲームでした!本当にありがとうございますタイトルも間違えてるのにわかるなんてすごい!
0260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6743-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:24:44.24ID:EK6uh4Gw0
【機種】 PCエンジン
【ジャンル】 パズル
【画面】 2Dドットで、ロードランナーに似てた。
【遊んだ時期】 1992年頃
【その他覚えていること】
・英語のタイトル
・コンティニューし放題
・ステージが多くて、数十面あった。
・主人公のグラフィックは三角帽子をかぶってるようにみえた。
・同じ時期に「ファンタジーゾーン」というゲームもよくやっていた。

思い出せないです。わかる方いたらよろしくお願いします。
0262ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa02-sOM8)
垢版 |
2018/08/11(土) 02:36:34.24ID:7vBY0OSma
>>254
すみません自己解決しました
「Hiversaires」というゲームでした
0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6743-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:02:57.09ID:EK6uh4Gw0
>>261
確認してみましたが、違いました。でも、返信ありがとうございます。
0266ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp03-QlP2)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:29:43.72ID:Rvd73L/Gp
【機種】 PS
【ジャンル】 RPG
【画面】
【遊んだ時期】 2003年頃
【その他覚えていること】 戦闘はサモンナイト系のでした。
ストーリーの細部までは覚えていないのですが、主人公が敵を倒すと血を吸収することができて、それがMPみたいな感じだったと思います。
ストーリーの軸には血があり、教会とたたかったりもした記憶があります。
分かりづらくて本当にすみません
0268ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp03-QlP2)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:44.86ID:Rvd73L/Gp
>>267
ありがとうございます!!
ブラックマトリクスクロスでした。
何年も探してたので本当にありがとうございます
0269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f9d-SZPY)
垢版 |
2018/08/12(日) 01:34:58.02ID:3trFvEZI0
【機種】セガサターン
【ジャンル】レース?
【画面】セガラリーよりやや上からの視点でポリゴン?
【遊んだ時期】23年程前
【その他覚えていること】 テックサターンか何かの付録CDに体験版で入っていたはず
アメリカの荒野や峠道をひたすらスクールバスでのんびり走った記憶があります
途中に踏み切りやトンネルもあったような…

いくら探してもバイクで殴り合うロードラッシュしか出てこずお手上げです
0272269 (ワッチョイ 1b9d-SZPY)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:19:28.01ID:mGeRZvJl0
>>270
レースドライビンはアーケードで遊んだ事がありますがもう少し映像が綺麗なのと
アトラクション要素皆無だったので違いますね

>>271
ゲームの雰囲気はこれに近いかも
でもずっと俯瞰視点だったのでこれじゃないかな
クソゲーが移植されるかどうか…と検索したらVR化されてますね
Euro Truck Simulator 2やOMSI2より単調なゲームがあるのを知りませんでした
多分探しているゲームは同じくらい単調でしたが…
0274ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sac2-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:07:12.09ID:20njHVhua
【機種】 アーケード
【ジャンル】 シューティングゲーム
【画面】 2Dの横スクロール
【遊んだ時期】 1990年前後
【その他覚えていること】
何か青い光のビームのような玉を2つチャージして
敵に放っていたり、敵の弾を防御していた記憶があります。
またそのチャージした球を機体の前後などに移動させたりも出来たような。
基本左から右へ移動する横スクロールですが、たまに上に行ったりも。
(もしかしたら洞窟とか海中のようなステージだったのかも)
移植されていたとしてもSFCではなくPCエンジンとかにそっち系
同じころに遊んだ記憶で西遊降魔録があったと思います。
0279ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sac2-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:34.10ID:20njHVhua
>>276
こ、これは似てる!というか多分これです
アーケードで遊んでいたとばかり思っていたのに
記憶はあてになりませんね、失礼しました。

