X



ゲームが下手な人にありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:46:23.90ID:DRVbC5Xw0
攻略本を見てもクリアできない。
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:32:07.90ID:sRJR/DkJ0
>>289
これはある
>>290
これはない
色んなスコアラーに会いまくった経験あるから分かるけど好きが突き抜け過ぎてるだけ
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:38:41.14ID:JAbPlprj0
メタルギアをFPSor無双ゲームだと思ってる
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:32:47.08ID:mvxyVQye0
整頓・ソート機能を使わない
使用頻度の高い回復や復活アイテムやそのバトルで必ず使うようなものを
一番上とかにしておかない。
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:45:22.02ID:sC2ydHuz0
同じボタンをパシパシ叩くだけ
コマンド技を使わない
0296リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:00.07ID:DHrJUGGt0
>>295
自分もストリートファイター2のプレイは確かにそうだった。

パンチとキックだけでベガのところまでやっと行けた。
ベガは意外に強く、あっさりやられてしまったが…。
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:37:14.49ID:VMvkgyFz0
パズルSLGのような頭を使うゲームを本能的に嫌う
GTAとか無双みたく適当にやっても爽快感の得られるものしかやらない
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:54:25.98ID:A6Hu2k140
ここまでくるとキモ過ぎる懐古ジジイ
自分が今までやったゲームが貧しいゲームでしかなかった事を
そんなに認めたくないのか
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:27:07.62ID:oCJdCmli0
下手な人:最初から攻略本に頼る。
普通の人:最初は自力でクリアを頑張り。行き詰まり出した辺りから攻略本に頼る。
ゲーマー:攻略本無しで全クリ。クリア後にやり込みのため攻略本に頼る。
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:02.71ID:BMLG4QvC0
攻略本とか今でも出とるんか?
攻略本自体が盛大なネタバレだから
そもそも害悪でしかない存在だろ
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:51:02.18ID:NuYQEOHm0
やったこともないゲームの攻略本を買って家でながめるのが好きだったわ
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:14:47.04ID:NHF8cqGN0
上手い人:とにかく情報を集める
下手な人:情報の重要性を知らない
0304ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:18:21.09ID:zChclouQO
しかし、ゲームそのものを本気で全く知らない、って言うならこのスレ的には
ルール適用外な気もする

事柄自体を全く知らない事に、上手いも下手もないだろう的な…
まあ、このご時世にそんなヤツがいたら、天然記念人物級だとも思うけど
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:15.51ID:mekZL6Ju0
簡単に言えばバイオは弾が無くなるとヤバいから弾を温存するべき
でも初心者、下手な人は今ある弾を使い切る事でしか生き残れないからそれすらできない

じゃあどうするか?逃げるか?やり過ごすか?と新たな方法を試し
ここで解決を図れると既に慣れた人間は思うだろうが
それすらやっては見たものの一向に上手くいかずどうしようもないって人が実際ちらほらいる

STGならよく抱え落ちだけは避けろと言われるがまず撃つことすらできない人がいる
単にボム使い切って寿命がちょい延びるだけで一向に先に進めないって人もいる

で、総じて言える一番の理由は「考える暇がない」なんだ
これの解消には一定の記憶力をもって後から思考するしかないんだがそれすらできない
なぜなら「覚える暇すらない」から

ほぼ誰でもメジャーなゲームはクリアできるはず
でも向いてない人はそれこそ生活を犠牲にして打ち込んでもギリギリ果たせるくらいのレベルなんだ
当然そこまでしてやるわけないわな
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:28:17.55ID:mekZL6Ju0
連投になるけど、格闘技が盛んになって極真やグレイシー柔術が看破され切った訳だけど
これは録画解析によるところが非常に大きい

