【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0cd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:55.43ID:acQE9+Gn0
!extend:default:vvvvv:1000:512
 ↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました
※現在MKP投票期間について議論中です

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆次スレは>>970くらいで。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
ttp://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ456
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1531675929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd37-mueA)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:42:59.64ID:oXoQWPdfdNIKU
前スレのMKP投票結果です。

269……4票
631……3票
703……2票
159,349,454,682,766……1票

全体的にばらけましたが、最多得票は269となります。
前スレ投票期間中に報告されたものは当スレ投票用のまとめには含めませんので、悪しからずご了承ください。
0003ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd37-mueA)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:44:02.30ID:oXoQWPdfdNIKU
269 ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sac2-g+Va) sage 2018/08/13(月) 20:54:33.70 ID:rX5ijyHqa
昔、開催タイミングが違うサークルを掛け持ちしてたんだ
元いた方をA、後から入った方をBとするんだけど
Bによく顔を出すようになっていたら、Aの悪口というか
「俺さんには合わなかったんだよ」とか、過去セッションの失敗話とかのちょっとした事もAが悪意を持っていたかのような、悪いように取るように誘導されて「あれ?」と思ったが決定的だったのが
「自分の意思で元サークルを嫌って欲しかった」と言われた事
Bサークルは別に掛け持ち禁止でもないが俺をBに一本化させたかったと変な執着された
0004ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6b06-x3RP)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:40:45.45ID:/XgDVX9b0NIKU
たておつー GMは場をみて面白いことやらないとあかんけど、PLは単独で面白くてもキャラが立てば勝ち目があるのがセンスの違いになるんだろうか。
シナリオが超絶面白いけどマスタリングつまらないGMはだめだけど、逆はありみたいな。
0005ゲーム好き名無しさん (ニククエ Saf1-cwcA)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:45:50.69ID:57EYebBtaNIKU
まとめ乙

資質、気質って意味だと名GMと名PL、糞GMと糞PLは必ずしも重ならないから仕方ない
PLとしては長所だけどGMでは意味がないとか、GMでは問題にならなかった欠点がPLの時だけ露わになったりとか
0007ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa49-TAM0)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:57:10.80ID:Zne2wJ99a
新スレ乙のプチ報告

キャンペーンやるって事で人を集めたGMが、キャラ作成日を経てのセッション開始前に突然の休止宣言
まあ都合つかなくなる事もあるよなと諦めていたんだけど、後日発覚したのが余所の複数のサークルでキャンペにPl参加したからと言うものだった
シナリオ作るのがめんどくなったからだってさ
0008ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab02-HDlX)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:32:02.41ID:pdnnHV/30
立ても貼りもお疲れさま。
不作祈願で軽いのを投げておく。

野良卓で遭遇したGMは大層な自信家だった。
自慢話の多さには正直辟易したが、内容そのものは正論……というか、慣れているGMじゃないと言えないようなものも多く、
酷い卓にはならないだろうという安心感も当初は存在した。

最初に嫌な予感を覚えたのはPCの擦り合わせをしていたとき。
突然「普通すぎない?」と駄目出しをされて、折角だから普段できないような設定・構成にしないかと提案をされる。
俺はそういうのは遠慮したかったが、他のPLは全員大喜びで、水を差せるような空気ではなくなってしまったため、
仕方ないと「破天荒に見えて無難な設定」「尖っているようで堅実な構成」のPCを提出してお茶を濁してしまう。
ここで流されたのが失敗だった。

結論から言うと、卓は酷い有様で終わった。
具体的にはダブルクロスだったんだけど、

PC1「UGN・困市支部長というのは仮の姿、正体はUGN中枢評議員であるという事実を明かします」
GM「敵はFHの中でも異端であり、UGNには困市支部しか存在しないと思っているので特にリアクションはありません」

PC2「米国大統領のコネを使用、目標値100の“敵の正体”の情報収集判定を自動成功扱いにします」
GM「大統領は会議中なので情報は抜けませんでした」
PC2「アイテムの使用拒否ですか?」
GM「これは存在するけど抜けない情報のつもりだったので、使用拒否とかできるのならそれで」