探してくださった方ありがとうございました!
0281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b9b-6Gp9)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:10:17.34ID:a9kBCu8G0
【機種】 PC(Flashゲーム)
【ジャンル】クッリクする接客ゲームみたいな…
【年代】 2008年くらいにやっていました
【画面】 2D(イラスト)
【その他覚えていること】
昔、おもしろゲーム大百科っていうサイトでFlashゲーム遊ぶのにハマっていて、
その中にあった海外のFlashゲームだと思うんですけど探しても全然見つからなくてここに書かせていただきました。
赤いカーペットの地面と白いテーブルクロスのかかったテーブルにお客さんが座ってて、吹き出しにあるイラストの料理を運ぶと言うゲームだった気がします。
あと、失敗が続くと店長に自分が料理されて出されちゃうみたいなシーンがあったのも覚えてます。
もしわかる人いたら教えていただきたいです…。
0283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a99-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:35:15.14ID:G4HWmOSn0
【機種】 PCゲーム(フリーゲーム)
【ジャンル】 エロゲー(RPG)
【画面】 3Dダンジョン
【遊んだ時期】 2008〜2010
【その他覚えていること】
確か、村人の女性がさらわれてモンスター風娘になって主人公と戦う・・・
みたいな感じのゲームでした
体力をぎりぎりまで減らして束縛するとエ〇チできたげーむですね。
しまいまとかマーシナリーディフェンスとかその辺の時代のゲームだったと思うのですが・・・
どなたかわかる方いたら教えてほしいです。
0284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a99-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:37:06.05ID:G4HWmOSn0
【機種】 PCゲーム(フリーゲーム)
【ジャンル】 エロゲー(RPG)
【画面】 3Dダンジョン
【遊んだ時期】 2008〜2010
【その他覚えていること】
確か、村人の女性がさらわれてモンスター風娘になって主人公と戦う・・・
みたいな感じのゲームでした
体力をぎりぎりまで減らして束縛するとエ〇チできたげーむですね。
しまいまとかマーシナリーディフェンスとかその辺の時代のゲームだったと思うのですが・・・
どなたかわかる方いたら教えてほしいです。
0286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a99-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:31:51.25ID:Yv8lIMsM0
>>285
ゲームwiki見てきたらゲームのシステムは似ていますね・・・
あとは、ラスボスが主人公にアドバイスをしていた女性ってところですかね・・・
0287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3b3-iGFr)
垢版 |
2018/08/15(水) 16:53:38.25ID:ruKBwev60
【機種】 不明
【ジャンル】 横スクロールアクション+探索
【画面】 2D
【遊んだ時期】 5年以上前かと。動画サイトのプレイ動画でみました
【その他覚えていること】
海外っぽいゲームで、主人公がどこかの惑星に不時着?し、現地の異星人と協力していました
異星人はゴリラっぽい感じです
牢屋っぽいとこで協力者の異星人がライオンと戦わさせられて、
それを主人公が助けるみたいな場面がありました
敵のレーザーをバリアで防ぎながら進むシーンもあったかと思います
死ぬポイントが多くあったかと思います
EDでは主人公が死に、協力者の異星人が脱出した感じで終わりだったと思います

うろ覚えで申し訳ないですが、わかる方いましたらよろしくお願いします
0289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3b3-iGFr)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:38:41.45ID:ruKBwev60
>>288
このゲームです!
2Dではなくポリゴンだったんですね

回答ありがとうございました!!
0290ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e9f-IeV5)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:30.03ID:wEpZrAx50
【機種】 PC(windows95か98辺り)
【ジャンル】 RPG?っぽい
【画面】 2D
【遊んだ時期】 西暦2000年頃
【その他覚えていること】
・自動戦闘
・敵に赤ずきんの狼や三匹の子豚っぽいのが出てくる
・スタート地点から北に向かい、関所をくぐると女に出会うイベントがあって
悪魔のキッスをされてしまいます。そして歩くたびに最大HPが減っていって、
町に入るとそのステータス異常は無くなります。
悪魔のキッスをされて町に入るまで最大HPが400から100まで減っていました。
あと、上記に出てきた赤ずきんの狼と戦う前は赤ずきんの白いパンツが
ドット絵として出てきた記憶があります。

ネットに検索かけてもどうしても出てこなかったので、
もしわかる方がいればよろしくお願いいたします。
0292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:04:13.55ID:x21sqE4x0
サービス終了したオンラインゲームの名前が思い出せません。
韓国で開発されたオンラインゲームだったと思うのですが、名前が思い出せません(私はやった事ないです。)
そのゲームの中で1つしか存在しないすごく強い冠?ヘルム?があるオンラインゲームだったのですが、
そのサービス終了したオンラインゲームの名前とそのヘルムの名前が分からないので分かる方教えて頂けませんか?