なんで下手な人はまず録画環境揃えて
後でしっかり見返して考える余地を生むのが一番効果的だと思われる
0307ユピテルモン
垢版 |
2019/05/31(金) 02:36:29.14ID:5qk49fpE0
僕だったらエクスブイモンを再吟味するよ
僕だったらエクスブイモンを再検討するよ
僕だったらエクスブイモンを再検査するよ
僕だったらエクスブイモンを再評価するよ
僕だったらエクスブイモンを再審するよ
僕だったらエクスブイモンを再調するよ
僕だったらエクスブイモンを見直すよ
僕だったらエクスブイモンを調べ直すよ
スパーダモン「デジモンセイバーズは楽しいだからこそねー」
ドルルモン「デジモンセイバーズは面白いだからこそねー」
ガルルモン「デジモンセイバーズは愉快痛快だからこそねー」
ガオガモン「デジモンセイバーズは心嬉しいだからこそねー」
ライアモン「デジモンセイバーズは喜べるだからこそねー」
シャウトモン「デジモンセイバーズは斬新奇抜だからこそねー」
ギルモン「デジモンセイバーズは新機軸だからこそねー」
ブイモン「デジモンセイバーズは独創的だからこそねー」
アグモン「デジモンセイバーズは画期的だからこそねー」
ティラノモン「デジモンセイバーズは個性的だからこそねー」
ホーリードラモン「デジモンセイバーズは魅力的だからこそねー」
ゴッドドラモン「デジモンセイバーズは感動的だからこそねー」
ユピテルモン「デジモンセイバーズは理想的だからこそねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズbヘ全ポケモンを末ウ双出来ますか=H
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:14:52.77ID:yYLJpXBA0
チュートリアルすらまともにクリアできない
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:22:09.14ID:Ue9iJNJc0
クリアできないほどのチュートリアルなんて記憶にないんだが
ごく稀にそういうのもあったかもしれない
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:08:32.76ID:0CJApiqV0
バンピートロットのチュートリアルの最後の実技試験はクリア済みでも難しい
RPGで言えばレベル1で中ボスと闘うようなもの
チュートリアルをクリアしないと本編を始められない仕様なら挫折した人が多かったハズ
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:13:26.03ID:xMGqDKPi0
>>311
それ
2、3回やってみて「あ、こりゃ無理か…ちょっと方法を変えてみるか」ってなかなか思いつかないよね
でもまぁこれはゲーマーなら「タイミングが悪いだけでいける」か、「そもそも無理だから他の方法か」の判断が早い気がするわ
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:30:36.97ID:TBY+e+uw0
情報を集めないやつが下手糞っていうけど
他人が導きだした情報に頼って最初から効率よくプレイして自分は上手だとか威張れるもんなのかなあ
たとえ時間かかっても自分で検証してパターン構築してゲームを制覇するほうが凄いと思うけどな
まあ今の時代俺みたいな考えのほうが下手糞ってことなんだろうな
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:53:18.09ID:svkKZK3u0
難易度easyでクリアしたのを自慢
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:49:57.32ID:0zPIS+BY0
チュートリアルが長いうえ途中セーブが無く
長過ぎて途中でやめたら最初からになって萎えたって事なら
わりとあるな
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:42:30.38ID:w8jI4F3O0
>>314
実際ビジネスでも、金持ちになる奴ってのは他人の褌で相撲取る奴なんだな…
先駆者ってのは成功すれば相応の称賛を得られるが、
洗練が足りなかったりもするからコピーキャットに喰われたりするし、
そもそも失敗する者の方がずっと多い
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:51.41ID:MDcd02TW0
>>314
あまりにも必要な情報量が多すぎるので他人と競いたかったら使えるものは使わないとただ不利なだけ
一人の努力では到達できない領域に多人数の努力でなし得ると考えるべし
数は暴力だよアニィ
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:55:49.58ID:Gc+uJE9y0
リョナ2板を荒らしなさい♪
アク禁なってる私の代わりにリョナ2板を荒らしなさい
金的ファイターさんの仇を討ちましょリョナ2板を荒らしなさい
エロじゃないけれど臭い掲示板リョナ2板のついでに荒らしなさい♪
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:37:52.84ID:Ly01m7nn0
用語とかキャラの知識だけはある
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:21:13.69ID:D1Xt4ekT0
車の運転が下手なやつは間違いなくゲームも下手。確信もって言い切る。
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:05:10.21ID:UJqmYNjf0
下手でも慎重にルールを守って走るならいいのだが・・・
一時停止できちんと止まり黄色信号で侵入とかしないような
人ならば。
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:37:46.71ID:XgLc0YfZ0
クリアできないゲームを糞ゲー認定してネットで叩く
…は「ねーよw」かな。むしろネットで叩くのはゲーマーの方だしな。
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:00.79ID:k5rqTHYI0
ロックマン2で「クイックマンステージが一番簡単、適当に十字キーを左右に押してれば終わる」と主張する。
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:51:59.23ID:TQ1oekHH0
シューティングゲームでなんでもない弾に被弾したり特定の難所とかに限らずあらゆる状況で事故死する
一般的にシューティングの上達は自分がやられた原因を追究しろとかパターンを作れとか言うけど明らかにそれ以前の話
まじでこういうのどうすれば改善できるのか誰か教えてほしい…
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:27:25.25ID:Zdsj1y1O0
格ゲーでかなり手加減してやって勝てたのを
「キャー!私勝っちゃったあwもしかして私才能あるかな?」
なんて勘違いして喜んでいる。

