X



【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 17【slash】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:40:54.47ID:SG3vPkoT0
装備の耐久力ありってことはさっさと先進めろってことだな
色んな装備集めてコレクションしたい俺には向かなそうだ
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:42.95ID:ekPLjUTT0
頭悪そうな自治厨が湧いたもんだな
お前の書き込みが一番中身ないぞ
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:44.22ID:Psk9J4Qj0
修理は出来るよ

街に戻ってからの作業が邪魔くさい。
1.道具屋女へ不用品(非装備品の収集物)売り、POT買い。いくつかは鑑定鏡買う。
2.道具屋婆さんで鑑定。
3.宿屋地下で不要装備溶かし。別職の装備は保留。
4.宿屋自室で着替えて別職の上位装備あるか見比べ装備。ほか倉庫入れ。
5.キャスターからメレー転職するとHP半分以下なのでベッドで寝る。
6.宿屋地下で保留してた別職の装備溶かし。
7.道具屋婆さんで装備修理。
8.再度戦いへ。

こんなとこです。エロゲなのでこの辺でレビュー終わります。
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:14:24.90ID:Psk9J4Qj0
不満もあるけれど面白いよ。買ってよかった。
ダンジョンで敵が結構遠くから群れなして襲って来たり
タウンポータルでダンジョン帰ると敵復活してて囲まれたりヒヤヒヤ楽しい。
キモのレア掘りもランダムOPの種類がステ底上げだけじゃない能力付与系多いし捗る。
総じて丁寧に作られている。
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:45:17.19ID:YSNKEEV20
タイタンクイッチ版気になるわぁ
ただあ6500円はちょっとなぁ・・・

あとmagicka セール中 245円
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:08:51.62ID:RyQ9raxT0
北米eshopで配信開始したけど
SDカードの容量思いの外食うから
尼の割高のパッケージ版のやつ頼んだ
まだ発注済みにはなってないから
序盤の触りのレビューはまだ書けない
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:57:02.45ID:RyQ9raxT0
スイッチ版タイタンクエストは
北米eshopで40ドルの容量7GB
ちなみに北米PS4ストアだと30ドルだから
スイッチ版は少し割高価格だったりする

尼でのパッケージ版の値段も
現在はスイッチ6500円PS4箱1は3000円と
スイッチ版はかな〜りお高い
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:04.48ID:B7jnRVOi0
とりあえずdiablo2のパクリを日本が出してくれるだけでいいんだけど
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:32:42.84ID:U0HUrqEw0
日本のゲームデザイナは優れてるけど
ユーザーが望まないせいで、そういうの作る感性が無くなってそう
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:07:06.86ID:B04KRV3w0
日本のユーザー層的には延々と敵を倒しまくってより強いものを掘るよりも
宝箱やイベントで強い武器取ったり、ドロップ系にしてもMHや世界樹みたく、
地道に素材集めれば誰でも同じものが作れる、みたいなのが好まれるのかねえ
後者でさえ嫌だって人も多そうだけど

まあ、一部には金つぎ込んでレア引くまで粘る方向性もあるようだけど
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:54:11.20ID:UUNZv79d0
ソロプレイなら前者でいい
オンラインなら後者じゃないと文句出る
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:09.61ID:U0HUrqEw0
日本人は周りと一緒じゃないとストレスたまるらしいからねぇ
なのに、ガチャという皆と同じにならない仕組みが流行るのがよくわからん
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:42:40.99ID:/8Hh7Gop0
雑な思い込みで大きな主語使う人にはそりゃわからないだろうなとしか
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:38:47.40ID:2XXOMHOB0
スイッチ版タイタンDLなら40ドルか…買ってみようかな
日本版はでないだろうしどうすっかなー
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:06:08.42ID:dVrQVP5k0
別にガチャ自体は好きにやれば良いとは思う
ハクスラやトレハンを謳ってるゲームで装備ガチャとかやるのだけは止めろと言いたい
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:46:48.80ID:ta19VI6M0
そう言っても儲からんゲームは誰も作らんし
ガチャ排除した分、初期価格高くしても誰も買わない
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:19:44.47ID:R6WuS20D0
ハクスラ系が売れないんなら大人気の作品の皮ディアブロに被せれば売れるんじゃね?
大体ライトゲーマーお断りみたいな見た目で敬遠するゴツいのばかりだからだめなんじゃないかと思った
0214ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 03:22:29.06ID:XUOmfddl0
>>207
ガチャゲースレ立ててやれば?