PC3「アージエフェクトで敵の攻撃を無効化します」
GM「無効化? アージエフェクトってなんですか?」
PC3「あれ? サプリはすべて使用可能でしたよね?」
GM「そうですけど、そのデータが載ってるサプリは知りませんでした。習得しているけれども使用できないということで」

終始このような体たらく。
提案するだけしておいて、確実にキャラシの確認すらしていない。
無難な設定・構成のおかげで特に被害のなかった俺は、それだけを根拠にGMの共犯者疑惑をかけられる羽目に陥ったり。
肝心のGMは卓が終わるなり逃げ出したので、自慢話はなんだったのかは分からずじまいだけど、
おそらくは誰かの受け売りを、それが自慢話として成立する理由も分からないままにオウムのように繰り返してたんだろうな……どっとはらい。
0013ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx63-Vh4f)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:31:25.77ID:1VsDJrXwx
新スレ乙
軽い報告をするとする

困は最初、普通のPLだった
セッション中に豹変したのは、GMが出したイベントが原因だった
そのイベントはNPCの部隊がシナリオボスに全滅させられる(ざっくりとした演出のみ)と言うものだったんだけど
困がGMに食って掛かって
やれ「NPC相手とはいえ蹂躙するのはどうなのか。NPCももっと抵抗とかしていい勝負にすれば良いのに」やら
「そのやられたNPCの中に自分のPCの親友とかがいたらどうするんだ」とか
挙句「当然NPCは無事戻りますよね?」と来た
GMからの回答は「このボスは倒した相手にきっちりとどめを刺すような奴なのでNPCは残念ながら」というもの
そういう情報はきちんと出ていたし、特に問題になるようなものじゃなかったんだ、通常ならば。

困は「あーそう、そういう事するGMなのね」と言ってそこからは態度が劇悪になった
ダイス振るのを促されると「るっせぇな!」とガン付けて言う
ボス戦前にはボスに、というよりGMに食って掛かり暴言を吐く
割といちいちGMを睨む
などなど

あまりに態度が悪いので一端卓の進行を停止して聞いてみた
返ってきた答えは「GM操る敵が悪辣な事をやるからにはこっちも情を捨てて挑むしかない」「自分は『敵』と認識すると敵を操ってるのが誰であっても殺意が向く」
GMは敵じゃないと卓の皆で色々と言い聞かせようとするも「一端『敵』の一部として認識した以上、無理」と取り付く島もない
あまりにも困だけギスギスしてるのでそのままじゃ進行できないので中止にするか、一度休憩時間を空けて再開するか、と言ったが
困は「『敵』と同じ卓にいたくない」と言って帰ってしまった

困が抜けた後は困惑しながらも再開して、普通にシナリオクリアできたが、困が急になんでそこまで殺意全開になったのかはわからずじまいだった

以上
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8db3-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:41:21.85ID:gSjJ0oiv0
ゲーム世界で粋がってるだけだろうけど、リアル生活では取引先の担当がムカついたから
取引先の社長にも敵として対応するなんてことにあこがれて居そうだな。
できることならそうやってみたいとか。
0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:32:27.74ID:hvvorR/f0
NPCと聞くとたとえモブでも恋人のような存在と思うような呪いがかかっていそうな困だと思った
呪われていなければ周りが止めるのも聞かず理性をなくせるはずがない
0023ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-1RwO)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:03:06.50ID:dw1JK9s2r
>>13
こいつは自分が気に入らないプレイをしたら敵認定するんだろうか?
例えば野球で隠し球したら敵認定して殺人スライディングでもしそうだw
つーか、その程度の感情も制御出来ないって駄々捏ねる子供か
0026ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-vbIu)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:30:10.91ID:1LbJUqIrd
>>13

ボスを敵認定はわかるがGMまで敵認定は困るなぁ……
ところで敵ではない他PLの都合は考えなかったんだろうか

同席したくないから帰るってのは対応として間違えてないとは思うが、
迷惑懸ける他PLに一言謝罪はあるべきだろう
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee8-9R2l)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:38:09.31ID:NnMbMjKj0
>>8