実際にゲームほとんどやったことない年配のおばちゃん相手に対戦したときのそのおばちゃんの反応でした。
ちょっと可愛かったけど。
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:45.08ID:W0GqwTfd0
トルネコ1を本気でプレイして店を大きくして行くストーリーを楽しめる

木によりかかった小さな店を出発してしあわせの箱を取って帰って来たらいきなり店が大きくなってるなんて怪現象が起きない。
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:45:54.05ID:R92vNfNQ0
クリアしたゲームのレベル上げをやる。LV99まで頑張る。

…俺もゲーム始めたばかりの幼い頃はそんなのも普通に苦ではなかったんだけどなあ…
いや逆にゲーマーの方がそこまでやりきれるかな?
どんな糞ゲーでもとことんやりこまないと気がすまなそうだから。
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:07:55.21ID:giN6PNg70
ゲーム下手な素人ゲーマー→どんな糞ゲーでもとことんやり込む。当然ネットでは叩かない。
普通のゲーマー→糞ゲーはやりこまない。ネットで叩く。
真のゲーマー→どんな糞ゲーでもとことんやり込む。ネットでは叩かない。

俺もゲーム始めたばかりのゲーム下手だった子供の頃はどんな糞ゲーでも飽きずにやり込めたものだな。
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:48:30.87ID:abYIdmhV0
レベルアップのステータス割り振りで満遍なく能力をあげちゃう
長所を伸ばす
短所を補うをしない
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:22:26.96ID:TZQ633sv0
むしろ下手な奴って
攻撃力に全振りして詰んでそうだけどな
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:00:23.46ID:QESKvJQ90
無限にレベルアップできるとか
そういうポイントが無限にたまるなら、まんべんなく振り分ける
のもあり。
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:44:29.82ID:cW2e6OL+0
キャラクターがフレーム単位で動いていると認められない
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:59.40ID:5LGM5nE60
ゲームが上手い人がクイックマンステージをやった場合

瞬発力や反射神経で何とかレーザーを回避して初見でレーザー地帯を突破する
「ふう 難しかった。」


ゲームが下手な人がクイックマンステージをやった場合

何度も何度もレーザーに瞬殺されまくって死にまくる。結果としてレーザーを完璧に回避する完全パターンを悟ってしまう。
「慣れればクイックマンステージが一番簡単だよ。」
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:15:51.89ID:YNTKUrSG0
パターン化はゲーム攻略の基本だろう
下手くそはそれも出来ない、出来るまでに時間がかかる
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:01.21ID:Tc7N+k4J0
>>339
実際にスコアタ総なめしてる人も言ってたそれ
なまじ避けられるから完璧なパターンまで組み切れなくて全一最終は取られるって
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:31:28.45ID:hki/8Inb0
RPGの会話シーン、ムービーは全て初見スキップする
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:00:39.07ID:YfchmoPc0
>>342
ゲーム不馴れな素人プレイヤーの方が会話をしっかり聞いてムービーをじっくり見て
ゲームやりまくって慣れてるゲーマーの方がスキップ率高くないかな?
懐古厨ゲーマー「昔のゲームは良かった。今のは画質だけ無駄に綺麗な要らないムービー多すぎる。
俺はアニメオタクや映画オタクじゃないしムービーなんて興味ねぇ。ゲームがしたいんだよ」

>>342さんのレスを全て否定しているわけではないが、個人的には人によると思います。
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:56:15.51ID:M0+ZDXNH0
ゲーム下手は3種類に分かれる
そしてこのスレの主題はおそらく、3つ目のみ

1つ目はゲーム経験自体が浅く、慣れてない人
コントローラーの操作すらおぼつかなかったり、RPGやSTGなどで基本的なお約束すら知らない人
誰でも最初はそうだし、ある程度プレイすれば解消されるので、話題になる事はほぼない

2つ目はゲームに必要な能力が足りてない人、一般にゲーム下手でイメージされるような人
動体視力や反射神経が悪くてACTなどがどうしても上達できない、身体的な能力が特にイメージされるだろうが
閃きや勘が悪くてパズルなどが突破できない、すぐテンパって状況分析ができない、といった知的・精神的なものも含む
ただこれは本人の責任ではないし、本当にこれだけで下手な人は少ないと思われるので、話題として広がりに欠ける