面白そうなハクスラゲーム出たぞ

ガチャスマホゲーの宣伝かよ

こんなんばっかり
ガチャ入れないと売れないとか知るかよ
ガチャスレ作って出て行ってね
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:03:06.12ID:Z/M5DOcU0
コンシューマーっぽいかわいい系のグラのハクスラって大抵PCのMMOなのが悲しい
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:33:21.82ID:6HXXqKhU0
タイタンの情報くれ
パッドでハクスラやりたいんじゃ
パッドパッドパッドパッド
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:36:10.42ID:v37eRrTl0
ソーマブリンガーはシナリオがアレ過ぎたけどゲームシステムの方向性はストライクだったからなぁ
そういう古いゲームの願望ならダンジョンエクスプローラーのPSP版とDS版の両方の装備仕様を引き継いだ新作出して欲しいわ
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:33:22.14ID:ImryzOaQ0
ダンジョンメーカーがセールで200円か、改悪されたって聞いたから買うの悩む
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:22:29.00ID:RoiADnSs0
PSPやDSの携帯機ブームの頃は結構あったんだよな
手軽さとうまくマッチしていたのかもしれんが

個人的には据置機でどっしりやりたいが、ディアブロ3ですら
PS4版が数万本レベルだからなあ…
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:41:18.78ID:XPuZGzXI0
Tree of SaviorみたいなグラのハクスラをCSかPCのオフラインでやりたい
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:58:08.57ID:v37eRrTl0
ダンジョンメーカー買おうか悩んでたけど買うか、今までは地味に10円の端数が凄いモヤってたから躊躇してたわ
あとIesabelとかいうのハクスラっぽいけどどうなんだろうな、100円セールの内に買っておくか悩むわ
何かちょっとグラ頑張ったeterniumっぽいけど肝心のアイテム周りのシステムが不明だ
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:42:42.91ID:ImryzOaQ0
>>226
strとかの基本ステ4種類だけ5%区切りで最大20%までランダムOPとして付くゲームだよ
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:44:05.22ID:v37eRrTl0
>>227
OPもステ4種のどれかが5〜20%付くだけなんか
厳選する程夢中になれそうに無いからコレは買わんでええか
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:45:57.96ID:E2Z1XYi30
他はいけるけどハクスラは無理ってのは理解できないな
アクションゲームをキーボードでやるの無理とかならわかるけど
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:30:20.68ID:CXKzgPrx0
マウスカーソル地点に移動キーあるのがほとんどだから移動でポチポチなんてほぼやらないんだが
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:40:40.29ID:3HS5xqPk0
>>235
やったこと無いけどすげー期待できそうだから後でDLしてみるか
レビュー見た感じ周回掘り掘りしてOP厳選とかできる感じなのかな
0237ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:17:01.50ID:3HS5xqPk0
TRIGLAVとりあえず5Fまで進めたけど昔はめっちゃ流行ってすげー面白かったらしいけどよう分からんわコレ
アイテムロックしたら売れるとかあるけどロックしなくても売れたしイベントリ枠めっちゃ少ない上に整理の手間が1個1個1マスずつ移動とか面倒臭い
装備も現在装備してるのと比較とかできないしスペック確認や捨てたり売ったりするのに長押ししまくるからやたら不便な気がしてならん
あとキャラは1キャラのみで2キャラから課金オンリーなんだな、正直作る程ハマれるか怪しいから今んとこ作る気にならんけど
掘り掘りできそうなんだけど掘る事より確認作業でダレそう
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:48:08.96ID:9f5LiLw70
Triglavモバイル版正式版リリースされたから書き込みにきたらもう>>235されてた
ランダムオプションはないけどアーティスト掘りが楽しいのでとにかく一回クリアするべき
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:02:52.02ID:1RAemGMx0
数値表示要らないマンに殺されそうだけど
流石に今時には地味すぎて強くなった感がゼロすぎる感じ
このランダム感はD2のそれで最高なんだけど
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:26:23.62ID:+3fS570b0
オメガラビリンスは普通にローグライクで面白いから困る
だが猿を考えた奴は許さん、子子孫孫禿げろ
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:59:35.95ID:VjbEaucu0
Triglavはクリア後の掘りが楽しいので、道中はブラウザアクションRPGとして別の楽しみ方をするのが精神衛生上よろしいかと
システム的にはハードコア・ソフトコアモードを兼ねているので(死ぬとアイテム欄のパペットという身代わりが消滅、パペット所持していないとキャラ消滅、パペットは適宜入手可能、0デスクリアで称号あり)、どっち派も楽しめるはず
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:13:14.58ID:IGD4Ixrd0
新しくてつまらないゲームより、古くても面白いゲームの方がいいわ
ただ、アイテム管理が煩雑なのは投げ出しそうだけど
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:20:05.04ID:kn6JM8bV0
アマゾンでスイッチ版タイタンクエストが4000円代になってる
輸入品の宿命とはいえ、俺頼んだとき5000円代でまだ届いてないのにふざけんな
というか未だアイテム消失バグ治ってないとかマジなのか
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:59:37.02ID:moqCr7Zn0
ややこしいハクスラはもう嫌だよぉ…
職業×種族、早熟晩成、複雑スキルツリーとか頭痛いよ
プレーンに装備のステだけで遊べるハクスラ作ってぇ!
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:39:33.25ID:LQTGzbu70
それが良いんじゃないか、好きにビルドして装備厳選して自分好みの戦闘スタイル確立させるのが面白い
装備だけだと厳選もただただテンプレに従った数値を引くだけになっちまう
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:56:46.96ID:JXyeOHQi0
ディアブロ3のセット揃えるまでを延々とやるのが理想
拾った装備でビルドがらっと変わってたのしい
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:36:43.98ID:/06iDJsj0
アメリカのamazonからtitanquest届いた!
まだ序盤でバグとかはわからないけど寝転びながらハクスラ出来るのは幸せだ〜
ちゃんと言語も日本語でした
0264ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:57:37.10ID:JNYLOUPk0
俺も今日スイッチ版のタイタンクエスト届いた
触った感じは操作性もいい感じでショートカットの使い心地の悪くないし
クエストとかの文字も言われてるほど見にくい感じではなかった
ただPCである倍速モードはちょっとほしかった

