X



40歳以上のゲーマー Part41 【ワッチョイ付き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-LLA6)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:48:33.58ID:uChCcumU0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑が2行以上になるようコピペしてからスレ立てしてください

40歳以上のゲーマー集合!
おっさんだけどゲーム好き!

前スレ
40歳以上のゲーマー Part40 【ワッチョイ付き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1538403179/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0650ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-RpCa)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:52:56.19ID:cM82XE8Ed
TVは自室にブラウン管+ウーハー、居間には叔父から祖母に贈られた、型落ちハードに優しいらしい東芝REGZA。
スマホのテザリングでPS3やトルネ、GGXrd-Rをアプデするんが精一杯じゃ…。

「この東芝REGZAのくだり、俺がスパロボ換算されたら、精神コマンドに幸運があるなw」思とったら…お前らハイテクだな。
これが『健康で文化的な生活』ってヤツか(´・ω・`)
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7e3-M42A)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:29:06.07ID:W9ntDqJ90
近所の家電屋のちょくちょく見に行くが最近楽しめなくなってきた
新製品とか新機能とか興味無くなってきたよ
AV・PCフロアをなんとなくさまよってそのまま家に帰るんだ
0661ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:05:39.85ID:t0rG27UOdNIKU
>>659
ホワイトペーパーも持ってるけど
スマホより画面でかいし漫画読んだりアマプラビデオ見るのにスゲー便利
セールなら一万だろうし個人的には相当気に入ってる
触って2〜3秒でビデオの続きから見れるの楽だよ
スティックも結局起動→メニュー選ぶの多少時間かかるしね
まあタブレットなんぞ要らない、と言う人は勧めないけど
0662ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:07:43.82ID:t0rG27UOdNIKU
あと安かろう悪かろうはあまりないぞ
つか一万なんだから捨てる気持ちで買うのが正解
俺は保証も入ってないし投げたり粗雑に使ってるw
0665ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 1ab2-cpM+)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:18:39.13ID:gGno9prw0NIKU
amazonfireHDは家庭用ゲーム機と同じでそれ単体で儲けようと思ってない(タブレットでアマゾンの買い物してくれれば儲けもの)から同価格帯の商品と比べてはいけない商品
0666ゲーム好き名無しさん (ニククエ db88-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:20:39.29ID:mDz/kPuZ0NIKU
>>664
ジップロックに入れてる
ちゃんとした防水ケースのが良いのだろうけど長く使っていると曇ってくるので
頻繁に交換できるジップロックが便利
スタンドケースごと入れられるしね
安いので割と雑に扱えるのが良い
0668ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 5bd2-sdlH)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:28:21.98ID:/3JWSd2p0NIKU
FireHDは固定式UIさえ気にしなければ概ね使い勝手に不満は無いけど
カメラ機能は安かろう悪かろうなのが残念
画質悪すぎるのでスマホで撮ったのを転送して使うほど
0669ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM8a-nJgy)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:26.30ID:wuVf6QURMNIKU
>>667
iPad proを毎日入浴時に使ってますけどね…
もちろん防水ケース入れて
Kindleよりスピーカーの性能が良いのが大きい
0681ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1a12-g7BJ)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:48:51.42ID:QqPGe90W0NIKU
ペルソナq2
佐倉双葉
「反応がない・・・ただのボヨンボヨンのようだ」

このマリベル双葉のセリフワロタ
0690ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 5bd2-sdlH)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:25:05.73ID:/3JWSd2p0NIKU
ゲーメストは限界ギリギリに入稿してたから誤植するのも当たり前
ライターは殴り書きするから字が汚いし写植屋は時間が無いから
ロクに読めない原稿を考える時間もなく見たままに写すしかないし
当然校正している余裕なんて全く無い
それで生まれたのが誤植語録の数々というわけ
0694ゲーム好き名無しさん (ニククエWW dbe7-NQyx)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:36:49.75ID:xZDbogVL0NIKU
>>677
どんなPCかも言わないとなんとも
この条件みて判断

最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 7/ Windows 10 64bit
プロセッサー: Intel Core i3 2.00GHz
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: Intel HD Graphics 5000
ストレージ: 300 MB 利用可能
追記事項: このシステム要件の場合、低解像度設定でのプレイが推奨されます。
0697ゲーム好き名無しさん (ニククエ ff7f-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:38:50.95ID:arZ3ivpv0NIKU
ゲーメストもアレやったけど、ログインの編集員も相当キてたわ。
今思い出せるのだと、小便器のセンサーに引っかからないように
用を足すとかやってた。その時間でゲームの記事書けよとw
0706ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-dMo3)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:11:58.22ID:vsHiZ1pUd
なにそれ?
戦闘がレースなのか?
そういえばテニスで戦うRPGやった記憶があるわ
0708ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-RpCa)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:43:43.36ID:cxlSPWFvd
>>705
今年初旬の冬……
取説ナシのMETAL SLUGを買ったと思ったら、中身がソイツだった……
しかもDiscオモテ面にキズがあって、最初のBattleから先に進めやしねえ……

ヒロシです。
ヒロシです。
ヒロシです……。
0719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3bc3-S0a8)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:38:26.34ID:qn4XXAIU0
分かりきって買った絶対絶命都市4はやっぱクソゲーでした
まだ途中までだけど懐かしい感じがする
前作までも糞ゲーだったしある意味納得の出来
一人暮らしの爺のタンスからセーラー服出てくるとか相変わらずな事やってるし
0722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:10:51.80ID:s+lz7MuW0
老眼でゲームとか無理してやっていると眼精疲労で酷いことになるので注意
ある時ゲームを10時間くらいやってたら酷いめまいに襲われて翌日一日動けなくなったんだけど
それ以降ゲームを1時間程度やっただけでめまいがするようになってしまった

見づらいものを無理して見ようとして目に強烈なストレスがかかっているらしくそれが原因だと言われた
老眼を自覚したら早々に老眼鏡は作ったほうが良いみたい
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3f2-CEWc)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:50:37.05ID:Il9A2MBB0
目・・・スマホを寝ながらでも平気だったのが、少し離さないと最近ボヤける(両目1.5だけど老眼入ったなぁ)
肌・・・乾燥肌で吸湿速乾の服が便利だったのに着ると痒くなる

前はアブラ症気味の手汗や頭皮や耳の辺りの汗をよく洗顔やら手洗いをかなり気にしていたのに、今やアブラは凄く身体に大切な物だと悟りなんか後悔

つい1ヶ月前にネットで買ったスカルプシャンプーが原因っぽい、アブラ症の若者には凄く効き目が有って良いものだと思うけど、40過ぎてからは止めた方が良いみたい

しかし、ゲームをする時はコントローラーが油っぽく成らなくてよく成ったのでハンカチとか拭くものが要らなく成ってまぁ良いか・・・w
0730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 23f7-kEYG)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:21:53.66ID:hIP1xyCN0
保湿は子供の風呂上がりに塗りたくる奴を一緒に塗りたくってたら
なんかもう最高だった
ピンクの奴

子供が病院に用事あるたびにもろてる

悪いっちゃ悪いんだろうけど
0731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 23f7-kEYG)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:23:54.81ID:hIP1xyCN0
腰痛は子供と遊びがてらジャングルジムとかに
ぶら下がると気持ちええから
とりあえず何かに毎日ぶら下がってる

昔我が家にあったぶら下がり健康機って
やっぱ主要あったんだな
物干しがわりだったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています