X



【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 30【iPEGA/+α】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13af-MckC)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:07:11.45ID:fRO4nNNX0
前スレ
【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 29【iPEGA/+α】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1526404942/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

DINGOO 丁果 A320 @ ウィキ
http://www37.atwiki.jp/a320/
-GPD-
http://www.gpd.hk/
-JXD-
http://www.jxd.cc/
-MUCH-
http://www.imuch.com/
china_pmp @ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/china_pmp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f23-dPaM)
垢版 |
2018/09/13(木) 06:38:18.16ID:cT1OEgvK0
あなたの中華大好き度チェック
・中華製なんだから中国語や英語で文句を言うな
・変なエミュの方がかえって面白い
・目も当てられないような自作ゲームでも笑いながら遊べる
・品質よりも価格だ
・質よりも量だ

4つ以上なら中国人
0904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 97d2-1I2y)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:01:42.83ID:OVNmO6Dc0
RS-97のOpenDinguxに入ってるFBAがYヘルプって書いてあるけど
Xヘルプになってるしゲームのキーコンフィグもうまくいかんと思って
試行錯誤した結果XYキーの認識が逆になってる事に気づいたんだけど
これ修正する方法ないのかな
FBA上のデフォルトキー変更しても認識は逆のままだからキーコンフィグ
で混乱するのは変わらんし
0908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 97d2-1I2y)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:15:07.39ID:OVNmO6Dc0
>>907
Dinguxもretroarchなの?
ただ直接ファイル書き換えは正確にやり方分からないと怖いってのと
PCと接続うまくいかなくて中身ちゃんと読み込めないのがネック
(ROM導入は外部SDスロット使った)
0909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f1c-rUPW)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:04:15.68ID:1mWYQwYl0
>>863
いや、プラスは良いよ
64のほとんどのゲームがちゃんとプレイ出来る
コンカーとかバンジョー2はまともに動かなかったから
あとボタンの質も良くなった
これは個体差かもしれないけど
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f12-wbiP)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:29:02.90ID:yY5g5em+0
>>908
持ってないから知らないんだけどノーマルじゃなくてDinguxでしょ?
改変ディストロにレトロアーチ載ってるだけって解釈してるけどそうじゃないのかな?
たしかretroarch.cfgとかのボタンのNo入れ替える方法は通用すると思う
mameのTABメニューボタン入れ替えるのと同じ要領でいけるんじゃないかと予想してるけど
あとDINGUXならバックアップなり再インスコなり簡単にできるから壊すリスクは無いかと
0920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f12-wbiP)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:00:48.19ID:yY5g5em+0
>>911
ココじゃなくてファミコンミニのスレだったかも
たぶんそのファイルの「input_player1_y = "a"」とか「input_player1_y_btn = "0"」を""内の方の数値と入れ替えるだけでいけるかと
ファミコンミニのはそれで行けた
0923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f12-wbiP)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:47.66ID:yY5g5em+0
今回retropediaで進みすぎたし新型手に入るとなったらまたその話題集中するから据え置きと携帯は分けてほしい気はするな

>>911
今SDカードのリンク見てきたけど、メガドラはなんでカードをゲームカートリッジにしなかったしw
あとメガドラの16GBは分かってるなw
メガドラだけは欲しいが+1000円してもいいから名刺ケースサイズのSDカードケースを付けてくれないだろうか
0926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77df-QzSI)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:13:39.74ID:OG0gjraO0
Retropedia自体は他の中華とそこまでの差はないとは思うが、収録本数と内容、あと僅か数日で品切れとか本体とは別の話題で勢いがついてしまったね。
どうしても嫌がる人がいるならレトペだけ分けてもいいかも。
元々レトペの内容自体他の人におおっぴらに話すようなものでもないし。
収録ゲーム数の話も、例の7インチのやつがまとめサイトに上がってたから炎上なり盛り上がるなりして目立てば中華端末自体が消えるのも近い気がする。
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77df-QzSI)
垢版 |
2018/09/14(金) 08:48:04.53ID:OG0gjraO0
http://inutomo11.com/archives/12004261.html

「まとめサイト」の意味違いだったらゴメン。

ただ中華機はアンダーグラウンドでマニアックなポジションでないとダメな気がする。
0932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9faf-uvfW)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:04:13.25ID:bGfGyHWR0
ROM入りとそうでないのに分けたいなら次スレはごちゃごちゃ書かずに

中華ゲーム機 31 ← ゲームサロン板
中華ゲーム機R 1 ← download板

こんな感じでいい?
実際に中華製品かどうかはあんまり重要じゃないような気もするし
中華って文字で怪しさは爆発してるしw
0935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:41:36.99ID:wROLDMSR0
retropedia のパッド、アケコン互換リストが来たので報告