戦い系のオンラインゲームです。

特徴がほとんどなくてすみません。
0295ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-A084)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:20:06.22ID:uxZR+Kkba
当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。


■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】


■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】


■質問者が回答を貰った時の返答テンプレ
【質問時のレス番】
【回答者のレス番】
【正否とその理由】
【その他、追記あれば】


■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】


■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
0297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f81-4ZCa)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:52:03.62ID:oCRbYxLH0
【機種】 ps1
【ジャンル】 ミニゲーム集?
【画面】 3d?
【遊んだ時期】 15-20年くらい前
【その他覚えていること】
クーロンズゲートみたいな移動法で様々な建物?に行きミニゲームをする
ミニゲームにはチンパンジーの知能テスト(道具を組み合わせてバナナをとるやつ)みたいなものや、小動物に餌をあげてフンをさせ植物を育てるゲームとかがあった
確か全体的に自然とかが関わるミニゲームで、cdにプテラノドンが書いてあった気がする?
0305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5b84-A084)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:48:08.93ID:6uF23rki0
当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。


■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】


■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】


■質問者が回答を貰った時の返答テンプレ
【質問時のレス番】
【回答者のレス番】
【正否とその理由】
【その他、追記あれば】


■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】


■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
0307ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa3f-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:25:49.92ID:wtlmpqL6a
本当に善意で作るような人だったら
使いにくいという誰かの意見→テンプレ作っていいかとみんなに聞く→作る→意見を聞いて修正
みたいな流れで作るけどな
勝手にテンプレ作ったなら悪意がなくても傲慢な意見の押し付けでしかないし
0308ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:36:59.92ID:sfMjy+lip
回答テンプレの人は、叩かれたから意地になっちゃったのかね

まあそもそもテンプレ使うのって面倒なんだよ(スマホだと特に)
質問時には必須項目になるから意味があるけど、回答は「どの質問への回答か」だけわかればそれで十分なわけで
0309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5bd9-83+p)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:54:26.80ID:M8T0HaQz0
【機種】 PC
【ジャンル】 パズルゲーム
【画面】 1画面
【遊んだ時期】 2000〜2005あたり
【その他覚えていること】
倉庫番のようなゲーム。
色のついた水晶を押して同じ色のマスに載せると、一段高い足場になる。
ゴールが一段高い場所にあり、足場を作ることでゴールへの道が出来上がる。
視点は、FFTのような斜め上からの視点でした。
背景にも水晶があり、とても綺麗だなと思った覚えがあります。

当時はそのほかにぷちわらややまだのあなさんのピンボールやいかちゃんなどをプレイしていました。
いくつかのフリーゲーム紹介サイトのパズル一覧を探しましたが見つかりませんでした。
知っている方いらっしゃいましたらお願いします。
0310ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-A084)
垢版 |
2018/08/18(土) 17:39:09.17ID:PinxksrVa
【機種】 プレステ1
【ジャンル】 シューティング
【画面】 2D(だった気が)
【遊んだ時期】 幼稚園の頃(2001〜2年頃)なのでゲームはそれよりも前に出ていると思う
【その他覚えていること】
洋物っぽい。主人公が男でスーツにグラサンをかけていた気がする。途中で出てくる女の名前がマリッサで金髪に赤いワンピース?みたいな服。途中のステージでコックのオッサンがでかい包丁を投げてくるのがトラウマだった。

曖昧な記憶で申し訳ないですがよろしくお願いします。
0312ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 05:08:39.52ID:2AvGn/Sva
はじめまして。
宜しくお願い致します。