問題ないPCの設定に駄目出ししてくる奴はプレイ見るまでもなくPLでもGMでも地雷だわな

>>13
こちらも乙
根本的な話としてNPCはGMのリソースなわけで、その扱いにPLが怒る筋合いの話じゃないんだよな
てか明らかにぽっと出の名無しキャラの扱いにリアルの人間敵に回してまで怒る意味が分からんわ
0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5be4-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:16:59.51ID:2unfvuJV0
>13見て思い浮かんだのが
かつて、なろうあたりで感想という名のダメ出ししてた読者()様

テンプレ展開が量産されたのも、この手の「俺の気に食わんモンを読ませるなよ?」な連中がいたからだそうな
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:16:38.67ID:JoCpdtX50
ゲスパーでしかないが
「敵に被害を与えられた」
その一点において
例えそれが演出であろうとムカつく類の奴だったのかも
負けイベントが嫌いってのを酷くしたような手合い
0037ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-qzoA)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:48:06.39ID:518ptJKWd
気に入らない事があると狂暴化する奴となろう系で思い出したオンセの困PCの話でも

システムはアリアンロッド(ファンタジー系)
とある人気なろう系小説の主人公を少しアレンジしたら、面白いボスになるということで、そのキャラをボスのモチーフにしたシナリオを作った。
それで、その作品や主人公が好きな人もいるだろうし、募集の際に「N(原作なろう小説)のA(主人公)が好きな人は不快になるから参加しないでね。」という警告を入れて卓を立てたんだ。
メンバーはすぐに5人集まりセッション開始、ボスのマスターシーンを演出したときにPC1ともう1人がムギャオった。要点をまとめると、「Aをディスってんじゃねーよ。クソGM」
どうやらこの2人はNの愛読者で、俺がNをディスるシナリオを作ったから許せない!と言うことで、わざわざ卓に参加して潰しに来た様子だった。
どどんとふを使ってたのでキックも出来ず、他の参加者には謝ってその日は中止にした。
例の2人はその後も卓に残って俺の悪口を言い続けてたらしい。
それ以降2人は鳥取で見かけなくなった。後日部屋に鍵掛けて再募集して卓を回したけど、困と遭遇したPCからは「アレがあったからボスの悪行が一層引き立って見えた。」とのコメントを頂いた。
0038ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:07:18.05ID:rMuEkzGL0
わかりやすい元ネタがあるとしても注意書きのところに
わざわざ乗り込んでつぶしてくるのは
まごうことなきわかりやすい狂信者困です。乙でした
後日参加者が笑い飛ばしてくれたのはよかった

Nのキャラについて「Nのキャラの扱いが何でも許せる人」だったら困を刺激しなかったんだろうか
同人の注意書きでは悪い例だけど
0039ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdba-zL0X)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:33.25ID:IvxOyFQ3d
GMやっててそんなのにぶち当たったら煽りまくるわw

あれー、どちたんでちゅか?
募集要項読めなかったんでちゅねぇ
ホントこのボス糞だわぁwww

とかやって
004443 (ワッチョイ 5b23-wbaD)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:16:41.55ID:hCOqu9v/0
>>43
と言うコトを言い出したPLにあったコトがある
正直、今でも存在してるんだ? とか思った
0046ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e19-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:26:01.01ID:Na9VEL0g0
PCが死ぬと困るでしょ?
ってメタな論理でセッション展開を人質にとって
そうなるのがイヤならGMさん分かるよね?
って迂遠に救済展開を強要する

…って事なのか? 違ってたらスマンが
004743 (ワッチョイ 5b23-wbaD)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:51:20.43ID:hCOqu9v/0
>>45
ゴメン、言葉足らず
説得(でシナリオクリア)や自分が殺されることで解決する