3つ目は知的探求心が低い人、好奇心がない人
説明書は読まないし、チュートリアルも話半分、すべての情報を軽視し続けるので上達のしようがない
できる事も試さないし、検証のような事もしない、自分で情報を蓄積する能力にも著しく欠ける・嫌がる
ゲーム外の情報も必要な部分を見るだけで、深く知るためには見ないから、全クリしようが攻略サイトを見ようが浅い
この人達にとって好奇心は原動力ではなく苦痛でしかないから、
ゲームに好奇心を要する場面は批判するし、ゲームに好奇心が必要と説く人達も批判する
(ちなみに本来の好奇心は高くても、ゲームに対する熱意が氷点下であれば、同様の言動をとる事はありうる)
そしてこれは能力的問題ではなく、ゲーム歴問わず常に一定数いると思われる層なので、話題に事欠かない(たぶん)
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:42:30.33ID:eJkh5KJd0
>>344
簡略化するとやった事がない、やれない、やる気がないだな
やった事がありやる気もあるのにやれない人だけは本当に憐れ、大抵はやる気がないだけだが
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:05:43.07ID:rDBvTagj0
経験がない
能力がない
意欲がない
だな

意欲がないのは、リア充とかそんな理由だろうから、無視
能力は知的に欠陥があったり、どうにもならない問題
経験は、銃は腰だめでは当たらないみたいな、基本的な理解がない
これは5chの情報交換などでも容易に解消できるだろう
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 07:46:06.48ID:yzcSbo/+0
>>348
意欲がない、は確かにリア充とかそういうのも当てはまりがちだが、そうでなくても結構いるぞ
「ストーリーを見たいだけ」とか「キャラが好きなだけ」とか「話題になってたからやってみただけ」とか
ゲーム以外の部分から入って、ゲーム部分に大した興味示さなかったパターンは大体これになる
(ソシャゲ、エロゲ、クソゲなどの類は最初からこっち寄りの宿命にある)

後、なんでゲームやってるのか分からないが、根本的にゲームへの意識が低すぎる人ってのはいる
こういう人達は他人から何か言われた時「ストーリー見たいだけ」「キャラが好きなだけ」「話題になってたから」
等々、さっきの例と同じような理由を並べ立てる事が多いが、言い訳臭が拭えなくて妙に攻撃的

程度問題であって、ゲームに過度にのめりこむのもちょっと……という部分はあるけど
人並み外れてゲーム欲がない(のにプレイしてる)と、ゲーム下手判定は免れない
でもたいていの場合、本人はそれに気付かない・認めたがらないので、別の理由を探して口にする

ゲームをプレイしながら「所詮ゲーム」みたいな事を言う人も、
(ゲーム欲なんて俺ぐらいが普通だろ?お前らもっと意識下げろ)というのが本当の主張なんだろうと思う
ある意味では「能力がない」に該当するとも言える
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:00:04.13ID:JlHB5uXi0
○○(ゲーム名) チート
○○ お金 無限増殖
でググる
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:28:51.34ID:NqlCMVJX0
ゲーム毎のキーアサインに順応できず、
やたらとキーコンフィグをマイルールでいじりたがる
そしてそのオプションもないとクソミソに貶しだす
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:42:52.92ID:NqlCMVJX0
要するにゲームの経験が浅く、特定ゲームの経験に縛られているだけ
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:06:52.87ID:qEdIruEP0
時間制限パズルとかマジ無理
何度そこでゲームオーバーになったことかw
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:58:46.43ID:tk/mRRoz0
一回死んだり穴に落ちただけで隣で見てる俺にコントローラ渡してくる
0357リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/17(木) 04:31:56.16ID:LGqhXcU50
風穴に矢を通す試練

ジャイロ機能でリンクがうっかり上に向いた状態で、
しかもバクダン矢をセットしていたため、ZRボタンを放した瞬間に
ドッカーンと自爆して、ハートが尽きてゲームオーバー。

バクダン矢の攻撃力はその弓の攻撃力+バクダン矢の攻撃力24が加わるため、
攻撃力40以上の強い弓でやると危険。
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:59:09.69ID:/YPNt8eT0
自分がクリアできないゲームを糞ゲー認定

英語苦手なやつ「英語なんて日本人が勉強しても全く意味ねえよ」
みたいなこというやつと同じか。
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:33:17.47ID:1knryrkt0
それはどう考えてもクソゲーだろ
安くない金出して買った客を何だと思ってるんだ?
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:49.60ID:+l+V6Yua0
下手なくせに攻略本見ると負けた気持ちになる奴。