機種 不明です。
ジャンル 育成?RPG
画面 2D 横スクロールのマップ移動(上下もあったかも)
時期 10年以上前なのは確実、もっと前です。

覚えている事
1人のキャラを永遠に育てるゲーム
すごくシンプルなキャラで、頭部分に吹き出しで名前が出てたような、、、。

昼、夜の時間の流れがあり丸太をひたすら殴って(ボタン連打)力を上げるなど何種類か訓練する系

種族?部族?が3つくらいあって対抗バトルがあったような

結婚出来た記憶があります。
0314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fb4-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:56:30.18ID:u/sTuk4g0
それです😁
ありがとうございます!
0315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b65-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:51:40.31ID:zkkqhgk70
【機種】ファミコン・スーパーファミコン・メガドライブ・PCエンジンのどれか
【ジャンル】アクションゲーム&シューティング
【画面】横スクロールアクションでは主人公が宇宙服みたいな格好で筒の様な銃を持っている。
     違うステージでは宇宙空間のシューティング
【遊んだ時期】1995年前後だと思います
【その他覚えていること】兄が遊んでいたのを隣で見てたのですが、赤いドクロが画面いっぱいに出てくるのが怖かったです。
0316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb05-1Dst)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:29:11.55ID:8eRBR0DE0
【機種】 auのガラケーのゲーム(Ezアプリ)
【ジャンル】 RPG
【画面】 ドット?(だったはず)
【遊んだ時期】 2012~14頃
【その他覚えていること】 いわゆる不思議のダンジョン系のゲーム
「エテメンアンキ」という名前のダンジョンがある
武器などのアイテムを壺に入れて強化できる
10Fごとにチェックポイントがあって次にダンジョンに行く時にそこから再開できる
0317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:41:25.04ID:imW92qNc0
古くて記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします。
【機種】 pc ゲーム
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 1990年代前半
【その他覚えていること】 主人公の男がエルフと旅してる。途中、パスワードを順番に読まないといけないタワーみたいなダンジョンがあった。他には温泉があって、女湯が覗け最初のエルフともう一人途中で仲間になる女の子の裸が見られた記憶があります。
0320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 05:35:12.09ID:6WcTpreA0
>>318
えーっと317ですが、318の投稿は私ではありません。317は解決していません。
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:50:38.14ID:wyTyQQQ1
【レス番】 >>317
【タイトル】 アマランス
【理由】 エルフ娘と旅をするということでどうでしょうか。
【その他備考】 違っていたらすみません。
0324ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:48:41.99ID:CcyWYw+hp
>>321
ありがとうございます。調べてみましたが違うようです。すみません。もっとアニメっぽい絵でした。
もう一人の女の子は浅黒い肌の子だった記憶があります。
0325ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:17:59.86ID:CcyWYw+hp
>>321
たびたびすみません!317です。アマランスUでした!もう絶対見つからないと思ってたので嬉しいです。本当に少ない記憶の中、ありがとうございました!
0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db8a-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:50:47.54ID:hb5yivk80
【機種】スーパーファミコン
【ジャンル】 2Dアクション?RPG?
【画面】 2D、ゼルダの伝説神々のトライフォースのような2Dタイプ
【遊んだ時期】 2000年代
【その他覚えていること】主人公を中心に青い玉がぐるぐる回っている。主人公は剣で攻撃して
進めていく。ダンジョンをクリアすると村が段々元通りになっていく。