まぁ一番の問題はまだ治ってないらしい
装備品消失とエラー落ちか
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:21:32.86ID:0iuP3YeV0
ディアブロ3はセット装備集めよりも、
レベル未カンスト時の次々に装備が強くなってく時が好きだな・・・すぐ終わってしまうけど。
0266ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:12:22.35ID:BKKjzRNw0
やっぱ一人で完結するハクスラは続かないなぁ
誰かに見せつける要素がほしい
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:43:02.18ID:k8f/ObmQ0
>>265
わかるなー 終盤だと分解して素材にするしかないレジェンダリーも強い
拾ったレジェンダリーによって色んなスキル試すことになるし、その都度自分でビルド考える必要があるのも良いよね
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:39:26.02ID:COiZFuD60
スイッチ版タイタン買ったけど如何せん古臭さが否めない
画質も荒いし
グリムドーン買ったら無茶おもろいわ
タイタンイラネ
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:19:37.08ID:05QCyTsg0
セット装備もレジェンドもそれ一択になるのが嫌なだけでクセが強いけど強いぐらいにしてほしいな
それよりも超級レアの方が強いって方が好き
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:46:01.02ID:na/9u9kp0
自分のお気に入りのパンツとブラに理想のOPつけようと思うと死ぬほど時間かかると思う
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:44:21.46ID:45bi9JCW0
育てる過程が好きというよりは、
次々と装備も攻撃手段もスキルも変わり、見た目(エフェクト)もガンガン変わっていく感じが好きだな。
そういう意味でディアブロ3だとそれがレベルカンストまでは最高。

その点でローグ系の場合は、かなり気合の入った作品じゃないと、結局は結構マンネリになりがち。ある程度仕方ないけども。
装備の豊富さでEnter The Gungeonは最近プレイした中じゃ良かったかな。アクションが劇的に変わらない点とキャラの差別化は微妙だけども。
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:42:38.99ID:EUHDSM8G0
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/08/10/82915.html
トーチライトの新作楽しみだけど
セイクリッドみたいにただのアクションゲーにならないといいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況