俺です。はい。
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:22:58.52ID:iejUIKiX0
対戦で味方キャラを攻撃する
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:19:21.81ID:39czFejO0
アクション系を食わず嫌いして、ひたすらコマンド系に逃げ
ストーリーガーとかグチグチ言いながらゲームする
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 03:44:37.63ID:1NUxImOu0
自由度が低い=もれなくクソゲー
だと思ってる
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:45:41.18ID:ieJLTlAw0
お客様は神様だぞ!偉いんだぞ!と喚く
思考停止の脳死プレイでストレスの無い爽快感だけ要求する
自身の未熟さを他人やゲームに責任転嫁する
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:09:52.56ID:wSCYC23p0
買わなくても現地調達で足りるものまで買ってしまう
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:41:51.22ID:RuSb3QWQ0
現地調達はさすがに情報を攻略サイトで得てる前提だろうからむしろゲームが下手な奴ほど下準備を軽視するんじゃね
回復アイテムやら武具を殆ど一切買わずにごり押しして詰んだクソゲーとか喚いてるやつは結構多い
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:12:58.19ID:ZZzGkLy70
適当なアクションかシューティングゲームをやらせて成績を見れば
車を運転するセンスがあるかすぐわかる
自動車免許の最初の実技として取り入れて一定以下なら補習コース行きだ
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:29:18.45ID:ymvZHusI0
車の運転は空間把握能力の有無が大きいから操作の手間が多い3Dアクション系とか
回避重視のフライトシミュレーション辺りで判断した方が良いと思う
横スクロールアクションとかFPS辺りがうまくても全く判断にならんよ
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:17:15.69ID:GyB9Orve0
運転始めたらレースゲームやるのちょっと躊躇う
運転席がコクピットの中央にあったり、スピード感とか、何か色々狂いそう
マリカーみたいなのはまだいいけど
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:32:27.49ID:UblqZGCv0
>>371
それはある程度運転の適性があると見込まれる人の訓練過程だなぁ

もしゲームを運転免許の足切りツールとしてつかうなら
まずは認知・判断・操作のループが出来るころから見れるのが良い
操作は簡単でもきちんとアクションゲームしてるやつ
0375一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/01/12(日) 15:09:30.54ID:NqWEKcPT0
ゲームと実車はまるっきり違うからな…。

ま、ゲーセンでマリオカートをやったばかりの帰り、前の車に甲羅を投げたくなったとか…。
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:39:01.92ID:q6uACCrU0
GTとかやって
車の挙動を理解してれば
滑らない乗り方がわかるし、滑っても立て直しやすくなるだろう
知識があれば車選びから変わるだろうしな
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:36.52ID:YxdsAVmg0
ラウワンでレーシングやってたらドリフトで無意識に体が曲がってたわ
マリカーで体が動く人のこと笑えない
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:50:22.93ID:5mzWWosp0
ゲーム酔いを乗り越えられない
0379ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:38:37.98ID:q5UhZ/6r0
案外神経質な性格で
全ての敵やアイテムを回収したりしないと
気が済まないひと
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:24:07.93ID:yVyrlF280
PS2までのゲームを
ワイド画面に引き伸ばしてやっている
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:36:32.46ID:v8mKbk0z0
すまん途中で送っちまった
ソースは俺
音ゲーが下手だったときは力任せに叩いていたが
うまくなったら優しく叩くようになった
0383リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/01/22(水) 07:08:36.63ID:GcwX8bUN0
マスターモードの金色のライネルと格闘してみたが、
金色のライネルが持っている獣神の金棒の直撃を食らって、ほぼワンパンで即死!

完全に鬼のように強い!!
息吹の勇者があっけなく簡単に倒されるなんて…。

ハートが30個でも、防具が弱ければ簡単に戦死しちゃう。
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:46:49.91ID:w/RAAt0T0
手が汚い人
手あかでコントローラーがすぐ汚れる。
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:46:50.08ID:w/RAAt0T0
手が汚い人
手あかでコントローラーがすぐ汚れる。
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:43:23.51ID:igT/scX80
頭もあまりよくない
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:13:01.28ID:GXsZot580
説明書や攻略本が汚い。
チョコレートやアイスの落ちたのやポテトチップのカスが
ついている。
0388ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:13:01.34ID:GXsZot580
説明書や攻略本が汚い。
チョコレートやアイスの落ちたのやポテトチップのカスが
ついている。
0389ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:24:38.59ID:LupVLzZV0
イヤンクックをやっつけたくらいでプロゲーマーになった気分でいる
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:06:18.35ID:Alf123/S0
あり得ない状況でゲームオーバーしクソゲー認定する

例:1面CPU倒すのに手間取ってCPUが無茶苦茶強くなりゲームオーバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況