よろしくおねがいします。
0328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db8a-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:59:31.82ID:hb5yivk80
>>327
これです、ありがとうございます!
0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe7-IWHs)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:05:36.70ID:zjKhQ9rP0
【機種】FM TOWNS
【ジャンル】恋愛シミュレーション
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年代前半頃
【その他覚えていること】フリーソフトでした。ヒロインの顔をアバターのように作ることができました。高校の3年間が舞台だったと思います。
0330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f3d-vTPy)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:42:02.56ID:nUVncb4e0
【機種】ゲームボーイ
【ジャンル】パズル?
【画面】ドット
【遊んだ時期】1995〜1996年頃
【その他覚えていること】
ゲームとしてはQ bertに近いシステムだったと思います。
キャラクターの体がバネまたは、とぐろを巻いていて、ジャンプをして移動していました。
タイトルがカーリーキュー?と記憶をしていたのですが、ググっても出なかったのでそれに近いタイトルなのかもしれません。
お願いします。
0331きもかわテディベア (ワッチョイ 0bb3-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:10:12.46ID:r3nmN5Yk0
【機種】PC
【ジャンル】簡単麻雀やパズル
【画面】2D
【遊んだ時期】2003〜2008年頃
【その他覚えていること】 最後にサイトを開いたのが約10年前
キモかわいいキャラが複数 主要キャラがピンクのクマだったはず
パズルの世界観はスイーツ ケーキで出来た塔を登って行く マス目の地面 クマが大きいスプーンでブロックを叩くとぶつかるまで移動し檻か何かにスイーツを入れてクリア
簡単麻雀は雀牌がキャラクター柄になってる ポンはあったがカンがあったかは思い出せない
家族共有PCのお気に入りに気がついたらこのゲームサイトが登録されていたため、どう見つけたのか不明のため、検索ワードがわからず見つけられない。
パソコンが壊れてから数年ぶりに買い、好きだったゲームなので是非またやりたい。何卒お力添え宜しくおねがいします。
0332きもかわテディベア (ワッチョイ 0bb3-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:22:37.37ID:r3nmN5Yk0
>>331
自己解決しました。
Shockwaveのゲームの1つでした。
パズルはモンチュの塔
麻雀はZip Bear Town! ジップジャン
でした。2009年で終了していたらしく悲しい
カキコ後すぐに見つかり失礼しました。
0333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebb3-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:00:50.78ID:t9pasdB30
【機種】 アーケード
【ジャンル】アクションゲーム?
【画面】 おそらくドット
【遊んだ時期】 2000年代前半
【その他覚えていること】
ハンマーで画面外から出てくる虫だったか怪物をたたくゲーム
最終ステージみたいなので吸血鬼みたいなキャラから姫を助ける感じだったような

セガのゲーセンでよく遊んでいた記憶があるんですが誰に聞いても分からないと言われて
台はなんか紫色のまがまがしい物だったと思うのですが…。
すみませんお願いします。
0336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebb3-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:22:50.23ID:t9pasdB30
>>334
>>335
ありがとうございます。確認してきたのですが
どちらも違いました…
ただ画面はタタコットがかなり近かったです
このゲームのファンタジー版といいますか…。
見た感じ種類的にはこれのシリーズなのかな?と思います。
0337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9feb-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:03:37.94ID:tKt/giyx0
>>204
ロケット君が出てきて踊っていたような気がします。うっすらとそのシーンがよぎりました!

そうですよね、全くヒットしないです…
でも、情報ありがとうございます!
0338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fd6-xA0W)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:01:34.11ID:Rdm+Y5Dw0
>>337
「探偵 マッコイ win95」で検索かけたら「探偵ジェラルド・マッコイの事件簿」とかいうのが引っ掛かったが、もしかしてこれか?
既に取引終了しているヤフオクの記事だから詳しいことはさっぱりではあるんだが
0340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:19.94ID:LOtsecE40
よろしくお願いします
【機種】 PS2
【ジャンル】FPSかTPS
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2008年前後
【その他覚えていること】
バイオハザードやディノクライシス、パラサイトイヴ的な「化け物相手に現代重火器で立ち向かう」ゲーム
プレイ中に発狂した女隊員から「あははは!みんな死ぬ!死んじまうんだよぉ!」みたいな通信が入る
(ムービーやイベントじゃなくプレイ中。無視して戦闘できるので主人公がガン無視してるように見える)
その後のストーリーやイベントでもその隊員には誰も触れず、独特のシュール感や無常感が印象に残ってる
0342ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0f-3q/O)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:04:20.49ID:5JBkF52rK
>>340
地球防衛軍でそんな通信がちょくちょく入るような覚えが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況