こうです
0051ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa52-GpIZ)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:33:31.29ID:t5LdRhiYa
煽りとか無かったから困とは言えないと言われそうだけど、困った事態になったので報告する
コンベで逢ったGM
システムはFEAR系のものだった
このゲーム、通常であれば情報項目ごとに目標値がいくつか設定されていて、通常は達成値が出ればその下位の情報の目標値もクリアしたとして、情報が一気に手に入る、というものなんだ
ただ、GMはこの仕様を味気ないと感じていたとやらで、高達成値が出ても最初の情報が出ただけだった
そのうえで最初に説明もなかったのに「高達成値が出ればすべてわかるとか、自分はそういう味気ない事をしたくない」と言い張って
しかもハウスルールで調査ができるのは1シーンで1回だけ、一人1回ではなく本当に一回だけ、というのがあいまって
なおかつコンベだからという事で情報項目に気合いを入れたらしく何個も何個も情報がある
その情報に関してもシナリオには直接関係のない、公式NPCのGM独自解釈の設定が出されるだけ、というのがあったり
中にはどう考えても一つで済むもの(NPCが偽名を使っていた訳だが下位達成値はほぼ同じ情報が出るだけ)だった
閉会1時間前まで調査が続いたことでボス戦はカット
終わった後に「もっとこうした方が良い」という意見を皆で言ったが「でも僕はこの方が良いと思ったんで、ぶれないためにも貫き続けますよ」と頼もしいお言葉
ひたすら疲れた一日だった
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:49:38.20ID:vgpTo5BF0
言葉が間違っておる、「ぶれない」じゃなくて「こじらせている」だ
このGMはボス戦より罠探しや鍵開けのサイコロが楽しいPLなんだろうけど、時代に逆行している
乙でした
0054ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9395-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:56:59.15ID:Ei04n5TD0
>>51

本来の手順に従わず独自にやろうとして失敗する典型的なメシマズ思考だな
具体的に失敗という結果を叩きつけられてるのにどこが良いと思ったんだろうか?
ぶれないためにってやり方自体が既にブレブレだから直せって話だろうにそこで意固地になってどうすんだよw
0056ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-kBw7)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:55:22.75ID:hVqmdk6Za
「情報収集でgdgdするのが楽しい」という嗜好が「僕が楽しいと思うことはみんな楽しい」という
自他の境界が形成される前の幼児の認知と悪魔合体したらこうなる気がする
0057ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM06-yxtD)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:17:54.00ID:0B301+9PM
報告乙。

全然関係ないけど前に親が「情報収集でgdgdするのが楽しめる」と「情報の探し方がルールで規定されてる(段階ごとでもあるし、一発で上位抜けば下位も抜ける)」サタスペはやっぱりオンリーワン味あるなあ、とかいってたのを思い出した。
ああいうルールがもっと浸透したらいいのになって言ってたけど、浸透してもこじらせた人は個別にするんだろうなあ
0059ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a8-2vlB)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:37:30.13ID:ydOFbQrr0
>>51
いやこれは困でいいだろ 乙
とにかく『普通』が嫌でそこから変えれば良くなるっていう信念は困るよな
コンベで時間制限あるのに気合い入れて『項目を増やす』ってのがまた悪手
必要充分な情報を厳選して項目減らす事に力を入れて欲しかったな

調査が1シーン1回だけなのはシーン毎の描写とかしなければ早く回せると思うけど
シーン切り替えに一手間かかるブレカナやシーン数がキャラロストに繋がるダブクロとかだと地獄だ
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ad2-99k1)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:24:36.95ID:ALEylFsM0
取りあえず軽いのを。

公式シナリオを遊ぶことになった。
大まかな立ち位置(前衛、ヒーラー、ローグなど)をすり合わせて、期日までに個々でPCデータを作成。
各自持ち寄ってセッション開始、と言う時に問題は起きた。

打ち合わせはしてあったのに、俺とほぼデータが丸かぶりのPCがいた。
PCの製作者はAとする。

Aは初心者で、俺の方がTRPGの経験があったから作り直すにしても短時間で済む。
結局俺がPCのデータを作り直す事になった。

問題は、Aがこれをしたのが二回目であり、それが当たり前と言う態度で接してきたことだ。

取りあえず、
・最初のすり合わせのデータをきちんと確認してPCを組んでほしい事。
・GMも通常PCの内容などを先に通してあったのだがら、通常は俺の方がそのまま、Aが作成し直すべきである。
と言う事の釘はさして、そのセッションを始めた。

終了後縁切り。あとはどうなったかしらん。
006660 (ワッチョイ 9ad2-99k1)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:36:41.20ID:ALEylFsM0
ありがとう。一応捕捉。

本当に何ですり合わせをしたのに被ったんだろうな。
すり合わせには卓のメンツが全員いた。
A以外はすり合わせ通りのPC作ってきたよ。

システムぼかすが
俺が「前衛戦士男、接近戦メイン、武器:剣」だとしたら、
Aは「前衛戦士女、接近戦メイン、武器:斧」位の被りようだ。
二人いたら積みはしないが、明らかに難しくなると予想が付く感じと思ってくれ。