以下は互換品リストです。ご確認お願いいたします。
8Bitdo_24G_SF30_USB
8Bitdo_24G_SN30_USB
8Bitdo_Arcade_F30_USB
8Bitdo_Arcade_N30_USB
8Bitdo_F30_USB
8Bitdo_N30_USB
8Bitdo_Pro_F30_USB
8Bitdo_Pro_N30_USB
8Bitdo_Pro_SF30_USB
8Bitdo_Pro_SN30_USB
8Bitdo_SF30_USB
8Bitdo_SN30_USB

ACRUX_QuanBa_Arcade_JoyStick_1008

Logitech_Chillstream
Logitech_Dual_Action
Logitech_Gamepad_F310
Logitech_Gamepad_F510
Logitech_Gamepad_F710
Logitech_Precision_Gamepad
Logitech_RumblePad_2_USB

BUFFALO INC. BUFFALO BGC-FC801 USB Gamepad
iBuffalo_BGCFC801
iBuffalo_BSGP1601
iBuffalo_BSGP801

HORI_Fighting_Commander_4
HORI_Fighting_Commander_PS4-044_3
HORI_Fighting_Commander_PS4-044_4
HORI_Fighting_Commander_PS4-044_PC
HORI_Fighting_Stick_EX2
HORI_Fighting_Stick_mini_4
HORI_HORIPAD_ONE
HORI_PAD_A
HORI_Real_Arcade_Pro_3
HORI_Real_Arcade_Pro_4
0936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:41:55.49ID:wROLDMSR0
Mad Catz FightPad PRO PS3
Mad Catz FightPad PRO PS4
Mad Catz FightStick TE2+ PS3
Mad Catz FightStick TE2+ PS4
Mad Catz Wired Xbox 360 Controller (SFIV)
Mad Catz Xbox 360 Controller

NVIDIA Corporation NVIDIA Controller v01.04
NVIDIA_Controller_v01_03

Saitek Cyborg Rumble Pad
Saitek_P880
Saitek_P990
Saitek_PLC_P2600_Rumble_Force_Pad

Microsoft_X-Box_360_pad
Microsoft_X-Box_One_Elite_pad
Microsoft_X-Box_One_S_pad
Microsoft_X-Box_One_S_pad_v2
Microsoft_X-Box_One_pad
Microsoft_X-Box_One_pad_(Firmware_2015)
Microsoft_X-Box_pad_Japan
Microsoft_X-Box_pad_v1_US
Microsoft_X-Box_pad_v2_US
Xbox_360_Wireless_Receiver
Microsoft_SideWinder_Game_Pad_USB
Microsoft_SideWinder_Plug_Play_Game_Pad
Microsoft_Sidewinder_Dual_Strike_USB_version_1

Steam_Controller
OUYA Game Controller

Bliss-Box 4 play
0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb3-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:20:50.88ID:QFaA75kz0
唐突にGEOが届きおった
皆も俺もわかっちゃいたが、まんまRS-97入りました的な
底のスピーカーがおっきくなったので無駄に大音量が出せるな
本体のレバー×ボタンでも思ってたより遊べるが、
やってるとアーケードマシンというより、
幼少時にLSIゲームをしてた時の感覚に襲われてしまった。。
外人さん食い付いて、色々いじれるようになればええやね
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb3-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:33:11.53ID:QFaA75kz0
>>947
うん、液晶傾いてたからバラしてみたけどよく出来てるなとは思う
筺体部がさみしいからデコシールを張りたくなるね

内部の空いてる空間が多いから色々いじれそう
USBあるから昔作った改造キーボードの麻雀コントローラーで
MAME4ALLの○禁版が出来ないかと模索中…
0952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f12-wbiP)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:23:33.50ID:ktM5WNXm0
おお、ありがとう
今後は出てくることはほぼ無いかもだけど、おまけ程度にロムが入ってるGB-BOYみたいな互換機やretro-miniみたいな自分で設定するのが本番みたいな機械が発売されれば中華ゲーム機 31 の方でいいかな
0954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f23-aOB7)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:23.43ID:Nt1JrnD00
結局retropediaの話はどこですりゃあいいんだ?
俺も業者さんから返信もらったから報告したいんだけど
ごちゃごちゃ言われんの嫌だからいくらでも話せる所で話したい
0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f23-aOB7)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:15:24.74ID:6HErS5OV0
いやもうムカついたから一切教えねえ
なんでウザがられて邪魔扱いされてまで情報提供しなきゃいけねーんだ
前回購入者ですって証拠を添えて相談したら急に色々教えてくれたけど
次のヤツも自分一人で手に入れられそうだしもういい
0963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f4c-QErU)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:37:37.35ID:rD1RBP7n0
まあカスタムファームが出たら自然に盛り上がるだろうし
何のロムが入っているとか次のロットには何のロムが収録とかその手の情報交換は良いかな
中華機なんてその辺は博打で買うもんだしそこから情報収集しないと購入しない層は教えてくんで終わるからスレを面白くしてくれないだろうし
他の購入者さんもロムの話は自分で調べろでいいと思うよ
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:23.80ID:BTMFDdzA0
retropediaのフィルタ処理(スキャンライン)オフできないか質問したら
回答きたけど、ちょっと残念