構ってくれてありがとう。以降はROMに戻る。
0067ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:24:12.65ID:GyIdgHNn0
初心者であっても2度あることは3度あるタイプの困だろうから毅然と縁切りは正解だったと思うよ
でも最初からこれぐらいの情報があった方がよかったな
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8bb3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:42:45.43ID:cpGmlHuW0
ある意味肝心なところが抜けている気もするが、
自称初心者のAも報告者も二人ともアタッカーやるという打ち合わせだったのか
それともAはヒーラーやるといったのに、アタッカーを作ってきて
それが報告者と丸被りの構成だったとか。
そういう事が知りたかったな。
0072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63d2-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:36:18.13ID:RsY6LmPS0
Aに非があるかどうかを判断するポイントは大体以下のような感じになると思うが
・割り当てられた役割とセッション時に出てきたPCにどの程度乖離があったのか
・経験者が作成をサポートした形跡がないが、初心者が独力でPCを組めるシステムなのか
・セッション当日の前にデータ作成期日があるようにも読めるが
Aはデータを提出したのか、それに対してGMないしグループの反応はどうだったのか
さっぱりわからん
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5be4-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:16:24.35ID:dYMpQdbX0
報告に飢えてるから詳細を知りたいんだろうが
当人が軽い報告のつもりで投げただけで、もうROMに戻ると言っとるだろうに

そういう点だけは理解しようとせんのか?
0075ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a8-2vlB)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:24:24.04ID:qLkUU0eE0
> 俺が「前衛戦士男、接近戦メイン、武器:剣」だとしたら、
> Aは「前衛戦士女、接近戦メイン、武器:斧」位の被りようだ。
ここに関してはうちの鳥取の感覚だと全然被ってないやんって感じだが
重要なのはAがすり合わせと違う事してきたって所よな
Aが作ってきたキャラは分かったが
事前のすり合わせではAはどんなのやるって言ってたかが気になる
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:47:24.07ID:SYoA/tPz0
>割り当てられた役割とセッション時に出てきたPCにどの程度乖離があったのか

報告者が穴埋めのためにPC作り直しを強いられるレベルで
パーティーに必要な役割が欠けてた、って事ぐらい
報告読めば察せるだろ。

問題点はアタッカーが被ったことよりも
Aが本来負うべきだった役割を放棄してるって事だよ。
0077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df8a-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 06:22:28.14ID:D1SusYYg0
>>75
>事前のすり合わせではAはどんなのやるって言ってたかが気になる

「打ち合わせ時と全く違うキャラ作ってきやがった」と書いてないのが怪しい
たぶんGMと報告者はAが何作るか確認してなかったんだろうな。
初心者のAが何作るか言い出せないうちに他のPLが決まってしまい
Aはそれ踏まえたキャラ作るはずと思いこんだままお開きになったのだろう。

システム初心者にパーティバランスなんてわかるわけないし
斧使いと剣使いが共存するPTが珍しくないシステムもあるのにな。
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9aa1-AR8X)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:46:49.80ID:+3TIOWtE0
初心者ならそもそも「不満」すらなかった可能性も十分あるぞ?
というか白兵物理前衛2人を吸収しかねるシステムってマジで謎だな……
必須が足りないならその辺普通に相談で詰めとけとも思うし
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df8a-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:20:06.91ID:D1SusYYg0
ちなみにSW2.0は「回復」「先制判定」「魔物知識判定」を誰が担当するかが一番重要で
フタあけてみたらそれ含めて全員前衛という事態もありうる。