レトロゲームの解像度は低いですが、TVの解像度は高いですので、
フィルターはなければならないです。
たくさんのフィルターを比べて、今のは見た目が一番いいと思います。
しかも、プレセットされたので、変更はできないです。
申し訳ありませんが、アップデートにも、オンオフ機能は実装されないです
0971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:48.38ID:BTMFDdzA0
あと販売の件で追加

アマゾンのことですが、確かに何かの原因があるべきです。
わかっていますが、しょうもないですね。
前にも調べましたが、米国アマゾンは絶対無理です。
SDカードを別途販売することも考えたことがありますが、
やっぱりすることがいっぱいあって、しばらく処理余裕はありません。
現在Taobaoで売られているものは、日本向ではないです。
Taobaoには海外への発送も外国人の支払いもできないですので、
今後も日本向をTaobaoで販売しません。
0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f4c-QErU)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:33:35.04ID:rD1RBP7n0
>>966
まあなるべく同梱ロムに関しては自制って前提でもう一スレくらいは一本で良いかな
個人的にはファミコンミニ→スーファミミニの改造からエミュを知った人間が増えて
よりお得なロム入りゲーム機を求めてるって気がしている
ちょっとこのスレの趣旨と違う物を求めてる住人が増えちゃったのじゃないだろうかね
0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:45:13.53ID:BTMFDdzA0
PXN-00082 ってアケコンをアリで注文した人
もう届いたかな?
retropediaで使えたら報告宜しくね

外れ引きまくって、今度はmayflashのf300(5470円)の到着待ち
ホリのRAPを最初から買っておけばよかったかな
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:02:21.95ID:w6CJKaPI0
>>973
rap使えなかったけど設定とかあるの?
0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57b3-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:27:12.30ID:BTMFDdzA0
>>975
rapも色々あって,使えるのは最近のps4,ps3,pcの3つに対応してるやつだけみたい
で、PCに切り替えると使えるらしい
0981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97f5-HpAh)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:55:12.20ID:2wZWxHNU0
俺もpcで始めた派で、pcは一回起動したらそこで終わりだった
手軽なスーファミミニとかRS-97に触れたらしっかりプレイしてる自分に驚いた
やっぱ煩雑さがないデバイスに流れる
0982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:00:46.72ID:w6CJKaPI0
>>976
ありがとう!やってみる!
0983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 57b3-9GbW)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:25:18.78ID:BTMFDdzA0
ポータブルは目と腕が疲れるから、もうちょっと‥
やるのもCSよりアーケードメインだし
コントローラのせいか、年のせいか、
下手くそになってて結構落ち込むわ
0984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f4c-QErU)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:49:18.16ID:rD1RBP7n0
>>981
わからんでもないけどそれこそ思い入れや自分のプレイスタイル次第かと
俺は中古のwindows7コンパクトPC、3000ルーメンクラスの中古プロジェクタ、ニトリのロールカーテンを逆使いでスクリーン使用してエミュレーター環境作ったよ
合計2万以下、アケコンとフライトスティック、ゲームパッドは昔持っていたのを流用してたからゼロからだともうちょいかかるかもだけど
で、確かにセッティングするのに多少時間かかるから始めるまでに勢いがいるが、いざ始めると3〜4時間ガッツリ遊んでたりする
スペハリとかナイストとか大画面でやりこむのは最高に楽しい
逆に携帯機は何を買っても案外するゲームは固定されてて、プレイ時間も対して長くない。
チートしながらざっと流してクリアしたりの爽快感味わうだけのプレイで終わったりする。
それでも携帯機は面白いのが欲しいんだけどw
0988ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4f-yzUg)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:09:41.73ID:3cRT41BrK
俺はファミコン世代だから据え置きが携帯型になるのが夢だった
だからPS3以降は全く興味が持てない
switchは携帯できてレトロ寄りでもあるからな
しかしカプコンのベルトアクションコレクション
新規移植が既にRS96に入ってるから全くお得感がない(笑)
0990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d7b6-rxMf)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:28:38.41ID:Ng/9xdNH0
>>973
せっかくのところすまない、レトロペディアは入手出来ていないんだ。
売り切れてたから先にアケコンを・・・と思ってたらアマゾンから撤収して途方に暮れてる感じ。しかもアケコン自体も到着もう少しかかりそうだし。
まあ本体運良く入手したら次スレにでも書き込む事にするよ。それまではAndroidTVBox+retroarchで使う予定。
0993ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-X7n+)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:50:44.86ID:4SPVm5k7d
また在庫復活してる!
0998ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-X7n+)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:26:38.80ID:4SPVm5k7d
気がついた時は在庫4台だったよ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況