新米女神だと6人中ファイター3人、グラップラー含めると前衛4人の前のめり構成
(残りはガンナーとヒーラー)抜けたソーサラーのPL会社に在籍しているようだが。
0085ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-qzoA)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:24:06.62ID:CgXDycvAd
カオスフレアで光翼騎士被りとかしてくるなら困だけど、ソドワで前衛が神官戦士2枚とかだと普通にアリだからな。
システムが分からないと困か分からんわ。
0086ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-rxrj)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:49:00.29ID:qhCXPcsLa
編成上で問題があることが前提として
・初心者が「俺ヒーラーやりたい」とか宣言した上で「気が変わった」とか言ってるなら困
・そうでなければただのディスコミュニケーション、あえて言えば事前提出性にしなかったのが問題
0087ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbb-gm+h)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:05:49.30ID:ol2UWj0tp
初心者だと分担がわかってなかったかも知れないな
他が役職AとBとDやったら残りの1人はCをやるって分かってなくて
そこで話が終わってしまい初心者は何を作っていいのかわからず分かりやすい戦士を作ったって話な気もする

まぁ下衆な勘ぐりなんでちゃんと役職と作り方教えても戦士とかできたなら困だな
0089ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-l383)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:25:51.65ID:7Z11m3c1d
>>問題は、Aがこれをしたのが二回目であり、それが当たり前と言う態度で接してきたことだ。

報告者が問題にしてるのはこの部分なんだよな
まぁコミュ不足な可能性もあるがそれはゲスパーやし
0090ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-1RwO)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:50:26.11ID:RWuZZGuar
>>具体的に何を決めたのか説明されないと
と言ってるのに
>>A以外はすり合わせ通りのPC作ってきたよ。
って話が噛み合ってないのか意図的に無視してるのか

意図的ではないとした上で、更にゲスパーすると「実は報告者がすり合わせ内容の理解不足でかぶった。Aは悪くないが報告者が切れたせいで誰も突っ込めなかった」とか邪推できる
だから具体的に(擦り合わせ時に)何を決めたのか?って聞かれてるのにねぇ
ゲスパーするのは本意ではないけどどっちが困か?と決めるには情報不足なんだよね
0097ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbc3-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:00:29.31ID:FZQDcGBl0
身バレしないように情報(使用システム等)をぼかすと
報告社の立場に正当性があるのかどうか第三者には判断できなくなり
逆に報告者の正当性自体が疑われるゲスパーを誘発するパターンだなあ
0098ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-zL0X)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:30.47ID:E+5rC5Iid
> ●報告に対して悪意ある解釈をしない
これに限る

ていうか100行ってないのにもう7報告?
大物がいないにしてもペース早いな
さりげなく集団ストーカーの人も報告してるし……
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a7f-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:29.71ID:hePRjXXn0
数年前に遊んだTRPGで軽めの報告
システムはLHTRPG、自分は施療神官で困は妖術師だった
当時盛んだったtwitter募集のオンラインセッションでのこと

この困、どうも出版元や著者と知り合いとの事で
公式の人間が非公式に管理している(らしい、困以外に後にtwitterで奥付に乗っている人に確認取った)、
公式キャラの半bot(と言うか当時、中身は何時寝てるの?レベルで動いてた)にお伺いを立てている人

どう困だったかと言うと、
・GMがその場でキャラを作成しますと言うのにキャラ持ち込む(CR1の卓に6持ち込もうとする)
・却下されると恐ろしい勢いでごねる、どどんとふのログが流れる次元
・人のビルドに口を出す。
普通に回復職やりたいんで回復技能取ったら殲滅力下げて全滅させる気かって何やねん

極めつけ、サーペントボルトと言う妖術師の特技がある
この特技、単体攻撃なんだが
追加判定に成功すると直接攻撃対象から見て数マス以内の単体を
二次対象として指定、軽減不可能のダメージを与えるんだが

困の人曰く、件のbotで確認済み、ルール的に問題ないと言って
ボスの周囲を取り囲むように他のPCを配置、単体特技を範囲化させる準備した上で
他のPCを巻き添えにするようにぶっぱ
その軽減不能なダメージをボスに当てて戦闘終了

尚、他のPLがそれはちょっとと言ったら「この素晴らしい戦術が理解できないのか?」
「普通に戦ったら負けるに決まってる!」「お前達は俺の引き立て役なんだよ」
などなど、思い出すだけでかなりアレな内容
拒否しようとしたら「2chに晒す」等、かなりアレなことを喚いていた

尚、後日に件の特技の裁定を公式に問い合わせたらOKだというのは公式でも確認取った
「普通そういう扱われ方はしませんが、自由な発想で遊ぶので許可しましょう」
そんなお墨付きも公式で貰った事があったとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況